このシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)20:50:20 No.702894506
このシナリオノリが同人みたいで寒いわね…
1 20/06/25(木)20:52:07 No.702895259
レイズナーの悪口はやめろ!
2 20/06/25(木)20:53:03 No.702895605
とりあえずこのキャラに酷い目合わせとけば笑い取れるみたいなのやめない?
3 20/06/25(木)20:56:16 No.702896732
このキャラ暴れさせとけばいいだろ…みたいなの一番つまんないわ
4 20/06/25(木)20:57:33 No.702897232
子犬の世話焼く不良って何万人目?
5 20/06/25(木)20:59:03 No.702897705
>エキセントリックな天才って何万人目?
6 20/06/25(木)21:00:00 No.702898051
>子供が手放した風船掴むのって何万人目?
7 20/06/25(木)21:07:41 No.702901079
キャラが脚本家に引っ張られすぎてて一貫性が無いわ...
8 20/06/25(木)21:09:53 No.702901871
まあ人気あるのはわかるけどやりたい放題暴れても怒られたりしっぺ返しが一切ないのはどうなのかしら…不快だわ
9 20/06/25(木)21:12:35 No.702902905
敵キャラの描写にばっか夢中でもう誰が主人公なのかよく分からないわね
10 20/06/25(木)21:15:22 No.702903990
>敵キャラの描写にばっか夢中でもう誰が主人公なのかよく分からないわね あーあ…案の定味方になったわね 冷めるわー
11 20/06/25(木)21:18:00 No.702904953
このキャラ最初の時は作中で散々な評価されまくってたのにいつのまにか人格者の頼れる仲間みたいな感じになってるわね
12 20/06/25(木)21:19:24 No.702905459
明らかに可愛い女の子だから許されてるわねこれ これで人気なんだからちょろいわね
13 20/06/25(木)21:20:07 No.702905735
このキャラ強くて頼れるような雰囲気出してるけど冷静に見るとろくな活躍ないわね 最期の戦いがかっこいいから流されてるだけで本当はとても弱いんじゃないかしら
14 20/06/25(木)21:21:11 No.702906152
初期の頃とキャラが違うわね
15 20/06/25(木)21:21:23 No.702906240
>このキャラ最初の時は作中で散々な評価されまくってたのにいつのまにか人格者の頼れる仲間みたいな感じになってるわね >このキャラ強くて頼れるような雰囲気出してるけど冷静に見るとろくな活躍ないわね >最期の戦いがかっこいいから流されてるだけで本当はとても弱いんじゃないかしら だめ!アイリさんそれだけは本当に言っちゃだめ!!
16 20/06/25(木)21:21:42 No.702906352
>このキャラ強くて頼れるような雰囲気出してるけど冷静に見るとろくな活躍ないわね >最期の戦いがかっこいいから流されてるだけで本当はとても弱いんじゃないかしら 駄目!アイリさんお兄さんのことを悪く言っては駄目!!
17 20/06/25(木)21:24:18 No.702907232
気心の知れた相手への率直な物言いと単なる悪口の区別がついてないんじゃないかしら
18 20/06/25(木)21:24:36 No.702907358
結構な確率で北斗に刺さるのがあってダメだった
19 20/06/25(木)21:25:51 No.702907801
なんか口が悪いけど本当は……みたいなキャラだけど ぶっちゃけ親のしつけがなってないだけよねこれ
20 20/06/25(木)21:27:27 No.702908343
このガキ…
21 20/06/25(木)21:30:16 No.702909429
扱いきれないなら天才設定のキャラ出すのやめたら良いのに…
22 20/06/25(木)21:32:57 No.702910391
ギャグのレパートリーがメタ発言しかないわ…
23 20/06/25(木)21:33:39 No.702910654
頭のいい描写が頭悪いわね…
24 20/06/25(木)21:33:39 No.702910658
ライバルキャラのパワーアップに時間を割いて 主人公のパワーアップが雑なのはどうかと思うわ…
25 20/06/25(木)21:35:33 No.702911404
悪役はやたら力入ってるのに主人公は薄いわね…
26 20/06/25(木)21:37:03 No.702912006
この主人公友達が女の子しかいないわね…
27 20/06/25(木)21:37:13 No.702912059
散々仲間キャラを噛ませて強敵を演出したのに主人公と戦った途端しょぼい相手になってるわね…
28 20/06/25(木)21:38:25 No.702912557
この名作漫画おもしろいけど最終章が女の子キャラの旦那さん探しとか意味わかんないわね…
29 20/06/25(木)21:39:26 No.702912908
この漫画のヒロインキャラは足手まといしかいないわね…
30 20/06/25(木)21:40:35 No.702913350
期待させた割にオチがショボすぎるけどもしかして脚本の人が何も考えてないんじゃないかしら
31 20/06/25(木)21:41:00 No.702913497
この主人公いつも男キャラぶん殴って女いただいてるわね…
32 20/06/25(木)21:41:07 No.702913553
コソ泥家業のクソガキが主人公の弟分になって最後まで生き残るってどうかと思うわ
33 20/06/25(木)21:41:36 No.702913727
このコメディリリーフむかつくだけじゃないかしら…
34 20/06/25(木)21:42:46 No.702914156
公式で寒い同人誌みたいなノリのスピンオフ出すのどうかと思うわ
35 20/06/25(木)21:42:49 No.702914179
また悲しき過去ね…
36 20/06/25(木)21:42:53 No.702914205
だめ!
37 20/06/25(木)21:42:59 No.702914240
その章のライバルキャラを次の章の冒頭で噛ませ犬にする展開ばかりね…
38 20/06/25(木)21:43:23 No.702914396
このキャラ存在意義あるの?と言ったのは私だけど 活躍したらしたでムカつくわね…
39 20/06/25(木)21:44:10 No.702914701
というか私たち読者のフラストレーションになってるんじゃないかしら…?
40 20/06/25(木)21:44:12 No.702914716
作者のカッコイイが読者と致命的にかみ合ってないわ…
41 20/06/25(木)21:44:31 No.702914827
普段はもやしみたいな主人公が変なアイテムでオラオラ系になる展開って冷静になれば寒いわね…
42 20/06/25(木)21:44:36 No.702914876
一見恩人の事を思い出した名シーンっぽい雰囲気だけど あれだけの恩人を今までワスレテ思い出せなかったって思うといまいちノレないわ
43 20/06/25(木)21:44:56 No.702915024
また人類こそが悪だの悪者ね…
44 20/06/25(木)21:45:00 No.702915051
一番出来がよくて人気がある外伝がギャグ物って色々と問題があるんじゃないかしら…
45 20/06/25(木)21:45:25 No.702915210
女キャラはそこそこ可愛いからそっちを生かせばいいんじゃないかしら?って言ったけど 画力的に微妙すぎるサービスカットを出されるとちょっとコメントに困るわね…
46 20/06/25(木)21:46:20 No.702915589
だめ!そろそろ終わりだからって露骨にケン達のこと言ったらだめ!
47 20/06/25(木)21:46:30 No.702915640
アイリさんそんな事いったらだめ!
48 20/06/25(木)21:47:15 No.702915924
兄を倒した後はぶっちゃけ蛇足感がハンパないわね…
49 20/06/25(木)21:47:20 No.702915956
はいはいフカヒレフカヒレ やってること殆どイジメねこれ
50 20/06/25(木)21:48:16 No.702916304
>結構な確率で北斗に刺さるのがあってダメだった 北斗どころか実兄にブチ刺してるぞこの妹…