虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/26(金)05:13:43 虚無を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)05:13:43 No.703006305

虚無を掻き混ぜ誰も知らない丘の上へと、水面を走る波紋よりも速くいけよ。風は吹き、枷は外れ、誰も知らない丘の上へと、自由闊達に森の奥の、コキアの茂る、赤く染まる丘の上に。誰もが知らない秘密の雨粒の裏に隠れた、虚無の水辺の上にそそり立つ紅蓮の丘の上で。  秘密を探る密偵よりも速くいけよ、雨雲の間に差す梯子を昇り、あのいつか夢に見た丘の上の紅蓮の下に。引き渡された秘密は世界の虚無を往くお前のパスワードになって、世界の秘密を無頼漢の密偵から守り。  丘の上、虚無の大海の上にそそり立つ、秘密めいた森の奥、古の賢人の残骸も蜃気楼に消えた遙か先の住処にひっそりと秘密は隠され。無数に分かれ再構築する祈りの丘を往く鳥達も打ち落とされ。一夜の事と星は巡り、丘の上に影を落とす。  虚無を掻き混ぜ誰も知らない丘の上へと、水面を走る波紋よりも速く行けよ。風は吹き、枷は外れ、誰も知らない丘の上へと、自由闊達に森の奥の、夢にまでみしコキアの茂る、紅蓮の丘へ。

1 20/06/26(金)05:14:21 No.703006330

 紅蓮の丘、その上で肛門赤く血で染まり。滑りがいいとケチャ・マンハッテン。ジャッジャッジャッ!  インドネシアの雄大な歴史の上に積み重なったケチャの音に酔いしれ、暗黒が支配する森の奥で野郎共が盛る幻のヴィジョンが頭蓋の天辺に投射される。  悪夢の中を泳ぐように、チンポドコドコ叩き込み。シータ姫を取り返すラーマ王子のマラーの幻想を抱き、マーラーのウルリヒトの原初の光の中、復活を捧げ、遠くアンデスからやって来たマカ粉末を飲み、マラギンギンガンガンギギン、銀座でおしゃれして会おう、電撃バリバリ甘い君との出会いに乾杯、木漏れ日差すテラスの下でストロベリー・ティー飲もう。  もちろん熱々の男の子汁いれてな!  みんな知ってると思うから今更なんだけれど、熱い鍋とかに赤ちゃん汁はドプッべちゃっと纏まった量入れるとプカーって浮いてくるんだってー。

2 20/06/26(金)05:14:35 No.703006338

 へぇーへぇーへぇー。  へぇー腕って他人の体内にこんなにズッポリと深々刺さるもんなんだ、っていうかS字抜きが出来るんだ。驚かされることばかりだね。  篝火を囲むケチャの声は悪夢がこの世に漏れ出てきたかのような哄笑にも似ていた。ケチャとガムラン混同している人は意外と多いらしいと聞いた。

3 20/06/26(金)05:15:43 No.703006383

おはようございます こちらからは以上となります お土産 sq126297.mp4

4 20/06/26(金)05:18:34 No.703006507

直撮りじゃなくなってえらい

5 20/06/26(金)05:19:36 No.703006542

この24時間で3回くらい見たんだけど…

6 20/06/26(金)05:31:29 ID:6g/U0GyI 6g/U0GyI No.703007049

赤ちゃん汁は予想してなかった さすがとしか言いようがない

7 20/06/26(金)05:32:13 No.703007069

驚かされることばかりだね。っていうのをどっかの尿道責めSFで見かけた気がするんだが忘れてしまった

8 20/06/26(金)05:34:17 No.703007148

樹海熊久しぶりに見た

9 20/06/26(金)05:44:10 ID:6g/U0GyI 6g/U0GyI No.703007524

スレッドを立てた人によって削除されました ゆとりは感受性はないくせに声がでかい

10 20/06/26(金)05:48:10 No.703007673

>樹海熊久しぶりに見た ここ毎朝いるんですが…

11 20/06/26(金)05:51:02 No.703007779

>この24時間で3回くらい見たんだけど… 3回もスレ立ててないです と思ったら立ててたわ >驚かされることばかりだね。っていうのをどっかの尿道責めSFで見かけた気がするんだが忘れてしまった 『ブラッド・ミュージック』ですね SFのタイトルというよりもCEの定型という方が虹裏らしいですかね

12 20/06/26(金)05:57:36 No.703008030

>ゆとりは感受性はないくせに声がでかい どれに対するレスなんだこれ?

13 20/06/26(金)05:58:37 No.703008059

普段何読んでたらこんなもん書けるようになるんだろう…

14 20/06/26(金)06:16:01 No.703008743

今日はゲイ要素入るのが早いな…

15 20/06/26(金)06:18:08 No.703008834

>普段何読んでたらこんなもん書けるようになるんだろう… 本棚さらさらの時に撮った写真です su4000082.jpg su4000083.jpg su4000085.jpg

16 20/06/26(金)06:20:50 No.703008960

だるま飾ってある家初めて見た

17 20/06/26(金)06:22:10 No.703009032

>だるま飾ってある家初めて見た まてよ! 達磨はどこの家にもあるだろ?

18 20/06/26(金)06:22:30 No.703009041

あれお前かよ! こんだけ勉強するのが必要なんだなぁ…

19 20/06/26(金)06:24:20 No.703009126

こういう本って読んだだけじゃ全然身につかないんだけどもっと読めばいいの?それともポイントをメモしたりするの?

20 20/06/26(金)06:24:48 No.703009160

>本棚さらさらの時に撮った写真です すごい…インテリジェンス溢れる本棚だ…

21 20/06/26(金)06:28:45 No.703009344

達磨が家にあったことはないな…

22 20/06/26(金)06:33:36 No.703009580

>あれお前かよ! はい >こういう本って読んだだけじゃ全然身につかないんだけどもっと読めばいいの?それともポイントをメモしたりするの? ガチンコで覚える場合は付箋貼ったりノートに書き写したり あとはパソコンのメモ帳にも書いておきますね あとは最近Scrivener買ったので、コルクボードにブスブス刺していったりします でも基本的には雰囲気的に俺は完全的に理解したはずって思い込んでます 忘れたらまた読めば良いし……

23 20/06/26(金)06:35:04 No.703009661

ううむ博覧強記やな…

24 20/06/26(金)06:36:26 No.703009732

サンキューちょっと真似してみるよ

25 20/06/26(金)06:45:13 No.703010182

年取るとワーキングメモリ不足に陥ってどんなに読んでも頭に残らず右から左に流れていっちゃうから 付箋やメモを取るって習慣が大事になってくるよね…

26 20/06/26(金)07:04:05 No.703011507

>達磨が家にあったことはないな… 自分の家には達磨有るなあ 冬の寒い時期によく達磨市に連れて行ってもらったな

27 20/06/26(金)07:11:59 No.703012079

>付箋やメモを取るって習慣が大事になってくるよね… 頭のお薬飲んでいるので特に健忘が激しくって 本読んでても端から忘れるし 何なら検索バーに文字打ち込もうとしてから 10秒も経ってないのに何で検索するつもりだったのか 分からなったりしますよ私は あと達磨良いよね、関西のぽてっとした豆型の達磨さんもほちぃ

28 20/06/26(金)07:19:52 No.703012667

達磨を性的な目で見て飾ってる人はじめて見た

29 20/06/26(金)07:31:25 No.703013687

ケチャいいよね…… ガムランと時々混ざる 多分芸能山城組のせい

30 20/06/26(金)07:42:20 No.703014794

自分も読んだことある本があると嬉しくなりますよ私は 三体いいよね

31 20/06/26(金)07:46:21 No.703015212

>自分も読んだことある本があると嬉しくなりますよ私は >三体いいよね 2の方は評判どうなんだろう 良い感じ?

32 20/06/26(金)07:48:52 No.703015519

ダルマの目の部分にオナホが仕込んであったりしない?

33 20/06/26(金)07:49:21 No.703015566

朗読が花が咲いたよ…とかいう曲思い出した

34 20/06/26(金)07:51:53 No.703015846

>三体いいよね Ⅱが発売されたのでボチボチ読み始めていますけれど中々面白いですね 定期的にSF読みたくなりますねぇ >達磨を性的な目で見て飾ってる人はじめて見た >ダルマの目の部分にオナホが仕込んであったりしない? 何言ってるのかちょっと分からないですね

↑Top