20/06/26(金)06:32:28 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)06:32:28 No.703009515
この人って40年前のアニメファンからはどんな扱いだったの?
1 20/06/26(金)06:32:51 No.703009537
神
2 20/06/26(金)06:33:06 No.703009552
待てよ40年前!?
3 20/06/26(金)06:33:30 No.703009577
>待てよ40年前!? 1981年だからな
4 20/06/26(金)06:34:45 No.703009645
カリオストロでルパン見始めたオタクは多そう
5 20/06/26(金)06:35:43 No.703009696
口で言わなければ良いのか
6 20/06/26(金)06:36:52 No.703009750
ロリコンは同族を嫌う
7 20/06/26(金)06:39:31 No.703009895
ロリコンを態度で示せってことだろう?
8 20/06/26(金)06:39:52 No.703009915
計算できないのか
9 20/06/26(金)06:55:42 No.703010866
>ロリコンを態度で示せってことだろう? もしもし警察ですか?
10 20/06/26(金)07:23:53 No.703013004
この頃の本とか見ると当時のロリコンオタはマジで酷い ロリコンなのをマニアックとして誇ってる節がある
11 20/06/26(金)07:47:37 No.703015369
それは気色悪いな…
12 20/06/26(金)08:11:55 No.703018046
当時と今でロリコンの意味合いが全然違うんだな
13 20/06/26(金)08:14:34 No.703018355
ロリコンブームとかいうファッションロリコンを気軽に産み出していた時代
14 20/06/26(金)08:16:42 No.703018611
ロリコン黄金時代
15 20/06/26(金)08:18:10 No.703018780
誇っちゃいけないよなそういうのは… あとあれこれ屁理屈を並べ立てて正当化したりも…
16 20/06/26(金)08:21:57 No.703019194
今もあんまり好きじゃないけど ルパン2期のアルバトロスとかさらば愛しきとか作風変わりすぎててううnってなってた
17 20/06/26(金)08:24:29 No.703019516
こち亀とかまんま雰囲気伝えてなかったっけ 誰も知らんだろうがカリオストロの城はキネマ旬報でもベストテンに入っていた!ワシはハイジやコナンの頃から注目していたが!って両さんが言ってた記憶
18 20/06/26(金)08:25:56 No.703019680
今のオタクもたいして変わらんのでは… この頃は女子高生好きならロリコンだぞ
19 20/06/26(金)08:30:35 No.703020195
ロリコンなら態度で示そうよ
20 20/06/26(金)08:32:25 No.703020401
>今のオタクもたいして変わらんのでは… >この頃は女子高生好きならロリコンだぞ いいか一般的に未成年好きはロリコンだ
21 20/06/26(金)08:33:43 No.703020543
でもクラリスってあんまロリキャラじゃないよね… ラナならわかるけど
22 20/06/26(金)08:34:57 No.703020673
パヤオの真性っぷりはパンコパを見ればわかる
23 20/06/26(金)08:35:25 No.703020725
>いいか一般的に未成年好きはロリコンだ ?