虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/25(木)20:15:12 万年強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)20:15:12 No.702881406

万年強キャラってモーションとかの基礎設計からしておかしいパターン多いよね

1 20/06/25(木)20:18:24 No.702882619

いくら叩いても根元にある部分がどうしようもないとずっと居座り続けるか別キャラ化する

2 20/06/25(木)20:18:59 No.702882829

P4Uをゴミにした

3 20/06/25(木)20:22:22 No.702884047

P4U2のシャドウの方が酷かったし

4 20/06/25(木)20:22:56 No.702884250

>P4Uをゴミにした あのシリーズの直接の死因はスレ画じゃないと思うよ

5 20/06/25(木)20:24:19 No.702884785

P4Uはみんな一芸はあったからセーフ

6 20/06/25(木)20:26:24 No.702885460

P4Uかなり大味だったからな… 立ち回り不利でもワンチャン掴めてそのまま勝利みたいな展開は少なかった

7 20/06/25(木)20:26:41 No.702885578

P4Uの時はかなり人気高かったし普段格ゲーやってない層も取り込めてたからな

8 20/06/25(木)20:28:47 No.702886462

単純にスタッフから謎の愛を向けられてるパターンもかなりある スレ画は両方なのが問題なんだけど

9 20/06/25(木)20:29:19 No.702886669

P4U2を殺したのは特定のキャラではなくシャドウ暴走というシステムじゃなかろうか

10 20/06/25(木)20:29:53 No.702886878

スレ画のゲームだと強キャラ常連な千枝アイギス番長は8年間TAG含めればどこかしら地味な時期あるんだけどスレ画は一貫してバカなのが根本からおかしい感じ出てる…天田やゆかりあたりももっとバージョンが続けばそういう枠になったのかもしれないが TAGはそういうキャラを魔改造する機会だったんだけど強い部分ほぼ全部持ってきたうえシステムとの相性が最高峰だったし

11 20/06/25(木)20:30:04 No.702886935

>いくら叩いても根元にある部分がどうしようもないとずっと居座り続けるか別キャラ化する そして存在否定レベルの弱体化を受けて使い物にならなくなったりする

12 20/06/25(木)20:30:09 No.702886971

根本的なこと言うとアトラスのやる気じゃないかな…

13 20/06/25(木)20:30:29 No.702887080

>P4U2を殺したのは特定のキャラではなくシャドウ暴走というシステムじゃなかろうか でもセンセイにコマ投げつけたのは未だに納得してないぞ!

14 20/06/25(木)20:31:53 No.702887617

>P4U2を殺したのは特定のキャラではなくシャドウ暴走というシステムじゃなかろうか おそらくアトラス側の無茶ぶりでデバッグも調整も終わってないのに無理矢理3Mに合わせざるを得なかったU2初期と全体的な調整がダウナー気味でモチベ削ぐのにシャドウの調整を全力でミスったU2ver2が二大ダメージだったと思う

15 20/06/25(木)20:33:21 No.702888195

攻撃面すごいけど脆いってのがシャドウの調整だったのに なんで固くした

16 20/06/25(木)20:37:23 No.702889726

そもそも脆いってのはほんとになんか当たったら死ぬレベルでもないとあんまり弱点にならんというのは古今東西の格ゲーが証明してるんだ…

17 20/06/25(木)20:37:36 No.702889815

>攻撃面すごいけど脆いってのがシャドウの調整だったのに >なんで固くした あの時期のアークってombとかODとかバーストゲージに欠陥品なバースト以外の使い方を与えようと考えてる時期でシャドウシステムもその実験の一環だろうになぜかリバーサルバースト追加したのは天才すぎて笑える

18 20/06/25(木)20:40:19 No.702890859

BBTAGであからさまにオリエとワイスはスレ画との差別化をはかってて2人とも強キャラ常連なのにいくら頑張ってもスレ画と並ぶ何かは手に入らなかったのはすごいと思う

19 20/06/25(木)20:42:42 No.702891652

スレ画よりもJAのモーションの方がどのゲームでもこれ系のつええよなってモーションしてると思う

20 20/06/25(木)20:44:11 No.702892198

TAGに原作でやべーやつがくるぞってなってたけど本当にヤバいまま来て笑ってしまったやつ

21 20/06/25(木)20:45:27 No.702892666

いいですよねバージル

22 20/06/25(木)20:46:21 No.702892998

バージルはみんな使えば五分になるし

23 20/06/25(木)20:46:24 No.702893007

>スレ画よりもJAのモーションの方がどのゲームでもこれ系のつええよなってモーションしてると思う JAはUNIならまぁ混ざってても自然なモーションだと思う 5Aはどうだろ…

24 20/06/25(木)20:46:56 No.702893240

>BBTAGであからさまにオリエとワイスはスレ画との差別化をはかってて2人とも強キャラ常連なのにいくら頑張ってもスレ画と並ぶ何かは手に入らなかったのはすごいと思う ワイスは初期はもう本当に酷かったぞルビーと対比して強キャラにする気を全く感じなかった いまは強キャラにする気しか感じないけどそれでも美鶴に追いついてないのはそうですね

25 20/06/25(木)20:47:54 No.702893587

システムとの適合率高くて根本的な性能が強いやつは全面的に弱くしないと常に強キャラに居座るとスマブラ見ながら思う

26 20/06/25(木)20:48:13 No.702893717

格ゲーは火力とか判定でいくらでも弄りようがあるので本文みたいに言われるキャラは大抵強めに調整されてるかスタッフにひいきされてるだけだったりする

27 20/06/25(木)20:49:17 No.702894110

>いいですよねバージル 飛竜使いだからウロボロス3ゲージにされたのが納得できん コンボも無駄に難しくなったのに…

28 20/06/25(木)20:49:55 No.702894348

基礎設計は弱キャラなのになんか弄ったら最強の一角になった真田先輩は素晴らしいぞ 基礎設計そのままTAGに持ってきたらTAGの方では最強の足立さんも素晴らしいぞ

29 20/06/25(木)20:50:23 No.702894522

えっ足立って別キャラ筆頭じゃない?

30 20/06/25(木)20:51:30 No.702894982

そう言われると原作の方だと状態異常ばら撒いて場を作ってから爆発させるキャラだった 状態異常の存在を忘れてた

31 20/06/25(木)20:54:08 No.702895982

真田使ってた人からするとTAGで真田が最強格とか聞くと吹かざるを得ない

32 20/06/25(木)20:54:53 No.702896242

ストシリーズのリュウなんかは強くなるとすぐダメだされるな 人気あるベーシックキャラが強いとそればっかになるから当然ではあるが

33 20/06/25(木)20:55:11 No.702896345

原作の足立はろくにビームなんて打たずJ2C5Cや2Dや威嚇たまに飛ばして覚醒待つシャドウも存在しない情けないキャラだ

34 20/06/25(木)20:57:14 No.702897098

カタユダ 色合いが…

35 20/06/25(木)20:57:30 No.702897212

AジオとJBで攻めてくるキャラじゃないのか足立

36 20/06/25(木)20:57:59 No.702897365

>カタユダ >色合いが… まあ鏡作ってそれを割ったりはするが…

37 20/06/25(木)20:58:09 No.702897428

スレ画はCPU専用ボスかな

38 20/06/25(木)20:59:14 No.702897766

滅茶苦茶強い癖に真田とはやりたくないと言い出す美鶴使いは多い

39 20/06/25(木)21:00:36 No.702898304

>AジオとJBで攻めてくるキャラじゃないのか足立 原作とTAGとで必殺技がひとつたりとも共通じゃない程度には別の人

40 20/06/25(木)21:01:19 No.702898619

真田とやりたくないは美鶴以外でも思うし… あいつ面倒くさいんだよ

41 20/06/25(木)21:01:58 No.702898853

直斗が弱体化してセンセイが強化されてなんでだよ!?ってなったのは覚えてる

42 20/06/25(木)21:02:02 No.702898872

なんだこの判定…

43 20/06/25(木)21:02:03 No.702898880

>P4U2を殺したのは特定のキャラではなくシャドウ暴走というシステムじゃなかろうか 同技解除消したのになぜか黄色いのより火力がインフレしてるのと なぜか強キャラがさらに強化されて弱キャラが謎の弱体化貰ったり 毎日のようにバグが発掘されてアプデ連打で呆れられる最中に開発は悪びれもせず 大会優勝者に対して最優秀デバッガーとなめくさった称号くれたりしてたせいだと思います

44 20/06/25(木)21:04:24 No.702899748

それでもヒルダ足立と相性はいまいちよくないから 美鶴使い減ったんだよな

45 20/06/25(木)21:04:34 No.702899803

P4Uは番長とかクマとかもそうだけど全体的にhitboxが知能に問題あるやつが考えたような感じだから見てて飽きない

46 20/06/25(木)21:04:41 No.702899852

TAG含めて美鶴が地味だったのU2ロケテくらいじゃないの

47 20/06/25(木)21:05:38 No.702900228

TAG2.0だと足立に当たれないキャラはほんとにキツすぎて

48 20/06/25(木)21:05:56 No.702900353

>>カタユダ >>色合いが… >まあ鏡作ってそれを割ったりはするが… するんだ…

49 20/06/25(木)21:06:20 No.702900516

今のバージョンTAGほとんどやってないけど足立への解答があるかないかでチームとして全然違うと聞くね

50 20/06/25(木)21:06:43 No.702900706

青い方はなんで全般的にA連使いにくくしたのとかなんで熱帯のランクマステージ選べないのとか細かい不満もいろいろある

51 20/06/25(木)21:06:53 No.702900773

足立は対空弱いだけしか欠点ないし溜め疾風も溜めブルータスも出来る良キャラです

52 20/06/25(木)21:07:54 No.702901171

ザベっさんはチャーハンが開幕から出来るからある意味最強キャラ

53 20/06/25(木)21:08:19 No.702901304

まあでもぶっちゃけコロマルの方が死んでほしかった

54 20/06/25(木)21:09:18 No.702901663

>青い方はなんで全般的にA連使いにくくしたのとかなんで熱帯のランクマステージ選べないのとか細かい不満もいろいろある A連変更はキャラにもよるけど単純に慣れじゃないの?全体的に使いやすいの増えてると思う 直斗とか完二とかアイギスとかシャドウ側が旧A連なのはかなりデメリットだぞ…直斗は家庭用verでさえそれを補うメリットがあるんだけども

55 20/06/25(木)21:09:21 No.702901697

P4Uの時はなぜか相性で弱キャラ相手がちょっと面倒だった確か肉彦とラビリス

56 20/06/25(木)21:10:03 No.702901937

>まあでもぶっちゃけコロマルの方が死んでほしかった 槍コロマル槍コロマル槍コロマル槍コロマル槍コロマル

57 20/06/25(木)21:10:28 No.702902098

おい俺の完二が何も出来ねえですわ

58 20/06/25(木)21:10:58 No.702902306

アークの複数キャラは連携組みやすくするためにやられ時間とかガード硬直長めに設定しがちだよね

59 20/06/25(木)21:11:27 No.702902483

天コロは天のモーションが中学生の自由帳レベルだけどコロの燃費悪くすればいくらでも潰せるからそういう意味じゃ調整しやすいキャラではあったと思う そんなときは来なかったが

60 20/06/25(木)21:12:40 No.702902943

>>青い方はなんで全般的にA連使いにくくしたのとかなんで熱帯のランクマステージ選べないのとか細かい不満もいろいろある >A連変更はキャラにもよるけど単純に慣れじゃないの?全体的に使いやすいの増えてると思う >直斗とか完二とかアイギスとかシャドウ側が旧A連なのはかなりデメリットだぞ…直斗は家庭用verでさえそれを補うメリットがあるんだけども 俺がお姉ちゃん使いだったのがデカいけど単純に二段止めをバチクソに不利にしたの意味わかんねえなって まあA連どころの騒ぎじゃなかったけど

61 20/06/25(木)21:12:41 No.702902945

アイギス使いで旧A連ありがたがってる奴たぶん地球にいないな 影のA連チェンジコンがド安定する人いないんじゃないか

↑Top