虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/25(木)19:50:03 No.702872284

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/06/25(木)19:51:08 No.702872615

    パチスロみてぇ

    2 20/06/25(木)19:52:50 No.702873131

    演出長過ぎ

    3 20/06/25(木)19:53:54 No.702873475

    どのゲームでも失せろって言ってんな

    4 20/06/25(木)19:54:25 No.702873659

    結局降りて斬るならなんで船乗ったんだよ

    5 20/06/25(木)19:54:40 No.702873741

    謎のカウントダウンで耐えられない

    6 20/06/25(木)19:55:52 No.702874155

    そのまま轢けや

    7 20/06/25(木)19:55:59 No.702874192

    シャンクスリーチ

    8 20/06/25(木)19:56:14 No.702874268

    失せろだけの一発屋

    9 20/06/25(木)19:56:40 No.702874404

    プーン失せろ

    10 20/06/25(木)19:57:45 No.702874781

    よし宴だ

    11 20/06/25(木)19:57:55 No.702874838

    よかったそのまま船が陸に上がってひき殺すのかと…

    12 20/06/25(木)19:58:11 No.702874934

    原作描写がないキャラで頑張ってるよこれは

    13 20/06/25(木)19:59:39 No.702875428

    プゥーン… 失せろ! カラン!!

    14 20/06/25(木)19:59:40 No.702875441

    体力ギリギリだな

    15 20/06/25(木)20:00:08 No.702875581

    CRシャンクススレ

    16 20/06/25(木)20:00:20 No.702875643

    これ単体ならこういうもんかなと思うけど3の頃と比べて明らかに劣化してるのが気になるんだよ RUSHのシステム的に仕方ないのかもしれんが

    17 20/06/25(木)20:00:21 No.702875659

    グラバト3いいよね…

    18 20/06/25(木)20:00:23 No.702875669

    失せろじゃなくていくぞでは?

    19 20/06/25(木)20:00:54 No.702875843

    船いる!?

    20 20/06/25(木)20:01:33 No.702876112

    シャンクスの船ってダサいよね

    21 20/06/25(木)20:02:20 No.702876434

    >失せろじゃなくていくぞでは? でも失せろの構図だし…

    22 20/06/25(木)20:02:26 No.702876467

    もうサムネだけで笑えるようになった

    23 20/06/25(木)20:02:37 No.702876534

    これどのマップで戦ってても船来るのか

    24 20/06/25(木)20:03:13 No.702876772

    失せろ!って言っておいてまだまだ!って追い打ちするのか

    25 20/06/25(木)20:03:54 No.702877049

    >シャンクスの船ってダサいよね 名前はかっこいいぞ

    26 20/06/25(木)20:04:01 No.702877109

    >失せろ!って言っておいてまだまだ!って追い打ちするのか 陰湿で確定

    27 20/06/25(木)20:04:48 No.702877464

    シャンクス技集とかじゃなくて一つの技で30秒使うのか…

    28 20/06/25(木)20:05:40 No.702877837

    グラバトシリーズって必殺技演出なげーよな

    29 20/06/25(木)20:06:03 No.702878000

    その辺の海獣に失せろってイキった事があるだけのキャラに盛りすぎでは?

    30 20/06/25(木)20:06:18 No.702878083

    >>シャンクスの船ってダサいよね >名前はかっこいいぞ レッドフォースって暗黒面の方ですか?

    31 20/06/25(木)20:06:31 No.702878169

    剣先を引きずるのはカッコいいと思う 尾田シャンそんな事してないけど

    32 20/06/25(木)20:07:02 No.702878337

    このプーンは何の効果音なんだ

    33 20/06/25(木)20:10:50 No.702879719

    >このプーンは何の効果音なんだ 便意

    34 20/06/25(木)20:12:13 No.702880256

    >このプーンは何の効果音なんだ フーシャ村のギミックにいる牛の鳴き声説が濃厚に

    35 20/06/25(木)20:14:02 No.702880938

    >尾田シャンそんな事してないけど 捏造する側の気持ち考えろよ!

    36 20/06/25(木)20:15:40 No.702881590

    失せろと宴だしか芸がない

    37 20/06/25(木)20:16:35 No.702881943

    ミホークのライバル=剣で戦う 覇気を使う 尾田シャンの戦闘スタイルを教える

    38 20/06/25(木)20:17:03 No.702882096

    >このプーンは何の効果音なんだ 虚閃

    39 20/06/25(木)20:17:06 No.702882123

    この芸人1年で消えそう

    40 20/06/25(木)20:17:49 No.702882402

    su3998479.mp4

    41 20/06/25(木)20:18:34 No.702882696

    >この芸人1年で消えそう 失せろ

    42 20/06/25(木)20:19:39 No.702883069

    失せろで何年戦ってんだよ

    43 20/06/25(木)20:19:52 No.702883127

    >su3998479.mp4 見るたびに更新されてる

    44 20/06/25(木)20:19:59 No.702883169

    >su3998479.mp4 失せろのバリエーションが多すぎる

    45 20/06/25(木)20:20:10 No.702883238

    >このプーンは何の効果音なんだ 時が止まる演出に見えたの確定

    46 20/06/25(木)20:20:21 No.702883322

    最終盤まで戦うことなさそうだな…

    47 20/06/25(木)20:20:43 No.702883443

    失せろまとめみたいな動画ニコニコとかにないのかな

    48 20/06/25(木)20:21:10 No.702883608

    シャンクスの傷の角度安定しないな…

    49 20/06/25(木)20:21:12 No.702883624

    >su3998479.mp4 最後のズルすぎで確定

    50 20/06/25(木)20:21:30 No.702883726

    プーン ドンッ失せろ

    51 20/06/25(木)20:21:55 No.702883876

    su3998921.jpg ワンピースゲーの流れで昼貼られてて猛烈に懐かしくなった俺貼る

    52 20/06/25(木)20:23:07 No.702884313

    まだまだ以降の演出いらんやろ

    53 20/06/25(木)20:23:12 No.702884347

    失せろォォォ!が面白すぎてダメ

    54 20/06/25(木)20:24:24 No.702884803

    ((✊))いくぜ…? これが海賊たるものの拳だ!!

    55 20/06/25(木)20:25:08 No.702885038

    忘れられてきた頃に新しいおもちゃ発掘してきやがって…

    56 20/06/25(木)20:25:21 No.702885139

    シャアは収録の度に同じセリフ言わされるからもう台本いらない説濃厚に

    57 20/06/25(木)20:25:47 No.702885268

    >su3998921.jpg >ワンピースゲーの流れで昼貼られてて猛烈に懐かしくなった俺貼る ヒロインが可愛いのをお前に教える シ コ シ コ

    58 20/06/25(木)20:26:26 No.702885473

    失せろって言うためだけに呼ばれる池田さん想像したらダメだった

    59 20/06/25(木)20:27:21 No.702885841

    失せろ以外にも…こう…宴会だー!とかあるだろ!

    60 20/06/25(木)20:27:40 No.702885958

    ここでの変な扱い抜きにしても笑えるなコレ

    61 20/06/25(木)20:28:21 No.702886267

    >失せろって言うためだけに呼ばれる池田さん想像したらダメだった 怖そうに言ってください

    62 20/06/25(木)20:28:33 No.702886358

    >su3998479.mp4 2,3,4番目の違い、わからなかった!?

    63 20/06/25(木)20:29:22 No.702886699

    su3998944.mp4

    64 20/06/25(木)20:29:35 No.702886775

    この技失せろいる?

    65 20/06/25(木)20:30:05 No.702886945

    覇気が生まれて以降のゲームは覇気斬りとかやるようになったし…やっぱ斬ってるだけだわアイツ

    66 20/06/25(木)20:30:55 No.702887241

    やっぱり最近の尾田シャン辛気臭すぎるな

    67 20/06/25(木)20:31:15 No.702887376

    失せろだけ収録するってことはないだろう

    68 20/06/25(木)20:31:29 No.702887456

    >su3998944.mp4 面白すぎるの バ レ バ レ

    69 20/06/25(木)20:32:10 No.702887713

    >su3998944.mp4 シャンクスの技名、手抜きなの バ レ バ レ

    70 20/06/25(木)20:32:46 No.702887961

    >su3998944.mp4 それっぽく見せようとしてるのはいいと思うんだけどみょいーんと伸びる腕がもう全部面白くしている…

    71 20/06/25(木)20:32:49 No.702887976

    海賊拳で海王類倒せよ

    72 20/06/25(木)20:32:55 No.702888015

    本編では一貫してタルみたいなジョッキ使ってるのにグラスジョッキ使ってるの面白すぎる

    73 20/06/25(木)20:33:02 No.702888064

    ここでネタにされなきゃこれで笑うことも無かったのかと思うと面白い

    74 20/06/25(木)20:33:33 No.702888281

    >本編では一貫してタルみたいなジョッキ使ってるのにグラスジョッキ使ってるの面白すぎる やめろよまた面白くなったじゃん

    75 20/06/25(木)20:33:40 No.702888318

    >体力ギリギリだな 体力ギリギリじゃないと最後の演出までいかない 3,2,1で技が不発するルートもあるよ

    76 20/06/25(木)20:33:42 No.702888337

    >su3998944.mp4 なんでこれもパチスロっぽいんだ…

    77 20/06/25(木)20:33:49 No.702888378

    暗転技の中でもっかい暗転技に入るんだ…

    78 20/06/25(木)20:34:22 No.702888572

    >3,2,1で技が不発するルートもあるよ シャンクスクソキャラじゃん…

    79 20/06/25(木)20:34:28 No.702888629

    失せろとか剣技とかはわかるけど海賊たる者の拳だ!は何で…

    80 20/06/25(木)20:35:15 No.702888947

    >su3998944.mp4 何このゲーム

    81 20/06/25(木)20:35:21 No.702888984

    尾田シャンって技持ってないの?

    82 20/06/25(木)20:35:42 No.702889111

    赤い雷落とす人

    83 20/06/25(木)20:36:11 No.702889263

    海賊シャンクスだからな

    84 20/06/25(木)20:36:33 No.702889399

    技だけなら量産型シャンクスの方が多い

    85 20/06/25(木)20:36:42 No.702889453

    >su3998944.mp4 大゛い゛な゛る゛旅゛に゛

    86 20/06/25(木)20:36:47 No.702889482

    とびだせ海賊団、知名度ないの確定

    87 20/06/25(木)20:37:06 No.702889600

    >失せろとか剣技とかはわかるけど海賊たる者の拳だ!は何で… 強い奴はただのパンチすら技になるのは雷鳴八卦みたいで嫌いではないけど 何でかと言われると製作陣が技に困った説が濃厚に

    88 20/06/25(木)20:37:17 No.702889679

    最近の尾田シャンは剣で斬ったと思ったら間違えて肉持ってたなんてドジはしそうにない

    89 20/06/25(木)20:37:28 No.702889755

    シャンクスブーム、終わらないの確定

    90 20/06/25(木)20:37:29 No.702889761

    失せろって言いながら自分から追撃する

    91 20/06/25(木)20:38:00 No.702890024

    もしかしてモンジョンとかぬきに面白キャラだったのでは?

    92 20/06/25(木)20:38:42 No.702890269

    シャンクスはYouTuberの変な解釈より本人が一番面白いみたいな流れになってないか

    93 20/06/25(木)20:38:51 No.702890319

    >シャンクスブーム、終わらないの確定 クソサムネが流行ってた頃がもはや懐かしい

    94 20/06/25(木)20:39:26 No.702890525

    >su3998944.mp4 これを見に来た

    95 20/06/25(木)20:39:27 No.702890539

    >シャンクスはYouTuberの変な解釈より本人が一番面白いみたいな流れになってないか モンジョン語録が無いと定型が貧困すぎるの確定

    96 20/06/25(木)20:39:56 No.702890718

    >尾田シャンって技持ってないの? 天を割る一撃とか… 四皇同士の衝突演出を無理矢理持ってきただけな上に最近カイドウマムペアもやれる技だって判明しちゃったけど

    97 20/06/25(木)20:40:05 No.702890761

    >体力ギリギリじゃないと最後の演出までいかない >3,2,1で技が不発するルートもあるよ シャンクスだけでなく全キャラ共通のそういうシステムなのは分かるんだけど シャンクスとかミホークみたいな強者が追撃不発してるところ想像すると面白すぎてダメなの確定

    98 20/06/25(木)20:40:38 No.702890968

    シャンクスって何してる人なの

    99 20/06/25(木)20:40:48 No.702891028

    片腕になったから残った方がムキムキになって拳が強くなったの

    100 20/06/25(木)20:41:14 No.702891160

    >>体力ギリギリじゃないと最後の演出までいかない >>3,2,1で技が不発するルートもあるよ >シャンクスだけでなく全キャラ共通のそういうシステムなのは分かるんだけど >シャンクスとかミホークみたいな強者が追撃不発してるところ想像すると面白すぎてダメなの確定 普通にギャグっぽく失敗するのもあるけど シリアスなキャラは大抵「気分が乗らねェ」とかそんな理由で追撃しなかった気がする

    101 20/06/25(木)20:41:29 No.702891258

    >失せろとか剣技とかはわかるけど海賊たる者の拳だ!は何で… 武器が未だに不明だからな…

    102 20/06/25(木)20:41:36 No.702891293

    シャンクスは未来悟飯と同じ層に人気なことをお前に教える

    103 20/06/25(木)20:42:04 No.702891441

    >su3998944.mp4 他はなんとかセリフ改変してそれっぽくしてるんだけどこれが…海賊たる者の拳だ!だけ見に覚えが無さすぎて駄目だった パンチで戦うキャラじゃないだろたぶん

    104 20/06/25(木)20:42:14 No.702891502

    白ひげも海震以外の技出てないからアホンダラが技になってた

    105 20/06/25(木)20:42:19 No.702891538

    ネタにするからには… 命を賭けているんだろうな!!?

    106 20/06/25(木)20:42:25 No.702891559

    >シリアスなキャラは大抵「気分が乗らねェ」とかそんな理由で追撃しなかった気がする 失敗した時の演出がキャラごとにあるのか…作り込んであるなあ

    107 20/06/25(木)20:42:26 No.702891571

    軽いとかそういう次元じゃない銃の音好き

    108 20/06/25(木)20:42:36 No.702891627

    >>失せろとか剣技とかはわかるけど海賊たる者の拳だ!は何で… >武器が未だに不明だからな… なんか剣もってるから斬らせまくってるけど剣キャラでいいのかな?という微妙な配慮が伺える

    109 20/06/25(木)20:42:41 No.702891647

    >シャンクスは未来悟飯と同じ層に人気なことをお前に教える シャンクス ガスタービンオナニーで片腕失ってた!?

    110 20/06/25(木)20:42:53 No.702891704

    失せろおぉぉ!!

    111 20/06/25(木)20:43:18 No.702891874

    シャンクス、失せろだけの一発屋で確定

    112 20/06/25(木)20:43:36 No.702891979

    >軽いとかそういう次元じゃない銃の音好き 最後の何故か謎のドゴォン!!が入るのも味わい深い MSでも相手にしてるつもりか?

    113 20/06/25(木)20:43:38 No.702891997

    ミホークと張り合ってたらしいから剣キャラでいいはずなんだが…

    114 20/06/25(木)20:44:02 No.702892140

    >パンチで戦うキャラじゃないだろたぶん 絶対違うと思うけど俺はシャンクスのことよく知らねえから断言はできない

    115 20/06/25(木)20:44:09 No.702892185

    シャンクスの戦闘スタイルほとんどわかってないからな… ミホークとやりあえるぐらいに剣使えるのが唯一の情報

    116 20/06/25(木)20:44:30 No.702892319

    ウセウセの実の能力者で確定

    117 20/06/25(木)20:44:55 No.702892465

    少々臭くした技もあるじゃん

    118 20/06/25(木)20:45:04 No.702892528

    実は剣より拳の方が強いキャラな可能性もあるっちゃある

    119 20/06/25(木)20:45:12 No.702892579

    >ミホークと張り合ってたらしいから剣キャラでいいはずなんだが… 剣も使える程度でメインは覇王化かな…

    120 20/06/25(木)20:45:18 No.702892623

    ここは俺の 顔 次スレ ちんぽ dice1d3=2 (2)を立ててもらおう

    121 20/06/25(木)20:46:35 No.702893087

    >>シリアスなキャラは大抵「気分が乗らねェ」とかそんな理由で追撃しなかった気がする >失敗した時の演出がキャラごとにあるのか…作り込んであるなあ キャラのボイスが戦う相手で違ったりする 例えばルフィでクロコダイルとエネル相手に戦うと声がキレてるバージョンになる

    122 20/06/25(木)20:47:07 No.702893318

    1話から出てるのになんでそんな謎なんだよ

    123 20/06/25(木)20:47:10 No.702893334

    >dice 失せろぉぉオオ!!

    124 20/06/25(木)20:47:12 No.702893345

    実に空虚じゃありゃせんか?

    125 20/06/25(木)20:47:13 No.702893351

    ろおぉぉぉ!って伸ばすタイプ好き

    126 20/06/25(木)20:48:06 No.702893663

    >キャラのボイスが戦う相手で違ったりする >例えばルフィでクロコダイルとエネル相手に戦うと声がキレてるバージョンになる 演出が3の頃に比べてダサいなあとし思ってなかったけど俺興味が濃厚に

    127 20/06/25(木)20:48:09 No.702893683

    >1話から出てるのになんでそんな謎なんだよ 出番がないの バ レ バ レ

    128 20/06/25(木)20:49:00 No.702894000

    最強格に盛る必要ってあったのかな…