20/06/25(木)14:48:36 調はも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)14:48:36 No.702804873
調はもっと感情を表に出してほしい そう切ちゃんみたいに
1 20/06/25(木)14:49:42 No.702805057
感情出す機会のアニメがもう終わっちゃったじゃないか
2 20/06/25(木)14:50:35 No.702805216
>感情出す機会のアニメがもう終わっちゃったじゃないか ゲームなりパチンコなりあるだろうが
3 20/06/25(木)14:50:52 No.702805262
まだだ…まだ劇場版がある…
4 20/06/25(木)14:51:00 No.702805275
五期のSAKIMORIの扱い見ると空気でいいです…
5 20/06/25(木)14:51:03 No.702805282
XDに期待しよう
6 20/06/25(木)14:54:12 No.702805835
AXZでキレてたじゃん
7 20/06/25(木)14:54:57 No.702805953
>調はもっと感情を表に出してほしい 親密度のステータスがまだ低い
8 20/06/25(木)14:55:00 No.702805962
割と感情表に出してると思うけど激昂したりおばあちゃんのトマトに感動したり 無感情キャラでもないし
9 20/06/25(木)14:55:27 No.702806052
>五期のSAKIMORIの扱い見ると空気でいいです… ひどかったね…
10 20/06/25(木)14:56:48 No.702806259
黒髪の大人しめ撫子だから小さい感情の機微がかわいいんだぞ
11 20/06/25(木)15:00:25 No.702806951
切ちゃんが二人居たら絶対にやかましいし…
12 20/06/25(木)15:00:46 No.702807016
>五期のSAKIMORIの扱い見ると空気でいいです… スポット当たるとろくなことがないよね
13 20/06/25(木)15:01:24 No.702807160
俺の前では結構表に出してるから今のままでいいよ
14 20/06/25(木)15:02:13 No.702807319
>割と感情表に出してると思うけど激昂したりおばあちゃんのトマトに感動したり >無感情キャラでもないし そもそも元から感情出してるよね
15 20/06/25(木)15:03:03 No.702807492
AXZの調ちゃんは年相応の感じが出てとてもいい
16 20/06/25(木)15:03:58 No.702807680
>五期のSAKIMORIの扱い見ると空気でいいです… どうして一々キャラを下げないと話作れないんだろうね…
17 20/06/25(木)15:04:04 No.702807693
作戦会議で発言したりXVは頑張ってたよ
18 20/06/25(木)15:04:58 No.702807844
無感情キャラでは無いよね絶対 むしろ顔に出ないだけで凄い短気で面倒臭いよね
19 20/06/25(木)15:05:32 No.702807936
XVのSAKIMORI絡みの話見るとAXZは奇跡的なバランス配分だったんだなと
20 20/06/25(木)15:06:12 No.702808071
狂犬度合いはSAKIMORIより上だと思ってる
21 20/06/25(木)15:06:42 No.702808168
>どうして一々キャラを下げないと話作れないんだろうね… みんな成長する前にただの固執ウザキャラになるので成長してもプラマイゼロにしか感じない問題
22 20/06/25(木)15:07:21 No.702808285
もっと日常パート見たかったなぁ
23 20/06/25(木)15:08:01 No.702808413
身内も敵もまともな奴が誰も居ないアニメ 緒川さんだけだわ
24 20/06/25(木)15:08:33 No.702808521
Gの偽善者発言とか未来さん消耗品発言から考えられないほどいい子になったな…切ちゃんと共に
25 20/06/25(木)15:09:10 No.702808645
調神社の神主いい人だっただろ!?
26 20/06/25(木)15:09:29 No.702808702
綺麗に終わったからもういいんだ
27 20/06/25(木)15:09:32 No.702808707
奏者の中で一番可愛くてえっち
28 20/06/25(木)15:09:47 No.702808753
今月でPrimeビデオ見放題終わるよ
29 20/06/25(木)15:10:17 No.702808845
そもそも5期も続けるアニメじゃないからやることなくなってもしゃーなし
30 20/06/25(木)15:10:24 No.702808871
多分暴れてるのはスレ主とは別のキチガイ
31 20/06/25(木)15:10:34 No.702808908
6期まだー?
32 20/06/25(木)15:10:36 No.702808916
>今月でPrimeビデオ見放題終わるよ どうせまた入る
33 20/06/25(木)15:10:36 No.702808920
きりしらまとめてセックス教え込みたい
34 20/06/25(木)15:10:40 No.702808937
シュワシュワのピーカンが云々
35 20/06/25(木)15:11:15 No.702809063
>6期まだー? 原作のおっさんが終わりってことで燃え尽きちゃったから…
36 20/06/25(木)15:12:01 No.702809198
>シュワシュワのピーカンが云々 回収!手紙は回収デス!
37 20/06/25(木)15:12:14 No.702809247
今思うとGXのビッキー周りもアレだった…
38 20/06/25(木)15:12:18 No.702809262
あれ以上やるのは蛇足すぎる
39 20/06/25(木)15:13:19 No.702809447
>今思うとGXのビッキー周りもアレだった… 父親の悩みを引っ張った割に急に父親が改心して即解決だからなあ…
40 20/06/25(木)15:13:42 No.702809503
>あれ以上やるのは蛇足すぎる まずあれだけやった時点でかなり蛇足だったからな…
41 20/06/25(木)15:13:50 No.702809529
>今思うとGXのビッキー周りもアレだった… 5期まで見ると持ち直した感じするけど 3期だけだとダメ親父とビッキーのあたりかなり厳しい…
42 20/06/25(木)15:14:04 No.702809582
これ以上やってもろくなことにならん
43 20/06/25(木)15:14:35 No.702809675
敵も味方も悪いやつだらけだからな…
44 20/06/25(木)15:14:41 No.702809701
5期の立花家の距離感はかなり好きなんだ…
45 20/06/25(木)15:14:59 No.702809755
>これ以上やってもろくなことにならん 二期から思い続けてますよ私は
46 20/06/25(木)15:15:34 No.702809873
自分の力不足を嘆く時に他人に当たるようになるし…
47 20/06/25(木)15:15:49 No.702809912
ノイズ使って一般人襲わせつつ目的達成しようとしてた敵と和解はちょっと…
48 20/06/25(木)15:17:26 No.702810195
1話で派手にやった後は最終回まで持ち回りで生理来るからな
49 20/06/25(木)15:18:20 No.702810348
>あれ以上やるのは蛇足すぎる 防人周り以外はな
50 20/06/25(木)15:19:20 No.702810547
視野の狭いSAKIMORIはもういいよ…
51 20/06/25(木)15:19:24 No.702810566
下げたり上げたり曇らせたりのシリーズだって視聴者が求めるのも悪いとこある
52 20/06/25(木)15:19:48 No.702810632
防人周りは5期まるごと無かったことにした方がいいよ
53 20/06/25(木)15:20:41 No.702810781
一期のSAKIMORIのお話は名エピソードだらけだけど序盤は不評でそこから抜け出してからの無双がウケてたのに変な勘違いしちゃった
54 20/06/25(木)15:22:03 No.702811028
空気化or積み重ね台無しの二択
55 20/06/25(木)15:23:47 No.702811362
ロヂャ美に見える
56 20/06/25(木)15:24:27 No.702811483
4期の例のCM見ると何とも言えない気分になる
57 20/06/25(木)15:26:01 No.702811754
俺エスパーだけど
58 20/06/25(木)15:26:07 No.702811780
SAKIMORIがもうちょっと冷静ならお父様は死ななかったんじゃないの
59 20/06/25(木)15:26:09 No.702811788
>ゲームなりパチンコなりあるだろうが そこにはパチンコ台に当たり散らす調ちゃんが
60 20/06/25(木)15:26:39 No.702811874
ビッキーは3期クリスは4期でちょっとあれだったし5期が防人なのは順番だからね
61 20/06/25(木)15:26:50 No.702811922
>俺エスパーだけど まずスレ「」からしてまともに見てないようなスレ文だしさもありなん
62 20/06/25(木)15:27:38 No.702812057
>SAKIMORIがもうちょっと冷静ならお父様は死ななかったんじゃないの あれナイチチが家族絡みのお話に思い入れがあるから感動劇として用意されただけだから…
63 20/06/25(木)15:27:47 No.702812076
パチはビッキー以外がいみ嫌われると聞いた
64 20/06/25(木)15:27:50 No.702812083
GXで見るのやめたんだけど何されたの
65 20/06/25(木)15:28:20 No.702812168
>調はもっと感情を表に出してほしい >そう切ちゃんみたいに恥ずかしがってほしい
66 20/06/25(木)15:29:36 No.702812424
一期以降はけっこう踏んだり蹴ったりな作風ではある
67 20/06/25(木)15:29:46 No.702812469
うにといいことしたいなら匿名掲示板見ずにツイッターでも見てた方が健全だよ
68 20/06/25(木)15:31:18 No.702812768
もう成長終わった主要キャラを無理に酷使することになってたから仲間になるキャラ増やしてた方がよかったのかな…
69 20/06/25(木)15:40:39 No.702814559
俺は奏者の皆が休日に海かプールに行って水姿で平和に過ごしてるちょっとえっちなサービスシーンもあるような短編アニメが見たいです
70 20/06/25(木)15:41:30 No.702814707
歌わないでいいからOVAでただ仲良くしてるだけのやってほしい
71 20/06/25(木)15:42:06 No.702814805
結局調は神社の子で間違いないのか? 仄めかし程度で終わるのはなんだか珍しいな
72 20/06/25(木)15:42:06 No.702814806
もう皆がきゃっきゃする日常アニメでもいいわ
73 20/06/25(木)15:42:29 No.702814874
スポットを当てるためにキャラの株を下げるというか曇るのは見たくない… 女の子が可哀想なのは抜けない
74 20/06/25(木)15:42:40 No.702814906
一期のときとそれ以降で監督違うから一期再現しようとオマージュしたら色々まあ向き不向きが出る
75 20/06/25(木)15:43:13 No.702815000
ノブレの展開考えた奴はマジで頭わいてると思う
76 20/06/25(木)15:43:27 No.702815044
>歌わないでいいからOVAでただ仲良くしてるだけのやってほしい シンフォギアじゃなくていいから終わり!
77 20/06/25(木)15:43:58 No.702815128
>スポットを当てるためにキャラの株を下げるというか曇るのは見たくない… >女の子が可哀想なのは抜けない そういう人はそもそもこのシリーズ向いてないんじゃねぇかな
78 20/06/25(木)15:45:10 No.702815364
その気になればドラマCDとかあったけど脇道いっさい考えないでアニメ本編に全力全開のアニメだったから
79 20/06/25(木)15:45:34 No.702815443
キャラはいいのに脚本に期毎に脚本のガッカリ度が増えてるんだから仕方ない
80 20/06/25(木)15:45:56 No.702815507
>結局調は神社の子で間違いないのか? >仄めかし程度で終わるのはなんだか珍しいな 平行世界で拾うんじゃないかな 向こうに行ったらそこにいたif調がせっかくだからこっちのお祖父ちゃんにもってネタバレされて そこから一悶着みたいな
81 20/06/25(木)15:47:17 No.702815758
>ノブレの展開考えた奴はマジで頭わいてると思う シンフォギアの現場は声優に意見が通りやすい風通しのいい現場だけど 逆に欠点言うと途中参加より初期からの古参の意見が強くなる傾向があったからしっかり完結してよかった
82 20/06/25(木)15:48:06 No.702815899
5期のSAKIMORI絡みはキャラいいとも言えないかと
83 20/06/25(木)15:48:37 No.702815999
敵側も結局改心するならあそこまで暴れる前に思い留まれよ…
84 20/06/25(木)15:48:58 No.702816077
最初は狂犬キャラだったし…
85 20/06/25(木)15:49:02 No.702816085
JIJIMORIが悪い
86 20/06/25(木)15:49:09 No.702816107
元々ゲーム作ってたおっさんにアニメ作らせたのがそもそも無茶だったのでは 一期は奇跡的にうまくいっちゃったけど
87 20/06/25(木)15:49:21 No.702816148
なんかもう5期は出がらしというか終盤はストーリーイベントだけ淡々と昇華してる感じで なんかモヤっとする
88 20/06/25(木)15:49:47 No.702816244
10万人殺しがあそこまでどうでもいい要素になるとは
89 20/06/25(木)15:50:00 No.702816285
ハッピーエンドで良かったね!って思いたいから余計に途中の曇らせ展開がイラつく
90 20/06/25(木)15:50:07 No.702816319
>>ノブレの展開考えた奴はマジで頭わいてると思う >シンフォギアの現場は声優に意見が通りやすい風通しのいい現場だけど >逆に欠点言うと途中参加より初期からの古参の意見が強くなる傾向があったからしっかり完結してよかった まあ長々続けてたらどうしても気は緩む
91 20/06/25(木)15:50:52 No.702816453
マジでSAKIMORIを殴らせて感動劇やるための装置だからなあれ…
92 20/06/25(木)15:51:11 No.702816513
アプリでifXVでも作って話を作り直すか…
93 20/06/25(木)15:51:17 No.702816534
>ナイチチが悪い
94 20/06/25(木)15:51:50 No.702816642
私気付いたわ!で歌わせる展開を原作脚本が好きなだけでしょ…
95 20/06/25(木)15:52:47 No.702816821
本当に作品見てたのか怪しいレスしかなくて不安になる… 見てたなら見てたで因果関係把握できてないことになるからそっちの方が怖いけど