20/06/25(木)19:12:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)19:12:44 No.702860685
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/25(木)19:14:37 No.702861265
マイベスト天然ドジっ子メシマズメイド忍者幼馴染
2 20/06/25(木)19:15:07 No.702861418
過積載!
3 20/06/25(木)19:15:50 No.702861613
あざとすぎて好き
4 20/06/25(木)19:16:28 No.702861806
幼馴染判明するの遅すぎる…
5 20/06/25(木)19:16:40 No.702861867
14歳に対してケジメをつけるところも見たい
6 20/06/25(木)19:17:19 No.702862060
幼馴染だったことも踏まえてもう一度最初から騎士ルートプレイすると二度美味しいってすんぽーよ
7 20/06/25(木)19:17:38 No.702862146
領主夫人になったおかげで料理しなくて済むようになったのは僥倖だと思う
8 20/06/25(木)19:19:14 No.702862562
実はイベント周りは割と不遇なんだけど会話コマンドと固有エンドのあざとさであまり気にされない
9 20/06/25(木)19:19:16 No.702862565
騎士男ルートだとこいつしか選べねえ
10 <a href="mailto:アルソン">20/06/25(木)19:20:14</a> [アルソン] No.702862872
>騎士男ルートだとこいつしか選べねえ あの!
11 20/06/25(木)19:20:25 No.702862931
できたらいいですね。
12 20/06/25(木)19:20:25 No.702862934
戦場での会話めちゃくちゃ好き 戦場にて武勲を挙げるは騎士の誉れ~みたいなやつ
13 20/06/25(木)19:21:19 No.702863199
>実はイベント周りは割と不遇なんだけど会話コマンドと固有エンドのあざとさであまり気にされない サブイベントはレンデューム関連のみでそれも別にフラン抜きでも問題ないのよね
14 20/06/25(木)19:22:10 No.702863451
分身覚えた時のワクワク感
15 20/06/25(木)19:23:44 No.702863912
実は騎士ルートの固有イベントでもイベント内での出番そのものはアルソンに比べてかなり少ない 会話コマンドでの専用会話は多いけど
16 20/06/25(木)19:23:49 No.702863935
ストーリーを進める分には兄貴が便利すぎる… 最終的にはフランのが強そうだけど
17 20/06/25(木)19:24:22 No.702864111
耐久考えたら戦闘でもバカ兄貴じゃね?
18 20/06/25(木)19:25:56 No.702864566
割と真面目に14歳と決着付けるサブイベントは欲しかったなぁと今でも思う あれ放置したままグッドエンドでイチャイチャするのはどうにも違和感があって
19 <a href="mailto:やべっ">20/06/25(木)19:27:46</a> [やべっ] No.702865099
やべっ
20 20/06/25(木)19:29:15 No.702865507
アルサンそんはワビサビーと友達だからポジション的にはけっこう重要よね
21 20/06/25(木)19:29:23 No.702865549
ダメ兄貴は戦闘も優秀なくせに探索スキルもやたらいいの揃ってるのはなんなの パーティメンバーの中だと完全な一般人枠なのに
22 20/06/25(木)19:29:41 No.702865641
兄貴は戦闘でも探索でも頼りになるからな… フランちゃんにも少し分けて欲しいぐらいだ
23 20/06/25(木)19:30:46 No.702865982
鍵開けだけなら機敏ある分フランの方がちょっと優秀だし…
24 20/06/25(木)19:31:47 No.702866282
盗賊の技と機敏だけだっけスレ画の探索スキル もう一つくらい欲しかった気がしなくもない
25 20/06/25(木)19:32:28 No.702866504
>盗賊の技と機敏だけだっけスレ画の探索スキル >もう一つくらい欲しかった気がしなくもない 料理があるだろ料理が
26 20/06/25(木)19:32:58 No.702866652
>料理があるだろ料理が >できたらいいですね。
27 20/06/25(木)19:33:08 No.702866707
兄貴はむさい無職 フランはかわいいメイド これが絶対的な差だ
28 20/06/25(木)19:34:05 No.702866986
>アルサンそんはワビサビーと友達だからポジション的にはけっこう重要よね 全ルート通して大ボスポジションになる敵と因縁あるのは美味しいよね
29 20/06/25(木)19:34:15 No.702867035
このかわいいメイド技が物騒なんですけど…
30 20/06/25(木)19:34:33 No.702867145
忍び足もあるし…自分はあれあんまり使わなかったけど
31 20/06/25(木)19:35:23 No.702867408
二回攻撃は強すぎるから封印して使ってる 技も結構優秀なの揃ってるよ
32 20/06/25(木)19:36:13 No.702867687
速さドーピングしまくるの好き まぁ魔法で死ぬんだが…
33 20/06/25(木)19:37:56 No.702868306
何気に暗黒料理人は貴重だったりする
34 20/06/25(木)19:39:39 No.702868835
兄貴は仕様もあってこのゲームだと戦闘力は最強クラスだからな…
35 20/06/25(木)19:39:45 No.702868873
ポララポ作れるだけでも有用だからね
36 20/06/25(木)19:40:35 No.702869113
料理は食材の維持とレシピ覚えるのが面倒で数種類しか使ってなかったな…
37 20/06/25(木)19:40:44 No.702869162
ツクール2000は計算式の関係で多段攻撃とバフしての通常攻撃が最強だからね どんなゲームでもだいたいそうなる
38 20/06/25(木)19:40:48 No.702869176
>何気に暗黒料理人は貴重だったりする 初プレイから結構な間ポララポはスレ画しか作れないのかと思ってた
39 20/06/25(木)19:41:20 No.702869348
>鍵開けだけなら機敏ある分フランの方がちょっと優秀だし… 罠発動して自分だけ避けるのいいよね
40 20/06/25(木)19:41:45 No.702869493
アルソンは騎士ルートで出番追加されても困るんだよ まぁしーぽんでもメロンでもそんなんだから関係者と出自がかぶりにくるのがわるいといえばそれまでなんだが
41 20/06/25(木)19:42:05 No.702869611
戦闘でのスキルはパリスより強いと思うけどあのダメ兄貴は激怒して通常攻撃してるだけでクソ強いからな…
42 20/06/25(木)19:42:11 No.702869641
書き込みをした人によって削除されました
43 20/06/25(木)19:42:27 No.702869718
ヒョイ
44 20/06/25(木)19:42:37 No.702869765
幼馴染み判明するのどこだっけ
45 20/06/25(木)19:42:45 No.702869808
ポララポは暗黒料理人でも作れる郷土料理だからな… 材料見る限り悪魔の召喚でもすんのかって感じだけど
46 20/06/25(木)19:43:33 No.702870082
式関係の問題があるからリメイクしてほしいなーという気持ちはある
47 20/06/25(木)19:44:07 No.702870268
>幼馴染み反応するのどこだっけ 騎士ルート終盤の会話コマンドで昔はおてんばで騎士主人公をあちこち引っ張り回して遊んでたみたいな思い出話をしてくれる
48 20/06/25(木)19:44:42 No.702870465
>領主夫人になったおかげで料理しなくて済むようになったのは僥倖だと思う 地方の貧乏貴族が押し掛けてきたとはいえ有力貴族ころころされるわ教会とコト構えるわ領内荒れ放題だわで相続した後もゴタゴタしっぱなしで召使い雇う余裕とかあるのかな…
49 20/06/25(木)19:44:54 No.702870541
魔法はがっつり減衰されるか数値を上げてもそんな威力が増えないかのどちらかだからね 通常攻撃は数値を盛ったらその数値分だけ強化っていう頭悪い計算式
50 20/06/25(木)19:45:00 No.702870582
どっちかっていうとまともに料理作れないスレ画が唯一ポララポだけは失敗せずに作れるという方が正しい
51 20/06/25(木)19:45:09 No.702870640
弱点付加の物理弱体がほぼ無条件の二倍切符だから強い
52 20/06/25(木)19:45:46 No.702870834
この性格で一人称あたしなのが可愛いと思うんですよ
53 20/06/25(木)19:46:07 No.702870962
>どっちかっていうとまともに料理作れないスレ画が唯一ポララポだけは失敗せずに作れるという方が正しい 失礼な ブラックプディングと暗黒鍋だって作れるぞ
54 20/06/25(木)19:46:15 No.702871012
ダメージをはじめとした諸々の上限が2000年ということを踏まえても大人しすぎると思うツクール2000
55 20/06/25(木)19:46:50 No.702871195
>地方の貧乏貴族が押し掛けてきたとはいえ有力貴族ころころされるわ教会とコト構えるわ領内荒れ放題だわで相続した後もゴタゴタしっぱなしで召使い雇う余裕とかあるのかな… 騎士ルートなら時渡の剣持ちだから無敵だし...
56 20/06/25(木)19:47:45 No.702871527
ぶっちゃけ荒れようが貴族ってだけで勝ち組なんで余裕余裕 中世あたりは土地持ちってだけで無敵
57 20/06/25(木)19:47:57 No.702871596
>失礼な >ブラックプディングと暗黒鍋だって作れるぞ 私はまともな料理と言ったんだ
58 20/06/25(木)19:48:28 No.702871764
アルソンはイベントだと必ず4番目に入ってパーティ圧迫しない気遣いの達人なんだぞ 固有エンド迎えたいならまぁ頑張って連れまわそう
59 20/06/25(木)19:48:38 No.702871827
俺騎士ルートしてから親を殺された仇の家族なんだよなコイツ…と見る主人公と 領主様を殺した弟の責任を一生かけて償わければ…で自分を殺してでも尽くすメイド で鬱屈したアフターストーリー妄想する良さわかった!
60 20/06/25(木)19:51:03 No.702872594
14歳は若長って立場であのやらかししてるのがひどい ホルムとレンデュームで戦争したいのかアイツは
61 20/06/25(木)19:51:36 No.702872740
殺人パンとか使ったことないけど強いのかなー
62 20/06/25(木)19:51:38 No.702872752
鎌倉時代の御恩と奉公もそうだけど 土地を所有するってのが中世での唯一の財産だからね 領地を持ってないといつ全財産を没収されるかわからんからいくら金があっても無意味
63 20/06/25(木)19:51:55 No.702872841
な、何だいこれは?どう見ても毒…
64 20/06/25(木)19:52:05 No.702872899
一周目だともろくてボスでちょいちょい事故死するメイド
65 20/06/25(木)19:53:35 No.702873370
キャシアス様とだと結ばれても絵になるし 魔王の末裔の娘と結ばれて旅立つのを見送っても絵になる
66 20/06/25(木)19:53:55 No.702873486
>一周目だともろくてボスでちょいちょい事故死するメイド 闘気や詠唱みたいなバフ技使った次のターンは大技ぶっぱしてくる敵が多いって仕様に1周目は最後まで気づかなくてボスのたびに消し飛んでた
67 20/06/25(木)19:54:40 No.702873745
>な、何だいこれは?どう見ても毒… あの仙人どもはいつからいるんだろうな… 寿命がやたら長かったりするんだろうか
68 20/06/25(木)19:55:29 No.702874029
まあ騎士とメイドはなんか上手いこと奇跡でも起きないと本当に幸せになれないよね…
69 20/06/25(木)19:55:34 No.702874061
いうてもそんな強いボスいないから困らんでしょ 露骨な詰まりポイントは串刺しにされるくらいだ あれ初回プレイで地上に戻らずに他の場所で適当にイベントこなして育てて無理に攻略したからトラウマ
70 20/06/25(木)19:55:54 No.702874164
>な、何だいこれは?どう見ても毒… お・ね・が・い☆
71 20/06/25(木)19:56:58 No.702874520
>よーし、オレの色気で誘惑してやるぜ! >って、何でオレなんだよ。馬鹿
72 20/06/25(木)19:57:28 No.702874681
騎士メイドだと地底戦車がめっちゃキツい 頑張れキレハ…雷魔法覚えさせてないけど…
73 20/06/25(木)19:58:11 No.702874930
あの仙人ならキレハに抱きついてスリスリしてるよ
74 20/06/25(木)19:58:25 No.702875006
誘惑はアルソンさんのトンチキぶりが容赦なく発揮されてて好き
75 20/06/25(木)19:58:55 No.702875170
幽霊怖がるのかわいい子だよ
76 20/06/25(木)19:59:02 No.702875207
ソーニャちゃんのパンツ…
77 20/06/25(木)20:01:36 No.702876141
当たり前のように絶壁と認識してたけど キレハ以外に胸のサイズ言及された子いなかったよな確か
78 20/06/25(木)20:01:49 No.702876237
あまりにも尽くす女すぎて困る こんなの好きになるに決まってるじゃん
79 20/06/25(木)20:01:59 No.702876303
ロクな育ちじゃないから巨乳であるわけがない
80 20/06/25(木)20:02:38 No.702876542
>当たり前のように絶壁と認識してたけど >キレハ以外に胸のサイズ言及された子いなかったよな確か 黒髪おかっぱメイド忍者だぞ 絶壁に決まっているだろう
81 20/06/25(木)20:03:23 No.702876834
全身立ち絵でも身体の線が出にくいメイド服なの踏まえても膨らみ皆無だし…
82 20/06/25(木)20:03:33 No.702876909
メイドキレハ先祖のおばーちゃんが俺の中でヒロイン三銃士
83 20/06/25(木)20:03:47 No.702877000
グッドエンドの私服姿がかなり幼女だった記憶
84 20/06/25(木)20:04:21 No.702877226
>メイドキレハ先祖のおばーちゃんが俺の中でヒロイン三銃士 エンア!
85 20/06/25(木)20:05:21 No.702877724
トゥルーエンドは時間が加速しまくったENDだからPTメンバー以外とは生き別れ確定なんだよね
86 20/06/25(木)20:05:32 No.702877792
>メイドキレハ先祖のおばーちゃんが俺の中でヒロイン三銃士 ユリアだっけ?
87 20/06/25(木)20:05:45 No.702877872
>ロクな育ちじゃないから巨乳であるわけがない レンデュームだと一応お姫様みたいな立場なのに…
88 20/06/25(木)20:06:01 No.702877982
>メイドキレハ先祖のおばーちゃんが俺の中でヒロイン三銃士 コナンザグレートもかわいいよ?
89 20/06/25(木)20:06:22 No.702878118
この子とキレハ入れるともろくて困る…やはり兄貴
90 20/06/25(木)20:06:52 No.702878281
襲ってきた弟が生きてるかどうか忘れた
91 20/06/25(木)20:06:56 No.702878301
土地は持ってるけど貴族じゃないという微妙な立ち位置のレンデュームの方々 作中だと郷士みたいなものって言われてたっけ
92 20/06/25(木)20:07:00 No.702878324
おいおい墓所のお姉さんを忘れてもらっちゃ困るぜ
93 20/06/25(木)20:07:47 No.702878624
>襲ってきた弟が生きてるかどうか忘れた お爺さんに片目抉られたりスレ画に片目抉られたりするけど必ず生き延びるすごいやつ
94 20/06/25(木)20:07:47 No.702878626
暗黒料理だからメシマズとかそういう次元じゃないよね というか本人も味覚がおかしいわけではないんだよな…
95 20/06/25(木)20:07:49 No.702878637
>土地は持ってるけど貴族じゃないという微妙な立ち位置のレンデュームの方々 いや持ってないだろ あれ領主に自治が認められてるだけで
96 20/06/25(木)20:08:43 No.702878972
眠り姫の変態のところでキスで汚されちゃった…ってなるのめっっっっちゃ興奮した
97 20/06/25(木)20:08:47 No.702878991
30年前までは独立してたけど今はホルム領扱いだっけ?
98 20/06/25(木)20:09:04 No.702879100
な、なんだいこれは… どう見ても毒…
99 20/06/25(木)20:09:53 No.702879381
隠しボスに負けた後全裸にされて泣いてるのも好き
100 20/06/25(木)20:10:04 No.702879437
メイドとご主人様の恋なんて物語的には結ばれて当然みたいなところあるけどメイド関係ないところの背景重くない?
101 20/06/25(木)20:10:06 No.702879450
>な、なんだいこれは… >どう見ても毒… (無言で口にねじ込む)
102 20/06/25(木)20:10:22 No.702879544
>レンデュームだと一応お姫様みたいな立場なのに… 仮にも里の姫さまみたいな立場の女の子を敗戦にかこつけて密偵兼メイドとしてこき使うのいいよね!
103 20/06/25(木)20:10:28 No.702879577
>>ギュスタールは騎士編、盗賊編共通で必ず左目を負傷してますが、 >>これには何か理由があるのでしょうか? >>隻眼になって更に貫禄を増した14歳が隠しボスで出てきてくれると信じてたのですが…。 >そのうち別の地域で、隻眼の頭領に率いられた >流浪のレンデューム忍群が暗躍したりするのかも。
104 20/06/25(木)20:10:32 No.702879616
最近Ruina流行ってるの?
105 20/06/25(木)20:10:41 No.702879659
>な、なんだいこれは… >どう見ても毒… 誘惑でご飯作ろうとしてるのはどこまで本気なんだか…
106 <a href="mailto:14歳">20/06/25(木)20:11:03</a> [14歳] No.702879816
>仮にも里の姫さまみたいな立場の女の子を敗戦にかこつけて密偵兼メイドとしてこき使うのいいよね! 殺そ…
107 20/06/25(木)20:11:26 No.702879966
>仮にも里の姫さまみたいな立場の女の子を敗戦にかこつけて密偵兼メイドとしてこき使うのいいよね! (あわよくば誘惑して娶ってもらえ…)
108 20/06/25(木)20:11:39 No.702880059
>最近Ruina流行ってるの? ずっと流行ってるよ