20/06/25(木)21:39:44 四皇大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)21:39:44 No.702913031
四皇大幹部の強さを教えてくれた人貼る
1 20/06/25(木)21:40:12 No.702913219
今のルフィでもソロだと詰みそう
2 20/06/25(木)21:40:33 No.702913339
鍛える前こいつの能力めちゃくちゃ弱いのはなんとなくわかった
3 20/06/25(木)21:40:46 No.702913416
正攻法じゃまず勝てないだろうに
4 20/06/25(木)21:41:16 No.702913608
「あっこれ確かにドフラミンゴ消されるわ」
5 20/06/25(木)21:41:27 No.702913680
ナミさんいないと勝ち目ないからな
6 20/06/25(木)21:43:13 No.702914334
初見だとわけわからん奴だった
7 20/06/25(木)21:43:52 No.702914585
ビスケット出すだけの能力なのに ここまで応用させるとか変態だね
8 20/06/25(木)21:44:17 No.702914747
四皇最高幹部は全員好きだ
9 20/06/25(木)21:44:46 No.702914957
多分最初はクソみたいな能力だったと思う それを努力でここまで鍛えたんだろうね
10 20/06/25(木)21:44:48 No.702914965
ビスケットを出す能力じゃなく出したビスケットを操る能力とかなんなの…
11 20/06/25(木)21:45:16 No.702915144
無双に来るのが楽しみ
12 20/06/25(木)21:45:21 No.702915180
無駄に味に拘ってなければ危なかった
13 20/06/25(木)21:45:39 No.702915313
味に拘る職人
14 20/06/25(木)21:45:52 No.702915395
天敵はバクバクの実か
15 20/06/25(木)21:45:59 No.702915449
ギア4でようやく割れるビスケット兵を無限に作れる 無茶苦茶だってこれ
16 20/06/25(木)21:46:49 No.702915758
ビスケット兵強くしすぎてギャグで処理しないと倒せなかったやつ
17 20/06/25(木)21:47:01 No.702915847
美味なるサクサクお菓子しか食えなくなったルフィ可哀想だったね…
18 20/06/25(木)21:48:23 No.702916336
海賊王になる男の胃袋に限界なんかないからな…
19 20/06/25(木)21:48:37 No.702916432
再生する頑丈な兵隊を無限に作り出す
20 20/06/25(木)21:48:48 No.702916499
まあナミさんの絶大なる信頼には応えないとな…
21 20/06/25(木)21:49:05 No.702916610
スイート三将星は全員揃うと討ち入りめちゃくちゃになるから来なかったな
22 20/06/25(木)21:49:10 No.702916648
>無駄に味に拘ってなければ危なかった >味に拘る職人 そうかマズかったらルフィでも危うかったか
23 20/06/25(木)21:49:11 No.702916650
>再生する頑丈な兵隊を無限に作り出す 頭おかしいんじゃねえの!?
24 20/06/25(木)21:49:24 No.702916730
こいつがいればどれだけの大軍勢でも食糧に困らないってのも割とズルい能力
25 20/06/25(木)21:49:41 No.702916827
>天敵はバクバクの実か 下手するとそのまま戦力にされるのか? そうでなくとも無力化されてワポルの資源にされるし
26 20/06/25(木)21:50:01 No.702916945
戦力としてはマムの次に強そうだけど わざわざ破壊せずとも覚醒モチの粘着力でまとめて無力化出来るカタクリには勝てなそうなのがパワーバランス的に絶妙
27 20/06/25(木)21:50:04 No.702916967
物理的に増えながら本来は数ですりつぶしに来るんだからやってらんねえ
28 20/06/25(木)21:50:38 No.702917165
>>無駄に味に拘ってなければ危なかった >>味に拘る職人 >そうかマズかったらルフィでも危うかったか ルフィは海賊王になる男よ!! 食欲にも限界なんかない!!!
29 20/06/25(木)21:50:57 No.702917302
ルフィも分身出来ればいいのに…
30 20/06/25(木)21:51:05 No.702917342
無骨なでっかい剣がまじかっこいいんすよ…
31 20/06/25(木)21:51:07 No.702917356
世間には本体バレてない状態で8億というポテンシャル
32 20/06/25(木)21:51:08 No.702917367
注射を嫌がる45歳
33 20/06/25(木)21:51:12 No.702917392
>四皇最高幹部は全員好きだ ラッキールゥいいよな
34 20/06/25(木)21:51:16 No.702917423
じゃあ本体は弱いかっていうと 強い
35 20/06/25(木)21:51:49 No.702917606
トットランドとかでビスケット兵巡回させたり応用が利きすぎる… 能力は鍛え方次第なんだな…
36 20/06/25(木)21:51:50 No.702917617
しかも数いる奴らが全員強いという マジやってらんねえ
37 20/06/25(木)21:51:59 No.702917681
なんでおっさんのビスケットなんだよ
38 20/06/25(木)21:52:07 No.702917729
>こいつがいればどれだけの大軍勢でも食糧に困らないってのも割とズルい能力 ビッグマム海賊団そういうの沢山いるからな
39 20/06/25(木)21:52:08 No.702917738
カタクリとは別の方向ですごい戦力だからなこれ
40 20/06/25(木)21:52:12 No.702917763
これほどの強さの兵を無限に量産できるって卑怯にも程がある
41 20/06/25(木)21:52:24 No.702917839
>じゃあ本体は弱いかっていうと >強い 若の攻撃が一切通らなかったギア4の皮膚切り裂く覇気だしな
42 20/06/25(木)21:52:26 No.702917856
>ルフィは海賊王になる男よ!! >食欲にも限界なんかない!!! えっでも俺夜通し食ってて…
43 20/06/25(木)21:52:40 No.702917938
倒す方法は全方位無差別攻撃で本体ごと倒すとかかな
44 20/06/25(木)21:53:00 No.702918063
45歳だったの!?
45 20/06/25(木)21:53:02 No.702918075
>倒す方法は全方位無差別攻撃で本体ごと倒すとかかな 大将クラスのロギア相手だと分が悪いな
46 20/06/25(木)21:53:07 No.702918103
>ビッグマム海賊団そういうの沢山いるからな なにか食わないと倒せないからな
47 20/06/25(木)21:53:16 No.702918153
>ビスケットを出す能力じゃなく出したビスケットを操る能力とかなんなの… ビスケットを増やす能力としか言ってないんで人型に組みあがったら操れるみたいな話でもない限り動力仕込んでるんだと思う ビスケット製の
48 20/06/25(木)21:53:17 No.702918160
ルフィより強いけど海軍大将には負けそうだなっていういい塩梅の強さ
49 20/06/25(木)21:53:18 No.702918167
なぁこれビスケットがマズかったら詰んでたんじゃないか
50 20/06/25(木)21:53:32 No.702918256
というか悪魔の実は超鍛えればどんな能力でもこのくらいできるようになるのかな
51 20/06/25(木)21:53:40 No.702918303
水に弱いけどそれでもちょっと脆くなる程度
52 20/06/25(木)21:54:02 No.702918438
クククク→万物を食糧に変える モチモチ→餅を生み出す ペロペロ→飴を生み出す バタバタ→バターを生み出す クリクリ→甘いクリームを生み出す 食い物系だらけ
53 20/06/25(木)21:54:04 No.702918446
ビスケット食わされた後にモチ食わされて もの食わなきゃ倒せねえのか!ってルフィのセリフにクスッときた
54 20/06/25(木)21:54:15 No.702918512
懸賞金2億レベルの戦力の兵隊を無限に生み出すってひどい
55 20/06/25(木)21:54:19 No.702918532
オモチャにしまくったらどうなるんだろう…
56 20/06/25(木)21:54:27 No.702918577
>なぁこれビスケットがマズかったら詰んでたんじゃないか そんな能力でママが許すはずがないだろ
57 20/06/25(木)21:54:29 No.702918584
>これほどの強さの兵を無限に量産できるって卑怯にも程がある でも最初から出来たわけじゃなく鍛えて出来るようになったのは想像つくし卑怯なんて言うのはかわいそう
58 20/06/25(木)21:54:59 No.702918752
この人一人で世界政府転覆できそう
59 20/06/25(木)21:55:02 No.702918765
ビッグマム幹部のクソみてえな実の能力から化物みたいな運用はなんなの 素で強いのオーブンのネツネツくらいじゃないの
60 20/06/25(木)21:55:09 No.702918801
枝が居ると鏡からこれが無限湧きするクソゲーが始まる
61 20/06/25(木)21:55:10 No.702918805
各々が覇気つかえてたらロギアにも対抗できたな
62 20/06/25(木)21:55:15 No.702918837
戦力増強と兵糧を兼ねるから戦争でめっちゃ強いよね
63 20/06/25(木)21:55:29 No.702918926
>というか悪魔の実は超鍛えればどんな能力でもこのくらいできるようになるのかな 物体生産系の超人系はある程度極まると生成物に動力設定できるっぽいのは前々から描写自体はされてるし そうじゃないとドルドルの実とかも成立しない技はあるのでその超発展形ではあるんだろう
64 20/06/25(木)21:55:29 No.702918929
これある意味相性勝ちだったよね ルフィの食欲とナミの雨降らしで
65 20/06/25(木)21:55:37 No.702918991
>クククク→万物を食糧に変える >モチモチ→餅を生み出す >ペロペロ→飴を生み出す >バタバタ→バターを生み出す >クリクリ→甘いクリームを生み出す > >食い物系だらけ ワポルを宛てがっておこう…
66 20/06/25(木)21:55:40 No.702919011
今思うと3のおっさんも相当ドルドル鍛えたんだなってわかる
67 20/06/25(木)21:55:51 No.702919075
ミラミラの実はズル
68 20/06/25(木)21:55:54 No.702919093
>なぁこれビスケットがマズかったら詰んでたんじゃないか マムが突発的にビスケット食いてえ~!って暴れ出した時クラッカーしかいなかったらどうするよ 不味いもの出して収まると思うか?
69 20/06/25(木)21:55:54 No.702919096
普段は食料供給に使ってるだろうし 兄弟みんなマムの食い煩いにとっさに対応できるように実を食ってるよね
70 20/06/25(木)21:55:58 No.702919111
鍛えてないビスビスの能力は弱そうだけどマムの子供はそもそも鍛えなきゃ死ぬし
71 20/06/25(木)21:56:00 No.702919114
量産しても弱くなるということはなく こいつら全員が防御すればギア4の攻撃に余裕で耐えるという地獄
72 20/06/25(木)21:56:26 No.702919279
ペロス兄の飴も美味しいんだろうな…
73 20/06/25(木)21:56:27 No.702919282
ローみたいに体力は消費するみたいね それでも一晩中生み出し続けるとかやべー
74 20/06/25(木)21:56:35 No.702919328
恐竜軍団vs食い物軍団が見たい
75 20/06/25(木)21:56:36 No.702919336
熱海温泉
76 20/06/25(木)21:56:39 No.702919347
>というか悪魔の実は超鍛えればどんな能力でもこのくらいできるようになるのかな 見ろよこの再登場しても全く発展性のないバネバネ
77 20/06/25(木)21:56:42 No.702919375
あーこいつらがミラミラで攻めてくんのか…
78 20/06/25(木)21:56:47 No.702919400
なんか相性でワポルには負けそうな気がする
79 20/06/25(木)21:57:12 No.702919544
早い段階から妹捕らえてたからそこまでじゃなかったけど本来は鏡からビスケット兵投入とかするんだろうな… 厄介ってレベルじゃねぇ!
80 20/06/25(木)21:57:18 No.702919579
>ワポルを宛てがっておこう… 素面でボコボコにされるのが見えるすぎる
81 20/06/25(木)21:57:30 No.702919651
ペロス兄は戦闘面以外でも能力鍛えすぎ
82 20/06/25(木)21:57:34 No.702919670
修羅の国の名も無き修羅みたいな感じで本当にステージが変わった感じある
83 20/06/25(木)21:57:43 No.702919740
美味しさと強さが比例するのがいい
84 20/06/25(木)21:57:44 No.702919744
>なんか相性でワポルには負けそうな気がする 問題は普通に本体がギア4の硬化を叩き切れる化け物って事だな…
85 20/06/25(木)21:57:45 No.702919756
お菓子を出せるとかいう文字だけ見たらファンシー軍団なのに 強すぎる
86 20/06/25(木)21:57:50 No.702919781
45歳なのか だいぶおっさんだな
87 20/06/25(木)21:57:51 No.702919785
もともとクソみたいな能力でも鍛えれば鍛えるだけ強くなるって作品だからな ゴムでも海賊王になれるし肉宮でも七武海になれる
88 20/06/25(木)21:57:51 No.702919788
こいつとカタクリお留守番なのかなあ
89 20/06/25(木)21:57:55 No.702919810
ルフィナミクラッカーの全員が徹夜明けのナチュラルハイテンションなのが酷い 敗因の一つは十代と四十代の徹夜耐性の差
90 20/06/25(木)21:57:59 No.702919833
>なんか相性でワポルには負けそうな気がする 地力が違い過ぎて勝負にならんのでは
91 20/06/25(木)21:58:00 No.702919842
正直これの量産限度によっては他の四皇を物量で圧殺出来そう 一体一体も普通の幹部クラスだし
92 20/06/25(木)21:58:01 No.702919851
>なんか相性でワポルには負けそうな気がする 素手でボコボコにされて終わるだろ
93 20/06/25(木)21:58:04 No.702919869
ワポルがビスケット兵食ったらワポルがビスケットになって ワポルが食われるか操られるのでは?
94 20/06/25(木)21:58:06 No.702919881
それでスムージーの能力は……
95 20/06/25(木)21:58:08 No.702919890
相性で言えばそれこそメラメラとかにはめっちゃ弱そうだなって… ビスケットだし簡単に燃えない?
96 20/06/25(木)21:58:11 No.702919915
>ワポルを宛てがっておこう… ワポルじゃ戦闘力足りないけど実の能力としては天敵かもな
97 20/06/25(木)21:58:13 No.702919918
カタクリ筆頭にオーブンスレ画とマム軍団は滅茶苦茶強いな…
98 20/06/25(木)21:58:24 No.702919995
質のある量を大量生産できるというある意味将星の中で一番欠けたら駄目な存在だと思う
99 20/06/25(木)21:58:25 No.702920000
設計図通りに建造物造れる上に鉄混ぜれば溶けないペロス兄はさあ…
100 20/06/25(木)21:58:29 No.702920020
ニキュニキュの実とか判明したとき絶望したろうな
101 20/06/25(木)21:58:33 No.702920044
ビスケットを飴でコーティングされてたら危なかった
102 20/06/25(木)21:58:35 No.702920059
予知持ちのカタクリと物量のこの人いると能力的に強すぎるからさ…
103 20/06/25(木)21:58:36 No.702920063
>それでスムージーの能力は…… 搾り取ったり吸収してデカくなったりする
104 20/06/25(木)21:58:38 No.702920077
相性自体は良くても基礎性能がな
105 20/06/25(木)21:58:39 No.702920080
ワポルのバクバクは強いだろ 本人は今でも王様気取ってるから積極的に鍛えるとかはしないだろうけど
106 20/06/25(木)21:58:39 No.702920083
>それでスムージーの能力は…… わかった すぐに絞る
107 20/06/25(木)21:58:41 No.702920096
事前にウン千ウン万量産してから仕掛ければ世界獲れるのでは?
108 20/06/25(木)21:59:02 No.702920228
カタクリ兄さんのお餅人間なのにドーナツ人間への執着捨てきれてない技の数々好き
109 20/06/25(木)21:59:06 No.702920247
85人兄弟なだけあって強いのが沸いてくる
110 20/06/25(木)21:59:11 No.702920278
パシフィスタより強いよねこのビスケット兵
111 20/06/25(木)21:59:14 No.702920292
>ゴムでも海賊王になれるし肉宮でも七武海になれる 言われてみればゴムって微妙な能力だな…
112 20/06/25(木)21:59:15 No.702920310
ワポルはギャグ補正で耐久力あるし
113 20/06/25(木)21:59:25 No.702920366
>それでスムージーの能力は…… クロコダイルの乾きの右手みたいなもんだから強い
114 20/06/25(木)21:59:29 No.702920389
どう見ても外れ能力から鍛えれば強いって凄くいい
115 20/06/25(木)21:59:31 No.702920404
スムージーは話の都合なければ無茶苦茶強いよ
116 20/06/25(木)21:59:39 No.702920452
>事前にウン千ウン万量産してから仕掛ければ世界獲れるのでは? 賞味期限あるから…
117 20/06/25(木)21:59:50 No.702920534
量産型がコングオルガン食らっても普通に耐えて前進してくるのやばい
118 20/06/25(木)21:59:57 No.702920573
>こいつとカタクリお留守番なのかなあ 怪我でお休み中とかかな ペロス兄のピンチの時に助けにきたらアツい
119 20/06/25(木)22:00:02 No.702920604
>事前にウン千ウン万量産してから仕掛ければ世界獲れるのでは? 質と量にリソース配分が必要とか… そうじゃなきゃとっくに世界征服してたかも
120 20/06/25(木)22:00:05 No.702920620
>>それでスムージーの能力は…… >搾り取ったり吸収してデカくなったりする 相手の防御力を半ば無視して無力化しつつ自分は一方的に強化できるみたいだから まあ割とインチキだよなあれ
121 20/06/25(木)22:00:19 No.702920693
>それでスムージーの能力は…… スポンジかなあ… 前も船の上でなんか巨大化してたしケーキといったらスポンジだろ
122 20/06/25(木)22:00:24 No.702920729
スムージーのシボシボは強すぎて活躍させてもらえない系の能力だと思う… あてて水分絞れば大体勝てるもの
123 20/06/25(木)22:00:44 No.702920825
カタクリお兄ちゃんはとにかくドーナツシリーズがクソ技すぎる
124 20/06/25(木)22:01:25 No.702921066
百獣海賊団とビッグマム海賊団って一長一短なの上手く書かれてるよね
125 20/06/25(木)22:01:55 No.702921246
本当は体力的な制限あるのかもしれない 最低でも12時間ぐらい持つけど
126 20/06/25(木)22:02:17 No.702921373
おつるさんみたいな能力なんだろうか…
127 20/06/25(木)22:02:23 No.702921410
ルフィのゴムゴムもまともに使えるようになるまで延々戦闘訓練し続けて数年かかってるからな… 本来は本当にダルダルに伸びるだけの能力だから初期値は本当にヒドい
128 20/06/25(木)22:02:27 No.702921429
スムージーはアニメで簡易版の威国みたいな斬撃飛ばしたりしてたのは見た あと作者お墨付きでかなり強いらしい
129 20/06/25(木)22:02:30 No.702921445
ドナドナの実のドーナツ人間とか何処かに居るんだろうか
130 20/06/25(木)22:02:40 No.702921518
>カタクリお兄ちゃんはとにかくドーナツシリーズがクソ技すぎる 勝てそうと思った矢先に飛んでくる無双ドーナツの絶望感凄いよね
131 20/06/25(木)22:02:44 No.702921543
>百獣海賊団とビッグマム海賊団って一長一短なの上手く書かれてるよね カイドウ幹部は脳筋ばかりで搦め手に弱そうだな…
132 20/06/25(木)22:02:52 No.702921594
大幹部クラスだとギア4使って他の条件も付けて勝てるかどうかというレベルの高さ
133 20/06/25(木)22:03:19 No.702921758
地力があれば幻種にしろ古代種にしろ 肉体強化の括りから抜け出せないゾオンよりもトリッキーなパラミシアが沢山いる方が厄介だな
134 20/06/25(木)22:03:30 No.702921829
>スムージーはアニメで簡易版の威国みたいな斬撃飛ばしたりしてたのは見た >あと作者お墨付きでかなり強いらしい まあネットではネタにされててもスレ画やカタクリ兄さんと同格の肩書きなんだから弱いわけないよね…
135 20/06/25(木)22:03:33 No.702921846
>ドナドナの実 ウシのゾオン系をメタれそう
136 20/06/25(木)22:03:33 No.702921851
ゲームでもなんでもいいから火災のキングvsスイート三将星カタクリとか見たい
137 20/06/25(木)22:04:07 No.702922059
>カイドウ幹部は脳筋ばかりで搦め手に弱そうだな… オロチ達が搦手強いからまぁ良いかなって… バリバリとマネマネ確保したままだったら勝ち目見えなかった
138 20/06/25(木)22:04:14 No.702922104
ビスビスとかニキュニキュは能力の拡大解釈がすごい… キリンとかそうはならんだろみたいなのもあるけど
139 20/06/25(木)22:04:22 No.702922150
ギャグ展開に持ち込めなかったら負けてたよね
140 20/06/25(木)22:04:33 No.702922207
>大幹部クラスだとギア4使って他の条件も付けて勝てるかどうかというレベルの高さ そんなのが複数いる相手に目をつけられたらそりゃドフィ死ぬわって
141 20/06/25(木)22:04:37 No.702922230
脳筋も極めると絡め手なんか意味なくなるから…
142 20/06/25(木)22:04:39 No.702922251
>ゲームでもなんでもいいから火災のキングvsスイート三将星カタクリとか見たい 実際幹部クラスで戦うこともあっただろうし回想とかで挟んでほしいな ロジャー対白ひげもめっちゃ盛り上がったし
143 20/06/25(木)22:04:50 No.702922322
最高幹部でもトップは真っ当にカッコよくしてるよね キングもドーナツ化の可能性もあるがどうなるかな?
144 20/06/25(木)22:05:04 No.702922402
長女コンポートの実力が見たかったのだが今回も無理そうなのが非常に残念だ スムージーと違って全く動きが無いから能力者なのかどうかすら不明で未知数過ぎる
145 20/06/25(木)22:05:05 No.702922408
ビスビスは増えるのってそれポケットの方の能力ではと思わなくもない
146 20/06/25(木)22:05:07 No.702922416
最高幹部の賞金額はカタクリ兄さんがジャックの上でクイーンの下だっけ まあ兄さんお外に出て暴れること最近はしてなさそうだけど
147 20/06/25(木)22:05:14 No.702922452
四皇大幹部は海軍大将と互角にやり合えるレベルだからそりゃ強い
148 20/06/25(木)22:05:45 No.702922638
こいつどうやって倒したっけ…ルフィは海賊王になる男よまでは覚えてる
149 20/06/25(木)22:05:51 No.702922666
百獣海賊団はアプーとかホーキンスで搦手強化できた
150 20/06/25(木)22:06:08 No.702922773
幻獣種はマルコとかみたいに特殊能力あるかもしれないから
151 20/06/25(木)22:06:19 No.702922825
>こいつどうやって倒したっけ…ルフィは海賊王になる男よまでは覚えてる そこまで覚えてるならわかるだろ!?って言おうとしたけどアレ?俺も決着のシーン覚えてないぞ?
152 20/06/25(木)22:06:30 No.702922906
ペロス兄50歳は年相応の皺とかあるんだけどな
153 20/06/25(木)22:06:32 No.702922924
>こいつどうやって倒したっけ…ルフィは海賊王になる男よまでは覚えてる 痺れ切らしたクラッカーの攻撃利用してカウンター喰らわせた
154 20/06/25(木)22:06:49 No.702923039
>バリバリとマネマネ確保したままだったら勝ち目見えなかった あのジジイとババアは狡猾過ぎておでん達がもっと上手く動いてたとしてもその上を行きそうなイメージがある
155 20/06/25(木)22:06:54 No.702923072
>食い物系だらけ 金とコネさえあればある程度選り好みできるだろ カイドウのとこも恐竜系ばっかだし
156 20/06/25(木)22:06:54 No.702923073
そうかビスケット兵食う奴なんて今までいなかったから自己満で美味しくしたのが足引っ張ったのか 胃袋海賊王を想定して不味く作るようにしてたら勝ってたかもしれないのか
157 20/06/25(木)22:07:08 No.702923159
カタクリ48歳 マルコ45歳
158 20/06/25(木)22:07:21 No.702923248
>>こいつとカタクリお留守番なのかなあ >怪我でお休み中とかかな >ペロス兄のピンチの時に助けにきたらアツい そもそもあの戦いで一番重症なのペロス兄じゃねえ!?
159 20/06/25(木)22:07:26 No.702923288
ぺロス兄年齢以上に苦労してそうだし……
160 20/06/25(木)22:07:32 No.702923327
>こいつどうやって倒したっけ…ルフィは海賊王になる男よまでは覚えてる ビスケットは全部食われるから直接殴りに行った 殴られた
161 20/06/25(木)22:07:35 No.702923353
人間と見紛うほどの兵士や持ってる剣複製する造形力も凄い
162 20/06/25(木)22:07:49 No.702923443
>そうかビスケット兵食う奴なんて今までいなかったから自己満で美味しくしたのが足引っ張ったのか 自己満じゃなくてマム満じゃねえかな…
163 20/06/25(木)22:07:51 No.702923454
最近マルコが株回復ムーブしてくれて嬉しいわ スレ画辺りと比較されて雑魚呼びされてて可哀想だった
164 20/06/25(木)22:08:00 No.702923502
オーブン兄さんってキレたらやばいけど普段優しいよね
165 20/06/25(木)22:08:39 No.702923735
あの家庭に生まれたらそりゃビスケットの味も凝るよね…
166 20/06/25(木)22:08:49 No.702923796
百獣海賊団でいえば飛び六砲量産できるレベルの能力だから正直クラッカーはバランスブレーカーすぎる
167 20/06/25(木)22:08:55 No.702923838
ペロス兄は毎日葬式開かれてたからな…
168 20/06/25(木)22:08:58 No.702923869
ショタペロ兄いいよね…
169 20/06/25(木)22:09:02 No.702923899
ルフィが四皇と真正面から戦えるようになるには後何年かかるのだろうか
170 20/06/25(木)22:09:21 No.702924014
そこそこ戦場に出たのに大した活躍してないダイフクに挽回の機会はあるかなぁ?
171 20/06/25(木)22:09:32 No.702924072
ビッグマム海賊団って国を本気で守ろうとしていたかなりな特殊な敵だよね
172 20/06/25(木)22:09:36 No.702924092
>オーブン兄さんってキレたらやばいけど普段優しいよね 結局血のつながってない親を殺しきれなかった辺り根が甘いはあの人
173 20/06/25(木)22:09:49 No.702924179
最初に遭遇して倒せたのが本当に運良かった
174 20/06/25(木)22:10:00 No.702924247
>ぺロス兄年齢以上に苦労してそうだし…… 現在進行形で凄い苦労してる…
175 20/06/25(木)22:10:16 No.702924345
su3999298.jpg いい…
176 20/06/25(木)22:10:23 No.702924402
個人的にカイドウ組の三幹部はゾォンなのもあってまだなんか強い!絶対に強い!って感じがしない まともな戦闘シーン来たらうわーつよい!!ってなるんだろうけど
177 20/06/25(木)22:10:38 No.702924500
大量のビスケット兵に式の警備に回られてたらやばかったな
178 20/06/25(木)22:10:48 No.702924558
その口を隠せば友達も出来るだろうに・・・
179 20/06/25(木)22:10:55 No.702924595
>ルフィが四皇と真正面から戦えるようになるには後何年かかるのだろうか この成長速度を維持できればもう三年後くらいにはいけるんじゃねえかなって思ったけどルフィの経験値になりそうな強者が四皇周りにしかいないんだよね
180 20/06/25(木)22:10:58 No.702924612
>su3999298.jpg >いい… いい…
181 20/06/25(木)22:11:11 No.702924690
>ビッグマム海賊団って国を本気で守ろうとしていたかなりな特殊な敵だよね 海賊ってよりもワンピース世界で世界政府に正面から対抗できる唯一の国家って側面が強いからだと思う
182 20/06/25(木)22:11:32 No.702924806
いやジャックとかクソ強いじゃん 耐久と体力カンストしてる
183 20/06/25(木)22:11:34 No.702924822
>結局血のつながってない親を殺しきれなかった辺り根が甘いはあの人 立場上厳しくしないとって自分に言い聞かせてるだけで優しい方だよね シフォンのこともまさか妹を殺す羽目になるとなって言ってて思うところあるって感じだったし
184 20/06/25(木)22:12:24 No.702925128
>>ペロス兄のピンチの時に助けにきたらアツい >そもそもあの戦いで一番重症なのペロス兄じゃねえ!? 言われてみればそうである 長男だから耐えてるのかな…
185 20/06/25(木)22:12:43 No.702925262
ビッグマム海賊団はインチキめいた搦手を持っている感じだけど百獣はストレートに強いゾオン!って感じだし…
186 20/06/25(木)22:13:06 No.702925388
ジャックはゾウに思いっきりぶん殴られたのに海底では意識ある状態だったのは流石ゾオン系って感じだった
187 20/06/25(木)22:13:16 No.702925456
タンクマンって今のところルフィの変身で最強か
188 20/06/25(木)22:13:46 No.702925646
うるティはシンプルに強かったな
189 20/06/25(木)22:14:00 No.702925735
ナンバーズも楽しみだ 八茶を見るに思ったよりは人型留めていたのが個人的に好印象
190 20/06/25(木)22:14:30 No.702925957
ルフィの強引に格上食いするスタイルからすると単純なフィジカルのゾオン相手の方が相性悪そうではある
191 20/06/25(木)22:15:00 No.702926123
頂上戦争みたいな集団戦にいたら1人で戦局左右するレベル さっさと無力化しないとヤバい
192 20/06/25(木)22:15:05 No.702926160
腕ぶっ飛ばされてこれじゃ紅茶が飲めねーぜなんて軽口叩けるのは間違いなく強者
193 20/06/25(木)22:15:29 No.702926333
鬼ヶ島討ち入りはもっとめちゃくちゃになってほしいからキッドの示唆してた海賊同士の同盟にハッピーエンドはないって状況になってからスレ画やカタクリに来てほしい
194 20/06/25(木)22:15:31 No.702926343
ルフィとゾオン能力者だと殴り合いするしかないからな どうしても消耗戦になる ただし名勝負にもなるよルッチとか
195 20/06/25(木)22:16:29 No.702926743
ルフィがギア4出さないと勝てないからなうるティ
196 20/06/25(木)22:16:40 No.702926829
マムもカイドウも白ひげもどいつもこいつも能力者で固めてるのにロジャーの所は地味だよね
197 20/06/25(木)22:16:45 No.702926862
>タンクマンって今のところルフィの変身で最強か まずあの一回しか使ってないから分からん 火力のバウンドマン速さのスネイクマンとかそれぞれ特化したものも違うし
198 20/06/25(木)22:16:48 No.702926875
こいつは強さも攻略法も分かりやすくて良い幹部だったと思う 弱点とかハッキリしてるんだけど実行できるかって言ったら大分難しい辺り
199 20/06/25(木)22:16:57 No.702926932
強いけど大将には勝てなさそうな程よい強さ
200 20/06/25(木)22:17:04 No.702926985
ナミさんいなかったら勝つの無理だったよね
201 20/06/25(木)22:17:24 No.702927107
普通にやると無尽蔵に戦力追加出来る上に本人もクソ強いのは絶望感しかねえ
202 20/06/25(木)22:17:58 No.702927349
満腹バージョンじゃないタンクマンがあるのかって謎だからな
203 20/06/25(木)22:18:28 No.702927541
タンクマンはその場のノリでやったぐらいじゃないかな…
204 20/06/25(木)22:18:32 No.702927570
実際この人広範囲にやべー攻撃できる赤犬みたいなタイプのロギアじゃないと勝てんよね 見聞色がよっぽど優れてる奴なら上手いこと隙をついて本体だけ倒したりとか出来るのかも知らんけど本体も大概頑丈だし
205 20/06/25(木)22:18:33 No.702927572
今のルフィの格からすると飛六胞(1人)よりは強そうだけど 強いからといって楽に勝てるわけではなさそう
206 20/06/25(木)22:19:35 No.702927969
こいつワノ国にいたら大惨事だったな
207 20/06/25(木)22:19:38 No.702927994
最高幹部が出向けばドフラミンゴにも制裁を加えることができるパワーバランスが世界トップクラスの組織って感じでいいよね四皇
208 20/06/25(木)22:19:47 No.702928047
>見聞色がよっぽど優れてる奴なら上手いこと隙をついて本体だけ倒したりとか出来るのかも知らんけど本体も大概頑丈だし 同勢力だけどペロス兄も飴で固める奴使えば勝てると思う
209 20/06/25(木)22:20:20 No.702928289
ソシャゲとアニメで盛られた結果ウルージさんが 1皇撃破>こいつのビスケット兵を単独で2体完全破壊して仲間を全員逃がす という最悪の世代最強の強さになってて笑った
210 20/06/25(木)22:20:22 No.702928298
>相性で言えばそれこそメラメラとかにはめっちゃ弱そうだなって… >ビスケットだし簡単に燃えない? 焼いたクッキーが更に固くなるだけじゃねーか!
211 20/06/25(木)22:20:47 No.702928457
最初にスレ画潰せたのといいルフィは本当についている 流石は主人公だ
212 20/06/25(木)22:20:57 No.702928523
ああいつもの色物体型ね と思ったら中身で驚いたやつ
213 20/06/25(木)22:20:58 No.702928528
ルフィって黄金ライフルとか水ルフィとかその場のノリと状況で技作ることけっこうあるからな
214 20/06/25(木)22:21:12 No.702928623
麦わらの一味は戦力でだいぶ置いてかれてる
215 20/06/25(木)22:21:17 No.702928655
>ソシャゲとアニメで盛られた結果ウルージさんが >1皇撃破>こいつのビスケット兵を単独で2体完全破壊して仲間を全員逃がす >という最悪の世代最強の強さになってて笑った なんてアニオリだ噂以上…
216 20/06/25(木)22:21:25 No.702928707
ウルージさんは映画でも強かったし…
217 20/06/25(木)22:21:41 No.702928803
>ああいつもの色物体型ね >と思ったら中身で驚いたやつ 案外格好いい上にクソ強ぇ… 本体も強いのは反則だろ!
218 20/06/25(木)22:21:56 No.702928914
ルフィが海賊王にはなる男で食欲に限界が無いからこそ勝てたからな…
219 20/06/25(木)22:22:08 No.702928991
>ソシャゲとアニメで盛られた結果ウルージさんが >1皇撃破>こいつのビスケット兵を単独で2体完全破壊して仲間を全員逃がす >という最悪の世代最強の強さになってて笑った ウルージさん相手が強ければ強いほど有利になるタイプだからな…
220 20/06/25(木)22:22:09 No.702928997
スレ画は水に弱そう ペロス兄とカタクリ兄は熱に弱そう
221 20/06/25(木)22:22:18 No.702929050
ウルージさんマジで最悪の世代の中でも格上の方の扱いになってたからな…
222 20/06/25(木)22:22:20 No.702929064
アニメだとウルージさんVSスレ画が回想で3分ぐらいあるからな そこで1皇を因果晒しで殺したっぽい描写してた
223 20/06/25(木)22:22:23 No.702929085
ウルージさんは推定そのまんま返しのカウンタータイプだから 近接攻撃に偏重してるやつはその時点で相性が悪いからな…
224 20/06/25(木)22:22:29 No.702929128
さらっとギア4の腕切断しかける本体
225 20/06/25(木)22:22:48 No.702929254
ペロス兄って3将星じゃないくせに強いな
226 <a href="mailto:尾田栄一郎">20/06/25(木)22:22:49</a> [尾田栄一郎] No.702929267
このバチバチなんだろう・・・
227 20/06/25(木)22:23:16 No.702929428
長男だからな
228 20/06/25(木)22:23:16 No.702929433
>スレ画は水に弱そう >ペロス兄とカタクリ兄は熱に弱そう クラッカーカタクリは水 ペロス兄は火
229 20/06/25(木)22:23:37 No.702929573
>ペロス兄って3将星じゃないくせに強いな 多分将星とは別のカテゴリで上にいるポジ
230 20/06/25(木)22:23:54 No.702929696
単独で2体破壊して逃げれてるのがマジでおかしい
231 20/06/25(木)22:24:07 No.702929783
スレ画はイケメンって程では無いんだけども直前のドレスローザが色物揃いだったのもあって余計にかっこよく感じた カタクリもストレートにかっこいいデザインでこういうキャラ描けるのかって感心したよ 隠していた素顔も食事シーンがちょっとだらしない程度であのおっきな牙とかかっこよかったし
232 20/06/25(木)22:24:11 No.702929805
>麦わらの一味は戦力でだいぶ置いてかれてる 今んとこ幹部倒してるのも全部ルフィでギリギリだしな…
233 20/06/25(木)22:24:25 No.702929906
四皇って微妙じゃね…? って空気を一気に一掃したトットランド編
234 20/06/25(木)22:24:45 No.702930051
ペロス兄は側近とかそういうポジションイメージだ
235 20/06/25(木)22:25:37 No.702930401
マムはアレだし指揮する参謀ポジションだよねペロス兄 前線出ても強いけど
236 20/06/25(木)22:25:37 No.702930409
ネタ抜きな話すると劇場版スタンピードでルフィが初めてバレットを地に背中つけさせていたけど小説版ではウルージがバレットを吹き飛ばして一回倒れ込ませてる 地の文で最悪の世代が「やったか?」と思ってる
237 20/06/25(木)22:25:41 No.702930438
>スレ画はイケメンって程では無いんだけども直前のドレスローザが色物揃いだったのもあって余計にかっこよく感じた >カタクリもストレートにかっこいいデザインでこういうキャラ描けるのかって感心したよ >隠していた素顔も食事シーンがちょっとだらしない程度であのおっきな牙とかかっこよかったし 大看板や飛び六胞にしろ最近の敵幹部はかなりビジュアル良いの多いと思う
238 20/06/25(木)22:25:44 No.702930464
まず幹部で四皇ヤバくね?って印象をもたせ その後にビッグマムを投入する
239 20/06/25(木)22:25:53 No.702930533
四皇やべーと思わせたマムと幹部達は偉大だよ 回想で元気だった頃の白ひげ達が見れたのも良かった 触れてねえ!いいよね
240 20/06/25(木)22:26:02 No.702930600
最終的に白ひげもやっぱ最強じゃね?って復権したしな
241 20/06/25(木)22:26:16 No.702930690
>麦わらの一味は戦力でだいぶ置いてかれてる まあ相手にもなってない2年前と比べたら食い下がれてるだけマシになってるはず…
242 20/06/25(木)22:26:31 No.702930789
ペロス兄はブレーンキャラいわばナミポジなのに戦闘能力が高過ぎる
243 20/06/25(木)22:26:32 No.702930801
カタクリの口ダサくて幻滅したわ
244 20/06/25(木)22:26:35 No.702930820
こいつはちょっとヤバすぎる その気になれば1億人の兵団とか作れるんだぞ しかも一人一人が懸賞金億クラス 下手したらこいつ一人で海軍潰せる
245 20/06/25(木)22:26:41 No.702930857
強い四皇幹部をたっぷり出した後に それらが束になっても絶対敵わないなと思わせるマムやカイドウを魅せてくるのが凄いいい
246 20/06/25(木)22:27:06 No.702931034
>その後にビッグマムを投入する おい誰だよ魚人島初登場時噛ませとか言ったの!?
247 20/06/25(木)22:27:38 No.702931237
四皇はトップの強さ層の厚さがこれでもかと描かれてる
248 20/06/25(木)22:27:55 No.702931355
カタクリの目尻の線ってまつ毛だと思ってたけどもしかして歳考えたら皺なのか…?
249 20/06/25(木)22:28:05 No.702931423
>カタクリの口ダサくて幻滅したわ 吹き矢見えてるぞ
250 20/06/25(木)22:28:05 No.702931426
幹部ですら強すぎる…ってなるのに次元が違いすぎる強さを見せつけるビッグマムには困っちゃうね
251 20/06/25(木)22:28:16 No.702931503
カタクリ兄さんが軍部の総大将ならペロ兄は全体の指揮とかそんなとこだよね
252 20/06/25(木)22:28:16 No.702931508
まさか奇形ギフターズが大看板や飛び六砲の前振りと思わなかった
253 20/06/25(木)22:28:22 No.702931541
>最終的に白ひげもやっぱ最強じゃね?って復権したしな そして頂上戦争の時は本当に死にかけだったんだなっていうのとそんな状態であれだけ暴れまわってたのかって最強の男としての印象が再評価されるという
254 20/06/25(木)22:28:30 No.702931595
今週のうるティとか 万国編終盤の下位兄妹達が普通に強いのとか そういう描写がいい…
255 20/06/25(木)22:28:44 No.702931688
これってあの童謡を知らない外人読者にはちょっと意味わかんない能力なのでは…
256 20/06/25(木)22:28:49 No.702931723
>カタクリの口ダサくて幻滅したわ フランペのレス
257 20/06/25(木)22:29:02 No.702931804
ってかこいつどうしたん? なんか今の話でも姿が見えないけど死んだか行方不明かにでもなってんのか
258 20/06/25(木)22:29:14 No.702931903
今のブルックとチョッパーを秒殺するからなペロス兄 四皇の幹部は化け物だらけ
259 20/06/25(木)22:29:38 No.702932082
>まさか奇形ギフターズが大看板や飛び六砲の前振りと思わなかった そのギフターズも先週出た奴らは結構かっこよくて強そうだったのもいい 昆虫系は見た目結構当たりの部類だよねあれ
260 20/06/25(木)22:30:03 No.702932265
>なんか今の話でも姿が見えないけど死んだか行方不明かにでもなってんのか 殴られて万国から吹っ飛ばされたから行方不明じゃないかな
261 20/06/25(木)22:30:18 No.702932359
カタクリはどちらかというと士気を上げるアイドル的存在だと思う ペロス兄は責任者
262 20/06/25(木)22:30:31 No.702932452
ルフィ以外が四皇幹部と接敵=撤退戦ってバランスはいつまで続くのだろうか
263 20/06/25(木)22:30:49 No.702932558
モブ集団も普通に月歩使ってきたところ好き
264 20/06/25(木)22:30:52 No.702932585
>ってかこいつどうしたん? >なんか今の話でも姿が見えないけど死んだか行方不明かにでもなってんのか 万国編では集中治療しているって言われてた 多分今も治療中か万国守る側として残ってるんじゃないかな
265 20/06/25(木)22:31:15 No.702932729
まあ消えたかに見えたキャラはだいたい扉絵で何かあるだろうし…
266 20/06/25(木)22:31:25 No.702932789
百獣海賊団はカイドウと大看板飛び六胞の距離感が好き カイドウさん普通にまともな一面沢山見せたし
267 20/06/25(木)22:31:26 No.702932796
>殴られて万国から吹っ飛ばされたから行方不明じゃないかな ルフィさんは新世界の果まで吹っ飛べ!したけど 実際はホールケーキアイランドに突っ込んだよ
268 20/06/25(木)22:31:31 No.702932817
うるティもまだ口隠してるからなんかデザインで凄い落差が来そうな気がするんだよな… 実はかなり厚いたらこ唇が隠れてたみたいな凄い萎えさせてくる感じの
269 20/06/25(木)22:31:45 No.702932907
カタクリ兄さんの予知は大局には使えないしな ペロス兄のようなブレーンは必須
270 20/06/25(木)22:32:01 No.702933013
>多分今も治療中か万国守る側として残ってるんじゃないかな まぁ国の防衛こいつ一人で十分だしな・・・
271 20/06/25(木)22:32:23 No.702933158
近接戦得意な印象もないのにペドロを軽くあしらえるペロス兄やばすぎるんだよ ペドロがまずタマゴ男爵とバチバチやりあえるレベルなのに
272 20/06/25(木)22:32:57 No.702933358
酔いながらもウマ美の不審な動きには目を光らせて嗜める 金色神楽では今日は無礼講だとフランクな対応を見せるメリハリのあるカイドウ
273 20/06/25(木)22:33:29 No.702933567
>カタクリ兄さんの予知は大局には使えないしな >ペロス兄のようなブレーンは必須 逆に言えばペロス兄が全体の指揮を取ってる限りカタクリが最前線で無双する構図が出来上がるわけだ 層の厚さが違う
274 20/06/25(木)22:34:11 No.702933831
タマゴ男爵もあれわけわからんよ 実の能力的に何度でも復活するっぽいし無敵ではないにしろ長期戦になると厄介でしょあれ
275 20/06/25(木)22:34:19 No.702933885
四皇最高幹部で一番好きなキャラはクイーン様かもしれん 大物すぎる
276 20/06/25(木)22:35:03 No.702934153
イルカレース好き
277 20/06/25(木)22:35:07 No.702934185
マム海賊団はまじで層が厚いよね ちゃんと登場した奴以外にもまだまだ粒ぞろいだろうし
278 20/06/25(木)22:35:12 No.702934219
カイドウのところのモブ曰くマムの情報網と組織力は業界随一と評価されてるらしいな
279 20/06/25(木)22:35:15 No.702934238
フーズフーが大看板並みに強いといいな
280 20/06/25(木)22:35:35 No.702934367
>イルカレース好き 投稿者:オーオー
281 20/06/25(木)22:36:01 No.702934527
>層の厚さが違う だが赤髪はこれ以上だ!
282 20/06/25(木)22:36:03 No.702934544
>ソシャゲとアニメで盛られた結果ウルージさんが >1皇撃破>こいつのビスケット兵を単独で2体完全破壊して仲間を全員逃がす >という最悪の世代最強の強さになってて笑った 誤字なんだろうけど一皇撃破してたんなら世代最強どころかこの海最強認定しても良いなウルージさん…
283 20/06/25(木)22:36:14 No.702934622
ジンベエでもこの数は抑えきれんって言うくらいには名前の無い息子達も強い
284 20/06/25(木)22:36:14 No.702934626
ギフターズも雑魚かと思えば一人一人がかつて海賊王を目指して新世界に旅立った猛者だからな ゾロでも一筋縄じゃいけない
285 20/06/25(木)22:36:47 No.702934849
>>イルカレース好き >投稿者:オーオー 好き勝手やりなさる
286 20/06/25(木)22:36:56 No.702934907
バランスの良い海賊団ってことは懸賞金だけで計っても多分幹部達は10億超えだらけの化け物揃いって感じなのかな
287 20/06/25(木)22:36:56 No.702934917
>ギフターズも雑魚かと思えば一人一人がかつて海賊王を目指して新世界に旅立った猛者だからな >ゾロでも一筋縄じゃいけない かつてワニが言ってた銀メダリストって例えが刺さりまくる
288 20/06/25(木)22:37:13 No.702935024
ウルージさんはもっと強いのかと思ってたらスレ画にイルカレースで負けててがっかりした
289 20/06/25(木)22:37:39 No.702935197
>>ペロス兄のようなブレーンは必須 >逆に言えばペロス兄が全体の指揮を取ってる限りカタクリが最前線で無双する構図が出来上がるわけだ >層の厚さが違う なんならクラッカーがかなりの高水準の雑兵作って援護もする ウルージさんがマムとクラッカーに追いかけられたのは普段からそういうポジションなんだろうな 先に倒しておいてまじよかった