虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/25(木)22:41:58 順位戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)22:41:58 No.702936910

順位戦と隣でやってる竜王戦も最終盤

1 20/06/25(木)22:42:51 No.702937289

勇気にげて!

2 20/06/25(木)22:46:03 No.702938604

うおー竜王戦は永瀬投了で会長勝った 会長つおい

3 20/06/25(木)22:49:44 No.702939929

永瀬連敗か…まぁ相手が皆強敵過ぎる

4 20/06/25(木)22:50:49 No.702940337

会長は会長になってからも強いな…

5 20/06/25(木)22:52:56 No.702941119

会長多忙とは思えん豪腕

6 20/06/25(木)22:53:04 No.702941168

皆言われてるけど永瀬も相当スケジュール詰まってるからなぁ… 豊島もさっき記事で9日間で2500km移動して内5日間が対局って見た

7 20/06/25(木)22:54:57 No.702941880

藤井も今度北海道から福岡まで横断するしな…

8 20/06/25(木)22:57:42 No.702942934

めっちゃ長考してるけどやばいの?

9 20/06/25(木)22:59:23 No.702943509

間違えたら詰ませるぞって感じの手かな

10 20/06/25(木)22:59:52 No.702943666

ベスト打ったのに…

11 20/06/25(木)23:00:37 No.702943921

間違えたら形勢逆転の罠張ってるのに平然と最善指してくるな…

12 20/06/25(木)23:00:42 No.702943948

こんな劣勢なのか…

13 20/06/25(木)23:01:20 No.702944148

ここで角が生えてきたら一発で詰むのに!

14 20/06/25(木)23:03:39 No.702944962

ヴォー

15 20/06/25(木)23:04:05 No.702945137

うーん読み切ってるか

16 20/06/25(木)23:04:27 No.702945249

終盤になるほど強い

17 20/06/25(木)23:05:23 No.702945567

ここまでくるともう間違えないね

18 20/06/25(木)23:05:28 No.702945599

まだ10分あるのに早くなってきた

19 20/06/25(木)23:05:42 No.702945669

AIと同じ景色が見えている…

20 20/06/25(木)23:05:55 No.702945735

まただ…また気づいたら藤井七段より相手の方が持ち時間下回ってる…

21 20/06/25(木)23:06:29 No.702945941

藤井七段は角が死んでるのがいてえ

22 20/06/25(木)23:07:20 No.702946228

速いって!

23 20/06/25(木)23:07:25 No.702946262

ヒュー

24 20/06/25(木)23:07:25 No.702946264

AIが追い付けない

25 20/06/25(木)23:07:35 No.702946313

早い早い

26 20/06/25(木)23:08:45 No.702946730

ええ…こんなん読みきれんよ

27 20/06/25(木)23:08:52 No.702946758

効きそうで効かないちょっとだけ効いてたと思ってた2四歩がついに消えた

28 20/06/25(木)23:08:54 No.702946772

前まで負ける時は終盤時間ギリギリでって事が多かったけど最近時間の配分余裕あるようになってきたと思う

29 20/06/25(木)23:09:28 No.702946969

AIってもともと読みの手順にあっても手を指した後もう一度最初から読み直すよね

30 20/06/25(木)23:09:45 No.702947060

龍が活躍してる!

31 20/06/25(木)23:10:06 No.702947182

将棋よく知らないけどこんな時間までやってるのか 恐ろしい競技だ

32 20/06/25(木)23:10:37 No.702947356

残り持ち時間3分…

33 20/06/25(木)23:11:17 No.702947577

これはライバルを無くす手

34 20/06/25(木)23:11:19 No.702947596

>将棋よく知らないけどこんな時間までやってるのか >恐ろしい競技だ 朝までやる事もあるよ

35 20/06/25(木)23:11:50 No.702947771

>将棋よく知らないけどこんな時間までやってるのか >恐ろしい競技だ 順位戦だからってのもある 逆にあっという間に勝負付くこともあったりする

36 20/06/25(木)23:12:00 No.702947819

AI君が「は?なにそれ駄目じゃん」「嘘嘘ゴメンいい感じ」って手の平クルクルしてるみたい

37 20/06/25(木)23:12:12 No.702947886

素人だから分からんけど敢えて攻められる場面で自陣固めて盤石にしようっていう狙い?

38 20/06/25(木)23:12:31 No.702947999

最後のトイレ済ませたかな

39 20/06/25(木)23:13:03 No.702948199

残り一分…

40 20/06/25(木)23:13:39 No.702948423

ここ最近よく見た持ち時間の変遷

41 20/06/25(木)23:13:48 No.702948487

トイレダッシュのための健脚

42 20/06/25(木)23:14:53 No.702948903

無慈悲なBEST

43 20/06/25(木)23:15:32 No.702949139

めっちゃ傾いてる…

44 20/06/25(木)23:15:51 No.702949269

99いったか

45 20/06/25(木)23:15:56 No.702949299

1%あれば…

46 20/06/25(木)23:15:59 No.702949319

無慈悲な詰み

47 20/06/25(木)23:16:31 No.702949513

詰んでる

48 20/06/25(木)23:16:40 No.702949556

>素人だから分からんけど敢えて攻められる場面で自陣固めて盤石にしようっていう狙い? さっきの場面だと先手は責め続けないともう勝ちはないんだけど後手は受けきれば相手の攻めが切れるから勝ちがなくなる

49 20/06/25(木)23:16:47 No.702949597

いつのまにか詰んでた…

50 20/06/25(木)23:16:51 No.702949618

AI君諦めモード

51 20/06/25(木)23:17:19 No.702949788

もう見えてるんだろうなぁ

52 20/06/25(木)23:17:34 No.702949873

AI君投了

53 20/06/25(木)23:17:59 No.702950000

裸の王様だ…

54 20/06/25(木)23:18:05 No.702950033

全く詰みが見えない

55 20/06/25(木)23:18:26 No.702950152

間違えんなぁ…

56 20/06/25(木)23:19:05 No.702950374

将棋よくわからないけど藤井さんどこに何打つか予め画面に全部書いてるからわかりやすいね

57 20/06/25(木)23:19:48 No.702950638

21手詰めて

58 20/06/25(木)23:19:48 No.702950641

かったー

59 20/06/25(木)23:19:50 No.702950654

勇気ガックリ

60 20/06/25(木)23:19:53 No.702950674

ですよね…

61 20/06/25(木)23:19:53 No.702950676

おおおおおおお

62 20/06/25(木)23:20:01 No.702950715

AI君後手勝利って言い切っちゃってる…

63 20/06/25(木)23:20:08 No.702950764

藤井くんのお辞儀深々としてんなぁ

64 20/06/25(木)23:20:15 No.702950799

心をバッキバキに折りに来る十七歳…

65 20/06/25(木)23:20:22 No.702950846

>将棋よくわからないけど藤井さんどこに何打つか予め画面に全部書いてるからわかりやすいね 分かって言ってるな!

66 20/06/25(木)23:20:22 No.702950850

さあ感想戦だ

67 20/06/25(木)23:20:26 No.702950872

珍しく詰め筋読めて嬉しい…

68 20/06/25(木)23:20:33 No.702950918

結局どう詰んでたんだ…

69 20/06/25(木)23:20:38 No.702950942

解説頓死してた

70 20/06/25(木)23:20:41 No.702950960

2四歩が分かれ目かなぁ

71 20/06/25(木)23:21:08 No.702951133

こんな夜中まで良く集中できるな

72 20/06/25(木)23:21:35 No.702951290

藤井君持ち時間全然減らなくなったとこで読み切ってたのかな

73 20/06/25(木)23:22:02 No.702951456

この過密日程でもクソ強いな藤井七段… B2を1期抜けしそう

74 20/06/25(木)23:22:03 No.702951468

なるほどなぁ…

75 20/06/25(木)23:22:31 No.702951633

次はハッシーだっけ

76 20/06/25(木)23:22:34 No.702951651

全部の詰みパターン読み切れない

77 20/06/25(木)23:23:19 No.702951931

藤井七段の今月の対局 2日棋聖戦準決勝○ 4日棋聖戦決勝○ 8日棋聖戦第1局○ 10日王座戦二次予選決勝● 13日王位戦リーグ白組最終戦○ 20日竜王戦3組決勝○ 23日王位戦挑戦者決定戦○ 25日B級2組順位戦〇 28日棋聖戦第2局

78 20/06/25(木)23:23:32 No.702951996

これで頭に碁盤が無いっていうんでしょう? わからん…

79 20/06/25(木)23:23:46 No.702952097

昼ぐらいから殴り合い始まって随分続いたな…

80 20/06/25(木)23:23:54 No.702952132

俺また何かやっちゃいました?

81 20/06/25(木)23:24:10 No.702952209

長机!

82 20/06/25(木)23:24:18 No.702952266

終盤の詰め能力が高すぎるおかげで序盤中盤に思考リソース振れるってすげーな

83 20/06/25(木)23:24:23 No.702952290

わからん…

84 20/06/25(木)23:24:24 No.702952293

こっちでやるのね

85 20/06/25(木)23:24:34 No.702952352

こいついつもずっとわかってないな

86 20/06/25(木)23:24:41 No.702952385

B2一期抜け出来そうな気がしてきた

87 20/06/25(木)23:24:52 No.702952448

これから中2日で棋聖戦第2局でさらに2日後に王位戦第1局というギッチギチスケジュールだ

88 20/06/25(木)23:24:53 No.702952452

>次はハッシーだっけ マジか 飯に期待

89 20/06/25(木)23:24:54 No.702952457

脳内で藤井VS藤井で考えてるから分かんないんだろうな…

90 20/06/25(木)23:24:59 No.702952487

>藤井七段の今月の対局 化物かよ

91 20/06/25(木)23:25:03 No.702952508

当たり前だけどかなりお疲れね

92 20/06/25(木)23:25:06 No.702952530

詰将棋最強だからな

93 20/06/25(木)23:25:10 No.702952563

今の藤井君止められる棋士いるのか? 実力的にはタイトルホルダーと変わらなくない?

94 20/06/25(木)23:25:16 No.702952589

音ゲーの高感度譜面の感想みたいになってる

95 20/06/25(木)23:25:21 No.702952618

>10日王座戦二次予選決勝● 美濃囲いから王様を一路ずらしてみたらビックリするほど勝てる陣形ができた耀龍四間飛車の著者大橋六段いいよね…

96 20/06/25(木)23:25:28 No.702952662

今月の相手どれも強すぎる

97 20/06/25(木)23:25:40 No.702952721

王座戦負けといて良かったかも これ以上スケジュール詰まると死ぬぞ

98 20/06/25(木)23:25:46 No.702952761

また変な質問してる

99 20/06/25(木)23:25:48 No.702952772

地震で目を覚ます藤井くん

100 20/06/25(木)23:25:52 No.702952789

勇気も今年調子いいんだよなあ…

101 20/06/25(木)23:26:01 No.702952828

>これで頭に碁盤が無いっていうんでしょう? 碁盤はそりゃ無いだろ

102 20/06/25(木)23:26:07 No.702952859

地震のこと聞いて意味あるのか!

103 20/06/25(木)23:26:07 No.702952861

>今の藤井君止められる棋士いるのか? >実力的にはタイトルホルダーと変わらなくない? 豊島相手だと目に見えて戦績が悪いから豊島なら止めれると言えるかもしれない

104 20/06/25(木)23:26:09 No.702952872

場所移動したのは他の人の邪魔にならないよう?

105 20/06/25(木)23:26:18 No.702952922

最近ずっと勝ってない?

106 20/06/25(木)23:26:20 No.702952939

>今の藤井君止められる棋士いるのか? >実力的にはタイトルホルダーと変わらなくない? タイトルホルダーの永瀬が二連敗だからね… 渡辺と豊島のどちらかなら

107 20/06/25(木)23:26:53 No.702953135

魔太郎木村木村

108 20/06/25(木)23:26:53 No.702953136

バキバキに…

109 20/06/25(木)23:27:00 No.702953177

>豊島相手だと目に見えて戦績が悪いから豊島なら止めれると言えるかもしれない 名人ぶつけて止まらなかったら…

110 20/06/25(木)23:27:00 No.702953180

悔しさが全身から出ている…

111 20/06/25(木)23:27:06 No.702953211

盤は目の前にあるから頭の中に思い浮かべる必要はないとかいう一生理解できないししたくない理論

112 20/06/25(木)23:27:16 No.702953268

もう遅いしタクシーで帰るのかしら

113 20/06/25(木)23:27:28 No.702953331

>豊島相手だと目に見えて戦績が悪いから豊島なら止めれると言えるかもしれない 克服できるんかね 豊島名人はこれから期数重ねそうな勢いある

114 20/06/25(木)23:27:36 No.702953378

>最近ずっと勝ってない? 王座予選で負けるまでたった10連勝中だったよ

115 20/06/25(木)23:27:38 No.702953397

なんかいい手ありましたか?ってここで聞くのお辛いな

116 20/06/25(木)23:27:50 No.702953459

並べずに感想戦されると素人は分からん

117 20/06/25(木)23:27:51 No.702953461

ノーガード対藤井システムみたいな布陣だったのに絶妙に良い位置に守りがいて詰ませられないとか現代の将棋は不思議

118 20/06/25(木)23:27:52 No.702953470

>盤は目の前にあるから頭の中に思い浮かべる必要はないとかいう一生理解できないししたくない理論 藤井君はダイブしないのか…

119 20/06/25(木)23:27:53 No.702953475

ゆーきにも頑張ってほしい…

120 20/06/25(木)23:27:56 No.702953484

>盤は目の前にあるから頭の中に思い浮かべる必要はないとかいう一生理解できないししたくない理論 り…りろんはしってる

121 20/06/25(木)23:27:59 No.702953515

勇気と藤井だと駒を崩してからも感想戦する姿が有名

122 20/06/25(木)23:28:04 No.702953534

>>これで頭に碁盤が無いっていうんでしょう? >碁盤はそりゃ無いだろ 素で間違えた恥ずかしい ゴメン

123 20/06/25(木)23:28:10 No.702953568

駒を並べなくても会話するのね

124 20/06/25(木)23:28:11 No.702953572

>王座予選で負けるまでたった10連勝中だったよ たった…たったとは一体

125 20/06/25(木)23:28:16 No.702953595

感想戦なんだから盤面使ってよ!2人とも!

126 20/06/25(木)23:28:19 No.702953612

非公式戦だけど広瀬2連勝してるけど公式戦で当たらないから…

127 20/06/25(木)23:28:20 No.702953624

>盤は目の前にあるから頭の中に思い浮かべる必要はないとかいう一生理解できないししたくない理論 行方九段でも理解できないからな…

128 20/06/25(木)23:28:42 No.702953739

やったばかりだから盤面はあたまのなかで再現は余裕だろう

129 20/06/25(木)23:28:43 No.702953745

5二玉は意外と硬い?

130 20/06/25(木)23:28:47 No.702953768

プロやな

131 20/06/25(木)23:28:53 No.702953792

>非公式戦だけど広瀬2連勝してるけど公式戦で当たらないから… 魂抜かれて強くなった棋士来たな…

132 20/06/25(木)23:29:08 No.702953869

>ノーガード対藤井システムみたいな布陣だったのに絶妙に良い位置に守りがいて詰ませられないとか現代の将棋は不思議 現代居飛車は囲いが薄すぎて振り飛車しか指せない人間には何も理解できない…

133 20/06/25(木)23:29:14 No.702953907

一般人にはわからん…

134 20/06/25(木)23:29:18 No.702953937

視聴者が理解できないから駒並べてやってよお!

135 20/06/25(木)23:29:32 No.702954016

イマジナリー盤面

136 20/06/25(木)23:29:55 No.702954142

軽いなインタビュワー!

137 20/06/25(木)23:29:57 No.702954156

2人とも相当疲れてるな…

138 20/06/25(木)23:30:01 No.702954177

下位リーグ無双とかじゃなくてガチのトップランカーたち相手に勝ちまくってるのがヤバい

139 20/06/25(木)23:30:02 No.702954186

次元が違いすぎる

140 20/06/25(木)23:30:10 No.702954231

藤井君今年大飛躍筆頭だな

141 20/06/25(木)23:30:13 No.702954252

タイトル戦が一通り終わってからの豊島戦が楽しみだよ 竜王戦決勝トーナメント羽生世代がずらっと来たがどこまでいけるかな

142 20/06/25(木)23:30:25 No.702954317

文字の読み書きを覚える前に棋譜を理解した人は脳がなんか違ってるはず

143 20/06/25(木)23:30:25 No.702954318

テレパシーで感想戦しないで

144 20/06/25(木)23:30:30 No.702954349

>美濃囲いから王様を一路ずらしてみたらビックリするほど勝てる陣形ができた耀龍四間飛車の著者大橋六段いいよね… 対藤井にはタイトルの長いラノベが有効?

145 20/06/25(木)23:30:38 No.702954396

負けたにしてもなんか弱気なコメントばかりな勇気

146 20/06/25(木)23:30:39 No.702954398

ずっと殴り合いしてヘロヘロだろもう

147 20/06/25(木)23:30:49 No.702954453

終盤力が中盤にも侵食してきたの?

148 20/06/25(木)23:31:07 No.702954552

>ずっと殴り合いしてヘロヘロだろもう ロッキーの最後の方みたいな感じで

149 20/06/25(木)23:31:16 No.702954584

>下位リーグ無双とかじゃなくてガチのトップランカーたち相手に勝ちまくってるのがヤバい この高校生このまま行くと四年連続勝率8割らしいな

150 20/06/25(木)23:31:18 No.702954608

会長が勝った今アラフォーアラフィフだらけになった竜王戦挑戦者決定トーナメントで貴重な若いメンツになってしまった2人

151 20/06/25(木)23:31:20 No.702954620

ちなみに今日会長が勝って竜王戦決勝トーナメントも大体出揃ってきたけどこっちの組み合わせもめっちゃ面白い おじさん連中勢揃いに若手が挑む図式になってる su3999542.jpg

152 20/06/25(木)23:31:35 No.702954707

主催社だから気軽にズバズバ聞かないとかえって怒られちゃう

153 20/06/25(木)23:31:40 No.702954733

今の聡太は終盤力があるから序盤中盤に時間かけていいと気付いて隙がないよねってなってる

154 20/06/25(木)23:31:44 No.702954757

藤井くんこれで今月8局目なんだな ほぼ3日で1局ペースか…

155 20/06/25(木)23:31:46 No.702954773

盤面使って…

156 20/06/25(木)23:31:52 No.702954806

俺は家で椅子にふんぞり返りながら眺めてるだけだけど この人たちはついさっき23時過ぎまで一日中考え抜いてたんだよな…

157 20/06/25(木)23:31:58 No.702954848

やっぱり2四歩が敗着か

158 20/06/25(木)23:32:03 No.702954873

ちなみに順位戦は感想戦の中継はなしです

159 20/06/25(木)23:32:07 No.702954899

>終盤力が中盤にも侵食してきたの? 序盤中盤と強くなってきている 終盤は言わずもがな

160 20/06/25(木)23:32:13 No.702954939

勇気は藤井見てないで同年代の永瀬や大地を超えるのが先だね

161 20/06/25(木)23:32:30 No.702955030

また藤井くんは竜王戦は最下位からなの?

162 20/06/25(木)23:32:30 No.702955033

こんな負け方とは思わなかったんだろうな

163 20/06/25(木)23:32:38 No.702955082

>>下位リーグ無双とかじゃなくてガチのトップランカーたち相手に勝ちまくってるのがヤバい >この高校生このまま行くと四年連続勝率8割らしいな このままだと羽生を超えるし羽生と違って同世代のライバルがまだ台頭してこないのがヤバい 5年後には藤井一人勝ちなってるかもしれない

164 20/06/25(木)23:32:48 No.702955143

もう勇気くん藤井に勝てるの無理だね

165 20/06/25(木)23:33:00 No.702955213

>ちなみに今日会長が勝って竜王戦決勝トーナメントも大体出揃ってきたけどこっちの組み合わせもめっちゃ面白い >おじさん連中勢揃いに若手が挑む図式になってる >su3999542.jpg 上手くすれば師弟戦あるのね

166 20/06/25(木)23:33:08 No.702955256

>藤井くんこれで今月8局目なんだな >ほぼ3日で1局ペースか… そんな状況でしっかり寝て体調整えたいとか言えるのがすごい あのふつう相手が何冠とか王位とかなんだから寝る時間削って研究とか…

167 20/06/25(木)23:33:16 No.702955302

移動も考えるとこの対局ペースだと学校行く時間なくない?卒業大丈夫?

168 20/06/25(木)23:33:17 No.702955305

>終盤力が中盤にも侵食してきたの? 夕方の残り時間2時間くらいの段階で最終盤面の入り口くらいの位置にいたからうn 守りが薄すぎて最後まであっさり詰まされるんじゃないかってはらはらしたけど

169 20/06/25(木)23:33:30 No.702955377

木村は負けて負けてそれでも挑戦して ようやく最年長タイトル獲得して中年の星とか呼ばれてたら 史上最年少の記録更新ロボが現れる構図面白すぎる 漫画かよ

170 20/06/25(木)23:33:44 No.702955455

>同世代のライバルがまだ台頭してこないのがヤバい 現状候補生すらいないから突然生まれたバグなんじゃないか

171 20/06/25(木)23:33:45 No.702955464

>su3999542.jpg 羽生さんそんな上の方にいないで降りてきてよ…

172 20/06/25(木)23:33:54 No.702955526

俺のかじゅきが負けるわけ無いだろ!

173 20/06/25(木)23:34:05 No.702955592

でも藤井君もたまに息切れしたかのようにあっさり負けるよね

174 20/06/25(木)23:34:10 No.702955613

プロの友達をなくす手は怖い

175 20/06/25(木)23:34:21 No.702955677

終盤危なく見えたが藤井くんは危なかったですかね?なんて平然と言うので痺れる

176 20/06/25(木)23:34:39 No.702955786

おじさんの防衛戦は泣くかもしれない

177 20/06/25(木)23:34:49 No.702955839

天才将棋ロボ相手に7戦勝ち越しできるのかな中年の星…

178 20/06/25(木)23:34:56 No.702955893

竜王戦1組は全員40代以上がトーナメント出場だけど最年長が会長職しながら二冠倒して出場ってのも凄いな 永瀬が過密スケジュールってのもあるけど会長も色々(公務)とやばいし全盛期に棋聖持った状態で名人以外の5タイトル連続挑戦して年間86局指してるからキツイの経験済みだし

179 20/06/25(木)23:34:59 No.702955905

解説名人といえば受けだからそういう意味でも楽しみなんだよなあ…

180 20/06/25(木)23:35:11 No.702955985

苦労人のかじゅきに勝って欲しい気持ちと 藤井に新記録を樹立して欲しい気持ちが鬩ぎ合っている

181 20/06/25(木)23:35:29 No.702956083

来年は下から戦わなくて良くなるとかあるの?

182 20/06/25(木)23:35:30 No.702956097

親の顔より見た左下

183 20/06/25(木)23:35:51 No.702956206

>移動も考えるとこの対局ペースだと学校行く時間なくない?卒業大丈夫? めっちゃ自由度高い高校だからその辺は大丈夫だと思う その代わり自主性が無いと落ちこぼれるらしい

184 20/06/25(木)23:35:56 No.702956231

二日制で序盤中盤にたんまり時間使う藤井七段が見れるんだな…

185 20/06/25(木)23:36:21 No.702956387

和俊七段が1組にいるのも2位になったのも驚く

186 20/06/25(木)23:36:31 No.702956458

>勇気は藤井見てないで同年代の永瀬や大地を超えるのが先だね 大地ははやくC2と竜王戦6組から抜けて…

187 20/06/25(木)23:36:46 No.702956547

>苦労人のかじゅきに勝って欲しい気持ちと >藤井に新記録を樹立して欲しい気持ちが鬩ぎ合っている ナベに3タテ食らってもらおう

188 20/06/25(木)23:36:53 No.702956590

>su3999542.jpg 決勝Tだからみんな強いの当たるのは当たり前なんだけどこれ藤井くんしょっぱなから丸山とかちょっと怖いね

189 20/06/25(木)23:37:09 No.702956668

>苦労人のかじゅきに勝って欲しい気持ちと >藤井に新記録を樹立して欲しい気持ちが鬩ぎ合っている どっちも勝って欲しい矛盾…

190 20/06/25(木)23:37:31 No.702956787

丸山か…また飯がクローズアップされそうだ

191 20/06/25(木)23:38:17 No.702957039

藤井くんの学校多分公欠扱いだと思う

192 20/06/25(木)23:38:24 No.702957072

この辺でバチバチやりあってたからもっとはやく終わるかと思ってたよ

193 20/06/25(木)23:39:35 No.702957480

>和俊七段が1組にいるのも2位になったのも驚く せっかく1組に上がったのに初っ端から絶好調の魔太郎相手かぁ…お気の毒に…と思ったら勝っててオオッとなった

194 20/06/25(木)23:40:31 No.702957756

>>苦労人のかじゅきに勝って欲しい気持ちと >>藤井に新記録を樹立して欲しい気持ちが鬩ぎ合っている >ナベに3タテ食らってもらおう 魔太郎がかわいそうだから名人奪取してもらおう

↑Top