虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/25(木)14:20:24 ウィー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)14:20:24 No.702799690

ウィーラー来たけどどこで使うの…

1 20/06/25(木)14:21:46 No.702799933

サードとレフト守れるらしい

2 20/06/25(木)14:23:35 No.702800312

>ウィーラー来たけどどこで使うの… むしろファーストナカジで1年戦うつもりなのか

3 20/06/25(木)14:26:45 No.702800868

>>ウィーラー来たけどどこで使うの… >むしろファーストナカジで1年戦うつもりなのか 言ってウィーラーファーストは狙い撃ちされるほど上手くないって話だからなあ

4 20/06/25(木)14:27:03 No.702800917

>言ってウィーラーファーストは狙い撃ちされるほど上手くないって話だからなあ 岡本動かせばいいだけでしょうが

5 20/06/25(木)14:27:49 No.702801053

池田もったいないな…って思ったけど 思ったよりも若くなくてだいたい時々いいピッチングするかと思ったらダメダメな事も多かったしまぁ…うn…って感じだ

6 20/06/25(木)14:28:05 No.702801102

野手外人枠スカスカで補強も厳しいシーズンだから取るのは間違ってないでしょ

7 20/06/25(木)14:28:35 No.702801189

サードも肩は強いけど捕球やら範囲はイマイチって話

8 20/06/25(木)14:29:30 No.702801357

モタも一軍で見たい程の信頼感はないし

9 20/06/25(木)14:29:54 No.702801425

池田で取れるならまぁ損は無い

10 20/06/25(木)14:29:59 No.702801442

岡本もファーストよりかマシだけど上手いわけでもないし本拠地考えたら長打力が欲しい

11 20/06/25(木)14:30:01 No.702801451

今年は多分これ以上の補強できないしな

12 20/06/25(木)14:30:35 No.702801551

最低限15本以上打てるだろうしな

13 20/06/25(木)14:31:45 No.702801738

取る意図は理解できるし正しいと思う むしろ池田で取れたことの方が疑問

14 20/06/25(木)14:32:37 No.702801910

池田は今年活躍無かったらサヨナラだろうなと思ってたらウィーラーと交換できるのか…

15 20/06/25(木)14:32:44 No.702801937

>取る意図は理解できるし正しいと思う >むしろ池田で取れたことの方が疑問 多分ウィーラー放出ありきだったんじゃないかな 本発表で池田+αの可能性もあるけど

16 20/06/25(木)14:33:43 No.702802124

楽天の方のスレでは出場機会与えるための放出って意見が多いみたい まぁ試合に出られないよりは他所のリーグの他所のチームでも試合に出れる方が選手の為にもなるわな

17 20/06/25(木)14:34:30 No.702802255

ちょっと前は日ハムと仲良しトレード多かったけど 最近は楽天も増えてきたな

18 20/06/25(木)14:34:50 No.702802314

トレードはどんどんしてほしい

19 20/06/25(木)14:35:24 No.702802424

楽天とのトレードはあの大外れ以外はそこそこ得してる気がする

20 20/06/25(木)14:36:33 No.702802635

楽天側がウィーラーを出したかったんだと思う

21 20/06/25(木)14:36:43 No.702802670

出場機会とコストカットだろね 池田の方は榎田みたいに初年度だけ活躍してくれれば儲けものって感じかな

22 20/06/25(木)14:37:00 No.702802720

楽天は致命的なサウスポー不足ってのもあるみたい

23 20/06/25(木)14:37:28 No.702802811

楽天は層厚くしたいのか薄くしたいのか分からん

24 20/06/25(木)14:38:53 No.702803084

>楽天は層厚くしたいのか薄くしたいのか分からん まあ控えに2億はしんどいでしょ…

25 20/06/25(木)14:38:59 No.702803103

ちなみに2億するからねこの芋

26 20/06/25(木)14:39:00 No.702803106

まあ池田で取れるなら別に…

27 20/06/25(木)14:39:30 No.702803218

併殺多いイメージがある

28 20/06/25(木)14:39:31 No.702803224

それこそ層が厚くなったから放出でしょ

29 20/06/25(木)14:39:33 No.702803226

>ちなみに2億するからねこの芋 なるほど金あるならともかくないなら手元に置いとくのはしんどいな

30 20/06/25(木)14:39:47 No.702803275

コロナの影響で外国人枠が増えたのと国外から獲れなかったのもある 保険としては十分すぎる

31 20/06/25(木)14:40:06 No.702803330

>ちなみに2億するからねこの芋 そしてロメロは6600万

32 20/06/25(木)14:40:16 No.702803359

金があっても2億を2軍漬けはコスパ悪すぎるし 欲しい所があるなら出すわな

33 20/06/25(木)14:41:59 No.702803683

スレッドを立てた人によって削除されました 石井GMとの賭けゴルフで取ってきたらしい

34 20/06/25(木)14:42:24 No.702803751

まあ巨人は年俸で困るような財政してるわけでもないし多少高くても打ってくれるならって感じだろう

35 20/06/25(木)14:42:34 No.702803787

モタがもう少し戦力になる想定だったんだろうなあ

36 20/06/25(木)14:43:18 No.702803913

今年は観客からの実入りも少なくなるしコストカットは必要だろな

37 20/06/25(木)14:43:29 No.702803946

クルーズみたいなゴミをあげた事もあったし ダメでも文句はない

38 20/06/25(木)14:43:41 No.702803993

控えっつーかいま2軍だからな…

39 20/06/25(木)14:44:51 No.702804197

おもしろ外人好きだからうれしい

40 20/06/25(木)14:47:25 No.702804677

代打の層薄いなって思ってた矢先にこれだから動きはえーなってなった ナカジかウィーラーどっちかベンチにいたらでかいわ

41 20/06/25(木)14:47:46 No.702804734

そして湯浅と若林入れ替えか まあただでさえシーズン短い上にCS無い以上ガンガン入れ替えて調子良い時を使い倒すのは一理あるな

42 20/06/25(木)14:48:37 No.702804874

コロナで収入減ってるからコストカットの時期が早まったってのもあるか…

43 20/06/25(木)14:48:51 No.702804920

楽天産の外国人といえばマギーだよな

44 20/06/25(木)14:49:10 No.702804976

池田は最初期は期待してたけど怪我もあってそのまま微妙な感じになってしまったな そういや一軍初先発は楽天相手だっけ

45 20/06/25(木)14:49:57 No.702805104

巨人は本当動きが早い パリーグにパイプの太い商談相手が2人いるのはいいな

46 20/06/25(木)14:50:20 No.702805169

楽天では外国人選手の取りまとめにも一役買ってたようだ

47 20/06/25(木)14:50:34 No.702805210

一応どこでも守れはしてショート守った事すら有る オープン戦だかそこらだが 現実的にはサードかファースト

48 20/06/25(木)14:51:11 No.702805309

逆に巨人は今二億の選手迎え入れても問題なかったってことなのか...

49 20/06/25(木)14:51:22 No.702805348

ウィーラーどこ守るの…レフトで亀井と併用か岡本一塁回してのサード?一塁守備はやばい話しか聞かないけど

50 20/06/25(木)14:51:36 No.702805387

楽天がウィーラー何がなんでも放出したかったけど無償トレードだとアレだから とりあえず選手付けた感が溢れすぎる…

51 20/06/25(木)14:52:01 No.702805461

>逆に巨人は今二億の選手迎え入れても問題なかったってことなのか どっちかというとそれだけ外人野手が不安なんじゃ…

52 20/06/25(木)14:52:24 No.702805531

ロメロが使い物になりそうだし2億の控えはコストカットしたいよな…

53 20/06/25(木)14:52:27 No.702805539

ウィーラーの守備そんな言われるほどグロいのか 中島とどっちが上なんだ

54 20/06/25(木)14:52:36 No.702805564

まぁ双方の思惑が合致ってやつでしょ

55 20/06/25(木)14:53:07 No.702805643

1番は阪神に取られなくてよかった…ウィーラーがアレの代わりなら迫力が違う

56 20/06/25(木)14:53:16 No.702805670

>現実的にはサードかファースト ファーストはラミレスにファーストやらせるようなものって聞いたが

57 20/06/25(木)14:54:01 No.702805807

芋は長打の伸びがイマイチですがいい奴です よろしくお願いします

58 20/06/25(木)14:54:50 No.702805937

助っ人と日本人のトレードって成立するんだってびっくりした

59 20/06/25(木)14:55:10 No.702805995

>1番は阪神に取られなくてよかった…ウィーラーがアレの代わりなら迫力が違う まあ阪神楽天にパイプほぼ無いから…

60 20/06/25(木)14:55:15 No.702806016

>1番は阪神に取られなくてよかった…ウィーラーがアレの代わりなら迫力が違う 阪神は楽天とのパイプないから取られてた可能性はない気もするし そうなる前に先にこっちが打診してその芽を潰す目的で取ったのもありえるのかな?よくわからん

61 20/06/25(木)14:55:28 No.702806054

ウィーラーは活躍してる間はチームを非常に盛り上げる言われてる 他の外国人をサポートしてウィーラーのおかげで活躍した的な事言われてたり だが近年は不調時期長め

62 20/06/25(木)14:56:13 No.702806168

ベンチ入りできるなら多分人気者になれるよ

63 20/06/25(木)14:56:20 No.702806183

普通に嬉しいわ .250 15ぐらいは期待できるだろ 外人枠増えたのに使える外人少ないからな

64 20/06/25(木)14:56:34 No.702806218

一緒にシャークダンスしてくれるだけでもええよ

65 20/06/25(木)14:56:42 No.702806238

ウィーラーは不調なときはベンチいても逆効果なのがな そこらへん締めてくれる人いりゃいいけど

66 20/06/25(木)14:58:01 No.702806519

パーラとウィーラーでダブルムードメーカーや

67 20/06/25(木)14:58:26 No.702806583

来てくれるのは嬉しいけど、ウィーラーみたいなタイプはDHないと厳しいと思うんだよな てっきりオリ辺り行くと思ってた

68 20/06/25(木)14:59:05 No.702806700

本当に調子悪い時は打っては併殺守ってはエラーだから見極め大事 起用の難易度地味に高いけど原は使いこなせるかな

69 20/06/25(木)14:59:12 No.702806735

パーラが今の所当たりでよかった てか野球記事でめっちゃ手の平返しされてて笑った

70 20/06/25(木)14:59:22 No.702806762

しかしトレードするにしてもなぜ池田…そこだけ謎

71 20/06/25(木)14:59:24 No.702806767

楽天側は外国人枠枠以外にも3塁が埋まってるってのもあるか鈴木大地取っただので

72 20/06/25(木)14:59:30 No.702806785

su3998250.jpg 阪神の方が話題にされてるのちょっと面白い

73 20/06/25(木)14:59:53 No.702806850

>来てくれるのは嬉しいけど、ウィーラーみたいなタイプはDHないと厳しいと思うんだよな >てっきりオリ辺り行くと思ってた さすがに同リーグにウィーラーは出せんだろ モヤみたいなのが理想なんだろうけどな

74 20/06/25(木)15:00:49 No.702807023

>しかしトレードするにしてもなぜ池田…そこだけ謎 楽天が左の中継ぎ足りない

75 20/06/25(木)15:01:34 No.702807195

池田も初年度は良かったんだけどな…頑張って活躍してほしい

76 20/06/25(木)15:02:02 No.702807287

池田なぁ リーグ変えたくらいで復活できるのだろうかあれは

77 20/06/25(木)15:02:20 No.702807345

左先発は何気に沢山居るが左の中継ぎが居ないな楽天

78 20/06/25(木)15:03:09 No.702807508

適当な釣り合う相手いなかっただけな気もする

79 20/06/25(木)15:03:48 No.702807650

>本当に調子悪い時は打っては併殺守ってはエラーだから見極め大事 >起用の難易度地味に高いけど原は使いこなせるかな 似たようなタイプのナカジと併用して両方とも調子悪い時は大城や北村使うんじゃないかな

80 20/06/25(木)15:04:07 No.702807703

>>しかしトレードするにしてもなぜ池田…そこだけ謎 >楽天が左の中継ぎ足りない 池田じゃリリーフの補強にならんだろ あれはどう見ても先発タイプだし

81 20/06/25(木)15:04:14 No.702807719

>しかしトレードするにしてもなぜ池田…そこだけ謎 左はマジで足りてないからくれるなら貰うよって感じだったんだと思う

82 20/06/25(木)15:04:20 No.702807734

正直巨人楽天のトレードって色々な意味であんま得しなかったパターンをよく見るけどそれでもこんなにやるってよっぽど関係いいんだな

83 20/06/25(木)15:05:00 No.702807852

>適当な釣り合う相手いなかっただけな気もする そら2億の控えですぐにでも出したいけど向こうが欲しがる選手なんてなかなかいないししゃーない

84 20/06/25(木)15:05:12 No.702807879

>しかしトレードするにしてもなぜ池田…そこだけ謎 左の中継ぎが足りないのとルパン柿澤のお詫びでは

85 20/06/25(木)15:05:30 No.702807927

古川はまだ未完成感強いというか完成するのかこれ?

86 20/06/25(木)15:05:31 No.702807935

>正直巨人楽天のトレードって色々な意味であんま得しなかったパターンをよく見るけどそれでもこんなにやるってよっぽど関係いいんだな 古川と和田はそれなりじゃない?

87 20/06/25(木)15:06:01 No.702808029

巨人と楽天どっちが主導のトレードだったんだろ

88 20/06/25(木)15:06:04 No.702808042

かなり劣化してるからあまり期待しないでね…

89 20/06/25(木)15:06:10 No.702808066

>左の中継ぎが足りないのとルパン柿澤のお詫びでは いやもう何度目のお詫びだよ

90 20/06/25(木)15:06:33 No.702808146

ウィーラーは応援歌がかっこいいぞ!

91 20/06/25(木)15:06:38 No.702808158

左先発だった辛島が中継ぎやってる状態だから…

92 20/06/25(木)15:07:40 No.702808339

朝井は短期間得した 栂野の方は殆ど出番無かったが

93 20/06/25(木)15:10:34 No.702808909

楽天の左の中継ぎは高梨以外思い出せんレベル 先発は転向した松井の他塩見辛島弓削か

94 20/06/25(木)15:11:15 No.702809060

池田でウィーラー釣れちゃったのか

95 20/06/25(木)15:12:30 No.702809302

オフで別のとこ行くとかはよくあることだけどトレードで外人が弾になるって珍しいな

96 20/06/25(木)15:13:24 No.702809456

>オフで別のとこ行くとかはよくあることだけどトレードで外人が弾になるって珍しいな ウチもクルーズ出したじゃん!

97 20/06/25(木)15:13:27 No.702809466

>巨人と楽天どっちが主導のトレードだったんだろ ウィーラー放出ありきのトレードだと思うけどなぁ…

98 20/06/25(木)15:14:32 No.702809665

阪神に話が行く前に取ったってのもあると思われる

99 20/06/25(木)15:15:18 No.702809821

池田でウィーラー出して楽天損してんなって言われるけど ウチは2億でウィーラー買ったってのも忘れないで欲しい 元取れるのこれ

100 20/06/25(木)15:17:20 No.702810175

下手な助っ人ガチャ回すよりはマシだけど 今年はガチャ自体回すこともできないし そんなに悪い補強じゃない

101 20/06/25(木)15:17:58 No.702810283

>オフで別のとこ行くとかはよくあることだけどトレードで外人が弾になるって珍しいな エスコバーは来日1年目でトレードに出されてたな

102 20/06/25(木)15:18:33 No.702810384

ファースト無理ならレフトかな?

103 20/06/25(木)15:20:43 No.702810786

交流戦の打撃成績見ると微妙そうだな…

↑Top