虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/25(木)14:24:15 星をみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)14:24:15 No.702800435

星をみるひと(Switch版) 新機能① 「さいこうぉーく」(移動速度2倍) 新機能② 「さいこりばーす」(巻き戻し) 新機能③ 「さいこめもりー」(クイックセーブ/ロード) 新機能④ 「にゅうがめぷらす」(レベルや所持ごーるどをブーストしてニューゲーム)

1 20/06/25(木)14:24:50 No.702800536

Switch版!?

2 20/06/25(木)14:25:19 No.702800619

2倍で足りる?

3 20/06/25(木)14:25:53 No.702800711

ツクールのテストプレイみたいだな…

4 20/06/25(木)14:26:28 No.702800816

2倍でも相当キツいよね

5 20/06/25(木)14:27:14 No.702800946

最後の選択肢はクイック使えてか

6 20/06/25(木)14:27:55 No.702801070

4倍でよかったんじゃねえかな…

7 20/06/25(木)14:31:54 No.702801776

面白そうだな!スターゲイザーやるわ!

8 20/06/25(木)14:35:18 No.702802401

リメイクとかじゃなくそのまま出すんだ…

9 20/06/25(木)14:35:24 No.702802420

>面白そうだな!スターゲイザーやるわ! 待てや!

10 20/06/25(木)14:35:56 No.702802511

そこはリメイクしろよ! 重大な欠陥は操作性だけじゃないだろ!

11 20/06/25(木)14:36:09 No.702802551

これでRTA勢が増えるな

12 20/06/25(木)14:36:52 No.702802693

新機能ってよそじゃ標準機能で搭載されてる感じの物だからなんとも 一番の目玉は公募で選出した壁紙になるのかな

13 20/06/25(木)14:37:59 No.702802907

仲間ウインドウの3枠目に誰も入らないままクリアとか斬新だったな

14 20/06/25(木)14:38:24 No.702802990

>新機能ってよそじゃ標準機能で搭載されてる感じの物だからなんとも 世の中他所の機能を素直に真似できる所は少ない

15 20/06/25(木)14:39:44 No.702803269

>仲間ウインドウの3枠目に誰も入らないままクリアとか斬新だったな ブレイク、ジャンプ、テレパシーと違ってみさのシールドは居なきゃ居ないでなんとかなっちゃうからな…

16 20/06/25(木)14:40:05 No.702803322

元々30分程度でクリアできるらしいな

17 20/06/25(木)14:40:06 No.702803326

作ったとこ倒産してなかったっけ 権利引き受けたとこがあったのか

18 20/06/25(木)14:40:31 No.702803391

ちょっとブースト程度じゃまだ足りんだろう まあプロアクもびっくりの最強状態で初められるくらいしても微妙だろうけど

19 20/06/25(木)14:41:52 No.702803661

>元々30分程度でクリアできるらしいな 世界最速が25分だから30分は早すぎる

20 20/06/25(木)14:42:20 No.702803742

リメイクじゃなくてそのまんま移植なの…?

21 20/06/25(木)14:43:33 No.702803964

昔ツクールでこれをリメイクするとかいうのを見たけどあれは完成したんだろうか

22 20/06/25(木)14:43:36 No.702803971

>作ったとこ倒産してなかったっけ >権利引き受けたとこがあったのか ホットビィ、スターフィッシュ、シティコネクションの順に版権が移ったんだったかな

23 20/06/25(木)14:45:05 No.702804241

スターゲイザーも今やるとしんどいというか そもそもが面白くない...

24 20/06/25(木)14:45:39 No.702804335

エンカウント率は変えられないの?

25 20/06/25(木)14:45:57 No.702804398

いやでもメインストーリー自体はクソゲーに収めとくには惜しいSF作品だし…

26 20/06/25(木)14:46:04 No.702804418

そんなこと言ったら星を見る人だって序盤は面白くないし…

27 20/06/25(木)14:47:07 No.702804621

>そんなこと言ったら星を見る人だって序盤は面白くないし… 序盤以外は面白いみたいな言い方!

28 20/06/25(木)14:47:47 No.702804736

クソゲーがやりたい でもクソは嫌だ

29 20/06/25(木)14:49:30 No.702805023

>作ったとこ倒産してなかったっけ >権利引き受けたとこがあったのか なんか居酒屋で意気投合して貰い受けたとかなんとか

30 20/06/25(木)14:49:50 No.702805083

デバッグ箇所全部公開してくれ

31 20/06/25(木)14:50:53 No.702805265

ふっかつしゃとかはそのままなんです?

32 20/06/25(木)14:51:04 No.702805287

クイックセーブ/ロードはありがたい…のかな

33 20/06/25(木)14:52:33 No.702805555

かりうとかHPの表示とか直すところ他にもあるだろ!

34 20/06/25(木)14:52:53 No.702805615

>昔ツクールでこれをリメイクするとかいうのを見たけどあれは完成したんだろうか してるよ イルカとも戦えるらしい ただし趣味でシステムが完全にサガ

35 20/06/25(木)14:53:40 No.702805750

システムの他にもサガのパロネタやたら多かった気がする

36 20/06/25(木)14:54:07 No.702805824

少なくともパスワード入れたら経験値が金が消耗品が貴重品が消えてた事件からは解放されるのか

37 20/06/25(木)14:56:18 No.702806179

たった2倍!?

38 20/06/25(木)14:57:27 No.702806382

スタゲもロマステも何故かサガ風味になるのなんでだろうな……

39 20/06/25(木)14:59:07 No.702806713

機能名それっぽくなってるのちょっと好感持てる

40 20/06/25(木)15:00:10 No.702806903

>機能名それっぽくなってるのちょっと好感持てる そういうのは細かいけど大事だよな

41 20/06/25(木)15:00:51 No.702807029

スターゲイザーは戦闘のテンポが良すぎる

42 20/06/25(木)15:02:01 No.702807286

>スターゲイザーは戦闘のテンポが良すぎる 一瞬でケリつくのいいよね

43 20/06/25(木)15:03:37 No.702807612

システム面がクソの金字塔として知名度だけはあるからな…

44 20/06/25(木)15:05:18 No.702807897

クソゲー実況向けなのかな?

45 20/06/25(木)15:06:05 No.702808046

ロマステってなんだろと思ったらこれも星をみるひとのリメイクかよ! でサガなのかよ!なんでだ!

46 20/06/25(木)15:06:39 No.702808161

巻き戻しってなんだろう 戦闘中にコマンドキャンセル出来るようになったという事だろうか

47 20/06/25(木)15:07:12 No.702808253

入り口と出口が違うのも直ってるのかな

48 20/06/25(木)15:07:19 No.702808278

SaGa自体最初からSF要素てんこ盛りだし システム的にもプレイヤーを突き放した奴多いし 星をみるひとと相性いいと考えたのでは

49 20/06/25(木)15:09:15 No.702808659

>戦闘中にコマンドキャンセル出来るようになったという事だろうか 待って原作はキャンセルできないの!?

50 20/06/25(木)15:10:37 No.702808921

これバトルシステム自体崩壊してなかった?

51 20/06/25(木)15:11:36 No.702809123

>待って原作はキャンセルできないの!? ないよ FGOの元ネタとされてた箇所だよ

52 20/06/25(木)15:11:39 No.702809133

ネタ目的で買っちゃうやつ結構いそうだな

53 20/06/25(木)15:11:44 No.702809151

>巻き戻しってなんだろう >戦闘中にコマンドキャンセル出来るようになったという事だろうか だいたい1分前までの状態覚えてるからスナック感覚で過去をやり直せる

54 20/06/25(木)15:12:00 No.702809193

>>戦闘中にコマンドキャンセル出来るようになったという事だろうか >待って原作はキャンセルできないの!? できない うっかりボタンを押してから「ああー…」って後悔することも多い あと装備を外せなかったり、後戻りできないことに妙に徹底してる

55 20/06/25(木)15:12:18 No.702809260

>待って原作はキャンセルできないの!? 恐ろしいことにそうなんだよ… 攻撃すると決めたら戻れないよ

56 20/06/25(木)15:12:37 No.702809321

>FGOの元ネタとされてた箇所だよ むしろ21世紀のゲームでそんなのがあるのがすげーや…

57 20/06/25(木)15:14:04 No.702809583

すいっちのみらいもくらいーー-

58 20/06/25(木)15:14:40 No.702809697

さいこめもりーが無いと正規のゲーム再開をするとなぜか金と経験値が減ってるらしいからな…

59 20/06/25(木)15:15:42 No.702809897

パスワードに保持される情報が少ないから パスワード解析して楽しんでたユーザーもいたと聞く

60 20/06/25(木)15:15:56 No.702809930

>さいこめもりーが無いと正規のゲーム再開をするとなぜか金と経験値が減ってるらしいからな… ひでぇ

61 20/06/25(木)15:17:36 No.702810213

パスワードの文字数が少ないのはいいけど入力方法にクセがあってどっちにしろ面倒

62 20/06/25(木)15:18:09 No.702810318

FC版のパスワード使えるのかな パスワード機能外されてたらちょっと悲しい 絶対使わないけど

63 20/06/25(木)15:20:38 No.702810770

後半の戦闘BGMが好き

64 20/06/25(木)15:20:49 No.702810804

最初の街がフィールドから見えないのにそれを知らされず放り出されるのはそのままか

65 20/06/25(木)15:22:23 No.702811096

キャンセルは!? キャンセルはできるの!?

66 20/06/25(木)15:22:27 No.702811110

>さいこめもりーが無いと正規のゲーム再開をするとなぜか金と経験値が減ってるらしいからな… パスワード短くする企業努力だし…

67 20/06/25(木)15:22:34 No.702811131

>最初の街がフィールドから見えないのにそれを知らされず放り出されるのはそのままか あれ中古で買ったやつに遊ばせないための工夫らしい (説明書に町の場所が書いてある)

68 20/06/25(木)15:24:14 No.702811456

>(説明書に町の場所が書いてある) ははあ… 当時はソフト剥き出しで売る子供も多かったのか

↑Top