20/06/25(木)20:21:09 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)20:21:09 No.702883595
>好きな武器貼る
1 20/06/25(木)20:24:49 No.702884933
最強の個人兵装いいよね!僕も大好きだ!
2 20/06/25(木)20:26:15 No.702885406
ロケット何発入ってんだよ
3 20/06/25(木)20:27:14 No.702885794
至近距離ミサイルのハメ技がゲスい!
4 20/06/25(木)20:28:02 No.702886111
ダッチワイフ来たな…
5 20/06/25(木)20:28:29 No.702886327
おかしい…謎の拳銃ケースだったはず…
6 20/06/25(木)20:28:42 No.702886420
火薬庫だけど盾にもなる堅牢さ
7 20/06/25(木)20:29:09 No.702886603
信じられないくらい重いので単純に鈍器にしても強い
8 20/06/25(木)20:30:02 No.702886919
使う個人がまず強すぎる
9 20/06/25(木)20:30:14 No.702887001
>空から落としても直せる堅牢さ
10 20/06/25(木)20:30:48 No.702887204
ライフル弾をマシンガンの速度で連射する頭の悪い兵器というイメージがある
11 20/06/25(木)20:30:52 No.702887223
作中でも言われてたが個人の傾向する火器としては最強だろう
12 20/06/25(木)20:31:21 No.702887407
>火薬庫だけど盾にもなる堅牢さ しまいにはコイツで格闘戦してたよね…
13 20/06/25(木)20:31:58 No.702887648
>しまいにはコイツで格闘戦してたよね… まぁ質量打撃は正義ではあるから…
14 20/06/25(木)20:32:01 No.702887667
使い手も漏れなく頑強
15 20/06/25(木)20:32:18 No.702887767
しまいにはというか元々そういう武器だ
16 20/06/25(木)20:32:20 No.702887785
TRI-P of Deathいいよね ああ、トリップってそういう…って
17 20/06/25(木)20:32:25 No.702887818
どうして3つも持ってるんですか?
18 20/06/25(木)20:32:25 No.702887821
TRI-P of deathいいよね…
19 20/06/25(木)20:32:28 No.702887838
右手長くね?
20 20/06/25(木)20:32:49 No.702887977
真面目に考えたら重量どれくらいになるんだこれ
21 20/06/25(木)20:33:01 No.702888058
個人で使えりゃそりゃ強いでしょうよ
22 20/06/25(木)20:33:15 No.702888157
そもそも化け物じゃないと使いこなせない
23 20/06/25(木)20:33:47 No.702888365
最強の個人(の)兵装
24 20/06/25(木)20:33:55 No.702888419
トライパニッシャーオブデスなのか
25 20/06/25(木)20:34:10 No.702888509
>右手長くね? そんなに長くなくない?
26 20/06/25(木)20:34:56 No.702888806
ナインライヴズみたいなこれで撃ってもなお止まらないやつを想定している武器
27 20/06/25(木)20:34:59 No.702888825
バッシュがそれまでの出会いを長々振り返ってこの墓標が出たとこでボロ泣きした
28 20/06/25(木)20:35:23 No.702889003
>しまいにはというか元々そういう武器だ あの弾薬巻きつけて拳銃で着火とかも!?
29 20/06/25(木)20:35:35 No.702889071
>右手長くね? 内藤キャラはアクションすると腕と足が伸びるんだ
30 20/06/25(木)20:35:41 No.702889102
>作中でも言われてたが個人の傾向する火器としては最強だろう そもそもこれ振り回せる肉体がもう強すぎる
31 20/06/25(木)20:35:59 No.702889201
アニメでも切り札の一つであった
32 20/06/25(木)20:36:07 No.702889245
ミニガンにロケランもつけてみましたみたいなすこぶる頭の悪い武器
33 20/06/25(木)20:36:20 No.702889333
>あの弾薬巻きつけて拳銃で着火とかも!? 応用編かな…
34 20/06/25(木)20:36:21 No.702889337
手で持つ部分どうなってんだって形してる…
35 20/06/25(木)20:36:25 No.702889357
アニメの最後もいいんすよ…
36 20/06/25(木)20:36:36 No.702889413
>ナインライヴズみたいなこれで撃ってもなお止まらないやつを想定している武器 あんなのそうそういてたまるか
37 20/06/25(木)20:36:46 No.702889480
>ナインライヴズみたいなこれで撃ってもなお止まらないやつを想定している武器 実際あいつも相当ムチャクチャだよな
38 20/06/25(木)20:36:51 No.702889515
でも持ち手めっちゃ持ちにくそう
39 20/06/25(木)20:37:03 No.702889572
>手で持つ部分どうなってんだって形してる… ちょっとパニッシャーらしくドクロの形してるだけッスよ こうひねるとマシンガンモードとロケランモードが切り替わるだけで
40 20/06/25(木)20:37:08 No.702889615
真面目に考えると1トンくらいいくんだろうか
41 20/06/25(木)20:37:15 No.702889670
おくすりの効能をよく分かっていない
42 20/06/25(木)20:37:18 No.702889686
読み返すとスレ画みたいに元々スゲエ重量なのを腕力で振り回してるだけなのが酷い というかバスとか乗ったら止まりかねないだろこれ!
43 20/06/25(木)20:37:27 No.702889750
たぶんデスペラードのあの二人を一つにまとめましたとかそういう発想
44 20/06/25(木)20:37:30 No.702889774
無限マシンガンと無限ミサイル クリムゾンネイルと大差ない
45 20/06/25(木)20:37:32 No.702889791
アニメ版のギミックいいよね…
46 20/06/25(木)20:37:43 No.702889892
ウルフウッドについてはスレ画に拳銃絡めた戦い方を出してくるのかっこいいですよね
47 20/06/25(木)20:37:48 No.702889933
これで止まらない奴(個人)というか装甲目標用なんじゃねえかな本来は…
48 20/06/25(木)20:37:56 No.702889998
>トライパニッシャーオブデスなのか このジジイ見るからにトリップオブデスっぽいな… このでかいやつ見るからにダブルファングだな…
49 20/06/25(木)20:38:15 No.702890123
>おくすりの効能をよく分かっていない 代謝を早くする手術の効能を高速化する 少し老ける
50 20/06/25(木)20:38:21 No.702890151
>おくすりの効能をよく分かっていない めっちゃ回復するけどテロメアも相応にめっちゃ消費するみたいな雰囲気
51 20/06/25(木)20:38:27 No.702890182
>おくすりの効能をよく分かっていない ミカ眼の技術で作られた超回復薬としか…
52 20/06/25(木)20:38:46 No.702890288
アニメ版のサイドが拳銃ラックになってる十字架はパニッシャーではないという豆知識
53 20/06/25(木)20:38:48 No.702890298
>読み返すとスレ画みたいに元々スゲエ重量なのを腕力で振り回してるだけなのが酷い >というかバスとか乗ったら止まりかねないだろこれ! こいつとヴァッシュ載せても軽く砂漠横断できるウルフウッドバイクの馬力…
54 20/06/25(木)20:38:51 No.702890313
>実際あいつも相当ムチャクチャだよな どんどんグロくなるページ! そして別の意味で陰惨なパペットマスター戦もセットで地獄のような話に!
55 20/06/25(木)20:39:08 No.702890421
例え肉体や乗り物が超技術の塊で耐えられるにしても 砂に沈まない…?
56 20/06/25(木)20:39:09 No.702890426
映画でパニッシャー担いだ神父がトラップものともせずズンズン進むのカッコいいんスよ
57 20/06/25(木)20:39:40 No.702890627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 20/06/25(木)20:40:00 No.702890733
ナインライヴスはあれ超耐久モンスターではなくて 凄腕暗殺者9人運搬するすごい動きができる戦車みたいなもんなのが本当にひどい
59 20/06/25(木)20:40:15 No.702890833
>おくすりの効能をよく分かっていない まずミカエルの眼の連中は改造手術でめっちゃ老けるの早い代わりに凄い身体能力や回復能力になってる おくすりを使うとそれを一時的にブーストして致命傷でも大体治る代わりに寿命ががっつり減る 三つ使うと爆発する
60 20/06/25(木)20:40:17 No.702890844
>アニメ版のサイドが拳銃ラックになってる十字架はパニッシャーではないという豆知識 じゃあ何だったんだよあれ!
61 20/06/25(木)20:40:49 No.702891034
最低でも100トンは越えてるとかいう狂設定
62 20/06/25(木)20:40:57 No.702891080
>映画でパニッシャー担いだ神父がトラップものともせずズンズン進むのカッコいいんスよ ぼーくーしー!
63 <a href="mailto:そうはならんやろ">20/06/25(木)20:41:02</a> [そうはならんやろ] No.702891103
>1593085180595.png キン
64 20/06/25(木)20:41:05 No.702891115
>最低でも100トンは越えてる なそ にん
65 20/06/25(木)20:41:15 No.702891167
ミスリードで出てきたドーピング優男トリップオブデスじゃないさんは中々ナイスデザインだったと思う
66 20/06/25(木)20:41:35 No.702891290
俺の中ではこっちのほうがCV小野坂
67 20/06/25(木)20:41:44 No.702891336
>最低でも100トンは越えてる >こいつとヴァッシュ載せても軽く砂漠横断できるウルフウッドバイクの馬力… どうなってんだよ!!
68 20/06/25(木)20:41:48 No.702891356
>>アニメ版のサイドが拳銃ラックになってる十字架はパニッシャーではないという豆知識 >じゃあ何だったんだよあれ! ミカエルの目の連中は 別にどの媒体でもパニッシャー以外にも十字架モチーフの自己主張激しい武器類を用いている そういう名無しの武器のひとつだろう
69 20/06/25(木)20:41:48 No.702891359
血界と比較すると二つ名とか兵器名はともかく やっぱ技名出てくる世界観じぇねえなと思ってしまう 雷泥さんめっちゃ浮いてる
70 20/06/25(木)20:41:59 No.702891411
コレが嫌いな男の子見たことない
71 20/06/25(木)20:42:00 No.702891415
まあ機関銃真正面から受けてビクともしないもんな…
72 20/06/25(木)20:42:18 No.702891528
ぺしゃんこにされて判事になっっちゃうレガートとか インチキ不死身のナインライブズとかお出しして やっぱ大怪我は治せないよなーと読者に認識させてから 超回復スキル持ちがいかに反則か知らしめる
73 20/06/25(木)20:42:23 No.702891552
チェペルザエバーグリーンの十字架が2丁マシンガンになる奴も好きだよ…
74 20/06/25(木)20:43:03 No.702891775
パニッシャー3本から集中砲火されても大丈夫な防御力のパニッシャー
75 20/06/25(木)20:43:27 No.702891923
実際んところこんだけ浪漫と火薬ガン積みしたら重さ何百キロ行くんだろうな…
76 20/06/25(木)20:44:09 No.702892184
機関銃で面制圧しながらロケットランチャーで一撃かまして 反撃は砲身の陰で防いで拳銃ラックにもなり チャンバラと爆導鎖まで可能な万能武器
77 20/06/25(木)20:44:32 No.702892333
流星突しょっぱすぎる…
78 20/06/25(木)20:44:36 No.702892359
ぐ ず
79 20/06/25(木)20:44:38 No.702892366
グレイと組んだ時にミッドバレイは『こいつ九人がかりで動かしてるのか…』とか思ってたのかな 耳が良いし
80 20/06/25(木)20:44:44 No.702892398
>パニッシャー3本から集中砲火されても大丈夫な防御力のパニッシャー 言われてみたらイカレ攻撃力だけど実は防御重視の性能なのか…
81 20/06/25(木)20:44:54 No.702892453
>実際んところこんだけ浪漫と火薬ガン積みしたら重さ何百キロ行くんだろうな… マジカル弾薬保管庫の弾丸量によると思う 何百発単位になるとそれだけでエラい重量になるし
82 20/06/25(木)20:44:59 No.702892494
>ぺしゃんこにされて判事になっっちゃうレガートとか >インチキ不死身のナインライブズとかお出しして >やっぱ大怪我は治せないよなーと読者に認識させてから >超回復スキル持ちがいかに反則か知らしめる でもレガートはぺしゃんこから問題なく再起できるのおかしいよ!
83 20/06/25(木)20:45:07 No.702892547
あの星の若い成人男性数人がかりでバスに積み込む重量を後部に載せてウィリーしないウルフウッドバイク
84 20/06/25(木)20:45:21 No.702892635
>ライフル弾をマシンガンの速度で連射する頭の悪い兵器というイメージがある それだと別に普通に思える…
85 20/06/25(木)20:45:25 No.702892654
>流星突しょっぱすぎる… 彗星突!彗星突です!流星でなく!
86 20/06/25(木)20:45:31 No.702892686
KILL him!!!
87 20/06/25(木)20:45:38 No.702892727
レガートはちょっと理不尽が過ぎる
88 20/06/25(木)20:45:42 No.702892748
この作品マジで圧縮空間から弾取り出すとかもやるしな まあオサレ優先だろうが
89 20/06/25(木)20:45:43 No.702892751
>あの星の若い成人男性数人がかりでバスに積み込む重量を 100tを数人がかりで…?
90 20/06/25(木)20:45:49 No.702892799
正直盾にするには細すぎるし穴あるし無茶だと思う
91 20/06/25(木)20:45:55 No.702892827
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
92 20/06/25(木)20:45:58 No.702892854
>流星突しょっぱすぎる… まだトリガーに手をかけてなかった…!ってヴァッシュが指摘した時なんというか雷泥に凄いがっかりした…
93 20/06/25(木)20:46:24 No.702893008
ブランドンの棺桶の方がヤバいと思う
94 20/06/25(木)20:46:24 No.702893015
二重星雲かっこいいじゃん!!
95 20/06/25(木)20:46:27 No.702893029
ダブルファングさんのファンアート生まれて初めて見た
96 20/06/25(木)20:46:30 No.702893051
>1593085555373.png デュアルファングじゃないさん!
97 20/06/25(木)20:46:32 No.702893065
化物2人を餓死寸前まで追い込んだ保険屋
98 20/06/25(木)20:46:33 No.702893066
>じゃあ何だったんだよあれ! 資料集には十字架タイプAって書かれてたな… パニはタイプB
99 20/06/25(木)20:46:33 No.702893068
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ダブルファングさん…
100 20/06/25(木)20:46:36 No.702893090
>レガートはちょっと理不尽が過ぎる ヴァッシュが縛りプレイ開放するにはここまで盛らないと無理って逆算で組んでるだろあれ
101 20/06/25(木)20:46:45 No.702893175
>流星突しょっぱすぎる… 「この腑抜けが!」とヴァッシュを罵りながら鞘の仕込み銃をバキュンバキュン撃ちまくってたアニメ版雷泥の方がよかった?
102 20/06/25(木)20:46:48 No.702893195
>1593085180595.png これ狂おしいほど好き
103 20/06/25(木)20:46:54 No.702893228
>1593085555373.png ジョー・トゥース!ジョー・トゥースじゃないか!
104 20/06/25(木)20:46:59 No.702893256
>俺の中ではこっちのほうがCV小野坂 俺はこのアニメが深夜アニメ初だったからむしろ小野坂が汚れ声優なのが信じられなかった
105 20/06/25(木)20:47:18 No.702893381
>>流星突しょっぱすぎる… >「この腑抜けが!」とヴァッシュを罵りながら鞘の仕込み銃をバキュンバキュン撃ちまくってたアニメ版雷泥の方がよかった? あれはちょっとダサ過ぎる…
106 20/06/25(木)20:47:37 No.702893486
クリムゾンネイルの釘打ちトランクはもう清々しささえ覚える
107 20/06/25(木)20:47:51 No.702893566
>でもレガートはぺしゃんこから問題なく再起できるのおかしいよ! すごいねリハビリ
108 20/06/25(木)20:47:54 No.702893593
>1593085555373.png あいつは…ジョー・トゥースは…!
109 20/06/25(木)20:48:00 No.702893629
別に成り済ましてた訳でもなく勝手に読者が勘違いしただけなのに 偽ダブルファングとか偽トリップオブデスとか呼ばれるの理不尽だな…
110 20/06/25(木)20:48:22 No.702893766
こいつ薬使って巨大化したからトリップオブですだな
111 20/06/25(木)20:48:23 No.702893770
オクレ兄さんの方は薬物で強くなるからトリップのミスリードだったのかな…
112 20/06/25(木)20:48:24 No.702893782
アニメでミリィとウッちゃんデキてんのいいよね
113 20/06/25(木)20:48:28 No.702893803
ナイヴスくんもなんか死んでないのでうわこいつきも…とか思ってそう
114 20/06/25(木)20:48:33 No.702893835
じゃあなんですか! レガートの金属糸操作は現実的だというんですか!
115 20/06/25(木)20:48:35 No.702893855
手描きトライガン初めて見た
116 20/06/25(木)20:48:43 No.702893891
その頃同じ雑誌でやってたヘルシングはジャッカルの装弾数を設定しながらも100万発入りのコスモガンと言い放っていた…
117 20/06/25(木)20:48:47 No.702893906
>クリムゾンネイルの釘打ちトランクはもう清々しささえ覚える どう釘格納してるんだろう…やっぱりプラント技術が…? からの外装パージしやがった!1本しか入らないじゃんこれ!!は状況やばいのに笑ってしまった
118 20/06/25(木)20:48:48 No.702893915
リハビリとかそういう問題かよあの負傷…
119 20/06/25(木)20:48:54 No.702893951
正直アニメやり直してほしいのにアニメ版を内藤が気に入っちゃってるからなぁ
120 20/06/25(木)20:49:06 No.702894045
>じゃあなんですか! >レガートの金属糸操作は現実的だというんですか! 糸で動かすよりは…
121 20/06/25(木)20:49:11 No.702894068
ナインライブスは外の人が9人のうちの1人にカウントされるのかどうかがずっと気になってる
122 20/06/25(木)20:49:16 No.702894108
金属球のカラクリ…?
123 20/06/25(木)20:49:24 No.702894150
>>クリムゾンネイルの釘打ちトランクはもう清々しささえ覚える >どう釘格納してるんだろう…やっぱりプラント技術が…? >からの外装パージしやがった!1本しか入らないじゃんこれ!!は状況やばいのに笑ってしまった もういろいろ投げ捨てて好きだよ…
124 20/06/25(木)20:49:25 No.702894158
でもぶっ散れは死ぬほどかっこいいと思う
125 20/06/25(木)20:49:26 No.702894163
ジョー・トゥースは名前出てるからいいよな トリップオブデス(偽)くんは結局ごぷんする事しかわからねえ
126 20/06/25(木)20:49:34 No.702894218
ヴァッシュの速度だとリロード時間なんてあってないようなもんだろうし
127 20/06/25(木)20:49:34 No.702894220
レガートはイカレポンチだき
128 20/06/25(木)20:49:40 No.702894258
「」はマイン・ザ・EGマインとジョー・トゥース好きすぎる
129 20/06/25(木)20:49:51 No.702894319
そもそもレガート縦折り事件って油断してたからなのかあの時点では未熟だったからなのかさっぱりわかんねぇんだ
130 20/06/25(木)20:49:53 No.702894334
アニメ版で一番がっかりなのはガントレットだよ…
131 20/06/25(木)20:50:05 No.702894420
紅一点があっさり散った!
132 20/06/25(木)20:50:25 No.702894537
ヴァッシュの早撃ちに耐えれるあの銃はなんなんですか
133 20/06/25(木)20:50:26 No.702894542
あの二人だってタイミング良ければガンホー入れるくらい強いんだろ?
134 20/06/25(木)20:50:36 No.702894607
ナインライブズの中身は背丈が子供っぽくてウルフウッド特攻でしたね
135 20/06/25(木)20:50:36 No.702894612
二十後半くらいに見えるけど本当は15歳くらいって本当?
136 20/06/25(木)20:50:39 No.702894626
アニメ版別に出来悪くなかっただろう 内藤のトライガンではないってだけで
137 20/06/25(木)20:50:42 No.702894643
>そもそもレガート縦折り事件って油断してたからなのかあの時点では未熟だったからなのかさっぱりわかんねぇんだ まさかナイヴズ様から攻撃されるとか思わんし…
138 20/06/25(木)20:50:45 No.702894657
>えぐるわよ?は死ぬほどかっこいいと思う
139 20/06/25(木)20:50:56 No.702894741
>あの二人だってタイミング良ければガンホー入れるくらい強いんだろ? まあマイン様よりは強そう
140 20/06/25(木)20:51:00 No.702894776
>ヴァッシュの早撃ちに耐えれるあの銃はなんなんですか 最高のガンスミス2代に渡って整備されてるよ
141 20/06/25(木)20:51:13 No.702894852
純粋な戦闘力ならオカマが一番ヤバい
142 20/06/25(木)20:51:14 No.702894860
レガートの金属糸操作どこで手に入れたんだろ あれあったら奴隷にはなってなかっただろうし
143 20/06/25(木)20:51:26 No.702894955
俺は衛星を切断するナイブズが好きなんだ
144 20/06/25(木)20:51:29 No.702894972
>二十後半くらいに見えるけど本当は15歳くらいって本当? 読みきりのウルフウッド外伝設定と破綻してるからわからん…
145 20/06/25(木)20:51:38 No.702895039
ヴァッシュの銃はロステクの産物とかじゃなかったっけ
146 20/06/25(木)20:51:39 No.702895054
実はモネヴは結構好きだからEGマイン許せねぇ~ッ
147 20/06/25(木)20:51:41 No.702895071
オカマは武器も素性も全く不明…
148 20/06/25(木)20:51:42 No.702895074
>純粋な戦闘力ならオカマが一番ヤバい でもお腹を貫かれただけで死んじゃうのがね
149 20/06/25(木)20:51:54 No.702895164
>アニメ版別に出来悪くなかっただろう >内藤のトライガンではないってだけで アニメのストーリーも内藤先生のアイデア元にしてたんじゃなかったっけ
150 20/06/25(木)20:52:02 No.702895219
火力はモネブすごいよ
151 20/06/25(木)20:52:07 No.702895258
>紅一点があっさり散った! なんであの程度でガンホーなのかと思ってたけど ガンホー=曇らせ要因だったって言われてみたらなかなか適任だった
152 20/06/25(木)20:52:09 No.702895274
>すごいねリハビリ 何千万回も棺桶の中で鍛錬してたっぽいけど 劇中の時間経過から考えると棺桶化してから数年しか経ってないみたいだから 日当たり換算すると一日一万回以上棺桶の中でガタガタやってることになるので 傍から見ると「なんかレガートっていつもブルブル震えてんな…」って感じだと思う
153 20/06/25(木)20:52:09 No.702895278
オカマに必死で食らいつくチンカス君いいよね
154 20/06/25(木)20:52:20 No.702895342
>>純粋な戦闘力ならオカマが一番ヤバい >でもお腹を貫かれただけで死んじゃうのがね 普通は死ぬよ!
155 20/06/25(木)20:52:21 No.702895346
>アニメのストーリーも内藤先生のアイデア元にしてたんじゃなかったっけ 黒田とはホモダチだからね…しょうがないんだ…
156 20/06/25(木)20:52:21 No.702895351
スピンオフはウルフウッドではあるけど背景が外伝用に調整されてるから考えなくていいと思う 10代なのは間違いない
157 20/06/25(木)20:52:37 No.702895453
どうせ鉄球からトゲ発射したり丸まって転がってくるだけだったんだろうなコイツ…
158 20/06/25(木)20:52:51 No.702895533
>普通は死ぬよ! ところでこのダブルファングお腹ちぎれてるのに下半身が蹴り入れてくるんだけど
159 20/06/25(木)20:52:53 No.702895539
なんならガングレイヴもやりたい放題だからな…
160 20/06/25(木)20:52:56 No.702895565
この世界の人間は鍛えると変な領域に戦闘力は到達するけど割と脆いのは一貫してるからな… ヴァッシュとミカエル謹製ビックリドッキリ改造人間が主役だから認識おかしくなるけど
161 20/06/25(木)20:53:02 No.702895600
そういやケイン・ザ・ロングショットさんもロマン武器だった
162 20/06/25(木)20:53:04 No.702895613
レガートやべえオカマやべえナイヴズやべえってなるけど一番やばいのヴァッシュなんだよな
163 20/06/25(木)20:53:14 No.702895667
>まあマイン様よりは強そう じゃあゲイルより強いってことじゃん!
164 20/06/25(木)20:53:16 No.702895681
リヴィ男がこれ来た僕は相当強いと思う からの瞬殺されて 交代で現れたラズ郎もおっぱじめようぜぇえええ!から瞬殺されたのは超絶格好悪かった 単行本で戦闘シーン加筆してもらえて良かったね……
165 20/06/25(木)20:53:22 No.702895710
オカマはあのドデカイ釘はどっから出現してんだよ 鞄に入んないだろ
166 20/06/25(木)20:53:22 No.702895711
マインの眼5年の歴史で76人しか使い手のいないマインボールの使い手きたな(
167 20/06/25(木)20:53:23 No.702895718
ミッドバレイは三人組だったらもっと強かったのかなぁ
168 20/06/25(木)20:53:25 No.702895734
一度はこれ背負ってアメリカ練り歩きたいな
169 20/06/25(木)20:53:33 No.702895789
オカマ最終形態って作中一イケメンでカッコいいと思う
170 20/06/25(木)20:53:37 No.702895814
>二十後半くらいに見えるけど本当は15歳くらいって本当? たった4年前の回想がそんぐらいの子供にしか見えないんだ 先生子供の書き分けは上手くないからよくわからんけど
171 20/06/25(木)20:53:56 No.702895911
ラッパ吹くだけで人殺せる奴が中堅ぐらいの戦闘力って怖い…
172 20/06/25(木)20:53:56 No.702895915
レガートが使うゲルニカも意味わかんないビックリ武器で好き
173 20/06/25(木)20:53:57 No.702895921
正直リヴィオはなんかポッと出なのにめっちゃ活躍してなんなんだコイツとは思った
174 20/06/25(木)20:53:58 No.702895930
>リヴィ男がこれ来た僕は相当強いと思う >からの瞬殺されて >交代で現れたラズ郎もおっぱじめようぜぇえええ!から瞬殺されたのは超絶格好悪かった >単行本で戦闘シーン加筆してもらえて良かったね…… でもラズロは強敵との戦いニコ兄とだけだよね 多分オカマはレガートとナイブズにやられまくってると思う
175 20/06/25(木)20:54:09 No.702895990
モネヴこれより火力低いのかかわいそ
176 20/06/25(木)20:54:14 No.702896006
>一度はこれ背負ってアメリカ練り歩きたいな 一瞬マインボールのことかと思った
177 20/06/25(木)20:54:22 No.702896045
トライガン世界だとヴァッシュとオカマが2強な気がするなぁ
178 20/06/25(木)20:54:23 No.702896059
中谷のノイズキャンセルいいよね
179 20/06/25(木)20:54:31 No.702896104
めっちゃ金かけてマキシマムもアニメでやってくんねえかなあ…
180 20/06/25(木)20:54:32 No.702896111
パニッシャーもいいけどダブルファングの武器かっこいいよね いやダブルファングさんのじゃなく
181 20/06/25(木)20:54:35 No.702896129
レガートはまだクソ強い理由があったけどオカマはなんであんなにクソ強いのか分からん…
182 20/06/25(木)20:54:36 No.702896134
>アニメのストーリーも内藤先生のアイデア元にしてたんじゃなかったっけ アニメ放映時点でのその先のプロットほぼ全部スタッフにぶち撒けた だからレガートで不殺破るとかナイヴズ殺さないとかの流れは原作と一致してる
183 20/06/25(木)20:54:45 No.702896185
てめぇがjunでしたことを思い出しやがれえええええええええ!
184 20/06/25(木)20:54:46 No.702896192
まあ殺す気ならレガート中盤には既に頭抜かれて死んでたからな
185 20/06/25(木)20:55:12 No.702896352
>ラッパ吹くだけで人殺せる奴が中堅ぐらいの戦闘力って怖い… あの人ラの音が出ないだけで負けちゃうし…
186 20/06/25(木)20:55:15 No.702896370
俺はチャペル好きなんだけどね
187 20/06/25(木)20:55:22 No.702896411
>レガートやべえオカマやべえナイヴズやべえってなるけど一番やばいのヴァッシュなんだよな ナイヴズでも知覚できない抜き撃ちってなんなの…
188 20/06/25(木)20:55:33 No.702896481
ドクターの助手みたいな女の人マキシマムで消えたけど何だったんだろう あとレガート運んでた人は何だったんだろう あとゲルニカに顔ついてたのは何だったんだろう
189 20/06/25(木)20:55:54 No.702896612
やってることはド外道なんだけど嫌いになれないパペットマスター
190 20/06/25(木)20:55:57 No.702896625
>てめぇがjunでしたことを思い出しやがれえええええええええ! 待て!あのときのjunのことを知ってるのか!?
191 20/06/25(木)20:56:08 No.702896675
ウルフウッド退場は筆が乗り過ぎた末のところはあると思う ラストバトルどうしよう…ってなってリヴィオに白羽の矢が立った感はある
192 20/06/25(木)20:56:09 No.702896684
ここからの配信はメン限だ
193 20/06/25(木)20:56:11 No.702896708
マインさんは全方位高密度攻撃できるから雑魚チラシにはいいのでは
194 20/06/25(木)20:56:13 No.702896717
>やってることはド外道なんだけど嫌いになれないパペットマスター 好きなら言っちゃえよ
195 20/06/25(木)20:56:15 No.702896726
>>トライパニッシャーオブデスなのか >このジジイ見るからにトリップオブデスっぽいな… >このでかいやつ見るからにダブルファングだな… …だれー?!誰なノー、!
196 20/06/25(木)20:56:23 No.702896772
>なんならガングレイヴもやりたい放題だからな… ガンカタアクションで撃ちまくってる二丁拳銃は口径13mmとかいう狂ったサイズだしな…
197 20/06/25(木)20:56:26 No.702896791
>でもレガートはぺしゃんこから問題なく再起できるのおかしいよ! リハビリ後は糸で頑張って動かしてたんじゃなかったっけ
198 20/06/25(木)20:56:30 No.702896814
銃で撃てば人は死ぬ
199 20/06/25(木)20:56:33 No.702896828
ホッパードにわかりやすいおつらい過去…
200 20/06/25(木)20:56:37 No.702896862
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201 20/06/25(木)20:56:50 No.702896947
>銃で撃てば人は死ぬ 何だこの下手くそ あれだけ打ったのにこんだけしか当たってないのかよ
202 20/06/25(木)20:56:59 No.702897019
ラズロが軽すぎて持った気がしねえぜって言いながらダブルファング振り回してブワッって沢山銃口出現させて同時撃ちするのめちゃくちゃだけどカッコいい
203 20/06/25(木)20:57:07 No.702897062
チッ…A(ラ)の音が出ない…… は格好良いけどバリトンサックスのラは実はAではない
204 20/06/25(木)20:57:09 No.702897077
そうだ、トンガリ。お前が殺した。
205 20/06/25(木)20:57:13 No.702897095
みんなもう少しモネヴさんのこと語ってあげるべきだと思う
206 20/06/25(木)20:57:51 No.702897324
こんなトンチキなやつら倒して集めたコインの使い道にびっくりしたよ
207 20/06/25(木)20:57:53 No.702897336
無印トライガンの時に出てた魔人達弱過ぎるんだもん…
208 20/06/25(木)20:57:57 No.702897349
>>てめぇがjunでしたことを思い出しやがれえええええええええ! >待て!あのときのjunのことを知ってるのか!? 忘れるものか! 底なしの絶望を! ハイグレと叫び正気を失ったのは俺の半身だ!
209 20/06/25(木)20:57:57 No.702897352
すげえ!マイン様の手描きが二枚もある!
210 20/06/25(木)20:57:57 No.702897354
武器だとやっぱクソッラの音が出ねえ!が好きだわ 構造無茶すぎる
211 20/06/25(木)20:58:00 No.702897375
>みんなもう少しモネヴさんのこと語ってあげるべきだと思う なんできみ大して人気もないのにあんなにフィギュア化されてるの……?
212 20/06/25(木)20:58:04 No.702897396
あの弾丸ハゲアニメで小物臭プンプンしてたからマキシマムであんなにカッコよくなるとは思わなかった
213 20/06/25(木)20:58:11 No.702897438
>みんなもう少しモネヴさんのこと語ってあげるべきだと思う 基本皆殺人鬼スカウトしてきただけなのにあの人だけ準備期間が長すぎる…
214 20/06/25(木)20:58:34 No.702897545
本体がワームの子は人間操ってるだけなのか?
215 20/06/25(木)20:58:36 No.702897558
リヴィオは自分のせいでヴァッシュに人殺しさせてしまった!って泣くシーンで滅茶苦茶好きになったな
216 20/06/25(木)20:58:48 No.702897631
マイン・ザ・EGマインさんは作画カロリーが高いので早々に退場してもらう アニメでも針が減った
217 20/06/25(木)20:59:01 No.702897693
曇らし係としてもパペットは優秀
218 20/06/25(木)20:59:01 No.702897694
>どうせ鉄球からトゲ発射したり丸まって転がってくるだけだったんだろうなコイツ… そんな劣化ガントレットみたいな可哀想なこと…
219 20/06/25(木)20:59:23 No.702897818
リヴィオは登場期間短い割に見た目変わり過ぎてイマイチ愛着が持てない問題が
220 20/06/25(木)20:59:30 No.702897860
>マイン・ザ・EGマインさんは作画カロリーが高いので早々に退場してもらう なんなら範囲殲滅戦すらさせてもらえなかったEGマインに悲しい過去―
221 20/06/25(木)20:59:31 No.702897861
>忘れるものか! >底なしの絶望を! >ハイグレと叫び正気を失ったのは俺の半身だ! みせないでくれ あの時のそのコラなど
222 20/06/25(木)20:59:35 No.702897882
十字架モチーフのデザインで前後同時射撃可能なダブルファング二丁持ちとか ハンバーグカレー目玉焼き付きみたいな男の子大好きセットすぎる
223 20/06/25(木)20:59:35 No.702897888
アンソロのカエルが描いたヒューマンと自立プラントとワムズの3人家族いいよね
224 20/06/25(木)20:59:54 No.702898020
>リヴィオは登場期間短い割に見た目変わり過ぎてイマイチ愛着が持てない問題が 後半トチロー化し過ぎ問題
225 20/06/25(木)21:00:10 No.702898128
>じゃあ何だったんだよあれ! 元ネタのデスペラードの主人公がギターケースに拳銃山盛りだったのでそこらへんからネタ拾ったのではなかろうか
226 20/06/25(木)21:00:38 No.702898323
外伝だかでパニッシャー前後同時解放してたな
227 20/06/25(木)21:00:45 No.702898386
モネヴさん好きだよ
228 20/06/25(木)21:00:56 No.702898471
アニメ版グレイも不死身だったけど 不死身の理由:ロボでした でいいんスかこれって思いました
229 20/06/25(木)21:01:09 No.702898553
これ読んでから元ネタのデスペラード観るとワクワクする すぐ死ぬ
230 20/06/25(木)21:01:20 No.702898623
ウルフウッドがあっさり限界超えて土に還ったのに リヴィオは頑丈すぎてウルフウッドもっと生きられたのでは?という考えがちらつく
231 20/06/25(木)21:01:41 No.702898749
ヴァッシュに催眠仕掛けられるドミニクさん何気に凄いのでは?
232 20/06/25(木)21:01:56 No.702898835
>これ読んでから元ネタのデスペラード観るとワクワクする >すぐ死ぬ でもカッコよかったでしょ?
233 20/06/25(木)21:01:57 No.702898845
アニメ版ナインライブスはアートブック見たら「頭部に人が乗っている」って書いてあるな
234 20/06/25(木)21:02:10 No.702898915
>ウルフウッドがあっさり限界超えて土に還ったのに >リヴィオは頑丈すぎてウルフウッドもっと生きられたのでは?という考えがちらつく リヴィオとラズロが受けた手術は牧師より一世代進んでるとかなんとか
235 20/06/25(木)21:02:10 No.702898922
>リヴィオは頑丈すぎてウルフウッドもっと生きられたのでは?という考えがちらつく 技術自体が進んでるから仕方ない その分寿命あとどれくらいあるんだろ…って不安になる
236 20/06/25(木)21:02:27 No.702899019
>アニメ版別に出来悪くなかっただろう >内藤のトライガンではないってだけで 実際に打ち合わせてネタ出ししてるよ
237 20/06/25(木)21:02:29 No.702899031
リヴィオラズロはまぁ確かにポッと出なんだけど帽子の件とか俺達は積んできたとか好きなポイントはいろいろあるよ
238 20/06/25(木)21:02:32 No.702899049
>ウルフウッドがあっさり限界超えて土に還ったのに >リヴィオは頑丈すぎてウルフウッドもっと生きられたのでは?という考えがちらつく お薬三本一気飲みとか無茶しまくったからね そうでもなきゃマスターチャペルみたいに老けるだけで済んでた筈
239 20/06/25(木)21:02:43 No.702899104
>リヴィオは頑丈すぎてウルフウッドもっと生きられたのでは?という考えがちらつく 使われた技術が2世代くらい違うのと その世代差を当人のセンスで埋めて最前線にへばりついてたのでそりゃ死ぬ
240 20/06/25(木)21:03:09 No.702899277
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
241 20/06/25(木)21:03:24 No.702899358
ウルフウッドが死んだのは主に回復薬二重接種で復元速度上げ過ぎたのの方の問題だから… 肉体活性過剰化しすぎて被弾してない部分までグッズグズの筋肉と肉の塊になってたっぽいし
242 20/06/25(木)21:03:27 No.702899378
地味に若い頃のチャペルも好きだわ 「どうせ殺すことになるんだ」「無駄極まりない」 の辺りとか
243 20/06/25(木)21:03:27 No.702899383
ムキムキの方がトリップオブデスのミスリードじゃ?
244 20/06/25(木)21:03:30 No.702899395
単純な技量ならオカマよりラズロのが上でいいんだよね?
245 20/06/25(木)21:03:39 No.702899459
あのワーム二代目の子が股間からヌルヌルの虫出すの好き
246 20/06/25(木)21:03:42 No.702899487
ここでレオノフのファンアートを見たのは二回目だ…
247 20/06/25(木)21:04:03 No.702899614
>でもカッコよかったでしょ? ロケットランチャーの人が自爆芸なのは笑っていいと思う
248 20/06/25(木)21:04:03 No.702899616
>ウルフウッドが死んだのは主に回復薬二重接種で復元速度上げ過ぎたのの方の問題だから… >肉体活性過剰化しすぎて被弾してない部分までグッズグズの筋肉と肉の塊になってたっぽいし そもそもの時点で被弾しすぎてたんだ
249 20/06/25(木)21:04:22 No.702899726
まあ流石に牧師はAパーツとBパーツに分かれたら死ぬだろうしな…
250 20/06/25(木)21:04:25 No.702899749
>これ読んでから元ネタのデスペラード観るとワクワクする >すぐ死ぬ 最近初めて見たけどめっちゃカッコいい登場でこいつらが元ネタか!ってテンション上がった後ゴロツキに撃たれてすぐ死んだ…
251 20/06/25(木)21:04:25 No.702899751
ヴァッシュとリヴィオで泣きながら飯食うシーンめっちゃ好き
252 20/06/25(木)21:04:35 No.702899806
後のヴァッシュの実力見るに相当健闘してる気がするよモネヴ
253 20/06/25(木)21:04:44 No.702899878
>でもカッコよかったでしょ? メキシコ=デスペラード=男=ドリトスでした!!!
254 20/06/25(木)21:04:52 No.702899915
半仮面ロン毛リヴィオイケメン過ぎるのが悪い
255 20/06/25(木)21:05:04 No.702900003
>まあ流石に牧師はAパーツとBパーツに分かれたら死ぬだろうしな… リヴィオもギリギリ繋がってはいたから…
256 20/06/25(木)21:05:06 No.702900014
>後のヴァッシュの実力見るに相当健闘してる気がするよモネヴ 片腕もいでるからね
257 20/06/25(木)21:05:27 No.702900154
>ムキムキの方がトリップオブデスのミスリードじゃ? 結果的にどっちもムキムキだけど ニ本の牙生えてたじゃん?
258 20/06/25(木)21:05:52 No.702900327
なんでもげた下半身が動くんですか…どうして……
259 20/06/25(木)21:06:12 No.702900458
>単純な技量ならオカマよりラズロのが上でいいんだよね? いや身体能力も技量も全部オカマの方が上のはず 何だあのオカマ
260 20/06/25(木)21:06:20 No.702900517
>>忘れるものか! >>底なしの絶望を! >>ハイグレと叫び正気を失ったのは俺の半身だ! >みせないでくれ >あの時のそのコラなど そして語り継がれるはIPが出て真っ赤になったスレに佇む一人の男
261 20/06/25(木)21:06:31 No.702900613
ラーブアーンドピース!
262 20/06/25(木)21:06:32 No.702900624
モネヴは単純火力ならガンホーでも上位だろうしな
263 20/06/25(木)21:06:36 No.702900664
>モネヴさん好きだよ 出たなハルクバスターの元ネタの一つ
264 20/06/25(木)21:06:58 No.702900810
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
265 20/06/25(木)21:07:03 No.702900841
>なんでもげた下半身が動くんですか…どうして…… グレイもちぎれた腕が動いてたことから考えると 下半身に小さいラズロが入っていて動かしたんだと思う
266 20/06/25(木)21:07:06 No.702900855
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
267 20/06/25(木)21:07:30 No.702901010
モネヴさんマインに殺されたんだなぁと思うときっとマインはもっと強い 強いんだよな?
268 20/06/25(木)21:07:35 No.702901035
デスペラードの元ネタってかなり脇役なん?
269 20/06/25(木)21:07:37 No.702901048
虹裏を見てもまだ人を生かそうとするのかヴァッシュ!
270 20/06/25(木)21:07:39 No.702901068
みなーごろし~ みなーごろし~ ひと~り~ものこ~さねぇ~
271 20/06/25(木)21:07:46 No.702901113
>No.702900855 偽トリップオブデス!偽トリップオブデスじゃないか!
272 20/06/25(木)21:08:03 No.702901216
>デスペラードの元ネタってかなり脇役なん? 出て五分くらいで死ぬよ
273 20/06/25(木)21:08:07 No.702901233
>>単純な技量ならオカマよりラズロのが上でいいんだよね? >いや身体能力も技量も全部オカマの方が上のはず >何だあのオカマ 本気モード見せるのアンタで三人目 いや残り二人はどんなやつだよ
274 20/06/25(木)21:08:09 No.702901244
>モネヴさんマインに殺されたんだなぁと思うときっとマインはもっと強い >強いんだよな? ぷ ぎ
275 20/06/25(木)21:08:24 No.702901342
>デスペラードの元ネタってかなり脇役なん? 主人公と同クラスの助っ人としてでてくる スレ画の元ネタ使ってから5分くらいで死ぬ
276 20/06/25(木)21:08:26 No.702901350
薬物ブチ込んで筋肉ムキムキになるガンホーガンズのイケメンいいよね…
277 20/06/25(木)21:08:30 No.702901368
>出て五分くらいで死ぬよ だそ けれ
278 20/06/25(木)21:08:37 No.702901420
>下半身に小さいラズロが入っていて動かしたんだと思う ボディビルダーのかけ声みたいでダメだった
279 20/06/25(木)21:08:41 No.702901451
オカマは強さとナイヴズとの関わりの割に 本当に情報やバックボーンが謎すぎる
280 20/06/25(木)21:08:46 No.702901489
偽トリップオブデスさんはそこまでトリップオブデス感無いだろ…だいたいジョートゥースが悪い
281 20/06/25(木)21:09:06 No.702901603
ラズロが殺意に敏感すぎてビビっちゃうから 鈍感なリヴィオの意識で戦うって面白いね
282 20/06/25(木)21:09:12 No.702901628
クスリ打ってムキムキになるのがトリップさんかと思わせて 実はこっちの爺さんがトリップオブデスか!と思わせて二重人格で二つの通り名がリヴィオ&ラズロさんであった
283 20/06/25(木)21:09:14 No.702901639
デスペラードのあの二人は登場五分で二十年以上話題にされるんだからすげえよ
284 20/06/25(木)21:09:36 No.702901771
オカマに食いつけるくらい強いラズロもかなりおかしいパワーだ
285 20/06/25(木)21:09:39 No.702901786
中にプラントでも入ってんのかってくらい無限弾薬
286 20/06/25(木)21:09:43 No.702901813
どうせレガートのおホモだちだろう
287 20/06/25(木)21:09:48 No.702901846
>本気モード見せるのアンタで三人目 >いや残り二人はどんなやつだよ ナイヴズとレガートじゃないか
288 20/06/25(木)21:10:18 No.702902026
オカマは強い マジで理屈なく強いぞこいつ!
289 20/06/25(木)21:10:25 No.702902074
>デスペラードの元ネタってかなり脇役なん? すぐ撃たれて死ぬ 最後は上空にギターケースロケット弾を撃ち上げて 自分でそれを食らって爆散するという無駄に派手な死に方をする
290 20/06/25(木)21:10:28 No.702902097
破壊規模じゃなくて戦闘力の頂点ではあったオカマVSリヴィオ
291 20/06/25(木)21:10:50 No.702902251
>虹裏を見てもまだ人を生かそうとするのかヴァッシュ! 見たとき絶句したぜそのID 何度delを入れられた? 何度中傷された? 何度コラされた? スレを隔離されたことは? 人間扱いされなかったことは? いわれなく同一人物判定されたことは? 笑いながらスレを潰されたことは?
292 20/06/25(木)21:10:52 No.702902268
>オカマに食いつけるくらい強いラズロもかなりおかしいパワーだ 連載版のさぁ!さぁ!さぁ!始めようぜぇ!即あんま調子にのんなよクソガキ…はちょっと酷すぎる
293 20/06/25(木)21:10:58 No.702902301
ダブルファングの展開構造が未だに分からない
294 20/06/25(木)21:11:16 No.702902405
>モネヴさんマインに殺されたんだなぁと思うときっとマインはもっと強い >強いんだよな? あのシーンよく見るとわかるんだけどマインさんの針とモネブとドミニクに刺さってる針の形状が全然違うんだ むしろオカマの杭にそっくり そしてマインさんは自分がやったとは一言も言ってない あとはわかるね?
295 20/06/25(木)21:11:19 No.702902430
デスペラード撃ちってやってるの主人公じゃ無かったんだ…ってなった
296 20/06/25(木)21:11:42 No.702902578
レガートの回想だとちらっと子供のオカマがナイヴズの傍に居たりして 余計にどういうヤツなのって混乱する
297 20/06/25(木)21:11:44 No.702902591
>ダブルファングの展開構造が未だに分からない この作者のメカは基本その場のノリなので
298 20/06/25(木)21:11:51 No.702902638
青い空の下で風は未来に吹く
299 20/06/25(木)21:11:56 No.702902658
かなりあれこれ掘り下げられた末に死んだレガートの後に出てくるオカマの強さが根拠が全然描写されないのはむしろ良かったと思う
300 20/06/25(木)21:11:59 No.702902677
>ダブルファングの展開構造が未だに分からない 前にどこかで図解描いてる人見たな
301 <a href="mailto:内藤">20/06/25(木)21:12:14</a> [内藤] No.702902764
マインさんはね…服が…面倒くさくて…
302 20/06/25(木)21:12:40 No.702902942
デスペラードの続編だとまた違う2人がカッコいいギター武器使って10分足らずで犬死するぞ
303 20/06/25(木)21:12:54 No.702903028
ダブルファングは分かるよ 問題はオカマのパイルバンカーだ
304 20/06/25(木)21:13:06 No.702903104
>マインさんはね…服が…面倒くさくて… レガートが折られたのももしかして背中のかっこいい奴描くの面倒だからだったんです?
305 20/06/25(木)21:13:09 No.702903124
海洋堂が昔出してたフィギュアではパニッシャーは完全変形してるのよね
306 20/06/25(木)21:13:20 No.702903182
ナイヴズが妙に優しかったりとかでプラントハーフ説あったが 結局のところ考察というか妄想の域を出てないからなあオカマ
307 20/06/25(木)21:13:24 No.702903208
ガントレットの人間弾頭とかよく見るとデザインがかけらも安定してないからすごい 絶対先生その場のノリでメカ描いてる
308 20/06/25(木)21:13:29 No.702903244
>マインさんはね…服が…面倒くさくて… su3999102.jpg
309 20/06/25(木)21:13:50 No.702903384
マインさんのマインボールもどういう原理で発射されるんだろう…
310 20/06/25(木)21:13:51 No.702903392
移民船団を見捨てなかったしプラント種にもちゃんと人権ありそうだし 意外とマトモっぽい地球政府
311 20/06/25(木)21:14:00 No.702903455
いいか?これは戦争なんだ 「」が俺達のようなお客様を受け入れると思うか あるわけがないなそんなことが 血まなこになり集団でdelしに来るだろう 自分たちの居場所を脅かすものに対して「」がどんな行動に出るか お前の胸裏には刻み込まれているはずだ…!!
312 20/06/25(木)21:14:02 No.702903463
どうして体中ベルトでグルグルに設定したんですか?どうして…
313 20/06/25(木)21:14:13 No.702903546
ガンホーガンズ格差とキャラ被りが凄かったりして どういう基準で集めたナイフなんだ? となる時が…
314 20/06/25(木)21:14:39 No.702903722
作画都合で即脱衣させられたやつきたな…
315 20/06/25(木)21:14:40 No.702903733
ダブルファングは一応3Dモデル使って描いてるらしいから展開アニメーションも作ってもらったんじゃないか
316 20/06/25(木)21:15:14 No.702903940
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
317 20/06/25(木)21:15:18 No.702903960
ダブルファングの構造が謎すぎる
318 20/06/25(木)21:15:26 No.702904024
そんなん言ったらミッドバレイのサックスとかもどう変形したのかわからん!
319 20/06/25(木)21:15:26 No.702904030
ヴェノムのオマージュのモネヴのフィギュアが巡り巡ってMCUのアイアンモンガーの元ネタになってたらしいな
320 20/06/25(木)21:15:30 No.702904062
>いいか?これは戦争なんだ >「」が俺達のようなお客様を受け入れると思うか >あるわけがないなそんなことが >血まなこになり集団でdelしに来るだろう >自分たちの居場所を脅かすものに対して「」がどんな行動に出るか >お前の胸裏には刻み込まれているはずだ…!! もしもそうなったら僕は急いで逃げよう そしてまたほとぼりがさめたら 静かにスレを立てるよ
321 20/06/25(木)21:15:53 No.702904192
なんか心のなかで頼む…みたいな時にもう一度切符を…っていつも脳裏をよぎる
322 20/06/25(木)21:15:57 No.702904219
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ネブラスカ親子!ネブラスカ親子じゃないか!
323 20/06/25(木)21:16:11 No.702904309
>どうして体中ベルトでグルグルに設定したんですか?どうして… ヴァッシュの腕もカバー裏でめちゃくちゃめんどくさい!君が描いてくれ!ってネタやってたな
324 20/06/25(木)21:16:12 No.702904313
>そんなん言ったらミッドバレイのサックスとかもどう変形したのかわからん! あんな銃仕込んでなんで音が出るんだ
325 20/06/25(木)21:16:22 No.702904363
アニメではヴァッシュの銃はロングコルトって名前もらってたな
326 20/06/25(木)21:16:23 No.702904375
半分はナイヴズの殺人鬼や殺人能力者コレクションっていう 人材コレクターと刀剣コレクターの中間みたいな趣味性の方が強く出てる組織な気がする あいつの口ぶりからして
327 20/06/25(木)21:16:25 No.702904396
>ガントレットの人間弾頭とかよく見るとデザインがかけらも安定してないからすごい >絶対先生その場のノリでメカ描いてる あーなるほどね弾頭っぽい部分は腕に固定してるのね んん…?固定部分はどこからどうやって伸びてるんだこれ?ってなる
328 20/06/25(木)21:16:42 No.702904493
そもそもマインさんが出てきた時点で ◯◯・ザ・◯◯っていうネーミングも統一されてなかったしね マイン・ザ・EGマインは後付け
329 20/06/25(木)21:16:44 No.702904499
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!を…引用するなと…言っているだろうがあああああ!
330 20/06/25(木)21:16:53 No.702904566
オカマの釘は何本入るのそれ?もだけど初見時に『釘の発射音は一発しか聞こえなかった!!!!』ってめちゃくちゃ強調してるのがまさかの時止め?とか思ってたのに一切触れられず終わったのがうぐぐって今ですらなる
331 20/06/25(木)21:17:03 No.702904615
ガチャの胸像シリーズでそのおハゲさんもあったな 胸ポケにちゃんと親父が乗ってるやつ
332 20/06/25(木)21:17:04 No.702904627
ミッドバレイに深谷さんって元ネタがいるって昔聞いたんだけど何回検索しても出てこないんだけど嘘だったのかな
333 20/06/25(木)21:17:44 No.702904858
>ガンホーガンズ格差とキャラ被りが凄かったりして 一度買った漫画の単行本をもう一回被って買っちゃった感じだと思う ナイヴズくん長生きだし
334 20/06/25(木)21:17:44 No.702904865
ミッドバレイだと文字が深谷にはならんのでは…?
335 20/06/25(木)21:17:50 No.702904901
>移民船団を見捨てなかったしプラント種にもちゃんと人権ありそうだし >意外とマトモっぽい地球政府 この手のだともっと酷かったり移民船団自体を厄介者扱いしそうなのにまともそうだよな
336 20/06/25(木)21:17:55 No.702904925
>ミッドバレイに深谷さんって元ネタがいるって昔聞いたんだけど何回検索しても出てこないんだけど嘘だったのかな 中谷さんだ 東京スカパラダイスオーケストラの人
337 20/06/25(木)21:17:56 No.702904936
>ミッドバレイに深谷さんって元ネタがいるって昔聞いたんだけど何回検索しても出てこないんだけど嘘だったのかな 深谷というかスカパラの谷中
338 20/06/25(木)21:18:06 No.702904993
>ミッドバレイに深谷さんって元ネタがいるって昔聞いたんだけど何回検索しても出てこないんだけど嘘だったのかな 中谷だよぉ!
339 20/06/25(木)21:18:08 No.702905003
今気が付いたけど俺息子投げるカーチャンと父親が騎乗してる息子のエピソードがごっちゃになってる!!
340 20/06/25(木)21:18:20 No.702905081
ダブルファングはごく稀に収納状態が描かれてるけどこんな感じでどう動かしても展開時の形状になりそうにない
341 20/06/25(木)21:18:30 No.702905140
>どういう基準で集めたナイフなんだ? 戦うとヴァッシュが曇る
342 20/06/25(木)21:18:54 No.702905281
マインさんあんま曇るって意味でも優秀さを感じない!
343 20/06/25(木)21:19:06 No.702905353
というよりガンホーガンズは時代によって構成員が違うみたいだよ ミカエルの眼は2つ枠がある
344 20/06/25(木)21:19:16 No.702905417
>ミッドバレイに深谷さんって元ネタがいるって昔聞いたんだけど何回検索しても出てこないんだけど嘘だったのかな 谷中さんじゃなかったっけ ミッド=中とバレイ=谷だとか
345 20/06/25(木)21:19:31 No.702905499
何年あんな趣味全開の組織やってんだあいつら
346 20/06/25(木)21:19:34 No.702905528
>というよりガンホーガンズは時代によって構成員が違うみたいだよ まあ死んじゃうだろうしな…
347 20/06/25(木)21:19:52 No.702905640
初代メンバーとか居るのかな
348 20/06/25(木)21:19:55 No.702905665
ミカエルの目は特に死にやすかったと思われる
349 20/06/25(木)21:19:55 No.702905667
>>どういう基準で集めたナイフなんだ? >戦うとヴァッシュが曇る 本当にそれ以上の意味がないからひどい
350 20/06/25(木)21:20:00 No.702905697
レガートの技は奴隷時代で1000人が限度だったか… 今はどこまで?