虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/25(木)22:19:04 麻雀で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)22:19:04 No.702927758

麻雀で自分もこれくらいパッと受け入れ牌の計算ができるようになりたい

1 20/06/25(木)22:22:27 No.702929112

5引いてもテンパイするのこれ?

2 20/06/25(木)22:24:03 No.702929755

は?5を引いたらカンだろ?

3 20/06/25(木)22:25:31 No.702930354

受け入れ牌計算しようとするけど河に出てるの見逃してしまって思ったより枚数少ないとかあるよね…

4 20/06/25(木)22:25:54 No.702930543

>5引いてもテンパイするのこれ? 6切って555 567 88の形になる

5 20/06/25(木)22:26:10 No.702930652

日蔭ってこんな良い人だったっけ…?

6 20/06/25(木)22:26:26 No.702930747

>5引いてもテンパイするのこれ? 23 555 567 88だから余裕でする

7 20/06/25(木)22:26:53 No.702930935

>日蔭ってこんな良い人だったっけ…? イマジナリー日陰だから…

8 20/06/25(木)22:27:32 No.702931206

脳内日蔭さんだしな…

9 20/06/25(木)22:27:42 No.702931265

むしろお前なら引ける!とか言うタイプかな…ってなった

10 20/06/25(木)22:27:44 No.702931282

青龍会の効率麻雀の行き着く先ってこの人だと思う

11 20/06/25(木)22:28:16 No.702931506

>日蔭ってこんな良い人だったっけ…? 今まで戦った相手の打法を次々にコピーして戦法を変えるって話なのでこの日陰は妄想

12 20/06/25(木)22:28:31 No.702931602

このエピソードの次に性格悪い本物の日蔭出てくるのが面白い

13 20/06/25(木)22:28:39 No.702931659

得意げに語ってる内は上機嫌な人だから

14 20/06/25(木)22:29:06 No.702931836

要らない勝田さん

15 20/06/25(木)22:29:20 No.702931961

でもポッキン!は一度やってみたい

16 20/06/25(木)22:29:49 No.702932159

なんであの女子プロにあんなに辛辣だったんだろう…

17 20/06/25(木)22:29:57 No.702932223

書き込みをした人によって削除されました

18 20/06/25(木)22:30:16 No.702932342

勝田さんはいらないよな…

19 20/06/25(木)22:30:41 No.702932518

勝田さんすっかりギャグキャラ方面に…

20 20/06/25(木)22:31:10 No.702932699

>今まで戦った相手の打法を次々にコピーして戦法を変える 嫌なやつ!

21 20/06/25(木)22:31:59 No.702932996

だって勝田さん麻雀の才能だと三流だし…

22 20/06/25(木)22:32:13 No.702933099

秀さんになつきすぎ そして秀さんも可愛がりすぎ

23 20/06/25(木)22:32:46 No.702933293

秀さん最初の頃あんなに邪悪そうな顔してたのにすっかり丸く

24 20/06/25(木)22:32:54 No.702933342

相棒の丸ゴリみたいなやつはどうなったんだ?

25 20/06/25(木)22:33:09 No.702933439

>なんであの女子プロにあんなに辛辣だったんだろう… 自分が食ってる麻雀で自分より下のくせにプロ名乗ってるからじゃね? あとタニマチのオッサンにチヤホヤされる女とか嫌いそうだし

26 20/06/25(木)22:33:22 No.702933524

>相棒の丸ゴリみたいなやつはどうなったんだ? 切り捨てられちゃった

27 20/06/25(木)22:33:24 No.702933540

傀さんと並んでんだかそうでもないんだか分からない

28 20/06/25(木)22:33:58 No.702933734

>相棒の丸ゴリみたいなやつはどうなったんだ? 身を寄せてた雀荘に置いてきたよ そこの女主人と一緒になった

29 20/06/25(木)22:34:03 No.702933777

>相棒の丸ゴリみたいなやつはどうなったんだ? 子持ちの未亡人と一緒に暮らすことにして旅打ちリタイア

30 20/06/25(木)22:34:24 No.702933915

秀は麻雀に参加してないのに墓荒らして収支プラスになったので駄目だった

31 20/06/25(木)22:35:35 No.702934371

秀さんはあれはヒモの才能あるわってなる

32 20/06/25(木)22:35:42 No.702934409

氷の人かと思った

33 20/06/25(木)22:36:04 No.702934553

>要らない勝田さん su3999368.png

34 20/06/25(木)22:36:19 No.702934674

この話からコピー打法のレパートリー増えたの?

35 20/06/25(木)22:36:42 No.702934821

裕太は刃牙ちゃんみたいな成長したよね…

36 20/06/25(木)22:36:51 No.702934881

>氷の人かと思った 氷の人だよ!

37 20/06/25(木)22:37:12 No.702935018

今のエピソードあからさまにラストっぽいけどどうなんだろう

38 20/06/25(木)22:37:58 No.702935325

>今のエピソードあからさまにラストっぽいけどどうなんだろう エクストラステージで石川さんと打ってほしい

39 20/06/25(木)22:38:11 No.702935415

氷の人が出るたびに「」の麻雀大会中にマンションで火事警報なった「」を思い出す

40 20/06/25(木)22:38:16 No.702935446

>>氷の人かと思った >氷の人だよ! マジか 元気そうでよかった

41 20/06/25(木)22:38:36 No.702935571

>今のエピソードあからさまにラストっぽいけどどうなんだろう 数年後を起点にした回想だからラストっぽいよね

42 20/06/25(木)22:38:53 No.702935684

日蔭って江崎より強そうだけどな

43 20/06/25(木)22:39:42 No.702936021

年号変わったのにあわせて劇中でも平成になっちゃったしタイミングもいい…

44 20/06/25(木)22:39:53 No.702936099

>日蔭って江崎より強そうだけどな 煽られて調子崩れる日蔭が見える

45 20/06/25(木)22:40:23 No.702936281

>日蔭って江崎より強そうだけどな 外伝で戦ってたよ 日陰さんの地和で日陰さんが不機嫌になって終わり

46 20/06/25(木)22:40:29 No.702936314

洋食屋の店長の本気見たい

47 20/06/25(木)22:40:31 No.702936331

>日蔭って江崎より強そうだけどな 裕太が言ってたようにトータルで見れば日蔭は作中でも超能力使う傀巫除けば最強だろうよ

48 20/06/25(木)22:41:05 No.702936559

江崎って外伝で秀さんとも打ってたよね

49 20/06/25(木)22:42:50 No.702937279

>裕太が言ってたようにトータルで見れば日蔭は作中でも超能力使う傀巫除けば最強だろうよ あれはあくまで気力体力資金力が尽きない前提なので

50 20/06/25(木)22:43:22 No.702937511

>江崎って外伝で秀さんとも打ってたよね 赤が役牌扱いになる特殊ルールだったな

51 20/06/25(木)22:43:43 No.702937665

後堂もエア江崎召喚するし何なの基本技能なの…

52 20/06/25(木)22:44:12 No.702937857

江崎の外伝気になってるけど面白いかい?

53 20/06/25(木)22:46:01 No.702938581

他のむこうぶちキャラが絡んでくるエピソードは面白い マンガZEROあたりで無料で読めたはず

54 20/06/25(木)22:46:13 No.702938655

秀さんの外伝……

55 20/06/25(木)22:46:22 No.702938723

40巻辺りから傀が露骨に人を煽る顔するようになってちょっと面白い それに反して人外エピソードも増えていく

56 20/06/25(木)22:47:43 No.702939249

同じ色の牌が増えると混乱してしまう

57 20/06/25(木)22:48:17 No.702939442

このエピソードは傀が驚くシーンあったよね?

58 20/06/25(木)22:51:58 No.702940758

>秀さんの外伝…… 赤牌が関東で流行ったのは秀さんのおかげ

59 20/06/25(木)22:53:19 No.702941270

ここまでパッとは出なくても4面待ち以上になったらフリテンが見えてくるからビビって受け入れ狭い待ちにシフトしちゃう

60 20/06/25(木)22:55:15 No.702942005

地和での勝ちなんて勝ちとは言えん!って拗ねる日蔭さんはかわいかったね

61 20/06/25(木)23:00:02 No.702943726

青龍会の雑魚2人に得意げに解説してる日蔭の話が好き

62 20/06/25(木)23:00:21 No.702943817

石川さんは傀以外ならどうなるんだろうな

63 20/06/25(木)23:01:01 No.702944047

>青龍会の雑魚2人 あの二人も最初出た頃は傀に潰されると思ったらいつしか 名脇役に昇華されてたなあ 「牌譜に残るような麻雀を打ちたい」とか

64 20/06/25(木)23:06:22 No.702945894

結局妖精さんがあれだけ金をしこたま溜め込んでる理由は明らかになるんだろうか… ならないよな…

↑Top