20/06/26(金)00:03:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/26(金)00:03:36 No.702964900
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/26(金)00:04:25 No.702965146
ペットロス…
2 20/06/26(金)00:04:39 No.702965232
鬱病じゃねぇのこのマッチョ
3 20/06/26(金)00:05:33 No.702965483
狂ったようにチキンレッグだな…
4 20/06/26(金)00:06:21 No.702965698
筋肉も老いたらいつか別れがくるから死について敏感なんだな…
5 20/06/26(金)00:06:30 No.702965745
笑えるけどわかる
6 20/06/26(金)00:07:37 No.702966112
ロスしたらどうすんだよ本当に
7 20/06/26(金)00:07:43 No.702966147
杏ちゃんは...?
8 20/06/26(金)00:08:18 No.702966329
てかげんはなしだ
9 20/06/26(金)00:08:40 No.702966440
>ロスしたらどうすんだよ本当に ペットしか解決しないから…
10 20/06/26(金)00:10:45 No.702967013
気軽に呪いの言葉を吐くな
11 20/06/26(金)00:11:17 No.702967186
1年ごとに1匹増やせばダメージ緩和出来るさ
12 20/06/26(金)00:11:32 No.702967249
お前が先に死んだらが面倒見るんだ
13 20/06/26(金)00:12:40 No.702967599
人が死んだら家猫も死ぬ
14 20/06/26(金)00:14:08 No.702968034
ロスした後こんなに苦しいならペットなど飼わぬ!ってなる
15 20/06/26(金)00:14:10 No.702968049
ロスが怖いから長生きなペットしか迎え入れられない
16 20/06/26(金)00:15:55 No.702968602
2匹飼えばいいじゃん
17 20/06/26(金)00:17:21 No.702969060
多頭飼いってそういう理由で始める人もいるらしくてほーんってなった
18 20/06/26(金)00:18:22 No.702969362
2匹亡くなったらダメージも倍以上になるだろそれ
19 20/06/26(金)00:19:28 No.702969698
>2匹亡くなったらダメージも倍以上になるだろそれ 年齢をずらして飼うのだ
20 20/06/26(金)00:19:52 No.702969830
ペット飼う宿命だからなー
21 20/06/26(金)00:21:05 No.702970180
残して逝くのも想像したくない
22 20/06/26(金)00:23:16 No.702970786
里親募集のサイトに飼い主と死別してっての割とあって見てるとなんだか暗い気持ちになる
23 20/06/26(金)00:24:23 No.702971088
>残して逝くのも想像したくない いったいどうすれば…?
24 20/06/26(金)00:24:23 No.702971093
最期の数ヶ月病気でめっちゃ苦しんで死んだから新しいペットを迎える気持ちになれない…
25 20/06/26(金)00:24:24 No.702971100
去年までの俺榛名
26 20/06/26(金)00:24:59 No.702971255
わかる なんで俺より早く死ぬんだよ…ありえないだろ… ってなってしまう
27 20/06/26(金)00:25:03 No.702971266
>>残して逝くのも想像したくない >いったいどうすれば…? 食べちゃおう
28 20/06/26(金)00:26:11 No.702971581
ロスが怖いからサボテン以外のペット飼えない
29 20/06/26(金)00:26:21 No.702971627
>去年までの俺榛名 下半身も鍛えろ
30 20/06/26(金)00:26:24 No.702971643
ロスが怖いなら最初から飼うなよ
31 20/06/26(金)00:26:43 No.702971734
人間よりも寿命の長いペットにするれいいんじゃないか? しかし人間が死ぬとペットも死ぬことになる
32 20/06/26(金)00:27:45 No.702972005
>ロスが怖いなら最初から飼うなよ ペトロスしてもいい思い出になるんだけどねそれで次の子迎えちゃうと永遠に抜け出せない
33 20/06/26(金)00:27:58 No.702972060
なっちまえよペットに
34 20/06/26(金)00:27:59 No.702972063
どんどん増やしていくと俺が死んだらあいつらが状態はまだしも飼育崩壊まっしぐらだからな…
35 20/06/26(金)00:28:15 No.702972144
猫を多頭飼いしてる妹が自殺したときは猫のもらい手を探すのが大変だった 妹が借りてた一軒家の中で1人で猫たちを集めてケージに入れて写真を撮ったり
36 20/06/26(金)00:28:19 No.702972163
>人間よりも寿命の長いペットにするれいいんじゃないか? >しかし人間が死ぬとペットも死ぬことになる 婆さんが飼ってたヨウム 婆さん死んでもう17年になるけどまだ生きてる そして餌をあげると「~(ばあちゃんの名前)アリガト!アリガト!」って言う 辛い
37 20/06/26(金)00:29:06 No.702972366
ロブスター飼うか
38 20/06/26(金)00:29:25 No.702972454
自分が生きる理由も無いんだけど犬がいるから死ねない
39 20/06/26(金)00:31:40 No.702973023
>>人間よりも寿命の長いペットにするれいいんじゃないか? >>しかし人間が死ぬとペットも死ぬことになる >婆さんが飼ってたヨウム >婆さん死んでもう17年になるけどまだ生きてる >そして餌をあげると「~(ばあちゃんの名前)アリガト!アリガト!」って言う >辛い むしろいい話だと前向きに捉えよう
40 20/06/26(金)00:32:54 No.702973355
イジワルすんな
41 20/06/26(金)00:34:10 No.702973660
>辛い 愛されたから17年たっても覚えてるんだ 長生きするといいな
42 20/06/26(金)00:34:11 No.702973663
だからこうして20年前の屋台で掬ったミシシッピアカミミガメを育てる ・・・こいつらほんとに死ぬのか?
43 20/06/26(金)00:35:27 No.702974009
たまにこんなおじさんが出てくるゾンビ映画がある
44 20/06/26(金)00:36:58 No.702974394
>ロスしたらどうすんだよ本当に 新しいペットを飼うのが一番良いらしいけど本当なのかな…
45 20/06/26(金)00:37:01 No.702974404
マジでおすすめなのは フィギュアだ 今度は俺が死んだ後の彼女の行く末を憂うことになるぞ
46 20/06/26(金)00:38:30 No.702974770
>だからこうして20年前の屋台で掬ったミシシッピアカミミガメを育てる 晴れた日に外に出してあげると手足をピーンと伸ばしてひなたぼっこしててかわいい 大きさが30cmくらいになった…
47 20/06/26(金)00:38:42 No.702974803
別れを経験したらいつでも涙が流せる特技を得られたよ…
48 20/06/26(金)00:39:44 No.702975086
懐かない動物なら死んでもそこまで深刻なショックを味合わないからオススメ
49 20/06/26(金)00:39:45 No.702975092
>新しいペットを飼うのが一番良いらしいけど本当なのかな… 本当だよ 前の子死んでなんでアイツが死んだのに俺はまだ生きてるんだ…死にたい…つらい… ってなってたのを見かねた家族が新しい子連れてきてそれで俺は収まったよ 今は家族がその子溺愛してて数年後どうなるんだろこの人…って目で俺は見てるよ
50 20/06/26(金)00:40:09 No.702975184
チャーチルのオウムってまだ生きてたっけ
51 20/06/26(金)00:40:44 No.702975367
死ぬ時は一緒に死にたい
52 20/06/26(金)00:40:59 No.702975435
昆虫レベルになれば死んでもつらくないかと言えば愛着湧いちまえばわりとつらい そもそも一生のサイクルに差がありすぎるから慣れる部分はあるけど
53 20/06/26(金)00:41:04 No.702975454
5匹くらい飼えば1匹あたりの思い出が希薄になってそこまで悲しさを感じなくなりそう
54 20/06/26(金)00:41:37 No.702975612
オウムはめっちゃ長生きするからな… 100年以上生きるとかザラだし子供に託すしかない
55 20/06/26(金)00:41:52 No.702975680
>5匹くらい飼えば1匹あたりの思い出が希薄になってそこまで悲しさを感じなくなりそう まあ世話しなきゃなんねーからな
56 20/06/26(金)00:42:35 No.702975869
ゾンビ映画とかのあれわかる うちの妹弟がゾンビ化したならもうこいつらになら食われても諦めるでも絶対こっちからは倒せないと思う
57 20/06/26(金)00:42:38 No.702975881
ヨウム飼おうぜ 多分ここにいる「」の8割より長生きすると思う
58 20/06/26(金)00:42:41 No.702975901
>100年以上生きるとかザラだし子供に託すしかない リクガメじゃないんだからそんなに生きないよ!
59 20/06/26(金)00:42:46 No.702975927
目が怖い
60 20/06/26(金)00:43:09 No.702976017
>5匹くらい飼えば1匹あたりの思い出が希薄になってそこまで悲しさを感じなくなりそう 犬なんかは悲しんでる時の匂いがわかるらしく落ち込むとそばに寄ってきて励ましてくれるしな…
61 20/06/26(金)00:43:10 No.702976022
>死ぬ時は一緒に死にたい これ言ったらしばらくして彼女に分かれて欲しいって言われたよ
62 20/06/26(金)00:43:13 No.702976033
俺も6年飼ってたザリガニが死んだときはショックだったわ
63 20/06/26(金)00:43:46 No.702976184
>うちの妹弟がゾンビ化したならもうこいつらになら食われても諦めるでも絶対こっちからは倒せないと思う 俺即殺逃だわ…
64 20/06/26(金)00:44:25 No.702976319
>俺即殺逃だわ… 悪即斬みたいだな
65 20/06/26(金)00:44:59 No.702976442
ザリガニそんなに長生きなんだ・・・
66 20/06/26(金)00:45:05 No.702976473
>>死ぬ時は一緒に死にたい >これ言ったらしばらくして彼女に分かれて欲しいって言われたよ 人より愛が重かったんだね
67 20/06/26(金)00:45:15 No.702976528
ここまで見ると犬語翻訳機は絶対存在してはいけないんだろうなと分かる
68 20/06/26(金)00:45:22 No.702976567
そうか…亀か… 亀も犬みたいならなぁ…
69 20/06/26(金)00:45:38 No.702976625
色々問題あるのは重々承知してるんだけど昔ながらの野良猫を何軒かで餌付けして飼ってるシステムは自分が死んだ後の事考えるといいシステムだよな
70 20/06/26(金)00:47:04 No.702977012
2匹飼いはなあ… 犬2匹飼ってて大人のシェパードと大人しい子犬の雑種 とても仲良かったけど先にシェパードが逝ってしまって 大型ですぐに遺体どうこうできないから子犬は別の所で寝かそうと思ったけどその時初めて噛まれてね 次の日も業者に襲いかかろうとするしずっと吠えてるし 俺も辛いけど犬も辛いんだなってだめだった
71 20/06/26(金)00:47:33 No.702977136
>色々問題あるのは重々承知してるんだけど昔ながらの野良猫を何軒かで餌付けして飼ってるシステムは自分が死んだ後の事考えるといいシステムだよな ご近所トラブルのもとだぞ公園の鳩にでも餌付けしとけ
72 20/06/26(金)00:48:17 No.702977343
>色々問題あるのは重々承知してるんだけど昔ながらの野良猫を何軒かで餌付けして飼ってるシステムは自分が死んだ後の事考えるといいシステムだよな 家族が孫まで一族一軒で住んでるシステムのほうが普通で安心だったんじゃねえ
73 20/06/26(金)00:48:36 No.702977422
植物とかはどうなんだろう 薔薇とか蘭とか人並みに生きて手入れも大変な種類も枯れるとロスになるのだろうか
74 20/06/26(金)00:48:48 No.702977472
>色々問題あるのは重々承知してるんだけど昔ながらの野良猫を何軒かで餌付けして飼ってるシステムは自分が死んだ後の事考えるといいシステムだよな 普通はそういう一人で孤独死しないように他人と縁を結んでおくもんだぞ 責任放棄するな
75 20/06/26(金)00:49:25 No.702977623
猫は人間が世話しなくても全然やっていけるから大丈夫だ 愛玩犬はやばいが
76 20/06/26(金)00:49:29 No.702977636
>これ言ったらしばらくして彼女に分かれて欲しいって言われたよ 心中してほしいみたいに聞こえるから…
77 20/06/26(金)00:50:41 No.702977923
なんでオウムってそんな長生きするの
78 20/06/26(金)00:51:44 No.702978172
去年は弟が18歳で逝って元気だった同い年の妹も後を追うように亡くなってしまった 今はインコ達が残ってくれてるから何とか頑張れてるけどやっぱり寂しいしまた彼らに会いたい
79 20/06/26(金)00:53:45 No.702978653
田舎だから飼い猫を外に出してるとこ割とあるけどさ 猫が外で死んだときの片づけはちゃんと考えて欲しいなって思う 死に目だけ他人任せはちょっとというか結構困る
80 20/06/26(金)00:54:32 No.702978845
>だからこうして20年前の屋台で掬ったミシシッピアカミミガメを育てる 鉄腕ダッシュで江戸川を散策してウミガメみたいなの捕まえて これミドリガメです縁日とかですくえるあれっていってたな
81 20/06/26(金)00:55:07 No.702979005
ペットロスから逃れるには多頭飼いするか 最初から飼わないの二択
82 20/06/26(金)00:56:02 No.702979238
>なんでオウムってそんな長生きするの 心拍が遅い 基本的に心拍が早いとすぐ死んで遅いと長生きする
83 20/06/26(金)00:56:22 No.702979316
ペットを切らさないように飼ってるわ 切れたら死ぬわ
84 20/06/26(金)00:57:26 No.702979600
うちの犬もう18歳なんだけど全然元気でちょっと怖い
85 20/06/26(金)00:58:14 No.702979797
犬は大型に比べ小型犬の方が長生きするんだよな 中型で雑種だともっと長生きするかも
86 20/06/26(金)00:58:27 No.702979855
近所の老人御夫婦は犬をまた飼いたいけど最期まで面倒見切れないだろうから家の前を散歩で通りがかる子をかわいがるって言っていた 去年その気持ちが分かるようになった
87 20/06/26(金)00:59:55 No.702980196
多頭飼いしてるとペットロス起こりにくいよチェーンペットしよう
88 20/06/26(金)01:00:24 No.702980314
>うちの犬もう18歳なんだけど全然元気でちょっと怖い うちのは19で死んだがラスト1年で一気に来た
89 20/06/26(金)01:00:35 No.702980356
犬飼いたいけど犬死んだら「よっしゃ!俺もコイツのおかげで人生楽しめたしここらで終わりにしとくか!」ってなりそう
90 20/06/26(金)01:02:11 No.702980726
亀とか飼い主より生きない?