20/06/26(金)08:06:24 あの世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)08:06:24 No.703017411
あの世界の草食獣重たいやつが多い…
1 20/06/26(金)08:06:55 No.703017464
今どうなってんのこれ
2 20/06/26(金)08:07:53 No.703017584
クズに見えたら違った
3 20/06/26(金)08:09:14 No.703017726
年末に下手したら食い殺されてた可能性すらある相手の面会に週2で通い続けるナンパなチャラチャラした草食獣
4 20/06/26(金)08:10:29 No.703017876
女はいくらでも代わりはいるけど 男友達は貴重だからね
5 20/06/26(金)08:11:38 No.703018002
ピナくんって絶対バイだよな
6 20/06/26(金)08:11:56 No.703018050
>今どうなってんのこれ 肉食獣が肉を食うことを悪いことじゃないってルイ先輩が公共電波の財閥の会見でぶっちゃけて 裏市じゃないところで肉食獣がちょっと暴れだしたところ
7 20/06/26(金)08:13:45 No.703018248
ヤフヤと爺ちゃんなら武力制圧は楽だろうけど どうすんのあの状況…
8 20/06/26(金)08:15:23 No.703018462
su4000179.jpg 友情は一般的なものだからね レゴシはおまうさガチ恋のド変態だけど
9 20/06/26(金)08:18:35 No.703018828
>su4000179.jpg ビルとエルス尊い…
10 20/06/26(金)08:20:11 No.703019004
ルイ先輩完全にシシ組を財閥に受け入れる気満々すぎて困る
11 20/06/26(金)08:22:07 No.703019221
>あの世界の草食獣重たいやつが多い… ルイ先輩に比べたら全然軽いからセーフ!
12 20/06/26(金)08:27:01 No.703019795
レゴシとイブキが完全にルイ先輩の方向性を決めてしまったからな
13 20/06/26(金)08:29:15 No.703020049
>肉食獣が肉を食うことを悪いことじゃないってルイ先輩が公共電波の財閥の会見でぶっちゃけて >裏市じゃないところで肉食獣がちょっと暴れだしたところ いろいろとヤバくなってんな
14 20/06/26(金)08:31:11 No.703020259
>>肉食獣が肉を食うことを悪いことじゃないってルイ先輩が公共電波の財閥の会見でぶっちゃけて >>裏市じゃないところで肉食獣がちょっと暴れだしたところ >いろいろとヤバくなってんな 裏市も今荒れてきてこのまま放置してたら表に出てくるところだからセーフ!
15 20/06/26(金)08:32:59 No.703020458
記者会見に来た肉食獣が全員食肉経験ありだからこの際はっきり言ったルイ先輩だ
16 20/06/26(金)08:33:49 No.703020562
>裏市も今荒れてきてこのまま放置してたら表に出てくるところだからセーフ! どんどんクライマックスに行ってるって感じがする
17 20/06/26(金)08:34:17 No.703020611
テレフォンパンチキャッツ!
18 20/06/26(金)08:34:50 No.703020663
もともと歪な社会がそれをわかっていながら無理して稼働してる世界だからな…
19 20/06/26(金)08:36:37 No.703020877
本当に肉食が悪いことだって根絶する気があるなら裏市があること自体がおかしいもんね…
20 20/06/26(金)08:39:14 No.703021197
表向きにタンパク質として取れるのが植物性と昆虫加工品しかないから どうしたって足りないものなあ
21 20/06/26(金)08:40:11 No.703021310
>su4000179.jpg >友情は一般的なものだからね >レゴシはおまうさガチ恋のド変態だけど これトランプしてるの腕千切ったやつと千切られやつじゃなかったっけ?
22 20/06/26(金)08:40:52 No.703021400
食っていい肉ねえもんなこの世界…
23 20/06/26(金)08:40:57 No.703021414
>これトランプしてるの腕千切ったやつと千切られやつじゃなかったっけ? いいよね 何事もなかったかのようにふるまってるの
24 20/06/26(金)08:41:39 No.703021493
ビルとエルスくっつかねーかな…
25 20/06/26(金)08:41:49 No.703021511
卵はセーフだから!
26 20/06/26(金)08:42:44 No.703021636
ビルもホームレスのおっさんの指食うけど基本いいやつだからな…
27 20/06/26(金)08:43:15 No.703021699
というか食肉したことない肉食のが少ないんじゃないかなぁあの世界
28 20/06/26(金)08:43:38 No.703021759
>これトランプしてるの腕千切ったやつと千切られやつじゃなかったっけ? 作用 腕はくっついた
29 20/06/26(金)08:44:24 No.703021855
ビル最初はただの嫌なやつだと思ってたよ…
30 20/06/26(金)08:45:20 No.703021969
ピナもリズが社会復帰してからも交流する気で面会に毎回来てるんだよなこれ
31 20/06/26(金)08:45:57 No.703022044
アメリカの学生間の大麻くらいの気軽さで裏市行ってるよね ていうか描写的にわりと麻薬イメージしてる所あると思う
32 20/06/26(金)08:47:18 No.703022218
確かにルイ先輩キメたレゴシはバリバリだったからな…
33 20/06/26(金)08:49:06 No.703022452
>確かにルイ先輩キメたレゴシはバリバリだったからな… 愛×食肉=パワーだからな…
34 20/06/26(金)08:50:11 No.703022579
>というか食肉したことない肉食のが少ないんじゃないかなぁあの世界 肉食のジャーナリストが軒並み肉食経験ある事を看破してたし言い逃れ不可って感じよね
35 20/06/26(金)08:50:40 No.703022624
母親のブラを外す描写が本当に嫌そうで凄かった 嫌だや…
36 20/06/26(金)08:51:01 No.703022677
>愛×食肉=パワーだからな… こういう式が違和感なく完成する辺りやっぱり刃牙の血だなって思っちゃう…
37 20/06/26(金)08:51:40 No.703022770
>母親のブラを外す描写が本当に嫌そうで凄かった >嫌だや… そもそも母親が肉欲の目で見てくるだけで耐えらんねーよ…
38 20/06/26(金)08:52:06 No.703022810
新社長は友達の痛みを幻覚で感じて身を捩るサイコマゾヒストです!
39 20/06/26(金)08:52:24 No.703022854
一方食って食われてが当たり前な外国の海の人
40 20/06/26(金)08:52:50 No.703022906
最近よく分からんことになってたから軌道修正してきたと思いたい
41 20/06/26(金)08:54:41 No.703023165
リズってマジモンのやべーやつじゃなかったっけ?
42 20/06/26(金)08:57:54 No.703023531
>リズってマジモンのやべーやつじゃなかったっけ? 肉食獣と草食獣の欺瞞で歪んだやつ
43 20/06/26(金)08:58:54 No.703023651
この2人の距離感は!
44 20/06/26(金)08:59:04 No.703023669
あっさり終わったけどレゴシの女装は必要でしたか?
45 20/06/26(金)08:59:06 No.703023674
>リズってマジモンのやべーやつじゃなかったっけ? 友達のアルパカ食った罪悪感を自覚しながら止まれなかったところ 立ちはだかったレゴシが同じようにルイ先輩の足食ってその上で草食と肉食の友情が成立してるのを目の当たりにして自分の罪完全に受け入れて今は更生するため服役中
46 20/06/26(金)08:59:51 No.703023757
>あっさり終わったけどレゴシの女装は必要でしたか? 要らないものなんていつも出てるだろ!
47 20/06/26(金)09:00:06 No.703023785
>あっさり終わったけどレゴシの女装は必要でしたか? 女盛りの牝狐の皆様を落とすために必要だった
48 20/06/26(金)09:01:27 No.703023937
>あっさり終わったけどレゴシの女装は必要でしたか? 相手を理解するためには必要 傍から見たら滑稽な変態
49 20/06/26(金)09:02:10 No.703024008
裏の世界が大荒れして表に影響を及ぼす前に 表の世界を大荒れさせればよいって訳ですね!!
50 20/06/26(金)09:02:31 No.703024059
>あっさり終わったけどレゴシの女装は必要でしたか? 理解と対話の為に必要 でも変態です
51 20/06/26(金)09:02:48 No.703024089
リズとかメロンはシシ組の最初のボスと違って社会で歪んだ被害者でもあるから…
52 20/06/26(金)09:02:52 No.703024098
イマジナリー息子とかは流石になんだったんだろう…
53 20/06/26(金)09:02:57 No.703024108
>この2人の距離感は! キテル…
54 20/06/26(金)09:03:34 No.703024171
>>あっさり終わったけどレゴシの女装は必要でしたか? >相手を理解するためには必要 >傍から見たら滑稽な変態 割とこの漫画そういうの多いよね 周りから見たら愚かで無駄だけど当事者やレゴシには必要な儀式みたいな
55 20/06/26(金)09:04:00 No.703024228
メロンが割り込んできたから完全に忘れられてるよね女狐組…
56 20/06/26(金)09:04:32 No.703024285
>相手を理解するためには必要 >傍から見たら滑稽な変態 なんか平常運転のレゴシと言うか…
57 20/06/26(金)09:04:41 No.703024306
>割とこの漫画そういうの多いよね 板垣恵介の娘だからな…
58 20/06/26(金)09:05:08 No.703024353
どう着地させるんだろう
59 20/06/26(金)09:05:53 No.703024439
一途な彼女がいいかげんにしろや!って乗り込んできたのを突き放した上でストーキングするのも必要
60 20/06/26(金)09:05:53 No.703024440
メロンとの決着はついた?
61 20/06/26(金)09:06:05 No.703024464
>メロンが割り込んできたから完全に忘れられてるよね女狐組… というか露骨に出番が短い
62 20/06/26(金)09:06:57 No.703024569
あんな体格差のあるおまうさにマジ惚れしてる変態と言われたらそれまでだ
63 20/06/26(金)09:06:57 No.703024571
多分メロンは自滅するけど変態狼的にはそれじゃダメなんだろうな
64 20/06/26(金)09:07:34 No.703024644
食べられないために仲良くしてるって完全に建前だよねリズのやったこと知ってるし
65 20/06/26(金)09:07:52 No.703024681
メロンと獅子組の関係結構好きだしうまいこと転がると良いな…
66 20/06/26(金)09:09:28 No.703024857
>メロンとの決着はついた? 先週のヒキがこれからバトル開始ィィィ!!!!!ってところで今週はルイ先輩の爆弾発言になった
67 20/06/26(金)09:10:47 No.703025010
もう女装バトル終わっちまったのか
68 20/06/26(金)09:11:12 No.703025062
>食べられないために仲良くしてるって完全に建前だよねリズのやったこと知ってるし 友情イコール食べることな相手なのに
69 20/06/26(金)09:13:23 No.703025316
>>食べられないために仲良くしてるって完全に建前だよねリズのやったこと知ってるし >友情イコール食べることな相手なのに どうやっても上手くいくわけないよね 一部の変態以外…
70 20/06/26(金)09:14:35 No.703025452
>先週のヒキがこれからバトル開始ィィィ!!!!!ってところで今週はルイ先輩の爆弾発言になった タイトル回収も兼ねてレゴシ視点とルイ視点のダブル主人公で話進めていくのかな そろそろ畳みに入ってるのかも…
71 20/06/26(金)09:15:57 No.703025622
テーマ的には此処で決着が綺麗だからな
72 20/06/26(金)09:16:03 No.703025633
動物擬人化の青春群像劇かと思ったらサンクチュアリだった
73 20/06/26(金)09:20:18 No.703026211
たしか手塚も鳥が文明持つまで進化した世界の話で 肉食と草食のグループの対立みたいの描いてたよな
74 20/06/26(金)09:22:42 No.703026548
この情勢でこれやって大丈夫なの? …日本だから大丈夫か
75 20/06/26(金)09:24:22 No.703026771
>そろそろ畳みに入ってるのかも… 数ヶ月前に作者コメントで終わらせに行ってるって言ってる
76 20/06/26(金)09:25:12 No.703026870
まぁアニメ化もしたしいいタイミングだと思う だらだら続けたらダメってのは反面教師が居るしその辺気を付けてるんだろう
77 20/06/26(金)09:26:38 No.703027024
役者は揃い切ってるしな
78 20/06/26(金)09:26:53 No.703027058
>su4000179.jpg 草食獣匿おうとしてるの良いよね
79 20/06/26(金)09:27:07 No.703027083
もうちょっと学園見たかったな
80 20/06/26(金)09:27:53 No.703027186
魚ってどうなんだっけこの世界
81 20/06/26(金)09:27:58 No.703027198
作者ビーコンみたいなオムニバス形式の方が向いてる気がする 何だかんだずっと面白いから長編が下手な訳じゃないと思うが
82 20/06/26(金)09:29:27 No.703027381
短編集で色んな肉食動物草食動物の話もっと見たいよね
83 20/06/26(金)09:30:08 No.703027480
対メロン修行でイマジナリーぶつけあってた頃が一番危なかったかな…
84 20/06/26(金)09:30:30 No.703027532
これ終ったら この世界を色々なキャラのスピンオフでみたいね
85 20/06/26(金)09:31:13 No.703027614
>魚ってどうなんだっけこの世界 共存はしてるけどすごい独自の文化築いてなかったっけ食い食われるのは当たり前みたいな
86 20/06/26(金)09:31:44 No.703027693
>これ終ったら >この世界を色々なキャラのスピンオフでみたいね 短編集のジャーナリストの話とか好きだったな
87 20/06/26(金)09:32:18 No.703027777
意識高い系雌鶏とかチベスナちゃんとかショック卵とか たまにお出しされる一話完結の話が大好きだ
88 20/06/26(金)09:32:39 No.703027821
魚は水の中で暮らしてる 言語から死生観までまるで違う
89 20/06/26(金)09:32:55 No.703027859
>短編集のジャーナリストの話とか好きだったな 僕はお料理番組!
90 20/06/26(金)09:33:16 No.703027902
あの死生観は水生生物全般なんだっけ? 小魚なんかは特に個より群体としての意識強かったりしそうだな
91 20/06/26(金)09:34:31 No.703028079
パンダ先生主人公のスピンオフとか面白そう
92 20/06/26(金)09:35:25 No.703028214
>>短編集のジャーナリストの話とか好きだったな >僕はお料理番組! 卵産みにプライド持ってるニワトリが変わってしまった学園でどう過ごしてるのか気になる
93 20/06/26(金)09:35:42 No.703028256
どうぶつの森みたいに魚は食べ物って訳にもいかんのね
94 20/06/26(金)09:36:51 No.703028416
>魚は水の中で暮らしてる >言語から死生観までまるで違う 陸とは違って何十匹が一気に巨大な生物に食われたりする世界だし そりゃ死生観違うよなぁと思った
95 20/06/26(金)09:37:07 No.703028447
左手の薬指だけ食わせる草食獣とかあの世界だともっと居そう
96 20/06/26(金)09:37:11 No.703028460
動物ごとの特性とそれを用いた話のストックがまだまだあるんだろうね 話の展開としてはライブ感多いけどそのストックが十分あるから世界観が薄まったりを感じることはない
97 20/06/26(金)09:38:33 No.703028669
魚の話も短編とかで見たいなあ