虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

軍曹が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/26(金)02:03:42 No.702992108

軍曹が枕元に現れて眠れない夜

1 20/06/26(金)02:04:56 No.702992306

掃除しよう!

2 20/06/26(金)02:06:01 No.702992463

ゴキブリの家

3 20/06/26(金)02:07:12 No.702992627

最終防衛ライン貼るな

4 20/06/26(金)02:08:39 No.702992813

何故軍曹が湧くかわかる? 家にゴキブリがいるからよ

5 20/06/26(金)02:09:21 No.702992916

実際アシダカさんが少し玄関を開けただけでやってきた時は家の中でGを二回見たな…エントランス含めたらもっとだ

6 20/06/26(金)02:17:18 No.702993920

巡回してもらってるんだ有り難く思え

7 20/06/26(金)02:20:21 No.702994278

むしろ安心するよ… 潰しちゃわないかは心配になるけど

8 20/06/26(金)02:23:49 No.702994680

1センチちょいのを捕まえたけどこんなサイズでG狩れんの?

9 20/06/26(金)02:27:00 No.702995013

静岡県なんて気候があってるのかゴキブリがいようがいまいがそこら中にいる Gよりいる

10 20/06/26(金)02:28:44 No.702995191

足音がデカくてビビる

11 20/06/26(金)02:29:31 No.702995260

>1センチちょいのを捕まえたけどこんなサイズでG狩れんの? そのうち20センチくらいになるので捕まえられる

12 20/06/26(金)02:30:52 No.702995396

狩ってくれるの有り難いんだけど見えない所で食ってくれねえかな…

13 20/06/26(金)02:31:07 No.702995420

>足音がデカくてビビる ドタドタ重量感のある足音こわいよね…

14 20/06/26(金)02:31:19 No.702995444

職場で眺めてたら脚一本一本舐めて手入れしてた

15 20/06/26(金)02:31:53 No.702995504

百足と言いスレ画といいマジで見たことないんだけど みんなどんなクソ田舎に住んでんだ

16 20/06/26(金)02:32:32 No.702995568

>百足と言いスレ画といいマジで見たことないんだけど >みんなどんなクソ田舎に住んでんだ 江戸川沿いは割と見るよ

17 20/06/26(金)02:33:53 No.702995693

こんなのが家に住んでんのか

18 20/06/26(金)02:35:37 No.702995864

たまに風呂に浮いてたり沈んでたりするなムカデ 浄化槽~排水溝経由だろうか…

19 20/06/26(金)02:38:51 No.702996196

さーて寝るか天井にビシッ!ってのがトラウマおもっきりジャンプで潰した

20 20/06/26(金)02:39:14 No.702996238

su3999991.jpg 今横見たら3センチくらいの蜘蛛いたんだけどこれがアシダカさんなのかしら

21 20/06/26(金)02:39:51 No.702996290

学校にいるやつってイメージ

22 20/06/26(金)02:40:18 No.702996334

ブラックキャップの方が効果あるし 家賃を折半してくれるわけでもないので 俺は見つけ次第全部ハエたたきで叩いちゃってるな

23 20/06/26(金)02:40:35 No.702996356

>今横見たら3センチくらいの蜘蛛いたんだけどこれがアシダカさんなのかしら 違うと思う

24 20/06/26(金)02:41:15 No.702996421

キンカンって効くのか

25 20/06/26(金)02:41:42 No.702996452

アシダカグモ追い出してから間もなく奴がが出るようになって反省してたらある年からまたぱったりと出なくなったのは戻ってきてくれたのだろうか

26 20/06/26(金)02:42:17 No.702996504

>違うと思う そっかー見たことないから見てみないなぁ

27 20/06/26(金)02:43:15 No.702996604

畳の上走るムカデの足音好き ひっかく感じの

28 20/06/26(金)02:43:44 No.702996667

ウチに来て欲しい

29 20/06/26(金)02:44:52 No.702996792

自転車のハンドルのところに米粒の半分くらいの小さな蜘蛛が巣を作ってて ずっと在宅してるから壊すわけにも行かなくて一緒にお出掛けしてるんだけど どうすればいいんでしょうか?

30 20/06/26(金)02:45:24 No.702996846

>畳の上走るムカデの足音好き 寝床に潜り込まれて噛まれたりしない…?

31 20/06/26(金)02:45:26 No.702996850

>自転車のハンドルのところに米粒の半分くらいの小さな蜘蛛が巣を作ってて >ずっと在宅してるから壊すわけにも行かなくて一緒にお出掛けしてるんだけど >どうすればいいんでしょうか? もう飼えよ…

32 20/06/26(金)02:47:30 No.702997089

月初めあたりにロリ姐さんを見かけたので来月あたり熟女ボディとなって出てきそうな気がする

33 20/06/26(金)02:54:58 No.702997823

軍曹はいないがチャスジハエトリくんなら脱衣所に住んでる この前「床にゴキブリ避けのスプレーするから上上がっときな」って言ったら徐に壁を登り始めたのでアイツは人語を理解しているのかもしれない

34 20/06/26(金)02:58:40 No.702998227

軍曹?

35 20/06/26(金)02:58:50 No.702998242

ゴキブリいないから見たことないんだよな 本当にこんなでっかい虫が日本の一般家庭に出現するの?

36 20/06/26(金)03:00:50 No.702998415

田舎だけど数年に1回しかゴキブリ見ないし軍曹に至っては1度も見た事ない

37 20/06/26(金)03:02:43 No.702998585

竹やぶのそばに住んでいたけど夏は毎晩ゴキブリが出たしアシダカさんも多かった

38 20/06/26(金)03:03:17 No.702998631

>軍曹? 姐さんなんてもうそうそう見ない呼び方だし…

39 20/06/26(金)03:04:05 No.702998701

子供を家のあちこちで見かけるようになった

40 20/06/26(金)03:05:05 No.702998800

手のひらサイズくらいにでかくなるよね

41 20/06/26(金)03:22:53 No.703000420

こっちはまだ常識的な造形してる ゲジは意味不明

42 20/06/26(金)03:26:22 No.703000697

初音姐様…

43 20/06/26(金)03:26:35 No.703000711

田舎に住んでた頃は地蜘蛛もいたなぁ 筒状の巣を見つけるのが好きだった

44 20/06/26(金)03:28:22 No.703000841

ヒラタグモの受信糸揺らすのも面白いゾ

45 20/06/26(金)03:28:27 No.703000848

形はほぼ同じだだけど小さいのは子供なんだろうか 今も部屋のどこかにいるんだが

46 20/06/26(金)03:35:34 No.703001348

>百足と言いスレ画といいマジで見たことないんだけど >みんなどんなクソ田舎に住んでんだ >田舎だけど数年に1回しかゴキブリ見ないし軍曹に至っては1度も見た事ない 基本的に暖かいとこの生き物だから北関東以北にはまずいない

47 20/06/26(金)03:39:58 No.703001609

ハエトリちゃん好き

48 20/06/26(金)03:44:22 No.703001903

稀に夜中道路を横断する姿を見る

49 20/06/26(金)03:46:34 No.703002044

ある家の門から大きな軍曹が現れては道を渡って旅立っていく姿を3度は見たが あの家軍曹の繁殖場になってたのかな…

50 20/06/26(金)03:46:36 No.703002047

ペール缶の裏に張り付いていたのを見付けたときは悲鳴上げちゃった 15cm以上あったぞあれ…

51 20/06/26(金)03:53:18 No.703002522

食べた?

52 20/06/26(金)04:02:04 No.703003048

クモ好きだからうちにもでてほしいんだが一向に出ない ハエトリグモはいっぱいいるのに

↑Top