20/06/26(金)04:21:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)04:21:55 No.703004162
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/26(金)04:24:33 No.703004318
何 百 年 ぶ り !?
2 20/06/26(金)04:24:36 No.703004322
(食う方が悪いのでは…)
3 20/06/26(金)04:24:59 No.703004346
いや食うなよ
4 20/06/26(金)04:25:42 No.703004392
ぶり!?
5 20/06/26(金)04:26:31 No.703004428
言えよ!
6 20/06/26(金)04:27:02 No.703004459
エスパーできない奴は無能な世界観だから…
7 20/06/26(金)04:27:18 No.703004478
しかも当たったのはここのサバが原因じゃないというオチ
8 20/06/26(金)04:30:35 No.703004643
サバアレルギーは実は存在しない 古いサバにはアレルギーを引き起こすヒスタミンを生成する菌が増えるからアレルギーと同じ症状が出る ってのは以前この画像で立ったスレで初めて知った…
9 20/06/26(金)04:31:32 No.703004693
>古いサバにはアレルギーを引き起こすヒスタミンを生成する菌が増えるからアレルギーと同じ症状が出る へー
10 20/06/26(金)04:33:02 No.703004755
サバアレルギーと当たるのは違うんでは…?
11 20/06/26(金)04:35:07 No.703004860
鯖寿司に気に入って自分でも食ったのか…
12 20/06/26(金)04:35:45 No.703004883
サバ缶や塩サバ好きでよく食べるんだけど いつも食後に喉がいがらっぽくなって不思議に思ってたんだが 聞くところによるとなんかそういうのもアレルギー症状の一種なんだってね
13 20/06/26(金)04:36:27 No.703004912
本人はどういう気持ちで「頂こう」なんて言ったんだ
14 20/06/26(金)04:37:22 No.703004964
サバってやっぱうめえんだなあ とこの後でこの人は自分でもサバを食った それが古かったせいで…
15 20/06/26(金)04:39:05 No.703005037
江戸前の旬のスレはいつも出題編ばかりで回答編が貼られないな…
16 20/06/26(金)04:41:21 No.703005140
>本人はどういう気持ちで「頂こう」なんて言ったんだ いや 君の勧めを 無下には 断れん… 頂こう
17 20/06/26(金)04:42:43 No.703005198
お嫌いですか?それなら…と提案してるのにどうして…
18 20/06/26(金)04:45:20 No.703005294
なんで社長が怒ってるんだ
19 20/06/26(金)04:45:59 No.703005322
>お嫌いですか?それなら…と提案してるのにどうして… ブッダもたしか施しで貰った食い物やべえって分かってたけどあえて食ってしんだって説あるしな… スレ画は旬の店で食ったもんの責任じゃなかったが
20 20/06/26(金)04:46:21 No.703005334
>江戸前の旬のスレはいつも出題編ばかりで回答編が貼られないな… こないだ貼られてたサービスでトロ握ったのに頼んで無いもの握るな!って客は 糖尿病かと思ったのに違うらしいとかもやもやする
21 20/06/26(金)04:46:29 No.703005339
オチは取引停止になってもおかしくないレベルだったよ
22 20/06/26(金)04:48:10 No.703005403
>糖尿病かと思ったのに違うらしいとかもやもやする 何かあった際にも公平な審議を下すために贈り物は受け取らない判事の人のヤツ?
23 20/06/26(金)04:51:28 No.703005516
>何かあった際にも公平な審議を下すために贈り物は受け取らない判事の人のヤツ? なるほど判事か
24 20/06/26(金)04:52:03 No.703005542
>オチは取引停止になってもおかしくないレベルだったよ サバアレルギーってオチよりもヤバかったの?
25 20/06/26(金)05:04:58 No.703005989
酷すぎて笑った
26 20/06/26(金)05:06:41 No.703006059
アレルギーすら無視するとか有野君のことどんだけ好きなんだよ
27 20/06/26(金)05:10:26 No.703006197
当たったらお腹痛くなる アレルギーなら蕁麻疹とか出るんだろ だいぶ違う気がする
28 20/06/26(金)05:23:02 No.703006675
何十年も食ってないうちに体質変わって大丈夫になってるかもしれないしな… めっちゃおすすめしてくれてるしいってみるか!って気持ちはまあわからんでもない
29 20/06/26(金)05:31:20 No.703007044
でも何十年ぶりかなら今日は行けそうって気もするよ
30 20/06/26(金)05:34:50 No.703007168
この寿司のおかげでサバうまいなあ!ってなって 自分の家でもサバ食ったら思いっきり中ったとかそんなオチだったか
31 20/06/26(金)05:36:58 No.703007261
俺もエビアレルギーだけど調子良い時はバクバク食ってもへっちゃらだったりする 軽いアレルギー体質の場合は許容量までは少しだけ食べても平気とかあるみたいね サバアレルギーは全然別な話だけどさ
32 20/06/26(金)05:39:03 No.703007348
バカ?
33 20/06/26(金)05:44:37 No.703007541
サバってアレルギーとは別にアレルギー症状出るのかこわ...
34 20/06/26(金)05:51:06 No.703007782
サービスでトロ握ったっての相手が判事だとヤバい話になるな…
35 20/06/26(金)06:24:14 No.703009121
若者のせいじゃないなら本人も会社にしっかり説明しろよ…
36 20/06/26(金)06:31:06 No.703009449
てか仮に勧められた物に対してアレルギーが出たにしても アレルギー持ちなのに食べるのを選んだのは自分だろうがよ…っていう
37 20/06/26(金)06:55:16 No.703010832
>サバアレルギーは実は存在しない 存在しないってことはない全ての食材はアレルゲンになりうる ヒスタミン中毒とは全く別なのはその通りだね…
38 20/06/26(金)07:08:37 No.703011839
su4000111.jpg アレルギーあるけど好物って大変だな…
39 20/06/26(金)07:32:54 No.703013821
なんで社長が怒ってくるのかわかんないんだけど 鯖食べた人が社長の息子とかなの?
40 20/06/26(金)07:36:53 No.703014207
いや本当に断りなよ…
41 20/06/26(金)07:38:30 No.703014381
社長に接待で食べた鯖が当たったと説明したこいつが100%悪いよ
42 20/06/26(金)07:44:44 No.703015035
なんで自分でアレルギーだから折角だけど遠慮するよって言えないの? 周りがこの反応はサバアレルギーだから別のものをお勧めしたほうが良さそうだなって察しないとダメなの? 赤ちゃんなの?
43 20/06/26(金)07:45:17 No.703015087
実際にはサバアレルギーじゃないから