20/06/25(木)13:28:54 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)13:28:54 No.702790104
どうして台風でもない梅雨の時期に人が死ぬほどの洪水が起きるのですか
1 20/06/25(木)13:29:28 No.702790209
避難所でコロナ蔓延か…
2 20/06/25(木)13:31:39 No.702790611
関係ないけど今朝の地震凄かったね
3 20/06/25(木)13:32:14 No.702790729
令和はまだ本気だしてない 少なく見積もってもあと30年は残ってる
4 20/06/25(木)13:33:18 No.702790922
しりたくばこの私を倒してみよ!!
5 20/06/25(木)13:34:13 No.702791099
今年は長崎佐賀というランダム爆撃ぷりに吹く
6 20/06/25(木)13:35:09 No.702791282
対策の終わった地域には意地でも降らせないという気概を感じる
7 20/06/25(木)13:36:10 No.702791481
カタラナバウツ
8 20/06/25(木)13:36:32 No.702791551
>対策の終わった地域には意地でも降らせないという気概を感じる やはり気象兵器では…
9 20/06/25(木)13:37:00 No.702791646
>対策の終わった地域には意地でも降らせないという気概を感じる 対策を促す神の意志!
10 20/06/25(木)13:37:27 No.702791733
梅雨って雨雲が連続して襲いかかったり往復ビンタしてくるってこと知らんの?
11 20/06/25(木)13:39:03 No.702792080
気候って順繰りだから一度雨の災害が起きると毎年それに近いものが回ってくるんだよね
12 20/06/25(木)13:39:35 No.702792194
>梅雨って雨雲が連続して襲いかかったり往復ビンタしてくるってこと知らんの? 梅雨の度に25万人避難するくらいは風物詩だったよな
13 20/06/25(木)13:39:57 No.702792266
去年は千葉が痛め付けられたのは覚えてる
14 20/06/25(木)14:07:59 No.702797546
50年に一度を更新するブーム
15 20/06/25(木)14:11:35 No.702798130
>カタラナバウツ 流行に流されるって意味ではまぁ…