20/06/25(木)12:14:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)12:14:57 No.702774660
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/25(木)12:17:09 No.702775163
ニ位じゃだめなんですか?
2 20/06/25(木)12:18:43 No.702775502
これは何年一位になれそうなんです?
3 20/06/25(木)12:20:17 No.702775864
この前一般ユーザから有志募ってリソース借りるやつの演算能力がスパコン超えしてたよね
4 20/06/25(木)12:22:28 No.702776385
>この前一般ユーザから有志募ってリソース借りるやつの演算能力がスパコン超えしてたよね 分散コンピューティングはやることはすぐに変えられない不自由さがあるのと プロジェクト自体が有名じゃないと参加率が極端に下がるから
5 20/06/25(木)12:24:25 No.702776821
>これは何年一位になれそうなんです? 来年抜かれるのは確定しとるよ
6 20/06/25(木)12:24:55 No.702776916
CPUが搭載って説明はどうなんだこれ?
7 20/06/25(木)12:25:40 No.702777066
何のOSが乗ってるんだろう
8 20/06/25(木)12:26:30 No.702777263
GPGPU系じゃないのを分かるように言おうとして変になっちゃってる奴?
9 20/06/25(木)12:27:15 No.702777444
CPUが搭載は何が言いたいのか分からなくなってる
10 20/06/25(木)12:27:53 No.702777600
>何のOSが乗ってるんだろう Linux
11 20/06/25(木)12:28:04 No.702777637
神機力を感じる
12 20/06/25(木)12:28:06 No.702777649
分散コンピュータは一般人参加ってことは総合電気代的には高そう
13 20/06/25(木)12:29:32 No.702777994
これ金に糸目をかけなきゃエクサスケール実現できてたって聞いたけど エクサスケールのスパコンっていつになったら実際に出てくるんです
14 20/06/25(木)12:29:44 No.702778040
普通のPCやスマホにもCPUが載ってる事を知らない人なんだろう
15 20/06/25(木)12:30:08 No.702778133
>CPUが搭載は何が言いたいのか分からなくなってる 富士通のCPUがARMアーキテクチャを採用ってところが目玉だけど テレビ局の人が「ARMアーキテクチャ」が何かわからなくてすっ飛ばした結果 意味不明なことになったと思われる
16 20/06/25(木)12:30:13 No.702778158
他の国よりも早く世代交代できたから一位とれたって開発者も言ってたな
17 20/06/25(木)12:34:00 No.702778992
お肉焼ける?
18 20/06/25(木)12:35:08 No.702779211
なにを計算してるんです?
19 20/06/25(木)12:35:56 No.702779395
>ニ位じゃだめなんですか? 掌返して真っ先に褒め称えてるから凄いや
20 20/06/25(木)12:37:18 No.702779697
>なにを計算してるんです? コロナで満員電車のばあい咳とかくしゃみで飛沫がどう拡散するのかとか換気するばあいどうすれば良いのかとか
21 20/06/25(木)12:37:50 No.702779803
俺のパソコンもCPU搭載だぜ
22 20/06/25(木)12:38:24 No.702779938
意味がないとか言うつもりはないけど実はなに計算させてるのか他の機材だと何故できないのかとか知らない
23 20/06/25(木)12:39:28 No.702780180
説明資料にArmアーキテクチャ採用したから いろんなソフトが既に対応していてめっちゃ楽って書いてあった
24 20/06/25(木)12:40:11 No.702780350
分散は計算力が欲しい時に使えるわけじゃないからなあ SETIとかは参加して楽しかったけどあれは締め切りのあるような目的じゃないし
25 20/06/25(木)12:40:15 No.702780369
気象変動のシミュレーションとか知らないだけで色々やってるよ
26 20/06/25(木)12:43:31 No.702781097
>ニ位じゃだめなんですか? 最近になってその時の答弁の前後の流れがちゃんと取り上げられて 確かに文科省なんかボンヤリしたこと言ってんな…って広まってて興味深かった 一次ソースちゃんと調べるの大事ね
27 20/06/25(木)12:43:31 No.702781101
>意味がないとか言うつもりはないけど実はなに計算させてるのか他の機材だと何故できないのかとか知らない https://www.r-ccs.riken.jp/jp/fugaku 公式HPを読むのだ
28 20/06/25(木)12:43:45 No.702781147
>意味がないとか言うつもりはないけど実はなに計算させてるのか他の機材だと何故できないのかとか知らない 天気予報とか基礎科学の計算に使われるし身近なところで言うと創薬に使われてるよ
29 20/06/25(木)12:44:11 No.702781239
この話はで、どうして必要なの?って感じの人をよく見るのはやっぱり二位じゃだめなんですか?さんの影響が大きいんだろうな
30 20/06/25(木)12:44:21 No.702781275
>他の国よりも早く世代交代できたから一位とれたって開発者も言ってたな こいつが真に優秀なのは小型で省電力なとこだと聞く 割としょうもないことの計算にも動かせる
31 20/06/25(木)12:45:26 No.702781513
>こいつが真に優秀なのは小型で省電力なとこだと聞く >割としょうもないことの計算にも動かせる おうちに置ける?
32 20/06/25(木)12:45:32 No.702781531
>意味不明なことになったと思われる CPUのアーキテクチャなんてPCがネットに繋がる魔法の箱と思ってるような類の人たちにとっては ちんぷんかんぷんどころか訳のわからないことを言うんじゃない!!ってなもんだろうしな…
33 20/06/25(木)12:45:49 No.702781606
>おうちに置ける? アイアムバカとかわざわざ言わないで
34 20/06/25(木)12:46:18 No.702781728
>他の国よりも早く世代交代できたから一位とれたって開発者も言ってたな 世代の違いでもあるし単純に掛かったコストの違いでもある 富嶽は1300億円で受注だけどそれまでの1位+2位は合計で350億円だった
35 20/06/25(木)12:47:25 No.702782009
これが数年後にはケツの穴に入るサイズに集積されると思うとウズウズするね
36 20/06/25(木)12:48:08 No.702782151
>これが数年後にはケツの穴に入るサイズに集積されると思うとウズウズするね そのケツ穴サイズを家サイズまで集めたら…?
37 20/06/25(木)12:48:11 No.702782163
>>おうちに置ける? >アイアムバカとかわざわざ言わないで 私は馬鹿です
38 20/06/25(木)12:48:20 No.702782195
>これが数年後にはケツの穴に入るサイズに集積されると思うとウズウズするね このガバケツ野郎
39 20/06/25(木)12:48:38 No.702782254
>これが数年後にはケツの穴に入るサイズに集積されると思うとウズウズするね 数年では無理だよ…十数年なら一応可能性はあるけど
40 20/06/25(木)12:48:54 No.702782317
このニュース見たらまあハードウェアさえ出来ればスパコンになると勘違いしてもおかしくない
41 20/06/25(木)12:49:39 No.702782482
取りあえずコロナに使ってれば許される雰囲気あるから
42 20/06/25(木)12:49:47 No.702782513
>そのケツ穴サイズを家サイズまで集めたら…? 巨大ロボの完成
43 20/06/25(木)12:49:50 No.702782523
事業仕分けの時点でアメリカかどっかのスパコンの方が有望で世界一狙うの厳しかったんだっけ
44 20/06/25(木)12:49:51 No.702782533
一位をとることだけが目的じゃこまるというのは 解らんでもない
45 20/06/25(木)12:51:15 No.702782826
目に見える社会貢献は大切
46 20/06/25(木)12:51:32 No.702782884
>一位をとることだけが目的じゃこまるというのは >解らんでもない 技術投資の資金集めとかも目的だから そうなると一位の会社とそれ以外の壁って非常に厚いからな
47 20/06/25(木)12:52:18 No.702783045
>取りあえずコロナに使ってれば許される雰囲気あるから 100億円寄付もだけどこの機に乗じて研究にお金いっぱい流れるようになるといいね…
48 20/06/25(木)12:52:55 No.702783193
>一位をとることだけが目的じゃこまるというのは >解らんでもない むしろ例の2位じゃだめなんですか発言は実際は官僚側への助け舟だったのに その部分だけ切り取って未だに叩きまくってる子がいるのは哀れに感じる
49 20/06/25(木)12:54:56 No.702783638
Xeonとかryzenじゃなくて独自のアーキテクチャでこんな性能でるのがすごいわ
50 20/06/25(木)12:55:07 No.702783683
消費電力がすごいやつ
51 20/06/25(木)12:56:36 No.702783993
二位云々は訂正し続けてる人も結構いたのに 使い勝手がいい煽り文句なせいか意味曲げたままずっと使われてたな デマは訂正する方が大変ってのをつくづく感じる
52 20/06/25(木)12:58:05 No.702784345
>むしろ例の2位じゃだめなんですか発言は実際は官僚側への助け舟だったのに >その部分だけ切り取って未だに叩きまくってる子がいるのは哀れに感じる たとて2位だろうとこいつが必要なんだって引き出せればパーフェクトコミュニケーションなところ なぜか文科省くんは1位になれるようがんばりますからお願い…の一点張りしかできなかったのよね
53 20/06/25(木)12:58:05 No.702784346
このスパコンは陳腐化した後も使えるように分割できるんだっけな
54 20/06/25(木)12:59:20 No.702784594
そもそもなんで一位じゃなきゃダメなのか説明できない人ほどキレてそうな感じあった
55 20/06/25(木)12:59:56 No.702784717
二位おばさんとか糞どうでもいいのじゃなくて 性能の話してよ
56 20/06/25(木)13:00:06 No.702784753
結果二位になっちゃったとしても予算出すだけの理由説明してくれればいいよって流れの話だったからな…
57 20/06/25(木)13:00:32 No.702784850
問題視されたのはたった3ヶ月だけ一位になる為に追加の1200億円+超過分500億を認めるか?って所 技術革新の為なら投入してもいいけど理研側は一位一位しか言わずに具体例や使用例を言わなかった
58 20/06/25(木)13:01:00 No.702784953
事業仕分けのシステムが悪かっただけじゃねぇかな
59 20/06/25(木)13:02:02 No.702785137
コンピューターの話してるときに政治の話をするな 飯が不味くなる
60 20/06/25(木)13:02:05 No.702785150
世界一なのになんか名前が地味だな
61 20/06/25(木)13:02:17 No.702785196
どんどん最小化してって人間一つできあがらねーかなー!
62 20/06/25(木)13:02:33 No.702785231
>事業仕分けのシステムが悪かっただけじゃねぇかな あれ以上良くしろって言われても困るやつではある
63 20/06/25(木)13:02:35 No.702785235
>事業仕分けのシステムが悪かっただけじゃねぇかな むしろマスコミが悪意ある報道をしてた話まである
64 20/06/25(木)13:03:00 No.702785308
>性能の話してよ これからの性能予測はこんな感じ ~Summit(0.148Exa Glops) 2020/6:富岳(A64FX、0.415Exa Flops) 2020/11:富岳 2021/6:Aurora(Intel Xeon、Intel Xe GPU) or Frontier(AMD、1.5Exa Flops) 2021/11:Aurora or Frontier 2022:中国? 2023/6:El Capitan(AMD Genoa、2Exa Flops以上)
65 20/06/25(木)13:03:02 No.702785311
偽装まさはるスレ どんだけ必死なんだよ
66 20/06/25(木)13:03:29 No.702785380
>どんどん最小化してって人間一つできあがらねーかなー! 必要なのはハードよりソフトだよ 人間様思ってたほど複雑なことしてない疑惑あるけど
67 20/06/25(木)13:03:31 No.702785385
どんどんインフレして欲しい
68 20/06/25(木)13:03:37 No.702785403
>事業仕分けのシステムが悪かっただけじゃねぇかな でもGXロケットってゴミはちゃんと処分できたし…
69 20/06/25(木)13:04:32 No.702785568
>偽装まさはるスレ >どんだけ必死なんだよ このスレがまさはるに見えるなら病気だよ…
70 20/06/25(木)13:04:34 No.702785578
ちなみに半年後くらいには米中に抜かれるのが確定してる むしろそうならないと困るのだが
71 20/06/25(木)13:05:02 No.702785653
>世界一なのになんか名前が地味だな 京100個分のパワーを目標としたので 富嶽百景なんだ
72 20/06/25(木)13:05:32 No.702785749
>>世界一なのになんか名前が地味だな >京100個分のパワーを目標としたので >富嶽百景なんだ なるほど なるほど…?
73 20/06/25(木)13:05:36 No.702785763
処理速度競争で何年も抜かれないパターンもあるの?
74 20/06/25(木)13:06:08 No.702785860
CPUの性能だともうXeonあつめたのよりAMDの集めてる方が強そうな気がする
75 20/06/25(木)13:06:16 No.702785888
京コンピュータ前駅からいつ名前変わるんだよ!!
76 20/06/25(木)13:06:22 No.702785908
今度抜かれる米中のやつと何が違うの?
77 20/06/25(木)13:06:31 No.702785940
>性能の話してよ しなよ
78 20/06/25(木)13:06:45 No.702785977
実際スパコンで補助金不正とかあったからな
79 20/06/25(木)13:06:59 No.702786016
>処理速度競争で何年も抜かれないパターンもあるの? あったとしてもそれは技術の停滞か後退だけ
80 20/06/25(木)13:07:37 No.702786135
>今度抜かれる米中のやつと何が違うの? おかね 予算 資本 体力
81 20/06/25(木)13:07:43 No.702786159
>処理速度競争で何年も抜かれないパターンもあるの? 大体最大で保っても3年だな
82 20/06/25(木)13:08:23 No.702786278
京も富嶽も他所の数倍の予算注ぎ込んで1位だからな…
83 20/06/25(木)13:08:27 No.702786295
予算で言うなら日本のほうが掛けてるよ 来年のアメリカのは6億ドルだし
84 20/06/25(木)13:09:00 No.702786395
>予算で言うなら日本のほうが掛けてるよ >来年のアメリカのは6億ドルだし 中抜きでもしてるのか
85 20/06/25(木)13:09:55 No.702786568
>このスレがまさはるに見えるなら病気だよ… どうしてもまさはるのはなししたいのが暴れてるだけだからな…
86 20/06/25(木)13:10:50 No.702786739
ここまでの規模になるとコアの3分の1ぐらいは「タスクどう細分化して割り振るか」に使われてそう
87 20/06/25(木)13:10:54 No.702786754
>CPUの性能だともうXeonあつめたのよりAMDの集めてる方が強そうな気がする 実際EPYCは化け物すぎる
88 20/06/25(木)13:11:54 No.702786951
圧倒的に安いアメリカ大手企業の製品を使わないのは半導体開発技術の継承的な意味もあるんじゃない