ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/25(木)21:36:32 No.702911797
3世代11インチの整備品を買うか買わないかで半日が過ぎてしまった
1 20/06/25(木)21:37:05 No.702912020
今ここで決めろ
2 20/06/25(木)21:37:50 No.702912302
そういうのは買ってから後悔するもんだ
3 20/06/25(木)21:37:58 No.702912369
今買わなかったらまたしばらく出ないぞ
4 20/06/25(木)21:38:18 No.702912515
悩むほどの金博じゃないだろう
5 20/06/25(木)21:38:24 No.702912555
57800とかお買い得すぎるだろ… 俺9万円で買ったのに…
6 20/06/25(木)21:38:43 No.702912668
3世代ってマジックキーボードには対応してないんだっけ?
7 20/06/25(木)21:39:03 No.702912776
>57800とかお買い得すぎるだろ… えっそんなに安いの!?
8 20/06/25(木)21:39:48 No.702913057
半日も悩むなら必要ないんだよ
9 20/06/25(木)21:40:23 No.702913280
>57800とかお買い得すぎるだろ… >俺16万円で現行機買ったのに…
10 20/06/25(木)21:40:52 No.702913455
何に使うの
11 20/06/25(木)21:41:25 No.702913667
3世代の12.9インチが最安で7万ちょいで買えるんでそれ待ってもいいかなって…
12 20/06/25(木)21:42:11 No.702913934
>57800とかお買い得すぎるだろ… 64GBってどうなんだろう ipad使ったことないからどの程度ストレージ必要なのかよくわからん
13 20/06/25(木)21:42:21 No.702913985
そんなに迷ってると俺みたいに使い道考えてないけど お得っぽいからって群がるやつらがきてなくなるぜ
14 20/06/25(木)21:42:24 No.702914011
あっほんとだ安っ この価格でUSB-Cなら買っちゃおうかなありがとうスレ「」
15 20/06/25(木)21:43:08 No.702914300
在庫切れじゃねぇか!クソぁ!
16 20/06/25(木)21:43:11 No.702914314
>64GBってどうなんだろう 使い方次第なんだろうけど正直128Gは欲しいと個人的には思う
17 20/06/25(木)21:43:13 No.702914329
11と12.9だとどっちがおすすめ?
18 20/06/25(木)21:43:34 No.702914472
>64GBってどうなんだろう ゲーム3つくらいなら余裕だけどそれ以外もやりだすと足りなくなると思う
19 20/06/25(木)21:43:36 No.702914483
>>57800とかお買い得すぎるだろ… >64GBってどうなんだろう >ipad使ったことないからどの程度ストレージ必要なのかよくわからん 人によってはクラウドに上げればいいじゃんって でかいアプリは分からん
20 20/06/25(木)21:43:42 No.702914525
64GBだと基本iCloudに保存する使い方になるな
21 20/06/25(木)21:43:44 No.702914533
アップルケアってつけたほうがいい?
22 20/06/25(木)21:43:55 No.702914611
>在庫切れじゃねぇか!クソぁ! iPhoneのアプリから見るとまだあるぞ
23 20/06/25(木)21:44:07 No.702914680
>>64GBってどうなんだろう >使い方次第なんだろうけど正直128Gは欲しいと個人的には思う ストレージじゃなくメモリの話…?
24 20/06/25(木)21:44:13 No.702914721
>11と12.9だとどっちがおすすめ? 11 12.9は大きすぎ
25 20/06/25(木)21:44:19 No.702914756
64GBはやめときな…
26 20/06/25(木)21:44:26 No.702914803
どうせなら13インチ買おうぜ セルラーしかねえな…
27 20/06/25(木)21:44:51 No.702914986
こっちもiPhoneからストア観てるとまだ在庫ありだな
28 20/06/25(木)21:45:01 No.702915059
少しでも持ち歩く予定があれば11
29 20/06/25(木)21:45:10 No.702915105
>アップルケアってつけたほうがいい? 基本的に毎日外で持ち歩くなら付けとけ そうでないなら要らない
30 20/06/25(木)21:45:33 No.702915270
大体NASに全部置いてるから むしろそんなに容量の用途がないんだよ 音楽はスマホに入れるし
31 20/06/25(木)21:46:34 No.702915666
なんでセルラー機構3万もするの… おかしくない…?
32 20/06/25(木)21:46:56 No.702915817
セルラーいる?
33 20/06/25(木)21:47:25 No.702915989
うーふぇいモデルじゃん
34 20/06/25(木)21:47:39 No.702916102
13インチはでかいっていうか高いな…
35 20/06/25(木)21:47:54 No.702916173
セルラーは売る時も高いし
36 20/06/25(木)21:48:03 No.702916227
>セルラーいる? いや別に使わんけど高くない?
37 20/06/25(木)21:48:11 No.702916277
13は手持ちしたいと思ったら抱える形になる
38 20/06/25(木)21:48:12 No.702916281
>11と12.9だとどっちがおすすめ? 12.9 11は小さすぎ
39 20/06/25(木)21:48:27 No.702916356
iPhone使ってたら簡単にテザリングできるからな…
40 20/06/25(木)21:49:02 No.702916582
>11と12.9だとどっちがおすすめ? 絵を描くなら12.9
41 20/06/25(木)21:49:44 No.702916839
iPhone持ってたらセルラーはいらないかな
42 20/06/25(木)21:50:24 No.702917096
もしかして安いipad買うよりこっちの方がよくない?
43 20/06/25(木)21:50:36 No.702917154
現行のモデルとそこまで性能変わるわけではないんでしょ?
44 20/06/25(木)21:50:40 No.702917175
AIR4待つつもりだったけどこの値段だと悩むな…
45 20/06/25(木)21:50:58 No.702917306
こういう時に浮足立って買っちゃうと後で後悔しそうだからやめてもう一回考える
46 20/06/25(木)21:51:09 No.702917372
>もしかして安いipad買うよりこっちの方がよくない? 数年は使い倒せるのではい
47 20/06/25(木)21:51:14 No.702917404
12.9買ったけど11に変えたい
48 20/06/25(木)21:51:32 No.702917509
今3世代11インチ買って何年くらい使えるんだろう 今無印の5世代が現役だけど4年くらい使えるのかな
49 20/06/25(木)21:52:13 No.702917771
>現行のモデルとそこまで性能変わるわけではないんでしょ? 現行はWifi6だから通信速度が速い
50 20/06/25(木)21:52:36 No.702917909
120Hzはすごくいい 普通のiPadもそうしてほしい
51 20/06/25(木)21:53:31 No.702918250
セルラーはテザるよりは一手間省けるけど pro持ち歩くのはほんと業務用途とかじゃないとなかなか
52 20/06/25(木)21:53:43 No.702918321
慣れたら12.9でもこんなもんかになってきた
53 20/06/25(木)21:54:21 No.702918537
10.5から買い替えるか悩む
54 20/06/25(木)21:54:24 No.702918554
12.9はタブレットとしては大きいけどノートPCと比較したらそれほどでもない
55 20/06/25(木)21:54:31 No.702918596
電子書籍や動画見るならでかいのが正義だ
56 20/06/25(木)21:54:34 No.702918618
>12.9買ったけど11に変えたい 12.9から11にすると取り回しで良いなと思う マンガ読むときに少し小ささを感じるけど10インチよりかは大きいので許す
57 20/06/25(木)21:54:43 No.702918661
やっぱスマホandroidだと微妙かなやめとこか
58 20/06/25(木)21:54:51 No.702918700
Appleなら2週間以内なら返品できるからとりあえず注文するのも手だぞ
59 20/06/25(木)21:55:36 No.702918983
相談しようとしたら買われるのはお約束だな
60 20/06/25(木)21:55:49 No.702919060
最近第3世代Proの整備品がよく出るようになったな
61 20/06/25(木)21:56:09 No.702919161
初代13インチはfutaberとつべ用になってしまったけど 使おうと思えばまだ使えたから性能寿命はなかなか
62 20/06/25(木)21:56:41 No.702919364
>やっぱスマホandroidだと微妙かなやめとこか 泥でもテザリングできなかったっけ?
63 20/06/25(木)21:56:42 No.702919374
12.9はセルラーモデルしかないのがつらあじ
64 20/06/25(木)21:57:29 No.702919649
120hzだからなあ型落ちでもpro一択だわ
65 20/06/25(木)21:57:56 No.702919817
>相談しようとしたら買われるのはお約束だな まあ定期的に追加されるし別にいいかなって
66 20/06/25(木)21:58:02 No.702919861
>12.9買ったけど11に変えたい 基本おいて使うなら12.9でいいけど持って使うならでかすぎるんだよね
67 20/06/25(木)21:58:30 No.702920025
11の方が汎用性が高いわな
68 20/06/25(木)21:58:41 No.702920098
GarageBand楽しすぎるぞ
69 20/06/25(木)21:59:12 No.702920284
12.9キーボードケース付きだけどバンバン持ち出してるぞ
70 20/06/25(木)21:59:46 No.702920510
Air64GBの整備品買ってそろそろ半月だ キーボードとケースとフィルムとApple Pencilつけて6.5万だからまぁまぁいい買い物した 家にあったBTマウスも繋いでみたけどこれはいらん
71 20/06/25(木)22:00:21 No.702920709
雑誌の電書をほぼ等倍で読みたいから12.9を買うしか無い… 折りたたみ式になってほしい
72 20/06/25(木)22:00:32 No.702920768
両方買っちまえばいいんだよ
73 20/06/25(木)22:00:48 No.702920845
結局俺はこうして全部眺めて スレが落ちると同時にipadのことなんて忘れるんだ…
74 20/06/25(木)22:00:54 No.702920872
>泥でもテザリングできなかったっけ? 余裕 回線契約でできない場合あるけどこれはiPhoneもだし
75 20/06/25(木)22:01:24 No.702921062
iPhoneSE2とセットでかっちまえ
76 20/06/25(木)22:01:51 No.702921217
12.9インチ、256+セルラーなのに11万で買えるのか
77 20/06/25(木)22:02:37 No.702921490
iOSがすごい苦手で忌避感あったんだけど iPadOSはいいもの?
78 20/06/25(木)22:03:05 No.702921663
今月は出費が多かったからチクショウ!
79 20/06/25(木)22:03:17 No.702921741
>iPadOSはいいもの? なんも かわらん
80 20/06/25(木)22:03:33 No.702921850
>iPadOSはいいもの? iOSだよ
81 20/06/25(木)22:03:37 No.702921873
>iPadOSはいいもの? ウインドウ分割できるぐらいで変わらん
82 20/06/25(木)22:03:44 No.702921926
>iOSがすごい苦手で忌避感あったんだけど >iPadOSはいいもの? 2画面表示出来るくらいで基本はiosと違い感じない
83 20/06/25(木)22:04:03 No.702922030
11インチは新しいのが第2世代だ わかりにくいよね?
84 20/06/25(木)22:04:29 No.702922190
2018と2020はカメラが変わってるからまだわかりやすい
85 20/06/25(木)22:04:47 No.702922307
無印第7世代も分割出来るっけ?
86 20/06/25(木)22:04:51 No.702922333
あ、そうなんだ…そうか…なんかもっとPCライクな感覚になったのかと思ってた ありがとう
87 20/06/25(木)22:05:06 No.702922410
iPhoneだといちいちテザリングオンにしなくてもiPadロック解除したら勝手に繋いでくれるんだ
88 20/06/25(木)22:05:13 No.702922448
日本語入力とかダメダメだよ タッチキーボードもクソで画面サイズに引き延ばされて使いにくい
89 20/06/25(木)22:05:24 No.702922514
>無印第7世代も分割出来るっけ? 狭いが2分割できる
90 20/06/25(木)22:05:33 No.702922577
>11の方が汎用性が高いわな いろんな用途に使うってこと考えたらでかい方が汎用性高いのでは… 持ち運ばないわけでもないし
91 20/06/25(木)22:06:10 No.702922785
magic keybordアホみたいに高いけどいいよ アホみたいに高いけど
92 20/06/25(木)22:06:31 No.702922912
ipad pro使って思ったのがface idはタブレットやPCで活きるものでスマホには合わないなって
93 20/06/25(木)22:06:31 No.702922914
ブログやツイッターやる程度なら安物でいいから外付けキーボード買うべき
94 20/06/25(木)22:06:43 No.702923006
Pro買うならストレージは128と256どっちにすべきか迷ってる iPhoneは64で特に不自由してないから128でいいかな…という気がしてる
95 20/06/25(木)22:06:48 No.702923034
本体だけならでかくてもそんなにつらくないんだけど カバーキーボードとかつけると重いこと重いこと
96 20/06/25(木)22:07:07 No.702923150
サイズ感がわかんないな…
97 20/06/25(木)22:07:19 No.702923235
でかいほうはA4サイズそのまんまだよ
98 20/06/25(木)22:07:20 No.702923239
第三世代は1TBじゃないとメモリ6Gにならないから嫌い
99 20/06/25(木)22:07:28 No.702923296
第3世代と現行の11インチの差 SoC基本は同じだけどコア一つ増えて性能ちょっとアップ メモリ4→6GBへ カメラが望遠ついたり高性能に てくらいだから正直3世代の整備費のお得感度が半端ない お絵かきとかするならメモリ6GBほしいけどお絵かき目的なら同時に絶対に12.9のがいいよ!て話がこじれていくし 11インチ256GBなら現行との差額で純正カバーとApple Pencil買える
100 20/06/25(木)22:07:47 No.702923419
持ち運ばないなら大きいほどよい
101 20/06/25(木)22:08:12 No.702923570
11インチとは言うが枠が小さいので7世代10.2インチよりむしろ小さい
102 20/06/25(木)22:08:36 No.702923719
現行カメラは距離測定も出来るぞ
103 20/06/25(木)22:08:59 No.702923878
ストレージはあるほどいい 14000円で容量が4倍になるなら払うな俺は
104 20/06/25(木)22:09:21 No.702924006
>アホみたいに高いけど だってよおMagic TrackpadにMagic Keyboardがついてるようなもんだぜ? それでお値段35000円ほどうんやっぱ高えわ
105 20/06/25(木)22:09:32 No.702924070
>でかいほうはA4サイズそのまんまだよ 厚さもよくあるA4ノートぐらいだな
106 20/06/25(木)22:09:55 No.702924212
無印の128GBは新品に+2000円するとAirの64GBの整備品が買えるけど 長く使う事や画面の綺麗さとかはだいぶ差があるので後者をかなりオススメする もっと言うなら2017proの10.5インチがコスパ的には最強だけど争奪戦だから買えるまで数ヶ月かかってもいい人向け
107 20/06/25(木)22:11:09 No.702924675
実在を確認したことはないけど3世代Pro12.9の64GBWifiモデルの整備品は72000円だ
108 20/06/25(木)22:11:34 No.702924817
現行11インチは11インチ(第2世代)で 現行12.9インチは12.9インチ(第4世代)で同世代だけど世代が違う さらに10.5や9.7のproも…
109 20/06/25(木)22:11:43 No.702924871
例えばもっといいのがほしいなと思ったら 容量が多い方が高く売れるという考えもある
110 20/06/25(木)22:11:49 No.702924913
pcライクに使うことに魅力感じるなら、MBAにしときな
111 20/06/25(木)22:12:03 No.702924991
寝っ転がって使いたいからそもそもスマートコネクタ機能の必要性感じなかった 2000円で買えるブルートゥースキーボードで割と充分ただし今はテレワーク需要でAmazonとかには中華パチモンだらけや値上げ商品だらけなのに注意
112 20/06/25(木)22:12:18 No.702925088
10.5proを6万で買ったけど概ね満足してます ただふたば見てる時に書き込みがたるいから片手で文字入力できるインターフェイスが欲しい
113 20/06/25(木)22:12:59 No.702925359
iPad Proは歴代買ってるけど現行が一番いい
114 20/06/25(木)22:13:06 No.702925395
現行11インチ買ったけどやっぱいいもんだわ ただやっぱり絵を描くには小さい
115 20/06/25(木)22:13:23 No.702925499
>ただふたば見てる時に書き込みがたるいから片手で文字入力できるインターフェイスが欲しい 小さい青葉キーボードじゃダメ?
116 20/06/25(木)22:13:41 No.702925616
画面サイズ一生悩んで毎回困る
117 20/06/25(木)22:13:56 No.702925700
11インチの1TBあるならそれ買いたいけどないからなあ
118 20/06/25(木)22:13:57 No.702925707
>ただふたば見てる時に書き込みがたるいから片手で文字入力できるインターフェイスが欲しい フローティング使えば良くね?
119 20/06/25(木)22:14:15 No.702925848
>画面サイズ一生悩んで毎回困る 二つ買っちまえば解決だ
120 20/06/25(木)22:14:26 No.702925920
俺も去年整備済10.5買って毎日使ってるけど iPadはFaceIDが欲しいなって感じてる
121 20/06/25(木)22:15:05 No.702926162
基本液タブで描いてiPadは落書き用だから11インチで程よかった
122 20/06/25(木)22:15:13 No.702926223
ソフトウェアキーボードはちっちゃくしてスマホ仕様にしてるが使いやすくはないね…
123 20/06/25(木)22:15:29 No.702926335
無印128G買っちゃった A10なのは分かってるんだけどね
124 20/06/25(木)22:15:34 No.702926372
https://www.lenovo.com/jp/ja/landingpage/accessories/thinkaccessories/thinkpad/02/02/ マジックキーボードは高いからマウス+キーボードならこんなんでもいいよ
125 20/06/25(木)22:15:35 No.702926374
SurfaceみたいにタブPC作ればいいのに
126 20/06/25(木)22:15:54 No.702926507
cintiqはあるんだけどpro買ったらもっと書きやすくなるかなあ
127 20/06/25(木)22:16:30 No.702926746
MX KEYS持ってるからキーボードはそれ使えば良いか…
128 20/06/25(木)22:16:34 No.702926785
>>ただふたば見てる時に書き込みがたるいから片手で文字入力できるインターフェイスが欲しい >フローティング使えば良くね? 知らなかった…
129 20/06/25(木)22:16:40 No.702926831
>SurfaceみたいにタブPC作ればいいのに macOSがARM対応するからそのうちタブPCになるんじゃない
130 20/06/25(木)22:17:17 No.702927066
そいやフリックになれてるからfutaberでフローティング使おうとすると微妙にバグ起きるんだけど自分だけかしら futaber 5.0.2/iPad Air 3/13.5.1 入力場所を変えられなかったり範囲選択できなくなる フローティングやめると出来るんだけど
131 20/06/25(木)22:17:36 No.702927197
なんかしらんがハードウェアキーボードはデフォルトの日本語入力しか動かん キーボード側の問題かもしれんが諦めた
132 20/06/25(木)22:17:42 No.702927249
>お絵かきとかするならメモリ6GBほしい これはお絵描きソフトとかの関係上?
133 20/06/25(木)22:18:01 No.702927369
>pcライクに使うことに魅力感じるなら、MBAにしときな ARM版に移行の話もあるから現行モデル買うかは微妙だな MBAぐらいカジュアルに使うならARMでも問題ないだろうしミニLEDバックライト化も相まってめっちゃ省電力になるだろうし
134 20/06/25(木)22:18:42 No.702927616
Airとminiの不満はスピーカーが片側ステレオなくらい proも別に音質良いわけじゃないけど10.5インチサイズだととくにちょっと動画みたりソシャゲやるときの横でんーてなる
135 20/06/25(木)22:18:49 No.702927663
>無印128G買っちゃった >A10なのは分かってるんだけどね 去年それ買ってAIR4かミニLEDのPROを待ってる… 整備品で良い値段のがあると迷うけど我慢だ AIR4待つなら予想値段的にも3世代PROで良いんじゃねぇか?とならないでもない悩む
136 20/06/25(木)22:19:23 No.702927887
>>お絵かきとかするならメモリ6GBほしい >これはお絵描きソフトとかの関係上? レイヤーの上限がメモリの量によって決まる まあクリスタは多分999枚まで行けるだろうけど
137 20/06/25(木)22:20:06 No.702928194
sidecarを試してみたい
138 20/06/25(木)22:20:47 No.702928454
>なんかしらんがハードウェアキーボードはデフォルトの日本語入力しか動かん 外付けキーボードではデフォの日本語入力しか使えないのはiOS側の仕様
139 20/06/25(木)22:21:18 No.702928663
AIR3使ってる メインのスマホがXRだから性能一緒なのになぜ選んだかはは未だ折り合いつけれてないが特に不満はない touchIDは便利だし…
140 20/06/25(木)22:22:34 No.702929164
>sidecarを試してみたい でもそれだけのためにmacは買えない…
141 20/06/25(木)22:23:14 No.702929417
割とよく当ててるリーク主のやつだと 年内に2018proを元にした新型11インチAirが出るただしSoCやメモリはそのまま USBーCと第二世代pencil対応するけどFace IDよりコストの低い全画面指紋認証 年内にA12搭載した無印2020 とかだけど無印2020でたらAir3が微妙なポジションなりすぎるからない気がする miniもAirも毎年噂はあったしなぁ
142 20/06/25(木)22:24:02 No.702929753
最近雑誌とかのダイマにつられてプロ買いたくなったけど お絵かきするならやっぱり12.9? 欲を言うとエクセルも使いたい
143 20/06/25(木)22:25:22 No.702930300
>でもそれだけのためにmacは買えない… いや自分はmacを既に持っている方だ iPadは持っていない
144 20/06/25(木)22:25:25 No.702930313
タブレットに関しては信頼性高いからな…iPad
145 20/06/25(木)22:25:47 No.702930484
>AIR3使ってる >メインのスマホがXRだから性能一緒なのになぜ選んだかはは未だ折り合いつけれてないが特に不満はない >touchIDは便利だし… 同じくAir3使ってる すでにproとか使ってる人には物足らないし何でもいいからほしいって人ならminiか無印でいいし半端なポジションだけど ちょっとお絵描きもやりたいソシャゲやりたい動画みたいその辺の知識は多少ある って「」には実にちょうど良いモデルだと思うわ 無印持ってる人と並べてみたけどやっぱ画質には結構差がある
146 20/06/25(木)22:27:43 No.702931273
モニタ増設目的ならモバイルモニタのほうが
147 20/06/25(木)22:28:30 No.702931588
>お絵かきするならやっぱり12.9? 11インチところか無印でも描けるけど 自分で判断できなかったり実機を試すとかできないなら12.9を買うべきと思う コストと使い勝手の押し引きは実際に使う人じゃないと決めれないからね…
148 20/06/25(木)22:28:47 No.702931710
モニタ増設目的で買うやつなんているわけないだろう
149 20/06/25(木)22:30:08 No.702932293
>モニタ増設目的で買うやつなんているわけないだろう いるらしいな
150 20/06/25(木)22:30:18 No.702932364
モニタ増設はそういうアプリ買っちゃった
151 20/06/25(木)22:30:36 No.702932484
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad 今ならよりどりみどりなのでバイナウ
152 20/06/25(木)22:32:20 No.702933128
給付金で買っちゃおうかな
153 20/06/25(木)22:32:48 No.702933307
>11インチところか無印でも描けるけど 去年試してProがいいところまでは覚えてるけどサイズ感を思い出せないんだよなあ 地方で簡単に実機もさわれないしおのれコロナ
154 20/06/25(木)22:32:55 No.702933353
>https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad >今ならよりどりみどりなのでバイナウ 最安11インチは「」に買われていったよ
155 20/06/25(木)22:33:54 No.702933707
>>https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad >>今ならよりどりみどりなのでバイナウ >最安11インチは「」に買われていったよ あっホントだ64GB無くなってる…
156 20/06/25(木)22:33:56 No.702933718
Airとかは片側だしproでもせっかくなら少しはいい音でってなるだろうけどSoundCoreとか安いbluetoothのスピーカーはお勧めしない 特にproだと数千円のスピーカー使うくらいならそのままでも変わらん 安いのなら有線スピーカーでokだ
157 20/06/25(木)22:34:24 No.702933914
11インチポチりそうだったから売り切れにしてくれた人助かる
158 20/06/25(木)22:34:56 No.702934109
12.8持ってるけど電車とかで出しづらいからmini注文しちゃったぜグフフ
159 20/06/25(木)22:35:34 No.702934366
iPad miniが3万円台か…この価格なら手が出るな