虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 我ら! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/26(金)09:41:47 No.703029116

    我ら!

    1 20/06/26(金)09:43:16 No.703029322

    すなおこしが足りない

    2 20/06/26(金)09:44:15 No.703029465

    現役なのが1匹いますね…

    3 20/06/26(金)09:46:21 No.703029745

    BWがもうすぐ10周年という事実が怖い

    4 20/06/26(金)09:47:24 No.703029883

    ウルガモスも加えたい

    5 20/06/26(金)09:48:33 No.703030047

    トノグドラ

    6 20/06/26(金)09:49:54 No.703030218

    当然全員色違い

    7 20/06/26(金)09:52:23 No.703030529

    >すなおこしが足りない パッと思い浮かぶだけでも足りないポケモンが多すぎる 思い出せるポケモンが多い黒白ってもしや良環境だったのでは?

    8 20/06/26(金)09:53:11 No.703030636

    ブシンもダブルだとまだまだ現役だ

    9 20/06/26(金)09:56:27 No.703031028

    バンギ、ドリュ、カバ、トノ、グドラ、エルフーン、シャンデラ、ガモス

    10 20/06/26(金)09:57:22 No.703031134

    永続天候ってキチガイの所業ですわ

    11 20/06/26(金)09:58:04 No.703031216

    そこでこのノーてんき

    12 20/06/26(金)09:59:31 No.703031389

    ○○の起点になるから使えないってポケモンが多すぎた

    13 20/06/26(金)10:13:13 No.703033224

    >永続天候ってキチガイの所業ですわ それ自体はイカれてるんだけどその後の問題としてそれ前提のいくつかの特性がとんでもないゴミになったまま放置されてて…

    14 20/06/26(金)10:13:51 No.703033313

    やっぱフェアリーは耐性とかいろいろイカれてるだろ

    15 20/06/26(金)10:14:41 No.703033439

    この中で本当に全然見かけなくなったのがまさかラティオスになるとはな…

    16 20/06/26(金)10:16:00 No.703033608

    まあ天候ずっとは第四世代からなんで

    17 20/06/26(金)10:17:35 No.703033817

    ニョロトノのジュエルドロポン好きだったな 雨降らすだけでいいのに強引に一体持ってってくれる

    18 20/06/26(金)10:17:37 No.703033821

    >この中で本当に全然見かけなくなったのがまさかラティオスになるとはな… XYの時点で竜はフェアリーや技の威力低下って調整を嫌という程受けて大ダメージよ 左上のやつ以外はな

    19 20/06/26(金)10:18:29 No.703033952

    >当然全員色違い ユルガバだったよね・・・ 今作も面倒なだけでそこまで難しくない気がする

    20 20/06/26(金)10:19:36 No.703034145

    カバドリュハッサムラティスイクンガッサ

    21 20/06/26(金)10:20:31 No.703034269

    何となく準伝は使いたくなかったけど電気タイプがロクなのいない

    22 20/06/26(金)10:21:35 No.703034391

    BWは歴代でもトップクラスに乱数調整しやすかったから色6Vでも改造じゃないことがあってビビる

    23 20/06/26(金)10:21:47 No.703034418

    >何となく準伝は使いたくなかったけど電気タイプがロクなのいない 洗濯機とかが本格的に今の仕様になったのがここからだし使用者も多かったぞ 実際はドラゴンとかち合うと大体負けるからそう思考停止で使えなかったけど

    24 20/06/26(金)10:25:09 No.703034907

    ロトムは準伝っぽいけど仕様が準伝ではないよな

    25 20/06/26(金)10:25:40 No.703034976

    そういや今日日乱数調整って聞かないな

    26 20/06/26(金)10:26:21 No.703035079

    バシャナットサンダーとかこの頃から強かった気がする

    27 20/06/26(金)10:27:23 No.703035223

    >ロトムは準伝っぽいけど仕様が準伝ではないよな DPでやたら大げさな音楽で登場したからな… ヒードランギラティナレジギガスと同じBGMだから勘違いされても仕方ない

    28 20/06/26(金)10:28:40 No.703035402

    >バシャナットサンダーとかこの頃から強かった気がする この世代で生まれた組み合わせではある 本格的に有名になり始めたのちょっと後だけど

    29 20/06/26(金)10:29:06 No.703035454

    特性による天候は3ターンにして技による起動は8ターンにならないかな

    30 20/06/26(金)10:29:29 No.703035517

    >そういや今日日乱数調整って聞かないな 出来るけど時間かければ(かけなくても)理想個体出るしな

    31 20/06/26(金)10:30:31 No.703035676

    一応レイドの乱数調整はあるらしい ただ星2までのじゃないとすごい手間だとか

    32 20/06/26(金)10:31:19 No.703035784

    >そういや今日日乱数調整って聞かないな キョダイ個体やメタモン作るために乱用されてたよ まあバンク解禁やダイスープの登場でそれも要らなくなるけど

    33 20/06/26(金)10:32:04 No.703035894

    >特性による天候は3ターンにして技による起動は8ターンにならないかな そんくらいの差別化必要だよね 誰も技で天候変更しねえよ今はダイマックスあるからちょっと違うけど

    34 20/06/26(金)10:32:18 No.703035933

    王冠ハーブ漬けが色違いでも狙わない限り乱数より早いからな

    35 20/06/26(金)10:32:24 No.703035951

    めざパ廃止で30狙いとかしなくていいからな 厳密にはダウンロード対策とかはあるんだろうけど

    36 20/06/26(金)10:33:19 No.703036072

    この頃よりはるかに個体取るの楽だしやるメリット色見せびらかすくらいしかないしな… いやこの頃ですらその前に比べれば楽になってるんだけど

    37 20/06/26(金)10:33:30 No.703036101

    色レイド乱数は証を犠牲にしないといけないからな… 自慢するなら結局野生500匹倒して色違い&証持ちを探すしかない

    38 20/06/26(金)10:33:37 No.703036125

    キョダイの色違い狙うとかでもない限りはねえ

    39 20/06/26(金)10:33:55 No.703036169

    >キョダイの色違い狙うとかでもない限りはねえ それも今はダイスープがあるからな…

    40 20/06/26(金)10:34:16 No.703036215

    >誰も技で天候変更しねえよ今はダイマックスあるからちょっと違うけど 手動雨なんかは普通にあったし…相手オート天候への切り返しの意味が大きかったけども

    41 20/06/26(金)10:35:34 No.703036395

    >めざパ廃止で30狙いとかしなくていいからな >厳密にはダウンロード対策とかはあるんだろうけど そんだめざパ消えたんだった めざパのために6体くらい別のゲッコウガ育てたのに…

    42 20/06/26(金)10:36:00 No.703036471

    ヤミラミとかで先制にほんばれしてバナで全抜きとかすると楽しいよ

    43 20/06/26(金)10:36:01 No.703036473

    性格も個体値もキョダイも後付けできるようになったから実用面で色違いの一番の壁は夢特性だな今や

    44 20/06/26(金)10:36:13 No.703036497

    7月ランクマからポリ2ラキハピ出てきたらブシン増えそう

    45 20/06/26(金)10:37:20 No.703036651

    はたきおとすのないブシンかぁ…

    46 20/06/26(金)10:37:28 No.703036669

    ヤミラミ第五世代のダブルでお世話になったけど 今の火力インフレの環境に耐えられるんだろうか

    47 20/06/26(金)10:38:16 No.703036779

    >性格も個体値もキョダイも後付けできるようになったから実用面で色違いの一番の壁は夢特性だな今や ウカッツが今のところ一番の鬼門

    48 20/06/26(金)10:39:19 No.703036941

    なんだろう この並び見てたら吐き気がする

    49 20/06/26(金)10:39:24 No.703036962

    夢特性もってないと育てる気がまずおきない…

    50 20/06/26(金)10:39:25 No.703036964

    めざパは根本的な部分が壊れるから無くなってよかった

    51 20/06/26(金)10:39:41 No.703037002

    >ヤミラミ第五世代のダブルでお世話になったけど >今の火力インフレの環境に耐えられるんだろうか それ以前にその時に比べて弱点出来てるのがアレじゃない今は

    52 20/06/26(金)10:40:29 No.703037126

    >今の火力インフレの環境に耐えられるんだろうか さきおくりでダイジェットした相手を無理やり最遅にしたりとか役割決めたらそこそこできるよ やっぱ腐ってもいたずらごころは強い

    53 20/06/26(金)10:40:53 No.703037174

    めざパ廃止の是非はともかく一部のポケモンには代わりのものくらい用意してやってほしいと思う ドレディアとかあの辺

    54 20/06/26(金)10:41:18 No.703037236

    >>当然全員色違い >ユルガバだったよね・・・ >今作も面倒なだけでそこまで難しくない気がする 6Vや色違い欲しさに改造に手を出すのが多かったからどんどん緩和されていってる

    55 20/06/26(金)10:41:44 No.703037301

    いたずらごころでもゴリラスライダーには上取られるんだよな… 元から速いエルフーンとか草半減のクレッフィとかにはあまり関係ないがヤミラミは鬼火入れる前に一発食らうのが結構痛い

    56 20/06/26(金)10:42:32 No.703037411

    >なんだろう >この並び見てたら吐き気がする パーティとしては補完性薄い寄せ集めだからちゃんとパーティ組めば余裕さぁ

    57 20/06/26(金)10:43:34 No.703037569

    メガとZが大暴れしてたアローラに比べたらダイマックスはまだ火力抑えられてる

    58 20/06/26(金)10:44:09 No.703037656

    キノコとナット同時採用とかはあんまりなかったわな

    59 20/06/26(金)10:44:10 No.703037658

    おっちゃんはダイマと噛み合うからやれそうだけどランドが怖いよな

    60 20/06/26(金)10:45:03 No.703037766

    >7月ランクマからポリ2ラキハピ出てきたらブシン増えそう ぶっちゃけウーラオスでよくないかと思ってしまうが打点が違うかな

    61 20/06/26(金)10:45:27 No.703037824

    秋になるとカプやおっさんだらけになる運命が確定してるのが本当に辛い でもわかりやすく強いポケモンいたほうがキッズとかにウケがいいんだろうなな・・・

    62 20/06/26(金)10:46:06 No.703037928

    てっぺきボディプレスはさらに増えると予想

    63 20/06/26(金)10:46:36 No.703037987

    基本的にキッズは伝説大好きなのはカジュアル行けば分かるし「」だって昔はそうだった

    64 20/06/26(金)10:47:34 No.703038119

    珠ちからずくや珠はりきりダイマは麻薬

    65 20/06/26(金)10:48:30 No.703038243

    地獄の釜の蓋が開くの楽しみだね!

    66 20/06/26(金)10:48:38 No.703038264

    何故かみんな持ってた加速バシャ まぁあれは売り方も悪いけど

    67 20/06/26(金)10:48:54 No.703038291

    >秋になるとカプやおっさんだらけになる運命が確定してるのが本当に辛い >でもわかりやすく強いポケモンいたほうがキッズとかにウケがいいんだろうなな・・・ 本当秋までだよなぁいままでの環境みたいなのになるの 準伝説は1体までなんてレギュもつくられないだろうし マイナーは正直SM以上にきついかもな

    68 20/06/26(金)10:51:21 No.703038647

    カビとかマイナーポケがせっかく使われるようになってたのにな…

    69 20/06/26(金)10:53:14 No.703038958

    >何故かみんな持ってた加速バシャ >まぁあれは売り方も悪いけど 売り方悪いのは言うまでもないとして一応1/3だから外した人間の怨嗟が目立つだけで持ってた人自体は多かったと思う 絶対出ないはずの色違いが何故かいる?知りませんね…

    70 20/06/26(金)10:55:01 No.703039189

    おっさんは威嚇とはたきおとすととんぼが没収されてたら許すよ

    71 20/06/26(金)10:57:24 No.703039536

    ゲフリはすなのちからを強特性だと思ってる節がある

    72 20/06/26(金)10:58:55 No.703039747

    サイトーシーイング?

    73 20/06/26(金)11:00:59 No.703040086

    種族値の暴力もいいところなメガがない事だけが救い

    74 20/06/26(金)11:01:37 No.703040175

    ラティの時代はまた来ないだろうか

    75 20/06/26(金)11:02:04 No.703040241

    >おっさんは威嚇とはたきおとすととんぼが没収されてたら許すよ じしんととびはねるだけでクソ強そう

    76 20/06/26(金)11:02:25 No.703040291

    >ラティの時代はまた来ないだろうか フェアリータイプが消滅しない限りはもう・・・

    77 20/06/26(金)11:03:51 No.703040499

    >いたずらごころでもゴリラスライダーには上取られるんだよな… >元から速いエルフーンとか草半減のクレッフィとかにはあまり関係ないがヤミラミは鬼火入れる前に一発食らうのが結構痛い 優先度頼りでS低いやつだとそうなるな ロンゲも壁貼る前に一発喰らったりするし

    78 20/06/26(金)11:04:38 No.703040625

    そういやラティ浮いてるからサイコフィールドの恩恵うけられないんだな 悲しい