20/06/25(木)21:27:49 今こそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)21:27:49 No.702908494
今こそこの画像の出番な気がした
1 20/06/25(木)21:34:21 No.702910935
スレ立てしてフケやがって!
2 20/06/25(木)21:38:05 No.702912424
続き始めてみた 一コマだけだけど
3 20/06/25(木)21:44:20 No.702914761
確かに人類の発祥的にはこくじんであるべきかもだが…
4 20/06/25(木)21:47:01 No.702915846
グッドオーメンズだとアダムとイブがこくじんだった
5 20/06/25(木)21:47:39 No.702916098
神が現代人類文化にハマってはならない理由はないからな…
6 20/06/25(木)21:48:19 No.702916316
慰謝料とか養育費請求されるから天孫降臨出来ないのか…
7 20/06/25(木)21:48:33 No.702916404
この画像を見せるべき人たちはここにはいないよ
8 20/06/25(木)21:50:09 No.702917000
アフリカのイブってワードにキリスト教は異議を申し立てたりしてないのだろうか
9 20/06/25(木)21:51:38 No.702917545
作曲家たちに降ろさないといけないから現代音楽の勉強は欠かせない…
10 20/06/25(木)21:55:50 No.702919069
実際キリスト教圏で神を黒人で描写するのってあるの?ないならそれこそ差別じゃん
11 20/06/25(木)21:58:26 No.702920004
イエスも本当にいたなら中東系だろうし…
12 20/06/25(木)22:03:17 No.702921749
>確かに人類の発祥的にはこくじんであるべきかもだが… YHVHの声を聞いた奴らがエジプトあたりの出身て考えたら金髪なんてありえないんだよね
13 20/06/25(木)22:06:51 No.702923055
でもクレオパトラはギリシャ系の白人だし…
14 20/06/25(木)22:09:19 No.702923999
よく西洋人は人類の起源がアフリカだと認めることができたな
15 20/06/25(木)22:09:57 No.702924227
あの最後のコマはいったいどういう?
16 20/06/25(木)22:10:21 No.702924388
マケドニア人はギリシャ人といっていいかもしれんがギリシャ人は白人か…?
17 20/06/25(木)22:12:54 No.702925332
コーカソイドなら白人やろ
18 20/06/25(木)22:14:06 No.702925786
>あの最後のコマはいったいどういう? 戦場で夢見てて覚めたら取り囲まれてるとかそういう流れなんじゃないの?知らんけど
19 20/06/25(木)22:15:18 No.702926253
>よく西洋人は人類の起源がアフリカだと認めることができたな 認めてない人かなりいるらしいけど
20 20/06/25(木)22:15:56 No.702926516
>実際キリスト教圏で神を黒人で描写するのってあるの? 聖書には主やイエス・キリストの容姿については何も描かれてないよ 二次創作ならある
21 20/06/25(木)22:16:30 No.702926745
CV山ちゃん
22 20/06/25(木)22:17:11 No.702927028
>あの最後のコマはいったいどういう? 彼は戦争中の兵士で休暇に売春宿行ってたら宿に爆弾直撃失神中に神に会った 作戦行動中の味方部隊が彼を見つけておい生きてるか?してるのが最後のコマ
23 20/06/25(木)22:17:59 No.702927354
>実際キリスト教圏で神を黒人で描写するのってあるの?ないならそれこそ差別じゃん su3999314.jpg 逆になんで無いと思ったの?世界宗教の懐は広いんだ
24 20/06/25(木)22:18:42 No.702927621
エディ・マーフィは神だったのか…
25 20/06/25(木)22:18:49 No.702927668
>実際キリスト教圏で神を黒人で描写するのってあるの?ないならそれこそ差別じゃん 創作ならよくある 有名な使徒が黒人で神は遊技場が好きで地上におっさんの姿で遊びに来ててホームレスと間違われて悪い人間に殴られて昏睡状態になってて 覚醒して真の姿になったら神は言葉を発せられない(神の声を直接人間が聞くとしんでしまうから黙ってる)女性だったとかロックなのもある
26 20/06/25(木)22:18:51 No.702927692
進化論を認めるとご先祖様はみんなアフリカンだし 神の似姿がアフリカんなら神もアフリカンになってしまうのは 困る人はいそう
27 20/06/25(木)22:18:54 No.702927704
>実際キリスト教圏で神を黒人で描写するのってあるの?ないならそれこそ差別じゃん たいした知識もないのにキリスト教を差別的って言いたいわけ?偏見まみれなのはそっちの方だろ
28 20/06/25(木)22:19:43 No.702928021
>進化論を認めるとご先祖様はみんなアフリカンだし 神が創造したのに進化論認めるの?
29 20/06/25(木)22:19:43 No.702928025
>作戦行動中の味方部隊が彼を見つけておい生きてるか?してるのが最後のコマ 良かった 敵兵に囲まれて死ぬ間際じゃなかった
30 20/06/25(木)22:20:15 No.702928251
>実際キリスト教圏で神を黒人で描写するのってあるの?ないならそれこそ差別じゃん 神は自らに似せて人類を創った だから黒人で想像してもいいし白人で想像してもいいしアジア人で想像してもいいし 「似せて」は物質的な意味じゃないって解釈してもいい
31 20/06/25(木)22:21:12 No.702928626
>神が創造したのに進化論認めるの? 言われてみればそうである ただノアの映画の冒頭で仄かしたみたいに 神の作った生命が分岐進化して今の生態系になったみたいな ハイブリッドな考え方はする人いるかも
32 20/06/25(木)22:21:27 No.702928720
世界規模の宗教だからな… 思いつくような批判も擁護も茶化しとかもだいたいあるよね
33 20/06/25(木)22:22:51 No.702929281
そもそもヤハウェを描くかっつーと描かない
34 20/06/25(木)22:23:02 No.702929338
>神が創造したのに進化論認めるの? 昔はともかく今のカトリック教会は進化論認めてるよ 「1996年進化論会議」で検索してみ
35 20/06/25(木)22:24:27 No.702929922
まあ人間は花や作物を交配させて変化させてるのに 野生生物は何世代たってもそのままってのは変だって キリスト教圏でも直感的に思ったりはするだろうね
36 20/06/25(木)22:24:34 No.702929969
>神が創造したのに進化論認めるの? 進化論全否定してるのはプロテスタントの福音派って原理主義者のうち過激な人たちだけ カトリックは少なくとも肉体における進化論は完全に容認してるし プロテスタントでも普通の人は進化論学んで認めてる