虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 闇を感じる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/26(金)01:31:17 No.702986851

    闇を感じる

    1 20/06/26(金)01:32:02 No.702986977

    不審者すぎる…

    2 20/06/26(金)01:33:10 No.702987173

    病んでない?

    3 20/06/26(金)01:33:42 No.702987256

    病院行け

    4 20/06/26(金)01:34:21 No.702987354

    俺もこれしてたわ 酒じゃなくてソフトドリンクだけど

    5 20/06/26(金)01:34:34 No.702987391

    流行ってる居酒屋ならそういう光景見られない?

    6 20/06/26(金)01:34:51 No.702987439

    恐怖を感じる

    7 20/06/26(金)01:35:16 No.702987496

    昔はこんな人いたのか…って思ったらスマホ出てきて混乱する

    8 20/06/26(金)01:35:53 No.702987600

    >流行ってる居酒屋ならそういう光景見られない? 居酒屋までいくとなんか違うんだよ あくまで買い食いの延長戦というか

    9 20/06/26(金)01:35:55 No.702987606

    高速のサービスエリアにいる人にドラマを感じるようなもんか

    10 20/06/26(金)01:35:58 No.702987621

    こいつがつまみにしてるのは比較される自分自身では

    11 20/06/26(金)01:36:12 No.702987673

    夏祭りに一人で行くとこんな気分になる

    12 20/06/26(金)01:36:27 No.702987715

    心が…

    13 20/06/26(金)01:36:32 No.702987732

    わかるっちゃわかる

    14 20/06/26(金)01:36:46 No.702987777

    家に早く帰りたいあたり 居酒屋でがっつり飲む気は無いということか

    15 20/06/26(金)01:37:12 No.702987838

    俺と違う人生がこんなに

    16 20/06/26(金)01:37:37 No.702987915

    こいつこの駅の隙間からオンライン飲み会やろうぜっつって主人公にテレビ電話かけてくるからな

    17 20/06/26(金)01:37:43 No.702987934

    この人の漫画たまにこういう思い切り感性がズレてるやつぶっ込んでくるからほんと怖い

    18 20/06/26(金)01:38:11 No.702988009

    そういうのってついでで見るのがいいんじゃないのかな…

    19 20/06/26(金)01:38:20 No.702988029

    オンライン飲み会やろうぜからステーション・バー開示はマジでホラーだった

    20 20/06/26(金)01:38:33 No.702988069

    絶対名物になってる

    21 20/06/26(金)01:38:38 No.702988082

    >高速のサービスエリアにいる人にドラマを感じるようなもんか これはなんかわかるな…

    22 20/06/26(金)01:38:40 No.702988093

    気持ちは分かるけどメンタルへ!

    23 20/06/26(金)01:38:59 No.702988153

    妖怪すきまおじさん

    24 20/06/26(金)01:39:01 No.702988165

    >絶対名物になってる 一応?こまめに場所変えてるんだってさ

    25 20/06/26(金)01:39:35 No.702988257

    駅員に影で「隙間アル中」とか呼ばれてそう

    26 20/06/26(金)01:39:41 No.702988278

    疲れてるのよモルダー

    27 20/06/26(金)01:39:54 No.702988312

    面白がるなら正直分からんでもない すぐ飽きると思うけど 泣くのが怖すぎる

    28 20/06/26(金)01:40:05 No.702988343

    駅で行き交う人々のドラマを想像するのは楽しそうだが ただの飲兵衛では

    29 20/06/26(金)01:40:35 No.702988430

    公園で飲めよもおかしくないか

    30 20/06/26(金)01:40:38 No.702988438

    MMOをソロでやってると一切接点のない人たちが多数活動してることになんだか癒しを感じたりするけどあんな感じだろうか

    31 20/06/26(金)01:41:15 No.702988555

    初めて主人公の意見に賛同できた

    32 20/06/26(金)01:41:46 No.702988638

    >公園で飲めよもおかしくないか 公園で飲んでるおっさんは居るだろ

    33 20/06/26(金)01:41:50 No.702988647

    分かるけれどたいてい理性が勝つ

    34 20/06/26(金)01:42:13 No.702988717

    su3999919.jpg いつもそこにハマってるわけじゃないから安心してほしい

    35 20/06/26(金)01:42:48 ID:vXMNByqc vXMNByqc No.702988817

    昔はじゃなくてこれ現代の話

    36 20/06/26(金)01:42:48 No.702988822

    >駅員に影で「隙間アル中」とか呼ばれてそう SCPか何かかよ…

    37 20/06/26(金)01:43:19 No.702988906

    迷惑じゃあないが見かけると不快にはなるな

    38 20/06/26(金)01:43:21 No.702988917

    聖地巡礼勢がいて笑った

    39 20/06/26(金)01:43:22 No.702988924

    自分を異常だと思ってないタイプの異常者

    40 20/06/26(金)01:43:36 No.702988972

    戦隊モノの敵に「隙間から出てくる」っていう奴ら居たよね

    41 20/06/26(金)01:43:36 No.702988973

    >su3999919.jpg >いつもそこにハマってるわけじゃないから安心してほしい 病んでるよこれ…

    42 20/06/26(金)01:43:59 No.702989025

    飲み食いする気はないがこういう光景見るのが好きなのはわかる

    43 20/06/26(金)01:44:00 No.702989030

    コワ~…

    44 20/06/26(金)01:44:05 No.702989038

    駅ナカカフェってこういう目的じゃなかったの!?俺こうしてたわ

    45 20/06/26(金)01:44:23 No.702989085

    代案が公園だし決して家に帰らないあたりに闇を感じる

    46 20/06/26(金)01:44:26 No.702989092

    知り合いが駅員になった理由がこんな感じだったな 皆目的があって電車に乗ってどっか行って帰ってきてどうのこうのと言ってた

    47 20/06/26(金)01:44:41 ID:vXMNByqc vXMNByqc No.702989127

    病んでるとは言い切れないけど病む一歩手前なのは間違いない

    48 20/06/26(金)01:45:26 No.702989236

    >流行ってる居酒屋ならそういう光景見られない? どうしても面子が大人に偏るしなんならリーマンばかりだってある 駅なら馬鹿やってる学生や幼児と親とか多種多様の人間が見られるんだ

    49 20/06/26(金)01:45:34 No.702989254

    >駅ナカカフェってこういう目的じゃなかったの!?俺こうしてたわ 病院行け 心のだぞ

    50 20/06/26(金)01:45:36 No.702989259

    >皆目的があって電車に乗ってどっか行って帰ってきてどうのこうのと言ってた いいなぁ

    51 20/06/26(金)01:45:41 ID:vXMNByqc vXMNByqc No.702989274

    俺もこれやってたな 俺以外のものもちゃんと処理されてるのかなって疑問に思ってついていったこともある

    52 20/06/26(金)01:46:09 No.702989340

    >俺以外のものもちゃんと処理されてるのかなって疑問に思ってついていったこともある …!?

    53 20/06/26(金)01:46:19 No.702989364

    >>駅ナカカフェってこういう目的じゃなかったの!?俺こうしてたわ >病院行け >心のだぞ いやアルコール外来だよ

    54 20/06/26(金)01:46:33 No.702989397

    怖い怖い

    55 20/06/26(金)01:46:55 No.702989448

    公園のベンチでぼんやり周囲を見てるお年寄りに近いな

    56 20/06/26(金)01:46:57 No.702989455

    こういうのはどこに相談したらいいんだろうな

    57 20/06/26(金)01:46:58 No.702989464

    急に増えてきたな

    58 20/06/26(金)01:47:37 No.702989562

    駅で人間観察してて生の映画って言えるのは人生楽しそう

    59 20/06/26(金)01:48:09 No.702989652

    立ち飲みしてるおっさんがいるなくらいで気にしたこと無かったわ コンビニの外とか結構こういう人いない?

    60 20/06/26(金)01:48:09 No.702989653

    imgがいいんだよ…にぎやかでさ… いろんな「」がいて…それぞれドラマがあって…

    61 20/06/26(金)01:48:21 No.702989681

    駅ナカカフェでやるのはいいだろーが!

    62 20/06/26(金)01:49:03 No.702989792

    >どうしても面子が大人に偏るしなんならリーマンばかりだってある >駅なら馬鹿やってる学生や幼児と親とか多種多様の人間が見られるんだ それこそ十人十色の人生模様が見れるのは駅ならではだろうなあ 都会なら絶えず行き来するし時間帯ごとにカラーもあるし

    63 20/06/26(金)01:49:08 No.702989803

    まぁ週2だし缶ビール一本だし人に迷惑かけないささやかな趣味と言える範囲じゃないか? こう漫画にされると異常さが浮いて見えるけど

    64 20/06/26(金)01:49:21 No.702989842

    でも暇さえあればimg見てる俺も…

    65 20/06/26(金)01:49:31 No.702989870

    人間観察ってワードはたまにというかけっこう聞くけど本当に趣味みたいにしてる人案外いるのかな

    66 20/06/26(金)01:49:36 No.702989883

    左下めっちゃ分かる… やらないけど

    67 20/06/26(金)01:49:59 No.702989953

    >imgがいいんだよ…にぎやかでさ… >いろんな「」がいて…それぞれドラマがあって… 生のウンコを見ているようなモンだよ…

    68 20/06/26(金)01:50:33 No.702990033

    駅に立ち飲み屋を作ったら流行るかもしれんけどコロナがなあ

    69 20/06/26(金)01:50:49 No.702990072

    左下見て声が出ました あやまって

    70 20/06/26(金)01:51:23 No.702990163

    駅が好きってのはわからんでもないが酒飲むのは落ち着かないな…

    71 20/06/26(金)01:51:24 No.702990167

    駅とか電車の中で飲んでる人ってスレ画みたいに缶を隠してる人多いけどなんの意味があるんだろう ジュース飲んでる人は隠さないから逆に酒飲んでるってバレバレなのに

    72 20/06/26(金)01:51:42 No.702990225

    >人間観察ってワードはたまにというかけっこう聞くけど本当に趣味みたいにしてる人案外いるのかな 人間観察って単語にされると何か偉そうと言うか観測者気取りかよと言うか結構変な感じはするけど 実際は街の風景を人も含めて見てるだけだからまぁそれなりに楽しいんじゃないか

    73 20/06/26(金)01:52:14 No.702990321

    ゴミには絶対責任を持つと言う大前提を守ってるなら まあ迷惑にはなって無いしいいんじゃないの 清掃の人とかきたらどかなきゃだめだが

    74 20/06/26(金)01:53:35 No.702990537

    公共交通機関は一番色々な人が使うしな

    75 20/06/26(金)01:54:29 No.702990670

    駅ナカの喫茶店とかで世の中色んな奴がいるなあってボケッと見てたりするけども…

    76 20/06/26(金)01:54:34 No.702990689

    まあでも趣味だと割り切って人に迷惑かけなきゃそこそこ風情もあるかもしんないなって 真似するようなもんではないと思うけど

    77 20/06/26(金)01:55:14 No.702990804

    コイツの漫画見る度にあーこんなやつにも読ませる漫画 描かせられるってやっぱ手塚治虫ってすごかったんだなぁって思うわ

    78 20/06/26(金)01:55:32 No.702990845

    なんなんだこいつ…

    79 20/06/26(金)01:56:10 No.702990947

    なんか自分の行動が知らないうちに漫画化されたみたいで 青いでしょ?案件かと思って焦ったけど「」にもやってるのが居て安心したわ・・・

    80 20/06/26(金)01:56:18 No.702990965

    imgが生の映画ってのはとてもわかる

    81 20/06/26(金)01:56:36 No.702991017

    ネットでこんな奴いたわと晒し者にしないならまぁただボーッとしてるだけだな

    82 20/06/26(金)01:57:30 No.702991158

    >コイツの漫画見る度にあーこんなやつにも読ませる漫画 >描かせられるってやっぱ手塚治虫ってすごかったんだなぁって思うわ 少なくもこんだけ伸びててわかるよ…と言ってる「」が何人もいる時点で漫画力あるんじゃねえかな

    83 20/06/26(金)01:57:34 No.702991171

    喫茶店でボケっと人眺めるのはわりと楽しいね

    84 20/06/26(金)01:58:30 No.702991306

    泣きはせんがこうやって人見てるのも面白いもんだと思うけどな

    85 20/06/26(金)01:59:14 No.702991407

    酒をやりながらというのは兎も角 駅での待ち合わせとかでこんな感じに人見てることはよくある気がするしな…

    86 20/06/26(金)01:59:19 No.702991417

    この漫画は普通のお父さんの回は貧困の切なさを多少感じるくらいなんだけど たまに異常者が出てくるのが楽しい

    87 20/06/26(金)02:00:11 No.702991548

    まぁ今は皆スマホに夢中だろうから理解できないというのもわかるかな

    88 20/06/26(金)02:00:15 No.702991554

    出先でひと息ついてる時に人の流れを眺めてたりなあの感覚が変化・拡大した感じの…?

    89 20/06/26(金)02:00:48 No.702991631

    作者的にはマナー違反じゃないスマートな飲み方なのかなコレ…

    90 20/06/26(金)02:00:53 No.702991649

    仕事辞めて次の仕事決まるまで 朝イチでホーム見渡せる駅構内喫茶店行って 社畜共が働いておるわい…って悦に入る遊びはたまにやってたな

    91 20/06/26(金)02:01:01 No.702991659

    ゲーセンでこれやってたわ

    92 20/06/26(金)02:01:12 No.702991680

    >imgが生の映画ってのはとてもわかる 傍観者気分で見てる分には荒らしとか頭のおかしい奴も微笑ましく見てられるよね レスポンチする当事者側に混ざると狂う

    93 20/06/26(金)02:01:27 No.702991717

    >作者的にはマナー違反じゃないスマートな飲み方なのかなコレ… 作者の分身は困惑してるっぽい

    94 20/06/26(金)02:01:55 No.702991787

    72時間のスタッフもこんな感じだろ

    95 20/06/26(金)02:02:51 No.702991938

    たぶん駅のベンチとかで酒飲みながら眺めてたとか喫茶店で外見てドラマ想像してたとかなら何も反発ないと思う

    96 20/06/26(金)02:02:53 No.702991950

    なんなら猫一匹通るだけでも5分くらいは考えられるからな

    97 20/06/26(金)02:03:06 No.702991988

    でもまあ週2でしかも場所変えてるなら噂になるほどではないかもね 一箇所だけで考えれば月一回くらいのもんだろうし

    98 20/06/26(金)02:03:10 No.702992001

    ブックオフに行っている人たちを眺めてると…仕事辞めずに頑張ろうって気になる

    99 20/06/26(金)02:03:20 No.702992036

    >72時間のスタッフもこんな感じだろ いろんな人がいて…いろんなほらきた!があって…

    100 20/06/26(金)02:03:25 No.702992049

    ニューデイズの裏あたりの人の動線じゃない空間で水飲んでスマホいじってることあるな さすがにスキマに入るってのは演出だよね

    101 20/06/26(金)02:03:48 No.702992129

    まあ困惑はするけどマナー違反かと言われると微妙なラインではある 別に誰に迷惑かけるでもないしな…

    102 20/06/26(金)02:04:01 No.702992165

    普通に駅に酒持ち込んで呑んでる時点で迷惑なんだよなあ…

    103 20/06/26(金)02:04:13 No.702992201

    >たぶん駅のベンチとかで酒飲みながら眺めてたとか喫茶店で外見てドラマ想像してたとかなら何も反発ないと思う セッティング詳細で分かりやすく奇行度上がってるんだよな… そんでだからこそ漫画のネタとして成立する

    104 20/06/26(金)02:04:27 No.702992231

    マナーがどうとかじゃなくて怖い

    105 20/06/26(金)02:04:41 No.702992267

    独身老人で70とかになってもやってたら恐怖

    106 20/06/26(金)02:04:42 No.702992271

    せめて天井に貼り付きなよ

    107 20/06/26(金)02:05:12 No.702992333

    >ニューデイズの裏あたりの人の動線じゃない空間で水飲んでスマホいじってることあるな >さすがにスキマに入るってのは演出だよね いや多分ガチで入ってると思う 秘密基地的感覚なんじゃないか

    108 20/06/26(金)02:05:31 No.702992381

    持ち込むと言うが構内で売ってるようだし

    109 20/06/26(金)02:05:52 No.702992447

    カフェの窓から眺めながら同じ事してたら おいおいオシャレ野郎かよになってしまってこのうらぶれた感じが出ないな…

    110 20/06/26(金)02:07:11 No.702992623

    多分今後Twitterでは様々なステーションバー目撃情報と写真が溢れるのだろう… 地獄か…

    111 20/06/26(金)02:07:15 No.702992631

    酒を飲んでないならわりと受け入れられる 酒を飲んでこれなら関わりたくない

    112 20/06/26(金)02:07:16 No.702992634

    ホームじゃないなら駅内って感じはないな

    113 20/06/26(金)02:07:21 No.702992648

    人間には時に狭い隙間に挟まりたい瞬間があるのだ

    114 20/06/26(金)02:07:39 No.702992678

    普通に考えたらアルコールって家か飲み屋以外で飲むべきじゃないものという感覚はあるんだけど かと言って禁止と明言されてないところで飲むのをマナー違反と咎めるべきなのかなあ…? というのはある

    115 20/06/26(金)02:08:03 No.702992728

    大阪は駅の中に立ち飲み屋あった気がするが…

    116 20/06/26(金)02:08:07 No.702992740

    >普通に駅に酒持ち込んで呑んでる時点で迷惑なんだよなあ… 昔通勤で地下鉄使ってた頃にさ 帰りの時間によく同じ車両に乗るオッサンが電車到着と同時くらいにプシュ!とストゼロを開けるのがお決まりになってて こいつ…正気か…と思ってたけど本人的には幸せだったのかな…

    117 20/06/26(金)02:08:15 No.702992755

    さすがに鉄道会社が売ってるもの飲み食いして違反と言われるのは困るな

    118 20/06/26(金)02:08:21 No.702992768

    素面でスキマ入ってるほうがこわいよ…

    119 20/06/26(金)02:08:28 No.702992786

    無 料 万 歳 !!

    120 20/06/26(金)02:08:34 No.702992799

    人間観察が面白いのはわかるが飲むのはちょっと…

    121 20/06/26(金)02:08:45 No.702992826

    清野君の漫画に出てくるならまあこんな変人もいそうだなハハハって感じなんだけど 変に情緒的な演出でお出しされてるのがなんか違和感ある…

    122 20/06/26(金)02:08:46 No.702992831

    別に行きかう人達と関わってるわけじゃないからなこのおっさん

    123 20/06/26(金)02:09:24 No.702992920

    仕事ある日に有給取って職場の駐車場まで来て飲むのはダメ? 最寄駅から歩いてきて別に飲酒運転してるわけじゃないけどそれでも総務から注意された 理由はよくわからん

    124 20/06/26(金)02:09:52 No.702992991

    オレもフードコートで楽しそうな家族眺めながらぼーっと飯食うの好きだから気持ちはちょっとわかる

    125 20/06/26(金)02:10:06 No.702993025

    >su3999919.jpg >いつもそこにハマってるわけじゃないから安心してほしい 週二…週二!?

    126 20/06/26(金)02:10:43 No.702993100

    オッサンアル中じゃん

    127 20/06/26(金)02:11:01 No.702993136

    >仕事ある日に有給取って職場の駐車場まで来て飲むのはダメ? >最寄駅から歩いてきて別に飲酒運転してるわけじゃないけどそれでも総務から注意された >理由はよくわからん ノンアルビール飲んで運転してたらポリに止められて説教食らったなんて話もあるらしいからなぁ

    128 20/06/26(金)02:11:02 No.702993140

    >さすがに鉄道会社が売ってるもの飲み食いして違反と言われるのは困るな でも俺コンビニの軒先で酒飲んでる奴いたらちょっと近寄りがたいな…

    129 20/06/26(金)02:11:08 No.702993148

    飲みはしないけど丁度いい隙間にはまりたい気持ちはわかる やったのは子供の時だけど

    130 20/06/26(金)02:11:08 No.702993151

    幸せそうな子供連れ見ると涙出てくるのはわかる

    131 20/06/26(金)02:11:20 No.702993178

    観測者になっているつもりが自分が観察されてるやつ

    132 20/06/26(金)02:11:58 No.702993250

    運転中ノンアル飲むのはやってる側はスリルを楽しんでるつもりなのかもしれんが 警察側からしたら殺したいくらい邪魔だと思う

    133 20/06/26(金)02:12:03 No.702993269

    いい歳したおっさんが駅のスキマで隠した酒飲んでるのを見かけたら普通に怖いし 目を合わせないようにするな実際

    134 20/06/26(金)02:12:07 No.702993276

    >仕事ある日に有給取って職場の駐車場まで来て飲むのはダメ? >最寄駅から歩いてきて別に飲酒運転してるわけじゃないけどそれでも総務から注意された >理由はよくわからん 病んでるわ

    135 20/06/26(金)02:12:36 No.702993328

    >普通に駅に酒持ち込んで呑んでる時点で迷惑なんだよなあ… 売店で売ってるんだから鉄道会社の想定内でしょ… 大昔からワンカップ呑んでるおっさんは居たし…

    136 20/06/26(金)02:12:37 No.702993330

    俺もたまに駅で人間観察してるけど楽しいよ

    137 20/06/26(金)02:12:49 No.702993352

    >普通に考えたらアルコールって家か飲み屋以外で飲むべきじゃないものという感覚はあるんだけど >かと言って禁止と明言されてないところで飲むのをマナー違反と咎めるべきなのかなあ…? >というのはある ケースバイケースでしょ この漫画の場合キヨスクで売ってる酒を飲んでるんだからマナー違反と言うほどでもないのでは 席も無いんだし立って飲むか持ち帰るかしかなくて持ち帰り用に売ってるとも思えないし

    138 20/06/26(金)02:13:00 No.702993369

    >運転中ノンアル飲むのはやってる側はスリルを楽しんでるつもりなのかもしれんが >警察側からしたら殺したいくらい邪魔だと思う スリルってなんだよ 味が好きなだけだろ

    139 20/06/26(金)02:13:30 No.702993429

    >俺もたまに駅で人間観察してるけど楽しいよ 不審じゃない格好と態度でやってくれよな

    140 20/06/26(金)02:13:47 No.702993473

    >運転中ノンアル飲むのはやってる側はスリルを楽しんでるつもりなのかもしれんが >警察側からしたら殺したいくらい邪魔だと思う 逆に本当にビール飲んでてノンアルだと思ったら~スルーしました なんて警察としては許されないしね そもそも職質だって犯罪者じゃなくてもするわけだし

    141 20/06/26(金)02:14:40 No.702993571

    >理由はよくわからん 万が一でも事故なんかに巻き込まれた時サービス出勤とかでめちゃくちゃ疑われる奴だから

    142 20/06/26(金)02:14:45 No.702993582

    酒飲みながらおっさんがこっち見てニヤニヤ笑ったり急に泣いたりされると怖い

    143 20/06/26(金)02:14:49 No.702993593

    自分の行動を客観視できない時点で頭おかしくなってるわ

    144 20/06/26(金)02:14:50 No.702993594

    >仕事ある日に有給取って職場の駐車場まで来て飲むのはダメ? お前は依存症外来じゃなくメンヘル相談へ行けや!

    145 20/06/26(金)02:15:17 No.702993665

    かわいい酒飲みがどんどん出てくる

    146 20/06/26(金)02:15:23 No.702993673

    人間観察を肴に飲むのね スポーツバーがスポーツを肴に飲むように ジャズバーがジャズを肴に飲むように 駅飲みは駅の人の観察で飲むのか・・・

    147 20/06/26(金)02:15:57 No.702993737

    こう漫画にされるとえぇってなるけど 騒いだり絡んだり泥酔して寝てたりしなけりゃ別にいいかな

    148 20/06/26(金)02:16:03 No.702993745

    >なんて警察としては許されないしね 死ねまで言わなくても…

    149 20/06/26(金)02:16:06 No.702993751

    そんなとこで飲んでないで公園で飲めよも若干ズレてると思うけど それでも遥かに同意できるな… 缶をハンカチで隠して…ってもう完全におかしくなっちゃってるもん…

    150 20/06/26(金)02:16:40 No.702993831

    会社の人が有給の日に会社来て酒飲んでたら異常にしか見えないよ…

    151 20/06/26(金)02:16:42 No.702993833

    地下の駅は空調聞いてるから外より居心地良い時もあるんだよな

    152 20/06/26(金)02:16:42 No.702993835

    >酒飲みながらおっさんがこっち見てニヤニヤ笑ったり急に泣いたりされると怖い 場合によっては通報も止む無し…

    153 20/06/26(金)02:16:44 No.702993841

    しかしこれ楽しくはないよな 楽しくないを楽しんでないか セルフSMっていうか

    154 20/06/26(金)02:16:47 No.702993850

    トイレで飲みなよ…

    155 20/06/26(金)02:17:20 No.702993926

    まあ酒飲んでるのは隠してるから実際いてもなんか隙間に入り込んでる変なおっさんいるわ…くらいにしか思わんのでは

    156 20/06/26(金)02:17:27 No.702993943

    べろべろに酔っ払ってその辺歩いてるやつよりマシだと思う

    157 20/06/26(金)02:17:39 No.702993958

    変な隙間に挟まってるやつは霊だと思えって教わった

    158 20/06/26(金)02:17:41 No.702993962

    清野くんの漫画でラブホの真ん前の立ち飲み屋で飲んでると色んなカップルがいて面白いとか言ってたな

    159 20/06/26(金)02:17:48 No.702993973

    >缶をハンカチで隠して…ってもう完全におかしくなっちゃってるもん… 何か言われた前科ありそうだよね

    160 20/06/26(金)02:17:50 No.702993975

    >不審じゃない格好と態度でやってくれよな 画像は泣くとこ以外は普通だと思う

    161 20/06/26(金)02:17:50 No.702993976

    隠せてると思ってるのは本人だけだったりする

    162 20/06/26(金)02:18:33 No.702994047

    学生時代に深夜のファミレスでバイトしてた頃は人間観察が楽しかったな… 別れ話をしてる若いカップル 深夜なのに子どもを連れてニコニコしてる母親 角の方でなんとかウェイの勧誘を始める若者 ひとりで窓を眺めて泣いてるサラリーマン スケッチブックに漫画をガリガリ描いてる人 音楽流して踊る外国人たち…たしかにドラマはあった 今考えると失礼で気持ち悪い事してた自覚はある

    163 20/06/26(金)02:18:37 No.702994060

    やはり酒飲みは悪…禁酒法をつくらないと

    164 20/06/26(金)02:18:44 No.702994074

    ノンアルビールについては売ってる方も結構悩んでるらしい そもそもがんばって作ったのにビールのかわりとして売りたかねえけど ビールっぽい感じにしねえと売れねえし なんとかニセモノではなくオリジナルとして売りてえみたいなこと言ってた

    165 20/06/26(金)02:18:50 No.702994085

    >べろべろに酔っ払ってその辺歩いてるやつよりマシだと思う 迷惑な酔っ払いと比較してる時点で迷惑な存在って言っているようなもんじゃねえか

    166 20/06/26(金)02:19:01 No.702994108

    目付きがおかしな事になってそうだし怖いよ!

    167 20/06/26(金)02:19:29 No.702994155

    駅員に声かけられないのこれ

    168 20/06/26(金)02:19:43 No.702994188

    なぜ「」が義憤に駆られてるのかわからない…

    169 20/06/26(金)02:19:49 No.702994204

    >今考えると失礼で気持ち悪い事してた自覚はある いやまあ、いいじゃないか…

    170 20/06/26(金)02:19:55 No.702994215

    言ってしまえば覗き趣味だから嫌がる人がいるのは仕方ない

    171 20/06/26(金)02:19:56 No.702994219

    >隠せてると思ってるのは本人だけだったりする 本人はうまくやってるつもりなんだけど 獲物を吟味してるストーカーと同じだわな

    172 20/06/26(金)02:20:02 No.702994238

    >目付きがおかしな事になってそうだし怖いよ! 安心してください アナタを肴に飲んでるだけです

    173 20/06/26(金)02:20:19 No.702994271

    尿意が来てもすぐオシッコマンできるのが利点だな

    174 20/06/26(金)02:20:35 No.702994310

    >隠せてると思ってるのは本人だけだったりする 臭いがね…

    175 20/06/26(金)02:21:01 No.702994358

    >なぜ「」が義憤に駆られてるのかわからない… ただの釣りだよ 下手だけど

    176 20/06/26(金)02:21:01 No.702994359

    「」が女の子を見るような悪ということか

    177 20/06/26(金)02:21:22 No.702994396

    そんなセンチなもんでもないけど人ごみ見て皆それぞれの人生があんだよなぁとかはたまに思う

    178 20/06/26(金)02:21:54 No.702994457

    都会だと落ち着いて外飲みできる場所なんかないんだ…

    179 20/06/26(金)02:22:08 No.702994490

    ノンアルコールビールやノンアルコールチューハイはああいう感じのデザインじゃなきゃ昼間から堂々と飲めるのにな

    180 20/06/26(金)02:22:53 No.702994573

    都会の定点カメラ見れるサイトいいよね… 河川カメラもいい…

    181 20/06/26(金)02:23:06 No.702994590

    カウンターから街を見下ろせる店いいよねずっと見てられる

    182 20/06/26(金)02:23:11 No.702994602

    一時期駅で可愛い子見つけたらストローある牛乳飲むのにハマってた顔を1度拝見して胸に移って牛乳を吸う

    183 20/06/26(金)02:23:52 No.702994688

    やばい酒飲む部分は分からんけど人観察はちょっと分かる

    184 20/06/26(金)02:24:02 No.702994711

    NHKのドキュメント72時間とかを見たくなるのと似た心境かな

    185 20/06/26(金)02:24:05 No.702994717

    >ノンアルコールビールやノンアルコールチューハイはああいう感じのデザインじゃなきゃ昼間から堂々と飲めるのにな いやそういうのある ただ売れ行きは悪い、置き場所も困る 逆にまずノンアル系は飲んでるという建前で酔っ払い共を騙すためにあのデザインだろうしな

    186 20/06/26(金)02:24:13 No.702994735

    >カウンターから街を見下ろせる店いいよねずっと見てられる 空港のラウンジとか大好きマン?

    187 20/06/26(金)02:24:15 No.702994737

    みんなもう酒飲んで寝なさい

    188 20/06/26(金)02:24:28 No.702994760

    風景で飲めるのは分からんでもないが駅かあ

    189 20/06/26(金)02:25:19 No.702994852

    使う通勤電車はボックス席もある車両があるときがあって帰りながら飯を食ってたりするんだけどそれも良くないのかな

    190 20/06/26(金)02:25:36 No.702994877

    普通のデザインのノンアル飲料あるけどマジで売れないらしいね 俺もノンアルほろよいとかあると面白いと思うんだけど 定期的に色んな味が出て面白いし

    191 20/06/26(金)02:26:14 No.702994935

    居酒屋だとある程度金持ってて時間ある成人しかいないから退屈なのはわからんでもない

    192 20/06/26(金)02:26:25 No.702994955

    >そんなセンチなもんでもないけど人ごみ見て皆それぞれの人生があんだよなぁとかはたまに思う わかる 今年の三月くらいだったかな…中学生くらいの子たちが卒業式?の帰りで駅のホームを歩いてて 青春だなぁ…なんて思ってたら 仲間内の1人のが証書入れの丸筒をゴミ箱に捨てられてて 感情移入して泣いちゃったよ 強く生きるんだぞって心の中でエールを送った 気持ち悪い奴だよ俺は

    193 20/06/26(金)02:27:00 No.702995014

    やらないけどちょっとわかるんだ 酒飲むのも街行く人を眺めるのも好きだし

    194 20/06/26(金)02:27:02 No.702995017

    >使う通勤電車はボックス席もある車両があるときがあって帰りながら飯を食ってたりするんだけどそれも良くないのかな 別にいいと思うけど電車で飯食ってるヤツ晒すやつもいるから なんかそういうの出来る雰囲気じゃなくなってきたが結構イラが来る

    195 20/06/26(金)02:27:04 No.702995022

    終電近いと駅のベンチで泥酔おじさんいるけどああいう人ってあの後どうなってるんだろう

    196 20/06/26(金)02:27:04 No.702995023

    俺にとってimgも風景みたいなものだから家で一人酒飲んでるときは大体img眺めてるよ

    197 20/06/26(金)02:27:10 No.702995033

    酔っ払い何するかわかんないから怖いよ…

    198 20/06/26(金)02:27:23 No.702995056

    空港いいよね 旅行行かないのに出かけてぶらぶらするのたのしい 酒飲みだったらスレ画の一種になるとこだったぜ…

    199 20/06/26(金)02:27:36 No.702995078

    最後泣いてるので笑っちゃった

    200 20/06/26(金)02:27:43 No.702995090

    駅弁とかも売ってるから電車で飯を食うこと自体はそんなにおかしくもない 酒はまぁ…ケースバイケースか

    201 20/06/26(金)02:28:07 No.702995129

    >一時期駅で可愛い子見つけたらストローある牛乳飲むのにハマってた顔を1度拝見して胸に移って牛乳を吸う 今は絶対やらないけど おっぱいデカいひとを見るとデカッ!て口にしてた エイケンの影響で

    202 20/06/26(金)02:28:48 No.702995200

    電車やバスは老若男女も貧富も関係なく使うから色々な人が見られるだろうね

    203 20/06/26(金)02:29:02 No.702995217

    車内販売があると酒売ってたりするしな…

    204 20/06/26(金)02:29:04 No.702995219

    姉ちゃんが美容師だからいろんな趣味の人の話をまた聞きするけど 空港ラウンジ入り浸るのが趣味の人結構いるっぽいよ それどころか意味もなく飛行機乗るマンも結構いるそうだよ 面白いね

    205 20/06/26(金)02:29:10 No.702995224

    >なぜ「」が義憤に駆られてるのかわからない… この作者は叩いて良い奴って認識だから適当な事言ってるんだと思う

    206 20/06/26(金)02:29:20 No.702995245

    電車で飲み食いするなと言ったらホームに売店がある意味がわからねえよ

    207 20/06/26(金)02:29:33 No.702995265

    >そもそもがんばって作ったのにビールのかわりとして売りたかねえけど アルコール抜きのビールって以上のオリジナリティ出してるの?

    208 20/06/26(金)02:29:49 No.702995289

    スレ画のなるべく迷惑はかけないという意識は大事

    209 20/06/26(金)02:29:56 No.702995301

    ちょっと違うけど展望台で望遠鏡覗くとなんか面白い人いないかなーって探すよね

    210 20/06/26(金)02:30:13 No.702995327

    ただの覗き趣味では…

    211 20/06/26(金)02:30:30 No.702995353

    海外のドラマに出て来る「紙袋で隠した酒を飲む浮浪者」を思い出した

    212 20/06/26(金)02:30:53 No.702995400

    >アルコール抜きのビールって以上のオリジナリティ出してるの? アルコール入ってるような雰囲気にするのにバリクソにがんばってるらしいけど まあそれだけだよな…

    213 20/06/26(金)02:31:07 No.702995419

    >仲間内の1人のが証書入れの丸筒をゴミ箱に捨てられてて >感情移入して泣いちゃったよ そんなん見たら泣く前に怒れよ!

    214 20/06/26(金)02:31:08 No.702995422

    直接会話する程じゃないけど人がたくさんいるのがいいみたいなのはありそうだな 匿名掲示板に来る寂しい連中みたいな…

    215 20/06/26(金)02:31:27 No.702995459

    ゲロ吐かなきゃいいよ

    216 20/06/26(金)02:31:37 No.702995481

    なんとなくわかるよ 大通り沿いが見える喫茶店とかで珈琲飲みながら街行く人を見る感覚に近い

    217 20/06/26(金)02:31:40 No.702995486

    普段人が居ない場所に立ってるって本人が思ってるより目立つよな

    218 20/06/26(金)02:31:57 No.702995511

    >匿名掲示板に来る寂しい連中みたいな… それわしやないかい

    219 20/06/26(金)02:32:59 No.702995617

    >そんなん見たら泣く前に怒れよ! こわ…

    220 20/06/26(金)02:33:02 No.702995618

    キチガイ…

    221 20/06/26(金)02:33:29 No.702995659

    ラグビーW杯やってた頃はコロナビールとかハイネケンの瓶買って駅前のライブビューイングで観戦してたよ

    222 20/06/26(金)02:33:32 No.702995663

    駅で待ち合わせで待ってる間の周りのざわざわした感じ好きよ 飲み会行くサラリーマンやデートしてるカップルや送り迎えの親子とかいて

    223 20/06/26(金)02:34:25 No.702995749

    電車の中でシコってる人は見たことはあるな

    224 20/06/26(金)02:34:41 No.702995771

    俺なんか液とか空港とか行くだけでソワソワして不安になってきてうんこしたくなってくるわ よく酒なんか飲めるな…尊敬するわ

    225 20/06/26(金)02:34:45 No.702995778

    >電車の中でシコってる人は見たことはあるな 警察案件はちょっと・・・

    226 20/06/26(金)02:34:54 No.702995792

    下りエスカレーターの上の方にいて JK透けブラの背中を見るのも同じようなものかな

    227 20/06/26(金)02:35:13 No.702995818

    >アルコール入ってるような雰囲気にするのにバリクソにがんばってるらしいけど >まあそれだけだよな… アルコール飲めないけどビール飲みたいって人にはありがたいだろうけど 結局どこまで行っても再現するだけじゃ代用品以外の何物でもないんじゃ…

    228 20/06/26(金)02:35:43 No.702995873

    imgだって人間ドラマはあるよ… ドキュメント72時間みたいに色んな人が集まってくる…

    229 20/06/26(金)02:37:13 No.702996023

    建設現場を仮囲いの隙間からボンヤリ見てる爺さんとかを離れたとこからボンヤリ見ることとかはある

    230 20/06/26(金)02:37:13 No.702996024

    >imgだって人間ドラマはあるよ… ここのクソみたいな人間ドラマ見てるよりは駅の方が数万倍マシだと思う

    231 20/06/26(金)02:38:24 No.702996148

    なんか同じ時代に生きてこのスレに立ち会ってる人がいるってロマン感じてきたぞ!

    232 20/06/26(金)02:39:01 No.702996213

    自分じゃ手の届かない関係や生活に憧れたり 過ぎ去った日々の欠片を若い人の中に見出したり 他人の面白おかしい人生を眺めて笑ったり貶したり そんな一人酒 寂しい

    233 20/06/26(金)02:39:04 No.702996221

    >ノンアルコールビールやノンアルコールチューハイはああいう感じのデザインじゃなきゃ昼間から堂々と飲めるのにな そこでこのスムージーかコーヒーかみたいな見た目のカップに入った日本酒! アルコールっぽくない見た目でアルコールが飲める!

    234 20/06/26(金)02:39:11 No.702996228

    一度ホームにあるうどん屋でかしわうどん食ってたら乗る電車が来たんで急いでたんで器と箸を持ったまま電車に乗ったことあるのごめんなさい 先払いだったから食い逃げにはならなかったけど

    235 20/06/26(金)02:39:45 No.702996283

    >なんか同じ時代に生きてこのスレに立ち会ってる人がいるってロマン感じてきたぞ! そうかな…

    236 20/06/26(金)02:40:00 No.702996307

    ペットボトルノンアルコールビールとか出したらどうなるかはちょっと興味がある

    237 20/06/26(金)02:40:02 No.702996309

    >寂しい というのを楽しんでるんだ

    238 20/06/26(金)02:40:18 No.702996333

    imgは変な人に関わろうと思えば関われるのがひどい 駅だと関われないしな

    239 20/06/26(金)02:40:26 No.702996342

    駅付近で外のみしてるのはドン引きだよ…

    240 20/06/26(金)02:40:54 No.702996389

    色んな意味で酔ってるのか 普通に怖いな

    241 20/06/26(金)02:41:21 No.702996428

    平日深夜だし人には言えないカルマを背負ってる「」はいると思う

    242 20/06/26(金)02:43:15 No.702996606

    分かるんだけどスレ画のおっさんは相当参ってるなぁ…

    243 20/06/26(金)02:43:15 No.702996608

    >駅付近で外のみしてるのはドン引きだよ… そういう人よくいるし気にならないな

    244 20/06/26(金)02:43:23 No.702996622

    ホームがダメで改札がOKな理由がわからん

    245 20/06/26(金)02:45:57 No.702996914

    >分かるんだけどスレ画のおっさんは相当参ってるなぁ… 片岡鶴太郎みたいな小遣い減らすのが求道みたいになってるんだと思う 元々は小遣い5万で好き勝手やってたらしいから

    246 20/06/26(金)02:47:06 No.702997045

    POM専みたいなもんだし・・・ 「」 いつも見てるよ・・・

    247 20/06/26(金)02:47:42 No.702997105

    ホームは人の出入りがあるし隙間は誰も来ない死角だからな

    248 20/06/26(金)02:48:32 No.702997190

    一回公園でウィスキーの瓶とレバーペースト持ち出してガバガバやってた時は何故か子供が集まってきて奴らにお菓子を買うことになったな 不審者として通報されなくてよかった

    249 20/06/26(金)02:50:48 No.702997405

    駅の隙間みたいな空間に身を潜めたい気持ちはわかる そう言うスペースがいいと言うのが

    250 20/06/26(金)02:52:05 No.702997536

    行動は病んでるが涙腺は歳食うと酒飲むのダブルパンチだから普通に緩みそうだ

    251 20/06/26(金)02:52:22 No.702997568

    >なんとかニセモノではなくオリジナルとして売りてえみたいなこと言ってた カラメル炭酸ジュースって名前にでもすれば良くない?

    252 20/06/26(金)02:53:37 No.702997687

    気持ちはわかる 俺も平日休みの日に知らない土地のコンビニに早朝行って出勤や通学する人を眺めるのが好きだし

    253 20/06/26(金)02:54:17 No.702997744

    映画見てるみたいといってもスクリーンじゃないんだから 向こう側からもおっさん認識されて観察されてるよな…

    254 20/06/26(金)02:55:20 No.702997857

    隙間からこっち見てニヤニヤしてたり潤んでるおっさんに気付いたら気味が悪そう サングラスとかしたら良さそう

    255 20/06/26(金)02:55:44 No.702997906

    >平日深夜だし人には言えないカルマを背負ってる「」はいると思う うっかり自分語りしそうになるレスだ…