20/06/25(木)17:08:59 すげえ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)17:08:59 No.702831582
すげえ…
1 20/06/25(木)17:10:37 No.702831915
そこまでデカくて太いもやしあるのか というか中が空洞でもないと注入できないと思うけどもしかして一本一本穴空けたのか?
2 20/06/25(木)17:12:34 No.702832278
>そこまでデカくて太いもやしあるのか >というか中が空洞でもないと注入できないと思うけどもしかして一本一本穴空けたのか? 秋山は料理バカだからな
3 20/06/25(木)17:12:57 No.702832360
>というか中が空洞でもないと注入できないと思うけどもしかして一本一本穴空けたのか? 秋山醬だぞ?
4 20/06/25(木)17:13:39 No.702832511
少なくともデカくて太いもやしがあるかどうかくらいは自分で調べろよ
5 20/06/25(木)17:14:11 No.702832620
手間や手段を惜しまないからな秋山
6 20/06/25(木)17:15:54 No.702832959
凍った肉やフカヒレは注射針通らないのでは?
7 20/06/25(木)17:16:51 No.702833170
これに気付く解説は何者なんだ
8 20/06/25(木)17:18:44 No.702833552
解説してるのも黄一族っていう料理の天才一族の御曹司じゃなかったっけ
9 20/06/25(木)17:20:47 No.702833972
注射したり刺したりしてる間にもやしもサメのすり身も凍っちゃわない?
10 20/06/25(木)17:21:37 No.702834128
>凍った肉やフカヒレは注射針通らないのでは? あらかじめ凍らせておいたのはフカヒレだけで フカヒレはそのままモヤシに刺したんでしょ注射器に入っているのはすり身だけだしそれは冷凍庫の外で用意したもの 画像読むかぎりそう思えるけど
11 20/06/25(木)17:21:48 No.702834169
凍っても針状にバラしてあるフカヒレとか見ると仕込み作業ってどこまでセーフなのかわからなくなるな
12 20/06/25(木)17:21:48 No.702834172
この解説してる奴は並の一流相手なら材料見ただけでどういう行程でなに作るかわかるみたいな奴だしな
13 20/06/25(木)17:22:11 No.702834267
こいつならこれくらいの解説はできる
14 20/06/25(木)17:24:51 No.702834798
>凍っても針状にバラしてあるフカヒレとか見ると仕込み作業ってどこまでセーフなのかわからなくなるな これはサメを捕獲するとこから始めてるから調理前に済ませてある作業は一切ないはず
15 20/06/25(木)17:32:13 No.702836286
調理に注射器ってほんとにあるらしいけどそこまで…とおもってしまう
16 20/06/25(木)17:43:29 No.702838572
冷凍庫の中でこんな作業してたらすり身が凍って注射できなくなりそうだけど 流石に作業中に注射器内のすり身がガチガチになるほどの時間は滞在してないのかな
17 20/06/25(木)17:45:17 No.702839005
現実的な突っ込みは秋山だからで終わるので
18 20/06/25(木)17:50:51 No.702840245
>調理に注射器ってほんとにあるらしいけどそこまで…とおもってしまう 黄身半熟の味玉で黄身部分にだけ味を付けておきたい時なんかは 普通に注射器で調味液をぶっ刺すのが一番早い
19 20/06/25(木)18:02:41 No.702842941
いちゃもんつけててもこれリアル寄りじゃないトンチキな方な料理漫画なんで…
20 20/06/25(木)18:02:59 No.702843004
>現実的な突っ込みは秋山だからで終わるので 餃子跳ね上げて空中で包む!とかやるからな…
21 20/06/25(木)18:05:55 No.702843658
もやしって水分多くて結構主張激しいからフカヒレとは相性悪そうな感じがする