虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/25(木)23:04:08 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)23:04:08 No.702945158

初めてガスガン買って一人でその辺で撃つの楽しかったんだけどだんだん飽きてきた サバゲとかやってみたいけど友達いない… つらい…

1 20/06/25(木)23:05:06 No.702945474

大丈夫?不審者通報されてない?

2 20/06/25(木)23:05:46 No.702945689

ド田舎だからその辺は大丈夫なんだ

3 20/06/25(木)23:05:58 No.702945749

その辺で撃つのは迷惑防止条例とかでしょっぴかれ案件だからやめときなよ…

4 20/06/25(木)23:06:09 No.702945820

スレ画買ったの?

5 20/06/25(木)23:08:21 No.702946581

>スレ画買ったの? 買ったよ 古いやつを中古で買って3点バーストたのちい!ってなってスレ画も買った

6 20/06/25(木)23:11:41 No.702947719

定例会で新しい友達できるかもだから行ったらいいと思う

7 20/06/25(木)23:12:17 No.702947913

>その辺で撃つのは迷惑防止条例とかでしょっぴかれ案件だからやめときなよ… 半径500mくらい誰もいない野原で撃ってるから大丈夫だろ… 多分…

8 20/06/25(木)23:13:24 No.702948332

>定例会で新しい友達できるかもだから行ったらいいと思う そういうのってどこで探すの?

9 20/06/25(木)23:14:02 No.702948585

>そういうのってどこで探すの? 近くのショップとか…

10 20/06/25(木)23:14:14 No.702948677

>>定例会で新しい友達できるかもだから行ったらいいと思う >そういうのってどこで探すの? サバゲーフィールド 〇〇県

11 20/06/25(木)23:16:30 No.702949500

盛り盛りにカスタムするのも楽しいぞ

12 20/06/25(木)23:16:31 No.702949509

ハンドガンだけでも大丈夫? なんかゴーグルとか装備あった方がいい?

13 20/06/25(木)23:16:59 No.702949662

ゴーグルは必須 装備はフィールドによっては貸してくれたりする

14 20/06/25(木)23:17:23 No.702949814

>ハンドガンだけでも大丈夫? >なんかゴーグルとか装備あった方がいい? 武器は別にそれで充分 ゴーグルは失明予防に必須 フィールドによってはどちらも有料で貸し出し

15 20/06/25(木)23:19:05 No.702950375

ゴーグルと可能ならサバゲー用のマスクと手袋はあったほうが良い あとは帽子被って長袖長ズボンで防具は問題ない

16 20/06/25(木)23:19:46 No.702950629

アマゾンでゴーグルと弾を買う ジャージと運動靴を履く ヨシ!

17 20/06/25(木)23:20:24 No.702950857

遊び方によるけど靴を含む服はすごい汚れるかもだから安くていいから汚れてもいいやつ買おう

18 20/06/25(木)23:20:36 No.702950932

ハンドガンのアドバンテージを活かしたいなら室内フィールドに行くといい

19 20/06/25(木)23:20:37 No.702950939

ジャージと運動靴とかでもいいのか 思ったより間口広いんだな

20 20/06/25(木)23:21:30 No.702951249

コアなファンはいっぱいいるけどまだまだ浸透した遊びじゃないから誰でも歓迎みたいなところがある

21 20/06/25(木)23:21:37 No.702951303

ど田舎なら近場にフィールド在るんじゃないかな

22 20/06/25(木)23:21:57 No.702951423

室内フィールドなら結構普段着の人いるよ 友達とか誘っていけると一番楽しいんだけどまあそこらへんは…

23 20/06/25(木)23:22:08 No.702951489

軍服とか弾帯とか集める方向に行くのはコスプレ趣味なのでサバゲー楽しむぶんには特に関係がない 替えのマガジンは尻ポケットに入れておけ

24 20/06/25(木)23:22:29 No.702951623

サバゲは今は辛いな色んな意味で

25 20/06/25(木)23:22:30 No.702951630

>ジャージと運動靴とかでもいいのか >思ったより間口広いんだな なんなら半袖半ズボンの休日のおっちゃんスタイルの猛者もいるからな… カッコいい装備で固める人もいるしとにかくお手軽な格好で楽しむ人もいる

26 20/06/25(木)23:22:57 No.702951805

ちょっとやるだけなら肌露出せずにシューティンググラスで目を守れば大丈夫 靴は運動靴はシンプルに早く走れるメリットもある ただ山野のフィールドだとアウトドア向きの靴のほうがいいかも

27 20/06/25(木)23:23:00 No.702951816

>替えのマガジンは尻ポケットに入れておけ ポーチ入れてるとガスが冷えちゃうから実質的にベストな方法なんだよね…

28 20/06/25(木)23:23:00 No.702951818

>ジャージと運動靴とかでもいいのか >思ったより間口広いんだな エネミー・ラインのジャージスナイパーでやってた人もいたよ

29 20/06/25(木)23:23:18 No.702951927

目玉と歯以外は痛いだけで済むからね 逆に言うと顔はきっちりガードしないと危ない

30 20/06/25(木)23:23:37 No.702952029

俺はWW2ドイツ軍の格好で行くんだけど 時々同じ年代の他の国の装備の人と当たって撮影会になったりする 装備こだわるとそういうことが出来たりもする

31 20/06/25(木)23:23:58 No.702952155

家どこ? ラインやってる? 一緒に行こうぜ

32 20/06/25(木)23:24:12 No.702952218

長袖長ズボンはしてったほうが後々後悔しないと思う どうしても跡が残るし半袖だと血が出てる人もわりといる 長袖ならいたっ!ってだけでそこまでならないけど

33 20/06/25(木)23:24:31 No.702952337

現行のパワーでも歯に当たったら折れるからバンダナとかでいいから顔を覆うものは付けといたほうがいい

34 20/06/25(木)23:24:40 No.702952380

>家どこ? >ラインやってる? >一緒に行こうぜ お尻狙ってきそうだからやだ

35 20/06/25(木)23:24:42 No.702952389

みすぼらしい格好で行けば君も貧しい山賊か反政府ゲリラだ!

36 20/06/25(木)23:25:14 No.702952575

顔とか頭は当たると本気で痛いからガードはしっかりね 腕とか足はそんなでもない

37 20/06/25(木)23:25:17 No.702952599

マスクしないとダメだろ今は

38 20/06/25(木)23:25:19 No.702952612

>現行のパワーでも歯に当たったら折れるからバンダナとかでいいから顔を覆うものは付けといたほうがいい マジか… 顔の防具は必須なんだな

39 20/06/25(木)23:25:35 No.702952691

>みすぼらしい格好で行けば君も貧しい半グレか反政府ヤクザだ!

40 20/06/25(木)23:26:30 No.702952998

ガスマスク型の防具かっこいいけど暑そう

41 20/06/25(木)23:26:46 No.702953091

サバゲフィールドのHPに貸し出しとか初心者に向けてみたいな記事があったりするからとりあえず適当なところのHP覗け

42 20/06/25(木)23:26:56 No.702953148

怪我しちゃうと相手も気の毒になるからある程度は守ったほうがいいかなあと思う でも着込みすぎるとゾンビマンになってしまうのでそこらへんは紳士的にヒットコールしていく

43 20/06/25(木)23:27:03 No.702953194

>目玉と歯以外は痛いだけで済むからね >逆に言うと顔はきっちりガードしないと危ない 前歯が折れたのが俺だ

44 20/06/25(木)23:27:11 No.702953234

虫とか出る?

45 20/06/25(木)23:27:20 No.702953294

画像のは本来スーツ着たSPが持ってる銃なので そっちのコーデを見繕っても楽しいかも

46 20/06/25(木)23:27:29 No.702953335

フィールドと許可された場所以外でエアガン撃つやつまじで死んで欲しい ただでさえ良いイメージ持たれないのに…

47 20/06/25(木)23:27:29 No.702953337

てっきり軍装警察みたいな人が多いと思ってた ところで耳はガードしなくていいのかい?

48 20/06/25(木)23:27:29 No.702953340

顔防具はこのタイプがオススメ su3999525.jpg

49 20/06/25(木)23:27:30 No.702953347

野外なら夏は出る 冬はほとんど出ない

50 20/06/25(木)23:27:48 No.702953453

みすぼらしい格好でAK持てば立派なゲリラ

51 20/06/25(木)23:28:00 No.702953517

耳にBB弾はいるといやなきぶんになるよ

52 20/06/25(木)23:28:17 No.702953599

>口にBB弾はいるといやなきぶんになるよ

53 20/06/25(木)23:28:32 No.702953683

>ところで耳はガードしなくていいのかい? 今は当たっても痛いで済むので まあガードしたかったらするといい

54 20/06/25(木)23:28:42 No.702953738

>てっきり軍装警察みたいな人が多いと思ってた >ところで耳はガードしなくていいのかい? 当たれば痛いけどそれだけなので無きゃ無いで良い バンダナで上半分覆う程度でもいい

55 20/06/25(木)23:28:42 No.702953741

軍装警察おじさんは相手にしちゃいけません ごくまれにわいてくるろくでもないにわかだから

56 20/06/25(木)23:29:09 No.702953876

>ところで耳はガードしなくていいのかい? したほうがいいけど穴開いたり取れたりはあまりしないので大丈夫

57 20/06/25(木)23:29:16 No.702953913

歯は折れるのに耳は痛いで済むの?

58 20/06/25(木)23:29:34 No.702954024

隙あらばサバゲーマーはサバゲ沼に沈めようとしてくる

59 20/06/25(木)23:29:34 No.702954025

ところでスレ画ってかなり動作いいらしいのとパワーも出てるみたいだけど実際どうなの?良ければ家にハンドガンが増える

60 20/06/25(木)23:29:59 No.702954169

>歯は折れるのに耳は痛いで済むの? 耳が吹っ飛ぶほどの威力はないからな 距離によっては血は出る

61 20/06/25(木)23:30:03 No.702954189

ダメージジーンズが雰囲気出そうだな

62 20/06/25(木)23:30:26 No.702954327

>歯は折れるのに耳は痛いで済むの? 歯は硬いから衝撃で折れる 耳は大丈夫 電動ガンとホップアップ普及前の威力上限なしの時代は耳も貫通したとか怖い話を聞いたけど…

63 20/06/25(木)23:30:33 No.702954365

なんならゴルフコーデでゴルフバッグに銃入れていってもいいぞ!

64 20/06/25(木)23:31:43 No.702954747

>ところでスレ画ってかなり動作いいらしいのとパワーも出てるみたいだけど実際どうなの?良ければ家にハンドガンが増える フォールディングストックつけて3点バースト楽しいよ

65 20/06/25(木)23:31:46 No.702954772

仮面ライダーとか好きそう

66 20/06/25(木)23:32:27 No.702955016

サバゲー行くようになって人の銃見てカッコいいなあとか銃を買うきっかけが増えた あとわりと外人さんがいて国際交流になったりもして楽しい

67 20/06/25(木)23:32:45 No.702955117

>ところでスレ画ってかなり動作いいらしいのとパワーも出てるみたいだけど実際どうなの?良ければ家にハンドガンが増える 93R-2の現行品は数年前にホップに修正が入って当たるし動くしでいい銃だよ M9よりちょっとバレルが長いから初速もちょっと速い まあガスブロのハンドガンで威力気にするもんでもないけど

68 20/06/25(木)23:33:24 No.702955349

思ったより紳士淑女の遊びだから安心してほしい ものは野蛮だけど

69 20/06/25(木)23:33:42 No.702955438

KSCいいよね…トカレフとか…

70 20/06/25(木)23:34:20 No.702955671

これ一丁あればなんとかなるだろ…でスコーピオン買ったけどスレ画とかモーゼルとか欲しくなって辛い

71 20/06/25(木)23:34:29 No.702955731

その定例会のノリで客層もガラッと変わるからそれだけは頭に入れておいてほしいかな… ゲーマーさんだらけでピリピリしてるとこは個人的にあんま好きじゃない

72 20/06/25(木)23:34:34 No.702955756

>思ったより紳士淑女の遊びだから安心してほしい >ものは野蛮だけど そうは言っても見た目が不審者だし銃が好きとかきちがいに思われそう

73 20/06/25(木)23:35:12 No.702955996

>KSCいいよね…トカレフとか… 実銃より当たるって言われれてるからな…

74 20/06/25(木)23:35:14 No.702956015

KSCのG18Cはいいぞ 色んなメーカー触ったけどグロック系列で最高峰の出来だ

75 20/06/25(木)23:35:28 No.702956076

>>思ったより紳士淑女の遊びだから安心してほしい >>ものは野蛮だけど >そうは言っても見た目が不審者だし銃が好きとかきちがいに思われそう それはそのとおりだ だからこそ余計にモラルとルールを重要視する必要があるわけで

76 20/06/25(木)23:35:47 No.702956183

サバゲーやりたいけど友達作りたくない なんかネトゲの野良みたいな感じで参加したい

77 20/06/25(木)23:35:55 No.702956228

どうしてもお店ごとに集まってる人にかたよりはあるね 店員さんがしっかりしてるところはゆるゆるでもガチでも楽しく遊べるのは共通だけど

78 20/06/25(木)23:36:17 No.702956353

>実銃より当たるって言われれてるからな… 当たらないのは中国産!中国産です!

79 20/06/25(木)23:36:25 No.702956410

>なんかネトゲの野良みたいな感じで参加したい ショップ主催の定例会だとお一人様でも大丈夫ですよ~って感じだな

80 20/06/25(木)23:36:40 No.702956509

この時期は耳出しっぱでも大丈夫 冬は死ぬ

81 20/06/25(木)23:36:48 No.702956554

台湾のストックホルスター再現したモーゼルめっちゃ欲しい ストックがプラ製で安っぽい音するらしいけど

82 20/06/25(木)23:37:00 No.702956620

>当たらないのは中国産!中国産です! 実際ソ連製はグロックと同じくらい当たるからな…

83 20/06/25(木)23:37:03 No.702956636

>サバゲーやりたいけど友達作りたくない >なんかネトゲの野良みたいな感じで参加したい 案外みんな野良で来てるよ 友達が店員さんだけみたいな人いっぱいみるし

84 20/06/25(木)23:37:49 No.702956880

>>KSCいいよね…トカレフとか… >実銃より当たるって言われれてるからな… ソ連製の耐用弾数内のトカレフは同世代だとかなり精度のいいハンドガンって言われてるのに…

85 20/06/25(木)23:37:52 No.702956893

ガスは管理めんどいから電動オンリーになってしまった

86 20/06/25(木)23:38:02 No.702956950

>>思ったより紳士淑女の遊びだから安心してほしい >>ものは野蛮だけど >そうは言っても見た目が不審者だし銃が好きとかきちがいに思われそう だからちゃんと銃器とかは目立たないように運ぶんだ

87 20/06/25(木)23:38:06 No.702956973

>台湾のストックホルスター再現したモーゼルめっちゃ欲しい >ストックがプラ製で安っぽい音するらしいけど 本体は撃ってるとどこかしらが割れるぞ 性能はものすごくいいけど脆いからほぼ飾りになってる

88 20/06/25(木)23:39:09 No.702957331

台湾製モーゼルはあのロングバレルでノーマルグリップならいいのに… 切り落とすと法に触れるらしいが

89 20/06/25(木)23:39:37 No.702957491

>ガスは管理めんどいから電動オンリーになってしまった そこでco2ですよ

90 20/06/25(木)23:40:01 No.702957615

台湾モーゼルは上下樹脂製なかったっけ?

91 20/06/25(木)23:40:12 No.702957665

書き込みをした人によって削除されました

92 20/06/25(木)23:40:39 No.702957791

Co2はマルシンが頑張ってるけど不義理なショップがクソみてえなことしてるから普及無理そう

93 20/06/25(木)23:40:44 No.702957822

コストパフォーマンスという意味ではマルイのガスガンは安定度高い クオリティにこだわるならKSCとかマルシンとか

94 20/06/25(木)23:40:49 No.702957841

遊ぶ分にはマルイのハイサイあればいいかなって… ただガス銃のほうが反動しっかりあるから満足感はある

95 20/06/25(木)23:40:52 No.702957863

グリーンガス良いよね… レギュレータとかくっつけて遊んでる人まだいるのかな

96 20/06/25(木)23:41:03 No.702957928

CO2こそマガジンごとだしめんどいきがする だからガス効率がいい固定ガスを買おうね!M93RFS!

97 20/06/25(木)23:41:13 No.702957987

>>ガスは管理めんどいから電動オンリーになってしまった >そこでco2ですよ マルシンなら良いけど海外製は余裕の法定速度オーバーがあるし、Carbon8はスライド割れるしバトンはバトンだしなあ...

98 20/06/25(木)23:41:30 No.702958075

外観のクオリティは最近マルイも凄く頑張ってるんだけど 昔のイメージで半端って言われがちなのがかわいそうだと思う

99 20/06/25(木)23:41:49 No.702958173

>クオリティにこだわるならKSCとかマルシンとか ここ最近のKSCはパフォーマンスも結構満たしてきててすごいんだ KWAが作ってるとかは言わないんだ

100 20/06/25(木)23:41:56 No.702958210

>レギュレータとかくっつけて遊んでる人まだいるのかな ジュール規制でそのへん軒並み消えたよ

101 20/06/25(木)23:42:10 No.702958278

ソ連製はトカレフに限らずAKですらかなり当たるSSRらしいからな……

102 20/06/25(木)23:42:30 No.702958376

どこに価値観を重点するかだからな 見た目がどうでもいいならマルイのmodタイプはいいぞ

103 20/06/25(木)23:42:36 No.702958413

マルイのシリーズ70ガバは結構いいよ 全然ダメとか言う奴もいるけどあの値段でガシガシ使えるメッキのガバってのがいいんだ

104 20/06/25(木)23:43:01 No.702958549

>外観のクオリティは最近マルイも凄く頑張ってるんだけど >昔のイメージで半端って言われがちなのがかわいそうだと思う マルイは外装より中身だったけど最近は外装もいいよね Mk46とか良いぞフラグシップなだけある まあ思いしできればもうちょっと球入ってほしいけど

105 20/06/25(木)23:43:22 No.702958665

マルシンのCO2fivesevenは相当吟味して出したみたいね 見かけ寄りのメーカーだと思ってたけどそれの話聞いたときはやるじゃない(ニコッ)ってなった

106 20/06/25(木)23:43:27 No.702958695

グリーンガスというと違法改造しか浮かばない世代

107 20/06/25(木)23:43:29 No.702958703

マルイのガバ見て全然ダメって言うやつは自分で文献見て調べられないWA信者くらいでしょう

108 20/06/25(木)23:44:07 No.702958910

>グリーンガスというと違法改造しか浮かばない世代 あの頃は規制なかったからな…

109 20/06/25(木)23:44:53 No.702959178

昔の話聞くと無法地帯過ぎてそりゃ規制されるわって世界

110 20/06/25(木)23:45:08 No.702959243

サバゲ始めるのはいいけどヒとかでサバゲクラスタになるとやばい奴ばっかりだから気をつけて

111 20/06/25(木)23:45:09 No.702959250

マルイさん…そろそろフルのシリンダーと8.4v入るコン電デフォで出しましょう…

112 20/06/25(木)23:45:14 No.702959280

サバゲーやらないけどSOCOMとAK74mnがうちにあったわ たぶんメタルギアの影響だろうな…

113 20/06/25(木)23:45:25 No.702959350

>グリーンガス良いよね… >レギュレータとかくっつけて遊んでる人まだいるのかな 関東ではシューティングマッチぐらいだなレギュレーターつけてる人見るの

114 20/06/25(木)23:45:49 No.702959471

Co2関係はデリケート過ぎるんで 手を出す前にここのページをいっぺん読んでほしいかな… http://www.stinger-survivalgame.com/2019/10/08/stinger%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E4%BC%9A%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8Bco2%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

115 20/06/25(木)23:45:52 No.702959486

昔は空気銃すら無免許で持てたから仕方ない

116 20/06/25(木)23:46:24 No.702959656

聞いているのかねデジコンくん

117 20/06/25(木)23:46:33 No.702959708

>サバゲーやらないけどSOCOMとAK74mnがうちにあったわ いいの持ってんな

118 20/06/25(木)23:46:46 No.702959785

昔近所のニーチャンがエアガンでスチール缶ブチ抜いてたなぁ…

119 20/06/25(木)23:46:50 No.702959801

何度見ても団長は良い事いうな

120 20/06/25(木)23:46:52 No.702959815

カボ8ガバはセカンドロットで対策スライドにされたので割れは減ったはず バトンタニコバは…

121 20/06/25(木)23:46:57 No.702959841

初速高めたがるやつらは総じてキチガイだと思っている

122 20/06/25(木)23:47:01 No.702959860

>聞いているのかねデジコンくん 死んでる…

123 20/06/25(木)23:47:09 No.702959895

今はレギュレーターとかは一部競技用の安定した性能を出すためのものになったね 自重落下おじさんがひもぷらつかせながらすごい記録出してる動画でおしっこちびった あんなにかわいいのに…

124 20/06/25(木)23:47:51 No.702960128

>何度見ても団長は良い事いうな あの生田さんを飼いならすほどの手腕だからな

125 20/06/25(木)23:48:00 No.702960182

>マルイさん…そろそろフルのシリンダーと8.4v入るコン電デフォで出しましょう… インドアなら現状で十分すぎるし ちょっとカスタムすると次世代ともアウトドアで戦えるぐらいになるからなあ それより電子トリガーを標準化してほしい HK417とか高級機には入れてるけど廉価版がほしい

126 20/06/25(木)23:49:13 No.702960519

>今はレギュレーターとかは一部競技用の安定した性能を出すためのものになったね >自重落下おじさんがひもぷらつかせながらすごい記録出してる動画でおしっこちびった >あんなにかわいいのに… 昔の話とはいえ実銃のシューティングマッチで優勝した人だからな そりゃあすごいわ

127 20/06/25(木)23:49:39 No.702960671

界隈に深く足突っ込みだすと客側なのか曖昧な連中ですら拝金主義者だらけでうんざりするのでほどほどにね

128 20/06/25(木)23:49:44 No.702960700

昔いたチームのローカルルールは基本1J ただし単発式なら1.2Jまでって感じでスナイパー用ルールがあった チームのあった土地から離れて10年以上経つが今どういうレギュかな…

129 20/06/25(木)23:49:48 No.702960728

>>マルイさん…そろそろフルのシリンダーと8.4v入るコン電デフォで出しましょう… >インドアなら現状で十分すぎるし うn…でもリポとか外部にしないとちょっとトロいよ…

130 20/06/25(木)23:49:57 No.702960771

>全然ダメとか言う奴もいるけどあの値段でガシガシ使えるメッキのガバってのがいいんだ あのギンギラメッキ凄いよね… 歩留まり考えたらあの値段で売れないはずなのに

131 20/06/25(木)23:50:06 No.702960829

デジコンは社長の趣味でやってて潰されても平気だし悪用するのが悪いんですーってスタンスだったから… 物自体は頑丈で良かったそうな

132 20/06/25(木)23:50:29 No.702960934

>ソ連製はトカレフに限らずAKですらかなり当たるSSRらしいからな…… 伊達にナチと殴り合ってたわけではないので AKは粗製コピーがイメージを作ってしまってカラシニコフ爺様は大変心を痛めている

133 20/06/25(木)23:50:41 No.702960986

>昔いたチームのローカルルールは基本1J >ただし単発式なら1.2Jまでって感じでスナイパー用ルールがあった >チームのあった土地から離れて10年以上経つが今どういうレギュかな… そもそも0.98j超えた時点で銃刀法違反なのでローカルルールもクソもない

134 20/06/25(木)23:50:47 No.702961010

>昔いたチームのローカルルールは基本1J >ただし単発式なら1.2Jまでって感じでスナイパー用ルールがあった >チームのあった土地から離れて10年以上経つが今どういうレギュかな… 0.98超えたらその時点で違法だからな…

135 20/06/25(木)23:51:22 No.702961203

>デジコンは社長の趣味でやってて潰されても平気だし悪用するのが悪いんですーってスタンスだったから… メーカー団体からよしなよって言われて逆ギレして訴訟ちらつかせるとかしてるんでクソ野郎だよ

136 20/06/25(木)23:51:43 No.702961315

>歩留まり考えたらあの値段で売れないはずなのに エアコキのガバも売れると売れるだけ赤字なんて言われてるぐらいには力入れてるな… マルイのそういうところは好き

137 20/06/25(木)23:52:15 No.702961456

>昔の話とはいえ実銃のシューティングマッチで優勝した人だからな >そりゃあすごいわ レビューでいつもは速いなあっていうスティールチャレンジなのにたまーに合った銃だと速度がおかしくて恐れ慄く ちなみに俺のオススメはマックさんがご飯食べる動画全般

138 20/06/25(木)23:52:53 No.702961649

エアコキガバいいよね…3000円で手にできるのが嘘みたいな良さ

139 20/06/25(木)23:53:37 No.702961887

金属メッシュのゴーグルはマジでやめとけ 稀にとはいえ防いだBB弾が砕けて破片が中に入ってくる 眼鏡かけてなかったらヤバかった

140 20/06/25(木)23:54:04 No.702962033

>金属メッシュのゴーグルはマジでやめとけ >稀にとはいえ防いだBB弾が砕けて破片が中に入ってくる >眼鏡かけてなかったらヤバかった あれは中にゴーグル着けるのが前提だろ

141 20/06/25(木)23:54:28 No.702962159

>うn…でもリポとか外部にしないとちょっとトロいよ… リポ化はまあそうだね…

142 20/06/25(木)23:54:38 No.702962213

顔は本当にガードしっかりしないと怖いよね

143 20/06/25(木)23:55:24 No.702962461

おれは初心者こそマルイのプロゴールつけて欲しいマン あれ買っとけばまず困ることはない

144 20/06/25(木)23:55:25 No.702962468

マルイさんもCO2ガスガン出さない?

145 20/06/25(木)23:55:53 No.702962600

>界隈に深く足突っ込みだすと客側なのか曖昧な連中ですら拝金主義者だらけでうんざりするのでほどほどにね 手動かさない界隈はそうなりがちだからなあ… ウチのまわりはそういう価値観じゃなくてよかった…

146 20/06/25(木)23:56:19 No.702962715

完全に身内だけで私有地でやってる奴らは普通にやべえのがいて引く

147 20/06/25(木)23:56:24 No.702962741

整備用のゴーグル使いやすくて愛用してたけ至近で直撃した時くっきりヒビが入ったのでやめようかなと思った

148 20/06/25(木)23:56:50 No.702962876

>マルイさんもCO2ガスガン出さない? 最大手だから一番慎重にならざるを得ないんだろうなぁ…

149 20/06/25(木)23:57:17 No.702963016

ゴーグル関連は絶対にケチらないようにしましょう

150 20/06/25(木)23:57:17 No.702963021

>マルイさんもCO2ガスガン出さない? 経済産業省からお前らわかってるよな?って紙が回ってるんで出さないと思う それでも出したマルシンはかなり狂ってる

151 20/06/25(木)23:57:35 No.702963104

>おれは初心者こそマルイのプロゴールつけて欲しいマン >あれ買っとけばまず困ることはない 全面覆うからアウトドア用に迷彩つけたりカスタマイズも豊富だぜ!

152 20/06/25(木)23:58:05 No.702963240

ゴーグルは絶対にケチっちゃダメ 買ったら一回撃って確認したほうがいい

153 20/06/25(木)23:58:38 No.702963392

シューティングもサバゲも未経験おじさんだけど ガスガンやマガジン購入したらどう保管するのがベストなのかな 数年放置した紙箱入りのマガジン取りだしたら酸化して見た目カサカサになってた…

154 20/06/25(木)23:58:45 No.702963440

バイクも一緒にやってるとプロテクター類がそのまま使えるから便利…じゃない!くっせ!!汗くせ!!

155 20/06/25(木)23:59:43 No.702963698

>それでも出したマルシンはかなり狂ってる 関係の方々としっかり協議した上で銃本体の素材まで気を使って心底慎重に出した偉いメーカーだよ 海外はポンと出してスライドが爆ぜるよ タニオコバのも折れるよ

156 20/06/25(木)23:59:52 No.702963742

>ガスガンやマガジン購入したらどう保管するのがベストなのかな 一番良くないのが手の油と汗なので 触ったら拭いてシリコンスプレーかけとく

157 20/06/26(金)00:00:14 No.702963870

>シューティングもサバゲも未経験おじさんだけど >ガスガンやマガジン購入したらどう保管するのがベストなのかな >数年放置した紙箱入りのマガジン取りだしたら酸化して見た目カサカサになってた… 定期的に取り出して掃除するのが一番かな 無水エタノールで拭いて可動部にはシリコンスプレーかけとくだけでもだいぶ違う

158 20/06/26(金)00:00:53 No.702964085

バトンのはバトンだから信用できない こう言う決めつけよくないけどバトンはダメ

159 20/06/26(金)00:01:07 No.702964157

>関係の方々としっかり協議した上で銃本体の素材まで気を使って心底慎重に出した偉いメーカーだよ 宣伝で何言おうがSTGA作った経緯とか見るとあそこがしっかり協議してるとは全く思えないわ

160 20/06/26(金)00:01:33 No.702964308

7年ほど使いっぱのP226とハイサイステアーが全然ゲームで通用するのでマルイは本当にすごい

161 20/06/26(金)00:02:54 No.702964694

>宣伝で何言おうがSTGA作った経緯とか見るとあそこがしっかり協議してるとは全く思えないわ マジか…そろそろやばい個体は結果出てくるのかね

↑Top