ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/25(木)09:45:03 ID:r0dZOKW. r0dZOKW. No.702751364
結局この人の言ってる事は何も間違ってないし哲平は理由が無くても盗作するただのクズである事は変わってないよね?
1 20/06/25(木)09:45:48 No.702751465
やかましい盗作したおかげで藍野さんが助かったんだぞ
2 20/06/25(木)09:46:28 No.702751556
それでも…!
3 20/06/25(木)09:47:15 No.702751652
今思うとここら辺の話一切必要なかったな…
4 20/06/25(木)09:49:51 No.702751967
作者はモデルはいないって言ってるけどこの薄っぺらい漫画の中で唯一リアリティのあるやりとりだしきっと過去に言われた嫌なことつぎはぎしてるんだろうなって
5 20/06/25(木)09:50:48 No.702752092
未来人も哲平なら絶対に盗作するだろと思ってたって事だけどそこまで哲平の人間性がわかる奴って誰だろうね?
6 20/06/25(木)09:51:02 No.702752113
>今思うとここら辺の話一切必要なかったな… 哲平が「描きたい物はあるけど下手糞で描けない!悔しい!」みたいなキャラなら全然話は違ったんだがなぁ…
7 20/06/25(木)09:51:56 No.702752220
ここだけが作画担当の現実なんだろうな
8 20/06/25(木)09:52:02 No.702752233
>やかましい盗作したおかげで藍野さんが助かったんだぞ 犯罪したから助かったと言われたって犯罪は犯罪
9 20/06/25(木)09:52:55 No.702752343
哲平が過去哲平に送ってるんだろう
10 20/06/25(木)09:53:17 No.702752392
メッセージ性が無いと言われた過去がある作者がカラッポのまま自分を肯定するストーリーを作ったら パクリ設定+盗作正当化漫画になったなんてそんな…
11 20/06/25(木)09:54:10 No.702752490
描きたい物の無い男がいま創作に挑む…!
12 20/06/25(木)09:54:11 No.702752495
主人公がクズで結果オーライって事で
13 20/06/25(木)09:55:05 No.702752609
一話で未来ジャンプと一緒に理由はまだ明かせないけど盗作してくれってやつだったらまだよかったんだよ そこから少しずつ明かされていってってやればいいのに一年間ずっと盗作やってからだから哲平は自分の私利私欲の為に盗作する人間って事には変わりねえんだ
14 20/06/25(木)09:55:35 No.702752663
人気投票やったら菊瀬さん上位に入りそう
15 20/06/25(木)09:55:52 No.702752705
著名週刊雑誌で連載持ってる漫画家な自分になりたいだけなんだろうな…ってずっと思ってたけど ストーリーだけじゃなくて絵も描かなきゃダメなのか云々で確信に変わった
16 20/06/25(木)09:59:00 No.702753075
漫画を描くことで死を免れることができる死因って 不摂生で病死or過労死か漫画が原因で殺されるとかしかないよね
17 20/06/25(木)09:59:08 No.702753088
作者は次の話で全員手のひらを返すとか思ってるらしいけど今までの話から考えれば哲平は理由があっても無くても盗作するクズって評価にしかならねえんだ
18 20/06/25(木)09:59:53 No.702753172
代筆を頼むっぽい事が一言でも添えられてればよかったかもしれない 書いてあったって事が免罪符に出来るだろうし
19 20/06/25(木)10:00:14 No.702753207
>作者は次の話で全員手のひらを返すとか思ってるらしいけど今までの話から考えれば哲平は理由があっても無くても盗作するクズって評価にしかならねえんだ 哲平が裁かれる話が来るとかなら?
20 20/06/25(木)10:00:42 No.702753270
>作者はモデルはいないって言ってるけどこの薄っぺらい漫画の中で唯一リアリティのあるやりとりだしきっと過去に言われた嫌なことつぎはぎしてるんだろうなって この原作が継ぎ接ぎしたにしては菊瀬さんの主張は一貫しすぎているから 1回のやりとりじゃねーかな
21 20/06/25(木)10:00:57 No.702753302
ホワイトナイトを届けたいっていうなら終わった時点で終わるべきだからな なんでお前が続き描くの?
22 20/06/25(木)10:01:04 No.702753320
まあ倫理のためなら作品一つ歴史から潰れてもそこは仕方ないと思い切れるべきだったな
23 20/06/25(木)10:01:12 No.702753340
盗作じゃなくて代筆だし…
24 20/06/25(木)10:01:21 No.702753359
展開を気に入らなかった過激なファンに刺殺されるけど哲平が盗作することで哲平が代わりに刺殺されたら伝説の漫画になれると思う
25 20/06/25(木)10:02:46 No.702753527
一話か二話で理由はまだ明かせないけど...とかいうメモを書いて盗作する事になったとかならまだいいけどこれじゃアイツは盗作するだろうなと確信を持って未来ジャンプを送ってたって事にしかならねえんだよ
26 20/06/25(木)10:02:47 No.702753529
盗作…代筆した事で幸せになった人もたくさんいるんだ だから哲平も救われているんだ感動のシーンなんだ
27 20/06/25(木)10:03:34 No.702753605
昔漫画に元気を貰ったから具体的に描きたいものは無いけど俺も誰かを支えられるような漫画を描きたいならわかる 成功体験引きずってるだけかよ
28 20/06/25(木)10:03:36 No.702753609
>今思うとこの連載一切必要なかったな…
29 20/06/25(木)10:03:56 No.702753649
>作者はモデルはいないって言ってるけどこの薄っぺらい漫画の中で唯一リアリティのあるやりとりだしきっと過去に言われた嫌なことつぎはぎしてるんだろうなって まあこの作者哲平と同じで自分では生み出せないタイプの人間な感じするから 普通に他人からとってきたんだろうな
30 20/06/25(木)10:05:03 No.702753812
イツキちゃんは哲平の同類だからな 11年後のマガジンからホワイトナイトをパクっていたことがバレて殺されるんだ
31 20/06/25(木)10:05:04 No.702753818
>作者は次の話で全員手のひらを返すとか思ってるらしいけど今までの話から考えれば哲平は理由があっても無くても盗作するクズって評価にしかならねえんだ 初期から予想されている上に 最初から情報開示しても何の問題もなさ過ぎるという事に思い至れない時点で 策士策に溺れるというか読者が与えられた情報でどのような印象を抱くのか想像できないダメ作者としか言い様がない
32 20/06/25(木)10:05:16 No.702753843
>作者はモデルはいないって言ってるけどこの薄っぺらい漫画の中で唯一リアリティのあるやりとりだしきっと過去に言われた嫌なことつぎはぎしてるんだろうなって 哲平は原作者がモデルだよ
33 20/06/25(木)10:05:34 No.702753881
>>今思うとこの連載一切必要なかったな… その考え方は他にも刺さるし己も傷つける諸刃の剣な気が…
34 20/06/25(木)10:06:06 No.702753953
じゃあアイノさんが見殺しになってもいいのか!
35 20/06/25(木)10:06:13 No.702753966
>作者は次の話で全員手のひらを返すとか思ってるらしいけど今までの話から考えれば哲平は理由があっても無くても盗作するクズって評価にしかならねえんだ 作者がそう思ってるソースあるん?
36 20/06/25(木)10:06:26 No.702753995
哲平どころかタイパク作者にもぶっ刺さるのが凄すぎるよねこの人
37 20/06/25(木)10:06:34 No.702754018
順番として盗作しなければいけない理由を先に出してならともかく 哲平が盗作したのは純粋な盗作なんだから漫画家としてクソって部分は何も変わらないという
38 20/06/25(木)10:06:36 No.702754022
アイノイツキを救いたいのかホワイトナイトを最後まで書き切りたいのかどっちなんだよ
39 20/06/25(木)10:07:01 No.702754082
>作者は次の話で全員手のひらを返す 漫画、ナメてない?
40 20/06/25(木)10:07:04 No.702754090
シュタゲ劣化させきったクソ漫画みたいなのを4年間読まされてきたんだ
41 20/06/25(木)10:07:19 No.702754119
>シュタゲ劣化させきったクソ漫画みたいなのを4年間読まされてきたんだ シュタゲならまだいいけどワンパークだぞ
42 20/06/25(木)10:07:22 No.702754127
菊瀬さんにダメな点を具体的に全部言ってもらったのにここから直そうとするんじゃないもんな…あの編集はこんなに頑張って描いた俺の漫画の良さをわかっていない!って思考のまんまだもの…
43 20/06/25(木)10:07:26 No.702754133
>じゃあアイノさんが見殺しになってもいいのか! 罪の十字架を背負うことで人を救った現代のキリストだな!
44 20/06/25(木)10:08:05 No.702754210
> じゃあアイノさんが見殺しになってもいいのか! アイノさんを救いたい→運命を変えなきゃいけない→盗作 なら苦しいなりに仕方ないかとは思うけど 哲平の場合最初に盗作があるから…
45 20/06/25(木)10:08:32 No.702754273
>シュタゲ劣化させきったクソ漫画みたいなのを4年間読まされてきたんだ 読ませてきたのはワンパークで こんな展開したら読者のみんな掌返しちゃうな~ってイキってお出ししてくるのが最近知ったシュタゲのパクリなんだ
46 20/06/25(木)10:08:51 No.702754320
哲平は絶対に盗作するという自信がないと成立しないのが笑う
47 20/06/25(木)10:09:16 No.702754375
哲平の描写が増えれば増えるほどこの人の言ってたことが正しいことが痛感させられて 伊達に4年間付き合ってなかったなってなるし そういう部分だけ妙にリアルなのが味わい深い人だと思う
48 20/06/25(木)10:09:33 No.702754413
>じゃあアイノさんが見殺しになってもいいのか! 哲平はそんな事情を知らないで一年間盗作し続けたんでしょ? 理由が無くても哲平は盗作する
49 20/06/25(木)10:09:47 No.702754445
ドラえもんの1エピソードをパクってるが 6話かけてまだ1話分も消化してない
50 20/06/25(木)10:09:51 No.702754461
結果的に良い方向に向かったから悪行が許される展開大嫌い
51 20/06/25(木)10:10:17 No.702754514
>哲平は絶対に盗作するという自信がないと成立しないのが笑う 菊瀬さんも開口一番盗作してない?だからよっぽど盗作しそうな言動してたんだろうな…
52 20/06/25(木)10:10:38 No.702754558
最初からボツくらいまくってるところにアイノさんを救ってくれってジャンプ送られてきて自分のではない作品を描くことに苦悩しながらそれでもオナホを救うためにって話なら割と人気出てような気がする
53 20/06/25(木)10:10:56 No.702754599
>菊瀬さんにダメな点を具体的に全部言ってもらったのにここから直そうとするんじゃないもんな…あの編集はこんなに頑張って描いた俺の漫画の良さをわかっていない!って思考のまんまだもの… 読者のこと考えろ少しでも興味持ってくれる読者がいるような漫画にしろって滅茶苦茶優しいし具体的なアドバイスなのに 一切身についてないの凄いよね
54 20/06/25(木)10:11:11 No.702754637
作中人物で唯一盗作に気付きかけた慧眼は四年間きちんと哲平に向き合った証拠だろう 友人すらお前の人間味が~とか訳わかんない賞賛する程度の浅い付き合いだった事を考えると凄い
55 20/06/25(木)10:11:13 No.702754640
本当ただただ1巻の引きにこれをやりたくて7話にこの展開持ってきて その免罪符の為に2話から6話使ったと考えると 漫画としてちょっとお粗末すぎるよ
56 20/06/25(木)10:11:14 No.702754646
倫理観というか常識というかそういうのがおかしい漫画ってヒールに描かれた人が一般的には正しいの凄いよくあるよね…
57 20/06/25(木)10:11:23 No.702754669
盗作を後押ししたファンレターのシーンが謎すぎる そこはこのエールは本来俺じゃなくアイノさんが受けるべきものだよな…ってパクらない道を後押しするものだろ
58 20/06/25(木)10:11:34 No.702754699
将来中卒ちゃんを殺した真犯人はるな
59 20/06/25(木)10:12:05 No.702754766
ヒカルの碁漫画版やればいいのにどうして
60 20/06/25(木)10:12:06 No.702754770
>菊瀬さんも開口一番盗作してない?だからよっぽど盗作しそうな言動してたんだろうな… さすがにそこは今までのものとデキが違うお話だったからだと思う それはそれできつい話なんだが
61 20/06/25(木)10:12:50 No.702754882
中卒ちゃんにも言わせてる辺り めちゃくちゃ腹に据えかねてたとみられる
62 20/06/25(木)10:13:01 No.702754905
そ爆されてる?
63 20/06/25(木)10:13:07 No.702754924
>作者は次の話で全員手のひらを返すとか思ってるらしいけど今までの話から考えれば哲平は理由があっても無くても盗作するクズって評価にしかならねえんだ 過去の記憶や印象なんて大して覚えちゃいねぇって頭哲平読者は「」が思ってる100倍はいる
64 20/06/25(木)10:13:51 No.702755037
だって菊瀬は昨日一昨日も哲平の漫画読んでるんだぞ それが一日で神漫画になったら怖いよ
65 20/06/25(木)10:13:56 No.702755051
まず哲平の場合細かい事情知る前に真っ先に盗作を一年以上続けてたクズって前提があるので 後付けで盗作に事情があったところでその部分は一切揺るがねえんだ
66 20/06/25(木)10:14:08 No.702755078
4年間ずーーっとワンピースもどき持ってきてた奴が いきなり七つの大罪持ってきたらそりゃ疑う
67 20/06/25(木)10:14:29 No.702755123
というか菊瀬編集悪役にするのが無理あり過ぎる 編集長の方がよっぽど無能で悪役だし…こんなとこだけリアリティがある
68 20/06/25(木)10:15:03 No.702755197
>盗作を後押ししたファンレターのシーンが謎すぎる >そこはこのエールは本来俺じゃなくアイノさんが受けるべきものだよな…ってパクらない道を後押しするものだろ あれこそ最初から中卒ちゃんを死なせない為って目的提示してたら このファンレターを本来受け取るべきあの子に届けたい もっと漫画を描けるようにしてやりたいって哲平が知らない女の子のために手を汚す理由付けになったと思うんだけどな
69 20/06/25(木)10:15:03 No.702755198
事情があって盗作するのと盗作してから事情がくっ付くのは全然違う 万引きしてから金払ったって万引きは万引きなんだよ
70 20/06/25(木)10:15:06 No.702755209
>だって菊瀬は昨日一昨日も哲平の漫画読んでるんだぞ >それが一日で神漫画になったら怖いよ 盗作でもなくいきなり一日で作品のレベルが爆上がりしたら 編集者としては喜ばしいが脳の病院に連れてくのも検討した方がいいよな…
71 20/06/25(木)10:15:08 No.702755215
ワンパークのゾフィがSTEINS;GATEになったらそりゃ盗作も疑うわ
72 20/06/25(木)10:15:44 No.702755291
今掲載順位が最も気になる漫画
73 20/06/25(木)10:16:10 No.702755361
イツキの命を救うためって理由付けされたでしょ 引っ込みつかなくなって叩き続けるのよくないよ
74 20/06/25(木)10:16:31 No.702755408
>万引きしてから金払ったって万引きは万引きなんだよ どうせジャンプ買うからってバレ見てるようなもんだよな
75 20/06/25(木)10:17:11 No.702755498
>展開を気に入らなかった過激なファンに刺殺されるけど哲平が盗作することで哲平が代わりに刺殺されたら伝説の漫画になれると思う 多分中卒ちゃんが庇って死ぬよ…
76 20/06/25(木)10:17:12 No.702755501
>というか菊瀬編集悪役にするのが無理あり過ぎる >編集長の方がよっぽど無能で悪役だし…こんなとこだけリアリティがある ボタンの掛け違いのせいで何故かそうであるかのようになってしまうって話づくり自体は 自分は免疫あったからいいけど納得いかん人はここから反発や嫌悪感が根強く残るのだろうな…
77 20/06/25(木)10:17:26 No.702755525
>イツキの命を救うためって理由付けされたでしょ >引っ込みつかなくなって叩き続けるのよくないよ その情報最初に送ってこなかったの性格悪すぎだと思います!
78 20/06/25(木)10:17:28 No.702755529
こいつに全部打ち明けて仲間にしておけばよかったのに ホワイトナイトの成功と盗作の罪悪感の間に揺れる哲平の良き相談役として
79 20/06/25(木)10:17:28 No.702755533
>イツキの命を救うためって理由付けされたでしょ >引っ込みつかなくなって叩き続けるのよくないよ 盗作した結果救われた人がいるというのと 人の命のために盗作するのは全然違う
80 20/06/25(木)10:17:57 No.702755602
>イツキの命を救うためって理由付けされたでしょ >引っ込みつかなくなって叩き続けるのよくないよ 順序が逆なんだよ 後から大義名分が生えてきたところで盗作野郎に都合のいい設定が生えてきたようにしか見えないんだ
81 20/06/25(木)10:18:00 No.702755606
>というか菊瀬編集悪役にするのが無理あり過ぎる なろうでさす主人公のためにに蹴散らされる山賊やチンピラのが遙かに真っ当に悪役として描かれてるぐらいだからな…
82 20/06/25(木)10:18:30 No.702755679
結果がよければ過程が無視されると思うなよ犯罪者
83 20/06/25(木)10:18:39 No.702755703
>>万引きしてから金払ったって万引きは万引きなんだよ >どうせジャンプ買うからってバレ見てるようなもんだよな こいつは一本取られたな!
84 20/06/25(木)10:18:42 No.702755711
>こいつに全部打ち明けて仲間にしておけばよかったのに >ホワイトナイトの成功と盗作の罪悪感の間に揺れる哲平の良き相談役として こいつ排してイエスマンで哲平称えることしかしないイケメン編集に変えるのが悪意見える
85 20/06/25(木)10:18:55 No.702755750
>盗作じゃなくて代筆だし… 誰もお前にそんなことは頼んでない
86 20/06/25(木)10:18:57 No.702755758
>結果的に良い方向に向かったから悪行が許される展開大嫌い なんかそういうのを割と最近web連載で見かけたような気がする
87 20/06/25(木)10:19:04 No.702755771
多分作者の脳内では最初からこの情報があるから 哲平には事情があるんだ!知ればみんな掌返すぞ!って考えたんだと思う 典型的な作者と作中人物と読者の視点の区別がついてないやつ
88 20/06/25(木)10:19:13 No.702755791
哲平への態度がキツいだけで言ってることはまともだし そもそも哲平もそういう態度されて当然なのでやはり真っ当にしか見えないという 本当によく分からない悪役
89 20/06/25(木)10:19:13 No.702755792
>イツキの命を救うためって理由付けされたでしょ >引っ込みつかなくなって叩き続けるのよくないよ それを知らないで一年間盗作し続けたんだからそんな理由があっても無くても哲平は盗作する人間って事には変わらん
90 20/06/25(木)10:19:15 No.702755801
>万引きしてから金払ったって万引きは万引きなんだよ それで救われる奴がいたとしても万引きだし盗みに入った店は悪人どころか善良だしな
91 20/06/25(木)10:19:24 No.702755824
>その情報最初に送ってこなかったの性格悪すぎだと思います! これはこれで是非が分かれるな…
92 20/06/25(木)10:19:27 No.702755827
毎回自己弁護パート入るけどこれ必要ですか?
93 20/06/25(木)10:19:36 No.702755850
次の号でやる内容は本来3話目、なんなら2話目にはやらなきゃならなかった話
94 20/06/25(木)10:19:45 No.702755870
>多分中卒ちゃんが庇って死ぬよ… エンダアァーー!!
95 20/06/25(木)10:19:54 No.702755885
>だって菊瀬は昨日一昨日も哲平の漫画読んでるんだぞ >それが一日で神漫画になったら怖いよ とは言うが神漫画が生まれる時がどういうものかなんて分からんし…
96 20/06/25(木)10:20:04 No.702755907
>イツキの命を救うためって理由付けされたでしょ >引っ込みつかなくなって叩き続けるのよくないよ 読切掲載した直後ならいいよ もう一年連載してアニメ化までしちゃったんだぜ?
97 20/06/25(木)10:20:16 No.702755940
多分面白い話を書きたいんじゃなくて 自分と周囲をモデルにしたザマァをやりたいだけなんだと思う 本当に中身哲平なんだな
98 20/06/25(木)10:20:27 No.702755964
主人公を見くびって無様に退場する敵対者として描かれたはずなのに この人の言い分の方がむしろまともじゃね?と評価される流れになってるのは かの名作U19の谷先生を彷彿とさせるな…
99 20/06/25(木)10:20:36 No.702755976
>毎回自己弁護パート入るけどこれ必要ですか? 盗作感を消す為にがんばっているという気持ちです…!
100 20/06/25(木)10:20:39 No.702755982
あれ…何かこのスレそうだね妙に多くない…?
101 20/06/25(木)10:20:39 No.702755983
>誰もお前にそんなことは頼んでない 今週号で頼んでた
102 20/06/25(木)10:20:42 No.702755990
>多分作者の脳内では最初からこの情報があるから >哲平には事情があるんだ!知ればみんな掌返すぞ!って考えたんだと思う >典型的な作者と作中人物と読者の視点の区別がついてないやつ サリー・アン問題かよ!
103 20/06/25(木)10:20:59 No.702756036
助けるために盗作するしかなかったならいいんだよ 盗作したらなんか助かったじゃないですか
104 20/06/25(木)10:21:00 No.702756039
盗作に対して一切罪の意識ないからなこいつ 代筆することへの責任感という謎のものはあるけどそれも扱い軽いし
105 20/06/25(木)10:21:07 No.702756055
菊瀬編集は哲平の事は嫌いだけどそういうの抜きに仕事はきっちりしているのがよく分かる
106 20/06/25(木)10:21:28 No.702756093
>>作者は次の話で全員手のひらを返す >漫画、ナメてない? そうかなぁ?
107 20/06/25(木)10:21:29 No.702756096
1話はやっぱり中卒との出会い描いて最後に未来からのジャンプ届くって感じにした方がよかったよ で2話でどうしても盗作しなきゃいけない理由これは中卒の死ででいいから中卒丸め込んで二人で連載勝ち取るって話で 3話以降どうにかこうにか連載したり二人三脚でやってくってほうがよくない?
108 20/06/25(木)10:21:31 No.702756100
哲平叩くことを正当化するのに必死すぎる…自己正当化が酷いのはどっちよ
109 20/06/25(木)10:21:32 No.702756103
>あれ…何かこのスレそうだね妙に多くない…? いつもの漫画読んでない「」叩きたいおじさんだろ
110 20/06/25(木)10:21:36 No.702756111
中卒ちゃんの命を救うために盗作してでも描く!っていう漫画になったのは盗作できなくなってからだという壮絶な矛盾抱えてるからな 結局今まで盗作してたことに正当性は無い
111 20/06/25(木)10:21:43 No.702756124
>助けるために盗作するしかなかったならいいんだよ >盗作したらなんか助かったじゃないですか そもそも盗作すると何で助かるのか意味分からんし…
112 20/06/25(木)10:21:44 No.702756129
>主人公を見くびって無様に退場する敵対者として描かれたはずなのに >この人の言い分の方がむしろまともじゃね?と評価される流れになってるのは >かの名作U19の谷先生を彷彿とさせるな… あれも回進む毎に「大人党の方がまともなんじゃね?」ってなったからな…
113 20/06/25(木)10:21:50 No.702756136
>次の号でやる内容は本来3話目、なんなら2話目にはやらなきゃならなかった話 二話目でファンレター読んで俺はなんてことを盗作を連載なんて出来ないってなったところでやらなきゃ死ぬならまだわかる
114 20/06/25(木)10:21:55 No.702756150
>哲平叩くことを正当化するのに必死すぎる…自己正当化が酷いのはどっちよ あなたは佐々木哲平です
115 20/06/25(木)10:21:56 No.702756152
>とは言うが神漫画が生まれる時がどういうものかなんて分からんし… そんだけの物が描けるならなぜ4年間も付き合ってた中で描かないの…っと なぜ4年の間にその片鱗すら見せないの…っと
116 20/06/25(木)10:22:05 No.702756175
>とは言うが神漫画が生まれる時がどういうものかなんて分からんし… 絵柄は哲平だから一応菊瀬も納得はしてるし… 疑ってはいるけど
117 20/06/25(木)10:22:36 No.702756245
>それが一日で神漫画になったら怖いよ 昨日まで何にも無かったけど 締切に追われて次の日ドラえもんが閃きました 神漫画なんてそんなもんでいいんだよ …となるかどうかは分からない
118 20/06/25(木)10:22:37 No.702756247
絶賛ホワイトナイト連載中の佐々木哲平先生のファン来たな…
119 20/06/25(木)10:22:54 No.702756287
助けるためには盗作しないといけない…ならまだ理解できるけど 盗作してたのは助けるためだったんだ!!!は頭おかしい奴にしか見えない
120 20/06/25(木)10:23:03 No.702756310
>とは言うが神漫画が生まれる時がどういうものかなんて分からんし… 陸上で11秒きれない奴が次の日9秒台だったらドーピング疑うよ普通
121 20/06/25(木)10:23:13 No.702756328
>典型的な作者と作中人物と読者の視点の区別がついてないやつ ストーリーテラーとしてはわりと致命的だぞそれ 話だけを作る側としたらな
122 20/06/25(木)10:23:23 No.702756346
早めに未来の大作家の命が掛かってるって前提を作らないと読者の共感得られないってシナリオ担当がアホだから理解してなかったパターン
123 20/06/25(木)10:23:40 No.702756381
作画担当の哲ッパリ
124 20/06/25(木)10:23:43 No.702756386
読者に開示するには遅すぎる… というかこれ早くに開示してたら今までハードル下げたり十字架下ろしたり持ったりする必要なかったじゃん
125 20/06/25(木)10:23:47 No.702756393
哲平ナイトが未来に干渉してるなら 連載してもなおホワイトナイトが連載され続けてることは説明されるの?
126 20/06/25(木)10:23:59 No.702756417
>あなたは佐々木哲平です 焼肉屋に来ました
127 20/06/25(木)10:24:10 ID:aoGdZMkc aoGdZMkc No.702756435
>哲平叩くことを正当化するのに必死すぎる…自己正当化が酷いのはどっちよ こんなところまで巡回ご苦労さまです
128 20/06/25(木)10:24:12 No.702756440
>早めに未来の大作家の命が掛かってるって前提を作らないと読者の共感得られないってシナリオ担当がアホだから理解してなかったパターン 編集とか編集会議は気付かなかったのかな
129 20/06/25(木)10:24:13 No.702756443
>読者に開示するには遅すぎる… >というかこれ早くに開示してたら今までハードル下げたり十字架下ろしたり持ったりする必要なかったじゃん 1-6話全部いらなかったよね
130 20/06/25(木)10:24:25 No.702756465
俺の予想では未来での犯人は主人公
131 20/06/25(木)10:24:28 No.702756473
>>次の号でやる内容は本来3話目、なんなら2話目にはやらなきゃならなかった話 >二話目でファンレター読んで俺はなんてことを盗作を連載なんて出来ないってなったところでやらなきゃ死ぬならまだわかる それなら罪の十字架の筋が通るからな
132 20/06/25(木)10:24:46 No.702756511
今まではホワイトナイトを読者に届けるために仕方なくってずっとやってたじゃん 読めよ
133 20/06/25(木)10:24:59 No.702756540
>典型的な作者と作中人物と読者の視点の区別がついてないやつ 俺は作者のお人形遊びって呼んでるわキャラが生きてない人形なの 作者の都合や気分でどんなおままごとにもできる素人界隈じゃよくある創作体系
134 20/06/25(木)10:25:00 No.702756542
>哲平叩くことを正当化するのに必死すぎる…自己正当化が酷いのはどっちよ 次の話見て哲平いいやつじゃん!ってなったの?
135 20/06/25(木)10:25:11 No.702756571
情報を早くに開示すると話の構造自体が変わってくるだろうし 良し悪しの評価とは別にそれをどうするかってのはちと自分は意見出来ないな…
136 20/06/25(木)10:25:26 No.702756607
>いつもの漫画読んでない「」叩きたいおじさんだろ つまり一番そうだねが多いスレ「」が怪しい…
137 20/06/25(木)10:25:34 No.702756625
>>典型的な作者と作中人物と読者の視点の区別がついてないやつ >ストーリーテラーとしてはわりと致命的だぞそれ >話だけを作る側としたらな そもそもその辺を検証するために担当編集という人がいるんであって 本当にいつ仕事してるのバスターコール編集
138 20/06/25(木)10:25:45 No.702756650
>1-6話全部いらなかったよね 典型的なジャンプ打ち切りのパターンじゃん
139 20/06/25(木)10:25:49 No.702756654
という感情です!とかあばばばを置いといても君を犯罪者にさせないために刺されるわけにはいかない!とかすごい思考してる
140 20/06/25(木)10:26:04 No.702756681
>編集とか編集会議は気付かなかったのかな 原作「ヨシ!」 編集「原作がついていて酷い出来になるわけないからヨシ!」 編集会議「編集がヨシって言ったからヨシ!」
141 20/06/25(木)10:26:06 No.702756688
打ち切りまであと何話?畳める?
142 20/06/25(木)10:26:13 No.702756699
アイノさんじゃなくてどうせなら世界を救うとかの大風呂敷にすればいいのに
143 20/06/25(木)10:26:38 No.702756755
>今まではホワイトナイトを読者に届けるために仕方なくってずっとやってたじゃん >読めよ 別に哲平が描かなくても10年後本来の作者の手で読者に届きましたね
144 20/06/25(木)10:26:38 No.702756757
そ爆とか頭哲平かよ
145 20/06/25(木)10:26:46 No.702756774
このスレでも未来の事知ってるっぽい人が多いから哲平も正当化されてもいいかもな
146 20/06/25(木)10:26:56 No.702756797
>陸上で11秒きれない奴が次の日9秒台だったらドーピング疑うよ普通 発想がものをいう世界でそれは例えにはならなくない?
147 20/06/25(木)10:27:05 No.702756818
>>いつもの漫画読んでない「」叩きたいおじさんだろ >つまり一番そうだねが多いスレ「」が怪しい… 何がどうつまりなのか全くわからなくて気味悪い
148 20/06/25(木)10:27:16 No.702756837
一巻の最後に衝撃的な展開!したい気持ちが先走って盗作万歳が歪に入ったのかもね そうでなければ重大な事実先延ばしにして盗作万歳してえ~ってことになってしまう
149 20/06/25(木)10:27:29 No.702756862
主人公の行動が世界レベルで甘やかされる…
150 20/06/25(木)10:27:35 No.702756879
擁護したいならここ面白かったね!って話言えばいいんじゃん 誰か共感したら反応するだろうしそういうスレ別に立てりゃいいのにやる事これか
151 20/06/25(木)10:27:51 No.702756909
>>作者は次の話で全員手のひらを返すとか思ってるらしいけど今までの話から考えれば哲平は理由があっても無くても盗作するクズって評価にしかならねえんだ >哲平が裁かれる話が来るとかなら? これは漫画だから裁判の有無じゃなく面白いかどうかだ 哲平が裁かれたって理由でアンケ入れる奴がいるとしたらそこはただカタルシスに酔ってるだけだ
152 20/06/25(木)10:27:55 No.702756921
>そんだけの物が描けるならなぜ4年間も付き合ってた中で描かないの…っと >なぜ4年の間にその片鱗すら見せないの…っと 原稿に目も通さず編集長の見てる時にぶち撒けたのは悪手だったな 不運としか言いようがない
153 20/06/25(木)10:27:57 No.702756925
この何もかもが薄っぺらい漫画のなかで哲平と菊瀬だけリアリティがすごい
154 20/06/25(木)10:28:02 No.702756935
哲平はそ爆とかやりそうだよな…
155 20/06/25(木)10:28:07 ID:aoGdZMkc aoGdZMkc No.702756947
「」は間違ってると思うならもっと別の場所で戦えよ、法廷とか
156 20/06/25(木)10:28:36 No.702757006
>締切に追われて次の日ドラえもんが閃きました >神漫画なんてそんなもんでいいんだよ ドラえもんは確かに代表作で神漫画だがドラえもんしか描いてないわけでもドラえもんだけしかヒットを飛ばしてないわけでもないからな センスも実績がない奴の確変なんてまずは才能以外を疑われても仕方ない
157 20/06/25(木)10:28:42 No.702757025
>1-6話全部いらなかったよね 1話はいるだろう あとは間のを全部短縮して2話 今回のを3話 くらいでも良かったと思う
158 20/06/25(木)10:28:50 No.702757036
>「」は間違ってると思うならもっと別の場所で戦えよ、法廷とか そ爆とかしてるやつ最低だよな
159 20/06/25(木)10:28:55 No.702757049
俺は盗作なんかしたくない…!けど…藍野さんの命を救うためには…!
160 20/06/25(木)10:28:57 No.702757052
>「」は間違ってると思うならもっと別の場所で戦えよ、法廷とか 裁判路線で争えということでしょうか…?
161 20/06/25(木)10:29:04 No.702757064
自分勝手に行動したら自動的に相手のためになるとかかつて無いほどの誠実さを感じる
162 20/06/25(木)10:29:10 No.702757075
盗作する必要が示されないどころか 盗作しない方が全面的に良かった段階から盗作進めてる時点で 盗作野郎呼ばわりに否定の余地はないんだ 哲平ファンには悔しいだろうが仕方ないんだ
163 20/06/25(木)10:29:15 No.702757086
>打ち切りまであと何話?畳める? 最短で10話 単行本加筆が無ければ15~16話かな?
164 20/06/25(木)10:29:20 No.702757094
仮にもジャンプ漫画の主人公が「」だってやってるじゃんと擁護されるレベルの人間性でいいのかよ
165 20/06/25(木)10:29:26 No.702757105
amazonレビューに この商品は買ってないけどそんなに酷く言ったら可愛そうと思いますってバランスとって★5入れる奴来たな
166 20/06/25(木)10:29:40 No.702757134
>原稿に目も通さず編集長の見てる時にぶち撒けたのは悪手だったな >不運としか言いようがない まあ運だけでなく態度が悪かったのも仕方ないとは思うよ 編集長も誰も見てなければやってもよいというものでもなかった
167 20/06/25(木)10:29:41 No.702757135
多少言動に問題はあるにしても編集者としては優秀で作者のことをちゃんと見てる人だと思うから 哲平の件で冷や飯食らいにされたせいで未来の菊瀬編集に育てられ世に出るはずだった作品が消えちゃったとかありそう
168 20/06/25(木)10:29:44 No.702757144
>俺は盗作なんかしたくない…!けど…藍野さんの命を救うためには…! 命関係ない時から盗作してると説得力なさすぎるというか盗作に対しては何も罪を感じてない…
169 20/06/25(木)10:29:49 No.702757153
創作活動したことあるやつは少なからず哲平に共感出来るんだよなぁ
170 20/06/25(木)10:29:52 No.702757160
シュタゲパクったことは些細な問題でしかなくて哲平が主人公やってることの方がやばいとか言われててちょっと笑った
171 20/06/25(木)10:29:58 No.702757173
このあと佐々木哲平が報いを受けて悲惨な目にあったとしても別に作品として面白いわけじゃないからな…
172 20/06/25(木)10:30:01 No.702757176
>俺は盗作なんかしたくない…!けど…藍野さんの命を救うためには…! 早めにこの図式に持っていければ叩かれずに済んだだろうな
173 20/06/25(木)10:30:15 No.702757198
そうだねの数で誇るな それでも…!
174 20/06/25(木)10:30:24 No.702757219
>俺は盗作なんかしたくない…!けど…藍野さんの命を救うためには…! 一年間ずっと盗作し続けた奴が何言ってんだ
175 20/06/25(木)10:30:43 No.702757272
ヒで今週の感想見てたらボタン押しても餌が出てこないことに絶望したサルって出てきてめちゃくちゃ笑ってしまった
176 20/06/25(木)10:30:47 No.702757283
>創作活動したことあるやつは少なからず哲平に共感出来るんだよなぁ 盗作活動の間違いでは
177 20/06/25(木)10:31:04 No.702757324
>何がどうつまりなのか全くわからなくて気味悪い 妙にそうだねが多いな… それは「」叩きたいおじさんの仕業だよ という流れなんだから そうだねが多いスレ「」が怪しいという事だよ
178 20/06/25(木)10:31:07 No.702757334
どこ行っても菊瀬発言は作者が過去言われたこと扱いされてて笑うわ
179 20/06/25(木)10:31:13 No.702757352
>多少言動に問題はあるにしても編集者としては優秀で作者のことをちゃんと見てる人だと思うから >哲平の件で冷や飯食らいにされたせいで未来の菊瀬編集に育てられ世に出るはずだった作品が消えちゃったとかありそう 残念ながら哲平に都合の悪い流れにはならないんだ
180 20/06/25(木)10:31:21 [F] No.702757366
>締切に追われて次の日ドラえもんが閃きました >神漫画なんてそんなもんでいいんだよ 「引き出しからなんか出てきた!」 よし…がんばってこの引きから新作思いついてくれ1週間後のぼく!!
181 20/06/25(木)10:31:31 No.702757390
>>創作活動したことあるやつは少なからず哲平に共感出来るんだよなぁ >盗作活動の間違いでは だめだった
182 20/06/25(木)10:31:31 No.702757392
この漫画が連載されてる間になんとかして公式でジャンプキャラクター診断みたいなの作って欲しいな あなたは佐々木哲平です!って言われてみたい
183 20/06/25(木)10:31:36 No.702757409
>擁護したいならここ面白かったね!って話言えばいいんじゃん >誰か共感したら反応するだろうしそういうスレ別に立てりゃいいのにやる事これか ここで擁護してる奴も面白いと思ってないんだろ 見当違いの叩きしてるか逆張りマンしか見た事ないし
184 20/06/25(木)10:31:43 No.702757423
ここまでやっても佐々木哲平が主人公張れる理由が人の作品の盗作をし続けられるメンタルを持ってたからしかないんだよな…
185 20/06/25(木)10:31:49 No.702757435
哲平先生は罪の十字架のせいでキャベツとカップ麺しか食べられなくてビール飲むんだぞ!
186 20/06/25(木)10:31:59 No.702757456
ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ!
187 20/06/25(木)10:32:20 No.702757512
>>俺は盗作なんかしたくない…!けど…藍野さんの命を救うためには…! >一年間ずっと盗作し続けた奴が何言ってんだ アイノ救うために一年間無言でジャンプ送り続ける未来の人もずいぶんのん気だよな
188 20/06/25(木)10:32:21 No.702757518
>創作活動したことあるやつは少なからず哲平に共感出来るんだよなぁ あー絵が上手くなりてぇなぁ と言いながら全くかかない奴にありがちな
189 20/06/25(木)10:32:21 No.702757521
焼肉屋でキャベツ食って許される罪なんて 妹のプリン勝手に食ったとかそんなレベルくらいだと思う
190 20/06/25(木)10:32:31 No.702757542
自己都合で1年間も盗作しちゃったけどこれが正解だったんだ…!
191 20/06/25(木)10:32:37 No.702757553
>どこ行っても菊瀬発言は作者が過去言われたこと扱いされてて笑うわ ホワイトナイトへの薄っぺらい感想に対して菊瀬さんの発言はなんかリアルなんだよね
192 20/06/25(木)10:32:40 No.702757562
クズで空っぽだからこそヒロインを助けられるって斬新じゃね!!??? みたいな薄い逆張りを感じる
193 20/06/25(木)10:32:45 No.702757577
>多少言動に問題はあるにしても編集者としては優秀で作者のことをちゃんと見てる人だと思うから >哲平の件で冷や飯食らいにされたせいで未来の菊瀬編集に育てられ世に出るはずだった作品が消えちゃったとかありそう そうは言うがな「」 あの世界のジャンプ編集部では菊瀬さんみたいな人はどうやら少数派なんだ あんな社風ではいずれ遠くない将来飛ばされていたと想像せざるを得ない
194 20/06/25(木)10:32:46 No.702757579
>あなたは佐々木哲平です!って言われてみたい ヘイトスピーチ…
195 20/06/25(木)10:32:54 No.702757601
1話目だと完全にライバルポジになりそうだったJKちゃんがいきなり哲平信者化したのは 敵のままだったら哲平も救おうとかの流れにならんもんなぁ…って感じなのかな
196 20/06/25(木)10:32:59 No.702757611
マジで1年飛んだのは何なんだろうな…
197 20/06/25(木)10:33:00 No.702757612
>ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ! 鍋敷きとか緊急用の燃料くらいにしか使い道なさそう
198 20/06/25(木)10:33:01 No.702757614
>焼肉屋でキャベツ食って許される罪なんて >妹のプリン勝手に食ったとかそんなレベルくらいだと思う 代わりのプリン買ってこいや!
199 20/06/25(木)10:33:05 No.702757625
>アイノ救うために一年間無言でジャンプ送り続ける未来の人もずいぶんのん気だよな 何か目的があるならメモの一通でも挟んでおけばいいのか
200 20/06/25(木)10:33:06 No.702757628
佐々木哲平に共感する人は控えめに言って創作して欲しくない
201 20/06/25(木)10:33:19 No.702757662
>創作活動したことあるやつは少なからず哲平に共感出来るんだよなぁ 共感はまったく出来ないけど 神漫画レベルではないけどある日突然良いネタが思い浮かぶ事はあるから スレの流れにとまどってはいる
202 20/06/25(木)10:33:25 No.702757674
>>焼肉屋でキャベツ食って許される罪なんて >>妹のプリン勝手に食ったとかそんなレベルくらいだと思う >代わりのプリン買ってこいや! 俺が買ったプリンを食べることを望まないとしたら…!?
203 20/06/25(木)10:33:32 No.702757686
>妹のプリン勝手に食ったとかそんなレベルくらいだと思う うん でもね
204 20/06/25(木)10:33:35 No.702757692
1年すっ飛ばしたせいで未来人も1年分のジャンプをただ送り続けたマヌケになってる
205 20/06/25(木)10:33:40 No.702757700
この漫画こそマイナー路線のところの雑誌でやるべきでは…不快な主人公描くのは天才的だからそういう作風がうけるストーリーと雑誌ならいける
206 20/06/25(木)10:33:48 No.702757722
哲平キャベツだけ食ってたけどキャベツの花言葉利益らしいな
207 20/06/25(木)10:33:57 No.702757739
>何か目的があるならメモの一通でも挟んでおけばいいのか フューチャーサンダーで文字出力出来るって判明したしな
208 20/06/25(木)10:34:02 No.702757750
多分「アイノイツキを救うためにそれ以外の自由意志を完全に無視してコントロールする」 ぐらいの強烈な効果があるんだきっとそうだ
209 20/06/25(木)10:34:02 No.702757751
>>創作活動ごっこしかしたことないやつは少なからず哲平に共感出来るんだよなぁ
210 20/06/25(木)10:34:08 No.702757764
>創作活動したことあるやつは少なからず哲平に共感出来るんだよなぁ そうだよな俺も成功が約束されてる作品を俺のものってことでトレスだけしてチヤホヤされてえよ
211 20/06/25(木)10:34:29 No.702757810
>マジで1年飛んだのは何なんだろうな… 一年経ったから絆が生まれたという事にしたい
212 20/06/25(木)10:34:42 No.702757837
>>代わりのプリン買ってこいや! >俺が買ったプリンを食べることを望まないとしたら…!? それでも…!それでも僕が食べたいのは妹のプリンだったんです…!
213 20/06/25(木)10:34:49 No.702757849
エロ同人世界が創作の全てじゃねえだろ
214 20/06/25(木)10:34:52 No.702757854
>1年すっ飛ばしたせいで未来人も1年分のジャンプをただ送り続けたマヌケになってる ジャンプ以外送れるならなんでもっと重要な情報さっさと送らなかったんだろうね…
215 20/06/25(木)10:34:53 No.702757859
>哲平キャベツだけ食ってたけどキャベツの花言葉利益らしいな なるほど…上手いもんだな
216 20/06/25(木)10:34:58 No.702757871
そもそも未来のジャンプを藍野さんに見せてりゃ死ぬの防げたんじゃないの? 死んだ理由がいまいちわからないけど
217 20/06/25(木)10:35:01 No.702757878
メモ書きジャンプ送る前に送ってくれないと目論見が本来達成できないじゃねえか 哲平がクズだから結果オーライで済んだが
218 20/06/25(木)10:35:05 No.702757884
>>>俺は盗作なんかしたくない…!けど…藍野さんの命を救うためには…! >>一年間ずっと盗作し続けた奴が何言ってんだ >アイノ救うために一年間無言でジャンプ送り続ける未来の人もずいぶんのん気だよな 未来でアイノイツキが死ぬという結果ありきでジャンプを送ってたわけだし未来側でジャンプが発行される度に送ってたわけではないはず
219 20/06/25(木)10:35:06 No.702757890
>マジで1年飛んだのは何なんだろうな… 哲平がJKちゃん救うための理由付けの強化じゃない? ワープした1年で色々体験して仲良くなってる設定なんだし
220 20/06/25(木)10:35:06 No.702757891
>哲平キャベツだけ食ってたけどキャベツの花言葉利益らしいな 一つ目猫とかならそういうの踏まえて描きそうだけど これの原作作画編集の馬鹿トライアングルにそんな知識ないと思うよ
221 20/06/25(木)10:35:08 No.702757899
未来人(あいつは何も言わなくても1年間盗作してくれるはずだ)
222 20/06/25(木)10:35:13 No.702757909
ババアからカバンひったくったら全財産と名誉と美人の孫が入ってて もうあなたのものですよと笑顔で託され孫とオマンコして ひったくりに感動したと毎日ファンレターが届き日本中から礼賛され 俺を疑った刑事が市民にボコボコにされ 命を救ったヒーローに←New
223 20/06/25(木)10:35:16 No.702757916
>ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ! 久々にジャンプの単行本を買うつもりだよ ちなみに前に買ったのはU19でその前は学叫法廷だよ
224 20/06/25(木)10:35:21 No.702757932
菊瀬も未来からの情報をもらっていて哲平がアイノイツキを徹底的に破壊するのを知っていたから四年前から止めようとしていた説
225 20/06/25(木)10:35:38 No.702757967
佐々木哲平って名前の同姓同名のデザイナーさんが一番不憫かもしれない 編集はいない人の名前わざわざ使ったんだからこっちも配慮しろよ!!
226 20/06/25(木)10:36:06 No.702758024
誠実
227 20/06/25(木)10:36:23 No.702758063
「努力せずに皆が楽しめる作品をクリエイトする創作者」という肩書きが欲しいだけって意味なら痛いほど哲平に共感できるよ こいつはそれを誰かのためって言い訳で覆い隠すから不快感がとんでもない
228 20/06/25(木)10:36:26 No.702758069
先に盗作しないと死ぬと示した上で盗作に葛藤しながら連載してるとかならまだ分かるんだけど… 盗作してたら死ぬと示されてるからおかしいんだよね
229 20/06/25(木)10:36:30 No.702758080
哲平が何かを犠牲にアイノイツキの命救うならわかるけど天才アシスタントと名作漫画手に入れて得るものが大きすぎるだろ
230 20/06/25(木)10:36:36 No.702758103
作者は哲平は好感の持てる人物として書いてるから同姓同名なのは名誉なことだから
231 20/06/25(木)10:36:38 No.702758107
>ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ! 買いたいという気持ちです…!
232 20/06/25(木)10:36:39 No.702758111
なんで毎週小分けにして送ったかも謎だよね 初めて送ってから連載までインターバルあるから数ヶ月分溜まってるし
233 20/06/25(木)10:36:42 No.702758117
思い込みと勘違いに終始してるから仲良くなりようがないよ
234 20/06/25(木)10:36:46 No.702758127
>誠実 ああ誠と実ってそういう…
235 20/06/25(木)10:36:47 No.702758129
>久々にジャンプの単行本を買うつもりだよ >ちなみに前に買ったのはU19でその前は学叫法廷だよ 斬は買った?
236 20/06/25(木)10:36:49 No.702758136
>ちなみに前に買ったのはU19でその前は学叫法廷だよ ゲテモノ食いかよ
237 20/06/25(木)10:36:50 No.702758137
未来で大事件が起きて世界が破滅を迎えようとするんだけど その大事件の原因を遡って調査していくと その要因がホワイトナイトだったことが分かったの 作品の出現を歪めるために哲平のもとに現れたとかでいいよもう
238 20/06/25(木)10:36:59 No.702758158
>ちなみに前に買ったのはU19でその前は学叫法廷だよ 悪趣味なマニア来たな…
239 20/06/25(木)10:37:02 No.702758169
少なくとも未来の誰かは哲平が未来のジャンプからホワイトナイトを躊躇なく1年間パクり続けることを確信してて ホワイトナイトをパクった結果オナホが中退して哲平のアシになって仲良くなることまで想定してたことになる
240 20/06/25(木)10:37:10 No.702758185
>創作活動したことあるやつは少なからず哲平に共感出来るんだよなぁ 忌避感と嫌悪感しか感じません…
241 20/06/25(木)10:37:17 No.702758198
>>ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ! >久々にジャンプの単行本を買うつもりだよ >ちなみに前に買ったのはU19でその前は学叫法廷だよ お金の無駄やめろ
242 20/06/25(木)10:37:18 No.702758203
>ジャンプ以外送れるならなんでもっと重要な情報さっさと送らなかったんだろうね… ジャンプを送り始めた発端はイツキ先生の死だろうし 本当に初めからこの展開をやる予定だったなら1冊目の未来ジャンプに何も無いのが不自然すぎる…
243 20/06/25(木)10:37:39 No.702758258
>ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ! 一巻で完結しないということでしょうか…!
244 20/06/25(木)10:37:54 No.702758298
>ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ! 面白そう!呪術買うわ!
245 20/06/25(木)10:37:56 No.702758305
>ちなみに前に買ったのはU19でその前は学叫法廷だよ ファッキンコミックコレクターズシンドローム…
246 20/06/25(木)10:38:04 No.702758323
実は毎回メモ挟んでたけど頭哲平だからホワイトナイトしか見てないんじゃねえかな…
247 20/06/25(木)10:38:04 No.702758324
SFに舵を切るつもりなのならちゃんと煮詰めとかないとそれはそれで別方面からツッコミがいっぱい来るやつだ
248 20/06/25(木)10:38:06 No.702758331
送ったやつは哲平はクズだから必ず盗作するって信じてたんだろうな
249 20/06/25(木)10:38:08 No.702758337
>ジャンプ以外送れるならなんでもっと重要な情報さっさと送らなかったんだろうね… シュタゲならそういう意味不明な行動も意味あってやってる事が後々判明するから何とも
250 20/06/25(木)10:38:10 No.702758346
>神漫画レベルではないけどある日突然良いネタが思い浮かぶ事はあるから >スレの流れにとまどってはいる そりゃだって日頃から真面目にネタ出しに励んでればそうなることだって十分あり得るんだ それがこの哲平という奴はどうだい よそ様のパクリばかりで助言だって一切聞こうとしない 挙句に制作意図を聞かれて明後日の方向に答えてる時点でマジモンの空っぽが裏付けられてる始末だ
251 20/06/25(木)10:38:10 No.702758347
助けるためにやむなく罪を犯したわけではないので哲平の好感度が上がるはずもなく
252 20/06/25(木)10:38:15 No.702758358
01巻ではないということでしょうか…!
253 20/06/25(木)10:38:31 No.702758399
数年間やっても芽が出ないまではギリ共感できるかもだけど 人の作品パクって送られてきたファンレターに感動しだしたあたりからはもうムリだ
254 20/06/25(木)10:38:39 No.702758415
ミザリーみたく想い入れのあった特定キャラが死んでしまい キレた熱狂的ファンによる犯行とかなんだろうか… だとしたらその号の話は哲平も当然パクって描いてるだろうから イツキちゃんのかわりに哲平が殺されるからないか…
255 20/06/25(木)10:38:48 No.702758445
もっと俗なクズとして描いてるなら共感すらできたかもね ワンピース俺が描いたことにならねえかなぁ~と呟く気持ちは割とわかるから…
256 20/06/25(木)10:38:52 No.702758455
>久々にジャンプの単行本を買うつもりだよ 作者「焼肉食べよ」
257 20/06/25(木)10:38:55 No.702758461
転載禁止
258 20/06/25(木)10:39:03 No.702758476
>シュタゲならそういう意味不明な行動も意味あってやってる事が後々判明するから何とも 多分この原作何も考えてないと思うよ
259 20/06/25(木)10:39:09 No.702758491
>面白そう!チェンソーマン買うわ!
260 20/06/25(木)10:39:19 No.702758504
>哲平がクズだから結果オーライで済んだが 未来人は哲平が盗作を厭わないクズだってことを知ってて作品を送り続けた… やっぱ未来の哲平が送り続けたのか…?
261 20/06/25(木)10:39:33 No.702758537
最初のジャンプにホワイトナイト描けとメモ書きの一枚でも有れば大分違ったんだけどな…
262 20/06/25(木)10:39:43 No.702758560
>助けるためにやむなく罪を犯したわけではないので哲平の好感度が上がるはずもなく 多分オナホちゃんの死を回避するにはパクらないといけないというギミックを考えてる作者の中ではそういうことになってる けどその情報を哲平と読者は知らないからただ自分の意思でパクってる盗作野郎にしか見えないという視点が抜け落ちてる
263 20/06/25(木)10:39:50 No.702758578
ジャンプコミックは2巻保証なんだ 悔しいけど仕方ないんだ
264 20/06/25(木)10:40:03 No.702758606
>送ったやつは哲平はクズだから必ず盗作するって信じてたんだろうな 未来の哲平なんだろう じゃなきゃ他人に盗作させたら作者の命が助かるなんてトンチキな発想しねーし
265 20/06/25(木)10:40:06 No.702758614
編集に実際言われてイラっとしたからこの話いれたのかなって思いたくなるレベルで不要だった一連の流れ
266 20/06/25(木)10:40:29 No.702758658
正史では殺される中卒の代わりにこのクズが作者として殺されて 中卒ちゃんが作品継いで 表向きは美談として大団円! で丸く治るな
267 20/06/25(木)10:40:32 No.702758666
>ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ! 箸にも棒にもかからない作品が8月4日に発売とは洒落が効いてるな
268 20/06/25(木)10:40:34 No.702758674
未来から盗作を依頼されてその葛藤とか罪悪感を描いたら結構面白かったかもしれない
269 20/06/25(木)10:40:37 No.702758683
未来から送ってる奴が情報なにも送ってこないせいで 哲平がナチュラルに盗作する奴っていうことになってるからな…
270 20/06/25(木)10:40:49 No.702758707
https://www.sukima.me/bv/t/BENJA0000183/v/1/s/5/p/32 哲平ナイトをパクったな!って刺された説
271 20/06/25(木)10:40:52 No.702758715
正直何らかの理由でジャンプしか送れないことで 縛り付けてるんだろうと思ってたから バグってるとはいえ普通にメッセージ送られてきてびっくりだよ…
272 20/06/25(木)10:40:59 No.702758733
>転載禁止 盗作許可
273 20/06/25(木)10:41:02 No.702758744
べつにジャンプが送られてくる理由がわかんなくたって 「未来から送られてきた漫画をそれと知らず盗作してしまった」 なんて告白しても原作者にも編集にも誰にも信じてもらえないんだから正当化するまでもなくやれるだけ自分の力でやってみようって話にできたんだよ そうしないからおかしい
274 20/06/25(木)10:41:15 No.702758770
すごい言い訳がましいとやってることがのび太くんレベルでも不快しかないんだなとよくわかった きちんと事実を伝えたり謝るのって大事だね!
275 20/06/25(木)10:41:15 No.702758771
急に劣化して叩かれる展開をちょっとだけしてすぐに4年間も成長しなかった主人公が神漫画を1年代筆したおかげで10年後のアイノイツキ同レベルとかするんだろうなこの漫画
276 20/06/25(木)10:41:30 No.702758809
死因書いてそれを避けるようにってするだけでよくない?
277 20/06/25(木)10:41:43 No.702758840
このガバガバ具合でタイムパラドクス扱えるんか
278 20/06/25(木)10:41:47 No.702758847
>編集に実際言われてイラっとしたからこの話いれたのかなって思いたくなるレベルで不要だった一連の流れ 哲平が創作者として無能ときちんと設定されてるなら有ったほうがいいかも ただ多分作者的に哲平は創作者として才能あるみたいなノリだからね…
279 20/06/25(木)10:41:55 No.702758866
>死因書いてそれを避けるようにってするだけでよくない? そんなことしたらパクれないだろ
280 20/06/25(木)10:41:59 No.702758875
助かったの確定してない
281 20/06/25(木)10:42:13 No.702758904
>急に劣化して叩かれる展開をちょっとだけしてすぐに4年間も成長しなかった主人公が神漫画を1年代筆したおかげで10年後のアイノイツキ同レベルとかするんだろうなこの漫画 中卒ちゃんに対する最高の尊厳破壊
282 20/06/25(木)10:42:31 No.702758948
ドラえもんでいえばのび太が道具でズルして痛い目に合わないまま話が続いてるようなもんだからそりゃイラっとする
283 20/06/25(木)10:42:32 No.702758950
おそらくこの盗作癖が今後なんらかの展開に必要なんだろう
284 20/06/25(木)10:42:48 No.702758981
整合性が取れてなくて支離滅裂なだけの事実を列挙すると考察の材料にしてるみたいになるのマジで腹立つんだが 死ねよ
285 20/06/25(木)10:42:50 No.702758988
>死因書いてそれを避けるようにってするだけでよくない? それで解決するならオカリンは苦労してないよ
286 20/06/25(木)10:42:56 No.702759006
打ち切りまで後何話くらい残ってるの?
287 20/06/25(木)10:43:03 No.702759021
>このガバガバ具合でタイムパラドクス扱えるんか 時間モノって書くのすげー大変だと思うんだよ その点タイパクはもうこの時点でご都合と矛盾しかないから安心して見れる
288 20/06/25(木)10:43:18 No.702759054
こっちのイツキちゃんが死なずに済んだら未来のイツキちゃんも死なずに済むの?
289 20/06/25(木)10:43:18 No.702759056
ホワイトナイトが一人でやってるとは思えないような話だってやってたし たぶんジャンプ全体をパクる気がする
290 20/06/25(木)10:43:24 No.702759069
>少なくとも未来の誰かは哲平が未来のジャンプからホワイトナイトを躊躇なく年間パクり続けることを確信してて >ホワイトナイトをパクった結果オナホが中退して哲平のアシになって仲良くなることまで想定してたことになる そこまで哲平の人間性がわかる奴なんて本人か身内ぐらいじゃねえの?
291 20/06/25(木)10:43:38 No.702759095
>おそらくこの盗作癖が今後なんらかの展開に必要なんだろう そこまで来るともう世界設定の方に吐き気を催してくるな
292 20/06/25(木)10:43:39 No.702759097
>整合性が取れてなくて支離滅裂なだけの事実を列挙すると考察の材料にしてるみたいになるのマジで腹立つんだが ごめん何言ってるのか分からない
293 20/06/25(木)10:43:40 ID:aoGdZMkc aoGdZMkc No.702759103
>ちなみに1巻は8月4日発売だよバイナウ! タダでもいらねえよ
294 20/06/25(木)10:43:47 No.702759115
むしろ創作したことがあれば盗作に激怒して当たり前だわ 創作全てに喧嘩売る行為だぞ
295 20/06/25(木)10:43:48 No.702759122
現代で何かしても未来のアイノイツキの救えないと思うんだが…
296 20/06/25(木)10:43:51 No.702759127
編集部は今後2度と原作者の作品をジャンプに載せないで欲しい
297 20/06/25(木)10:44:05 No.702759161
1年連載を続けて哲平のまんがりょくがアップした今ならホワイトナイトの続きが描ける! ってことなんだろうきっと・・・
298 20/06/25(木)10:44:06 No.702759163
書き込みをした人によって削除されました
299 20/06/25(木)10:44:10 No.702759171
作者の倫理観が狂ってるからマトモな人間が悪役になるって憶えがあるな…妖怪アパート! 講談社クソだなと思ってたら天下の集英社ジャンプ編集も同レベルとかどうなの
300 20/06/25(木)10:44:13 No.702759184
そもそも現時点ですでにおかしいことなってるからなSF面でも
301 20/06/25(木)10:44:21 No.702759210
載ってるだけで不快というレベルは過去に例がなかったな...
302 20/06/25(木)10:44:22 No.702759212
>面白そう!シュタインズゲート見るわ!
303 20/06/25(木)10:44:25 No.702759219
>現代で何かしても未来のアイノイツキの救えないと思うんだが… もう今の時点でアイノイツキの未来なんて存在してないからな!ここにいるのはただの中卒オナホだ
304 20/06/25(木)10:44:26 No.702759225
>死因書いてそれを避けるようにってするだけでよくない? そこはまぁ謎ワードの死の源流云々が関わるんだろう 未来マンが色々過去に干渉してもそのせいでJKちゃん死んじゃってしまうなか ようやく見つけた救出方法が「哲平が盗作すること」とか
305 20/06/25(木)10:44:28 No.702759229
君は才能ないけどこれパクれば称賛されるよ!最後盗作元と同じように死ぬけど! …うんこれアウターゾーンとか喪黒の話の作り方だな!
306 20/06/25(木)10:44:30 No.702759233
打ち切り通り越して連載ストップは見てみたい 記念号として買うわ
307 20/06/25(木)10:44:42 No.702759265
>その点タイパクはもうこの時点でご都合と矛盾しかないから安心して見れる 安心というか見限ったということでは?
308 20/06/25(木)10:44:50 No.702759284
>そこまで哲平の人間性がわかる奴なんて本人か身内ぐらいじゃねえの? そもそも最初のパクりは夢だと思って意図せずやってるから本人や身内でもちゃんとパクってくれるかどうかわかんねえよ
309 20/06/25(木)10:44:52 No.702759294
親密になった様子を描きたかったのはわかるんだけど 向いてる矢印がお互いそれぞれ存在しない漫画家の哲平と未来のアイノイツキだから 実際はカケラも仲良くなってないんだよね
310 20/06/25(木)10:44:58 No.702759306
>おそらくこの盗作癖が今後なんらかの展開に必要なんだろう 1年分の未来ジャンプのホワイトナイト以外の漫画をツギハギ漂流作家する?
311 20/06/25(木)10:45:19 No.702759354
10年後に夢半ばで死ぬか 今全てを奪われ生きるか どっちがいいって言われたらどうする?
312 20/06/25(木)10:45:19 No.702759355
結局アイノイツキの才能すげー!とはなるけど佐々木哲平の才能すげー!にはならないっていう… 作画担当としても役割を果たせてないし未だ自分で展開作るのに自信持てないし打ち上げの席でわざわざキャベツだけ食べるし…
313 20/06/25(木)10:45:20 No.702759360
むしろのび太が未来の漫画盗作するエピソードがまんまあるのだ
314 20/06/25(木)10:45:45 No.702759416
>>死因書いてそれを避けるようにってするだけでよくない? >それで解決するならオカリンは苦労してないよ 漫画盗作しろで意味分からず死が回避できるってより遥かにましだろ… 死因書くの
315 20/06/25(木)10:45:55 No.702759445
>>死因書いてそれを避けるようにってするだけでよくない? >それで解決するならオカリンは苦労してないよ シュタゲなら回避できないけどこれシュタゲじゃねえからなぁ… 哲平もパクる以外の行動はやりそうもないしどうせそれで解決するんだろう カシオミニを賭けてもいい
316 20/06/25(木)10:45:59 No.702759457
>面白そう!シュタインズゲート見るわ! うんまぁシュタゲは名作だからホントに見ておいて損は無いと思う
317 20/06/25(木)10:46:07 No.702759485
>講談社クソだなと思ってたら天下の集英社ジャンプ編集も同レベルとかどうなの U19で通った道だろ
318 20/06/25(木)10:46:08 No.702759487
>むしろのび太が未来の漫画盗作するエピソードがまんまあるのだ 藤子先生タイパク盗作するなんて最低だな…
319 20/06/25(木)10:46:08 No.702759488
WKの1話目の感想見て「センスねえな」と思った まさかここまで人間性疑うことになるとは思っても見なかった
320 20/06/25(木)10:46:19 No.702759510
>ミザリーみたく想い入れのあった特定キャラが死んでしまい >キレた熱狂的ファンによる犯行とかなんだろうか… >だとしたらその号の話は哲平も当然パクって描いてるだろうから >イツキちゃんのかわりに哲平が殺されるからないか… 別に死んでもいいやつとして哲平が選ばれたということでしょうか
321 20/06/25(木)10:46:25 No.702759525
>こっちのイツキちゃんが死なずに済んだら未来のイツキちゃんも死なずに済むの? 未来でホワイトナイト連載されてるから未来のイツキちゃんが死んでる事は変えようがない
322 20/06/25(木)10:46:28 No.702759532
>やかましい盗作したおかげで藍野さんが助かったんだぞ さんざん盗作しまくって歴史ねじ曲げても変わらなかった未来を今更どうやって盗作で変えるんだろうな
323 20/06/25(木)10:46:30 No.702759539
友人のお前の人間味が云々ってかなり意味不明な褒め方すぎて笑える
324 20/06/25(木)10:46:42 No.702759574
>10年後に夢半ばで死ぬか >今全てを奪われ生きるか >どっちがいいって言われたらどうする? 割と重い問いだからこれは中卒ちゃんに絶対に問わないといけないんだよな… 少なくとも勝手に哲平が決めてよいものではない…なんて倫理が通用しねえ!
325 20/06/25(木)10:46:52 No.702759595
>>こっちのイツキちゃんが死なずに済んだら未来のイツキちゃんも死なずに済むの? >未来でホワイトナイト連載されてるから未来のイツキちゃんが死んでる事は変えようがない なのに未来を変えろとか言ってくるからどの立場で喋ってるの?ってなる
326 20/06/25(木)10:47:04 No.702759622
>>死因書いてそれを避けるようにってするだけでよくない? >それで解決するならオカリンは苦労してないよ つまりこの漫画はシュタゲ世界ってこと?
327 20/06/25(木)10:47:07 No.702759631
何やっても未来に影響ないのかも!でパクり続けた後に未来のためにって展開やるの…?
328 20/06/25(木)10:47:11 No.702759641
>10年後に夢半ばで死ぬか >今全てを奪われ生きるか >どっちがいいって言われたらどうする? すでに何遍も言われているが中卒ちゃんはそこまでの報いを受けるような悪事が何かあったのだろうか
329 20/06/25(木)10:47:24 No.702759676
このままだと「主人公が描きたいものもないくせに漫画家志望、盗作とわかってもやめない人間のクズでよかったね!」にしかならんと思うのだが
330 20/06/25(木)10:47:26 No.702759687
倒錯しなきゃいけない理由があるならなぜ1話で提示しないんです?
331 20/06/25(木)10:47:32 No.702759704
どんでん返しするなら一巻終わりまでだと考えてたけど ここに来て漫画家漫画として当然予想出来たテンプレ展開やっちゃうのは流石にもう諦めようかな あくまで普通の漫画家漫画として描いてて哲平のクズさが拾われる事は無いみたいだ
332 20/06/25(木)10:47:46 No.702759731
>友人のお前の人間味が云々ってかなり意味不明な褒め方すぎて笑える 人間味ってのが盗作野郎ってことならその友人が黒幕の可能性があるな…
333 20/06/25(木)10:47:51 No.702759745
>こっちのイツキちゃんが死なずに済んだら未来のイツキちゃんも死なずに済むの? 世界線が分岐してるから過去を変えたからって10年後のホワイトナイトの作者が死ぬ事は変えられない
334 20/06/25(木)10:47:53 No.702759751
仮に哲平のおかげでイツキちゃんが助かっても元の世界線では何一つ解決できず死んでるんだよな
335 20/06/25(木)10:48:03 No.702759774
未来を変えるのか世界線を移動するのかわからん 作中で出てる設定だと移動だし
336 20/06/25(木)10:48:09 No.702759790
十年後ってどうやって生死確認するんだこれ
337 20/06/25(木)10:48:17 No.702759814
>>10年後に夢半ばで死ぬか >>今全てを奪われ生きるか >>どっちがいいって言われたらどうする? >すでに何遍も言われているが中卒ちゃんはそこまでの報いを受けるような悪事が何かあったのだろうか 哲平が未来のホワイトナイトに目を付けた時点でもう逃れられない
338 20/06/25(木)10:48:19 No.702759819
実践はどうする?って問いもなく知らないうちに全てを奪われ勝手に解決されるっていう中卒ちゃんからしては地獄のような世界
339 20/06/25(木)10:48:26 No.702759829
>漫画盗作しろで意味分からず死が回避できるってより遥かにましだろ… >死因書くの 今の時点ではそこまでの情報しか与えられないのかもしれんだろ 下手にそれ以上情報与えたら解決ルートへ辿り着く道を阻む事になるとか …シュタゲの話してるな俺
340 20/06/25(木)10:48:35 No.702759854
でも哲平が描いた時点でもう未来から送れなくない?
341 20/06/25(木)10:48:47 No.702759881
>倒錯しなきゃいけない理由があるならなぜ1話で提示しないんです? 1巻最後のどんでん返しは燃えるだろう?
342 20/06/25(木)10:48:51 No.702759890
問う前にもうすでに奪われてるんですけど
343 20/06/25(木)10:48:53 No.702759892
死の源流とやらが消えてないのをどうやって観測してるんだこの送り主は
344 20/06/25(木)10:48:53 No.702759895
「ホワイトナイトの作者」として確実に成り代わってくれて 「ホワイトナイトの作者」として死んでくれるやつのなかで 一番死んでも困らないクズみたいな条件で送られてきたとかなら伏線回収できるな!
345 20/06/25(木)10:49:00 No.702759914
前世で大罪背負ってるんだから中卒ちゃんが悲惨な目に合うのは当然 そのくらいじゃないとこの状況に説明がつかないよ…
346 20/06/25(木)10:49:04 No.702759926
見ておいた方がいいですよ...!シュタインズ・ゲートは...!
347 20/06/25(木)10:49:08 No.702759931
>十年後ってどうやって生死確認するんだこれ 未来を観測するすべがないのでこれは時間もののSFではない
348 20/06/25(木)10:49:10 No.702759938
一番最初の描写をミスってその後にずっと尾を引く失敗キャラ結構いるけど 主人公でやっちゃうときついな…
349 20/06/25(木)10:49:15 No.702759950
>でも哲平が描いた時点でもう未来から送れなくない? タイムパラドクスパラレルワールドだ
350 20/06/25(木)10:49:16 No.702759952
送ってる未来人は明らかに平行世界化?した10年前(最新だと9年前)を 観測してるっぽいんだよな…なんなんだこいつ…
351 20/06/25(木)10:49:18 No.702759956
頭刀マンかよ
352 20/06/25(木)10:49:20 No.702759959
>十年後ってどうやって生死確認するんだこれ 最終話で10年飛んで生きてたよかったエンドだけは確定したな…
353 20/06/25(木)10:49:26 No.702759973
アイノイツキを救うためにはキミに一年間何も知らずに盗作してもらうしかなかったんだ…
354 20/06/25(木)10:49:30 No.702759985
>「ホワイトナイトの作者」として確実に成り代わってくれて >「ホワイトナイトの作者」として死んでくれるやつのなかで >一番死んでも困らないクズみたいな条件で送られてきたとかなら伏線回収できるな! それだったら俺手のひら返しするわ
355 20/06/25(木)10:49:40 No.702760011
編集部は炎上すると分かっててやらせてそう ドキュメンタリーで足の引っ張り合いしてること公言してたし でなければU19やクロアカやバスターコール野放しにしない
356 20/06/25(木)10:49:41 No.702760012
千度言われてるだろうけど死の源流は未だ消滅してないんだから哲平まだ中卒ちゃんを救ってないし救える手段=盗作継続ってのも哲平の想像とフューチャーサンダーメッセージの曖昧な一文だけだからね
357 20/06/25(木)10:49:41 No.702760015
>でも哲平が描いた時点でもう未来から送れなくない? はい つまり未来ジャンプの発送元はこちらの世界とは何一つ連動しないのです
358 20/06/25(木)10:49:47 No.702760025
中卒ちゃんが死んだ死なない確認してからやり直す事もできないしなんだこれ…
359 20/06/25(木)10:49:47 No.702760027
>仮に哲平のおかげでイツキちゃんが助かっても元の世界線では何一つ解決できず死んでるんだよな しかもまだダメだって手紙で書いてる辺り 何度か死を確認してるはず
360 20/06/25(木)10:49:50 No.702760035
せめて中卒ちゃんは未来ジャンプのこと信じて「じゃあそれ読ませて下さい」って実在確認して未来の私すげー!佐々木哲平版劣化じゃないすか まぁもう世に出されたものはしょうがないからホワイトナイトはあげますけど未来の私レベルになるよう頑張って下さいあとお金毎月送ってくださいくらい言わせれば中卒ちゃんの奇人キャラも立つし本人公認になんのに
361 20/06/25(木)10:49:52 No.702760040
>送ってる未来人は明らかに平行世界化?した10年前(最新だと9年前)を >観測してるっぽいんだよな…なんなんだこいつ… 作者の人そこまで考えてないと思うよ
362 20/06/25(木)10:50:06 No.702760073
>つまりこの漫画はシュタゲ世界ってこと? シュタゲパクってるから似たような感じにはなるんじゃね
363 20/06/25(木)10:50:08 No.702760082
>1年連載を続けて哲平のまんがりょくがアップした今ならホワイトナイトの続きが描ける! >ってことなんだろうきっと・・・ 忠実にホワイトナイトをパクることにのみ労力を注ぎ思考停止してる描写しかないのに そんな展開しても説得力皆無でしかないんだが 原作者の頭の中ではマジで主人公の漫画力がアップしてるシーンだと思ってそうなのが…
364 20/06/25(木)10:50:09 No.702760089
まぁジャンプ漫画のSFプロットってこんなもんだよねって
365 20/06/25(木)10:50:10 No.702760092
>一番最初の描写をミスってその後にずっと尾を引く失敗キャラ結構いるけど >主人公でやっちゃうときついな… これの場合話の構造にも関わってくる部分だからな... 最初にアイノイツキの死を提示していればここまで言われなかったのに
366 20/06/25(木)10:50:14 No.702760108
未来のイツキちゃんの死がホワイトナイト書いてたからって理由だったとしたら 哲平が代わりに死んでくれるスカッとする展開かもしれない
367 20/06/25(木)10:50:18 No.702760122
どうせならこの際10年後に殺した奴が哲平とかでもいいんじゃねえの
368 20/06/25(木)10:50:20 No.702760127
>>「ホワイトナイトの作者」として確実に成り代わってくれて >>「ホワイトナイトの作者」として死んでくれるやつのなかで >>一番死んでも困らないクズみたいな条件で送られてきたとかなら伏線回収できるな! >それだったら俺手のひら返しするわ 1/8回転ぐらい余裕だね
369 20/06/25(木)10:50:27 No.702760150
>今の時点ではそこまでの情報しか与えられないのかもしれんだろ >下手にそれ以上情報与えたら解決ルートへ辿り着く道を阻む事になるとか >…シュタゲの話してるな俺 シュタゲだと読めないだけで初手で解決策投げてるだろ?
370 20/06/25(木)10:50:29 No.702760156
>まぁジャンプ漫画のSFプロットってこんなもんだよねって 石読んでこい
371 20/06/25(木)10:50:31 No.702760162
未来ジャンプの作者急死のおしらせってだけ目に留まらせたところでヒキ入れて 主人公なりに思慮させる方がまだまともに面白いSFしてるんだよな 舞台装置説明と解決ばかり始めるのがホントダメ
372 20/06/25(木)10:50:44 No.702760190
核心に関わる人物少なすぎるのと哲平に優しい世界だからどうせ10年後に未来ジャンプ送りつけてたのは哲平だよ ついでに中卒ちゃんは哲平の嫁か何かになってるはず
373 20/06/25(木)10:50:44 No.702760191
哲平側で未来の変化確認できないから盗作し続けるしかないし 哲平が誰にも相談しないから送られてくる理由とか送った人間の捜索に話が動かないし これやって何か物語動くの?
374 20/06/25(木)10:50:51 No.702760204
>でも哲平が描いた時点でもう未来から送れなくない? だから哲平がホワイトナイトを描いてもジャンプが送られてくる=直接の未来ではない つまりそもそも今この哲平が盗作したルートで10年後に中卒オナホが死ぬ事になってるかどうかもわからない
375 20/06/25(木)10:50:55 No.702760218
こうなってくると編集が悪役の意味がまた変わってくるかもしれんね…
376 20/06/25(木)10:50:59 No.702760233
>>でも哲平が描いた時点でもう未来から送れなくない? >はい >つまり未来ジャンプの発送元はこちらの世界とは何一つ連動しないのです 哲平の分析(想像)なんだよなぁこれ またぞろ何か後付けしてきそう
377 20/06/25(木)10:51:14 No.702760273
>まぁジャンプ漫画のSFプロットってこんなもんだよねって コブラ馬鹿にすんなよ
378 20/06/25(木)10:51:16 No.702760279
生 き る 。
379 20/06/25(木)10:51:25 No.702760302
きっちり設定詰めてないから曖昧な描写しかしてないんだろうな
380 20/06/25(木)10:51:31 No.702760316
なんというかほんとシュタゲのパクリだよな 怠惰な日々を過ごす主人公 遠いようで実は近いヒロイン 唐突に起こるSFへの急展開 上っ面だけパクるせいでろくなことになってないのに作者の思想とかをぶちこむせいでどうしようもないゴミになってる 本当にどうしようもない
381 20/06/25(木)10:51:36 No.702760324
>まぁジャンプ漫画のSFプロットってこんなもんだよねって サム8もSFだしな…
382 20/06/25(木)10:51:40 No.702760334
作劇的に情報開示まで1年のタイムラグを与える必要あった?
383 20/06/25(木)10:51:48 No.702760356
>アストラ馬鹿にすんなよ
384 20/06/25(木)10:51:48 No.702760358
SFとしてというか 謎を追う物語全般として駄目
385 20/06/25(木)10:51:54 No.702760369
未来から来たジャンプが軸で哲平がそれを使ってどう乗り切っていくかみたいな話ならわかる 未来から来たジャンプがおまけで哲平の苦悩?やら周りのさす哲見せる漫画のどこが面白いんだ
386 20/06/25(木)10:51:57 No.702760384
この世界線が全ての起点となってるんだろう だからここで中卒救えば全て丸く収まる ってSF展開するならやっぱもっとやりようあったのでは…?
387 20/06/25(木)10:51:57 No.702760385
マガジンなら普通のクソ漫画で済んだろうにジャンプの看板ってやっぱすげーよな
388 20/06/25(木)10:52:02 No.702760395
最初の作者を騙せ 世界を騙せ
389 20/06/25(木)10:52:03 No.702760400
>「ホワイトナイトの作者」として確実に成り代わってくれて >「ホワイトナイトの作者」として死んでくれるやつのなかで >一番死んでも困らないクズみたいな条件で送られてきたとかなら伏線回収できるな! >それだったら俺手のひら返しするわ タイムレンジャーのタイムファイヤーのパクリじゃないですか
390 20/06/25(木)10:52:05 No.702760410
「」が言ってたアイノイツキの死亡理由が菊瀬説が本当になりそうで怖い
391 20/06/25(木)10:52:12 No.702760434
作者にも担当にも設定詰めれる能力あるわけが…
392 20/06/25(木)10:52:14 No.702760440
読者の気を引くのだけは上手いね 花壇荒らして関心を引くの例えそのまんまだよね
393 20/06/25(木)10:52:18 No.702760455
>シュタゲだと読めないだけで初手で解決策投げてるだろ? 読めるようになるためには世界線変更しなきゃならんし 世界線変更した後でなきゃ追加でメール送れなかったし
394 20/06/25(木)10:52:20 No.702760459
オナホちゃんの私服描かないのはファッションわからないからだよね
395 20/06/25(木)10:52:22 No.702760462
>>面白そう!シュタインズゲート見るわ! >うんまぁシュタゲは名作だからホントに見ておいて損は無いと思う もうアニメ5週くらいしてるけど名作だからゼロまで通しで見るよ
396 20/06/25(木)10:52:25 No.702760471
原作者先生がどんなトンチキSF始めるのか武者震いがするのぉ! とか思わせておいて多分全く転がらずに漫画家漫画再開すると思うぞ
397 20/06/25(木)10:52:49 No.702760522
どうやって暮らしてるかもぼかしたまま一年すっ飛ばしたキャラの生死ににいきなり感情移入しろってすごいな…
398 20/06/25(木)10:52:50 No.702760523
全部結果後付けなだけで哲平が徹頭徹尾クズなの変わってないのが本当にひどい
399 20/06/25(木)10:53:07 No.702760571
この漫画に謎なんてあるの いやジャンプに何で載ってるのとかじゃなくて漫画の中身にそんな大層なギミックあったっけ
400 20/06/25(木)10:53:08 No.702760573
SFとしても設定がむちゃくちゃだからもっとボロクソ言われるぞ
401 20/06/25(木)10:53:19 No.702760601
>作劇的に情報開示まで1年のタイムラグを与える必要あった? もしかしていろんな世界の哲平に送り付けてて盗作する哲平がいるか観測してた…とか? 他の哲平は盗作しないや盗作しても罪の意識でやめたとかで一年盗作できたのがこの哲平だけだから頼んだ
402 20/06/25(木)10:53:29 No.702760627
SF展開で大逆転!はあると思ったけど想像以上にお粗末な展開だった
403 20/06/25(木)10:53:31 No.702760629
ぶっちゃけ来週の話も盗作するための大義名分でしかないと思う
404 20/06/25(木)10:53:33 No.702760636
>>まぁジャンプ漫画のSFプロットってこんなもんだよねって >石読んでこい ああいう力入れた漫画はともかく 適当な新連載でちょっとSFやら推理やら臭わせた漫画ってのが期待された挙句子供だましなオチで終わるみたいなの多いよねって
405 20/06/25(木)10:53:34 No.702760637
>作劇的に情報開示まで1年のタイムラグを与える必要あった? 盗作が代筆と認められるための既成事実をつくる期間として必要 読者に効果があったかは知らない
406 20/06/25(木)10:53:40 No.702760655
>この漫画に謎なんてあるの >いやジャンプに何で載ってるのとかじゃなくて漫画の中身にそんな大層なギミックあったっけ なんで中卒ちゃんが哲平に懐いているのか
407 20/06/25(木)10:53:41 No.702760659
送った人がわざわざ10年前に送ったのは何年かかけてプロットを作って欲しかったんじゃねぇかな… まさか最初の号を送った時点で書き始めるとは思わなかっただけで
408 20/06/25(木)10:53:43 No.702760662
自己正当化と言い訳の化け物に世界が合わせちゃったらダメだよ! と思ったけどメタな話するとそういう人間が造ってる世界なんだよねぇ
409 20/06/25(木)10:53:53 No.702760693
漫画家って大変だけど楽しいよ!(年間行事ダイジェスト)は真面目になんのギャグかと思っちゃったよ
410 20/06/25(木)10:53:58 No.702760708
まあ言うてシュタゲも10年以上前の作品だし…
411 20/06/25(木)10:54:01 No.702760713
原作者は本とか読んだことなさそう
412 20/06/25(木)10:54:02 No.702760717
ナルトの連載が終了した数年後に別の人間が絵だけ変えた内容ほぼ同じでタイトルもナルトの漫画を連載する方のジャンプかも知れない
413 20/06/25(木)10:54:08 No.702760727
人気投票やってほしい
414 20/06/25(木)10:54:28 No.702760771
>ああいう力入れた漫画はともかく >適当な新連載でちょっとSFやら推理やら臭わせた漫画ってのが期待された挙句子供だましなオチで終わるみたいなの多いよねって 自分がそう思うからそう!例外は知らない!って哲平みたいな思考回路だな
415 20/06/25(木)10:54:33 No.702760781
>原作者は本とか読んだことなさそう なんなら映画すらマトモに見たことなさそうだ…
416 20/06/25(木)10:54:44 No.702760817
>人気投票やってほしい 編集が一位取りそう
417 20/06/25(木)10:54:45 No.702760818
この作者の作品読んだら主人公の屁理屈とか行動が後から作中の理論で正解扱いされるみたいな展開めっちゃ多用されるから この先も覚悟しとけよ
418 20/06/25(木)10:54:50 No.702760829
>シュタゲだと読めないだけで初手で解決策投げてるだろ? その解決策への辿り着き方は教えてないだろう
419 20/06/25(木)10:55:02 No.702760860
それでもきっとシュタゲはきっと読んだことあるよ
420 20/06/25(木)10:55:04 No.702760862
>十年後ってどうやって生死確認するんだこれ 変わりに哲平が死ぬ
421 20/06/25(木)10:55:08 No.702760875
>「」が言ってたアイノイツキの死亡理由が菊瀬説が本当になりそうで怖い 菊瀬さんに何の恨みがあるってんだ作者
422 20/06/25(木)10:55:22 No.702760909
>適当な新連載でちょっとSFやら推理やら臭わせた漫画ってのが期待された挙句子供だましなオチで終わるみたいなの多いよねって 早い段階から見限らせたという点ではこの漫画は罪が軽いと言えるのかもしれない
423 20/06/25(木)10:55:25 No.702760917
>漫画家って大変だけど楽しいよ!(年間行事ダイジェスト)は真面目になんのギャグかと思っちゃったよ ストーリーもネームもすっ飛ばせるけど大変!
424 20/06/25(木)10:55:33 No.702760943
>菊瀬さんに何の恨みがあるってんだ作者 馬鹿にされた!
425 20/06/25(木)10:55:40 No.702760959
>>「」が言ってたアイノイツキの死亡理由が菊瀬説が本当になりそうで怖い >菊瀬さんに何の恨みがあるってんだ作者 モチーフのやつに恨みがある
426 20/06/25(木)10:55:42 No.702760965
主役が死んで読者が喜んで名作 そんなとこ目指して作ってる漫画がジャンプに載るとは思えないが… 露悪ウケではなく純粋な物語の結果として主人公が死刑的な結末食らった作品ならデスノートってのがあるが
427 20/06/25(木)10:55:51 No.702760993
未来哲平が盗作野郎でアイノイツキにそれを看破されてキレてアイノイツキを殺してしまってやっべなんとかしないととなったというのが一番納得がいく
428 20/06/25(木)10:55:52 No.702760995
>菊瀬さんに何の恨みがあるってんだ作者 本当のことを指摘された恨みが
429 20/06/25(木)10:55:55 No.702761002
>どうやって暮らしてるかもぼかしたまま一年すっ飛ばしたキャラの生死ににいきなり感情移入しろってすごいな… 細かい所はもちろん未来ジャンプもアシに見つかる事もない 全て哲平に都合よく動く哲平ワールドなんだ
430 20/06/25(木)10:55:56 No.702761006
菊瀬さんを叩くためにあんな展開にしたけど むしろ唯一の常識人扱いされてるから なんとかして悪にするために泥被せるとかはやりそうだなぁ
431 20/06/25(木)10:55:59 No.702761014
ここまで描いて中卒ちゃんが哲平にごめんねレイプされてるだけだから生きてても死んでも虚無なの変わりないのがな
432 20/06/25(木)10:56:07 No.702761029
宣伝と炎上だけ上手くなってくよねどこもかしこも 飛べもしないハードル自分で用意して大こけしてチャレンジ精神!とかやって気持ちよさそう
433 20/06/25(木)10:56:10 No.702761038
>自分がそう思うからそう!例外は知らない!って哲平みたいな思考回路だな 共感求めてるだけなのにすげえ悪者にしてくるじゃん哲平みたいだぞ
434 20/06/25(木)10:56:17 No.702761058
話がようやく進んだから読めるようにはなってきた まあ予想通りの展開だったけど
435 20/06/25(木)10:56:27 No.702761084
ホワイトナイトを描くことが死の原因で哲平が犠牲になる展開でも中卒ちゃんはもう哲平に心酔してるから哲平が死んだもひどいショックを受けるだけだぞ
436 20/06/25(木)10:56:33 No.702761097
>その解決策への辿り着き方は教えてないだろう そりゃ自分だからな… 苦悩の道のり全部が必要なんだし 哲平の自己肯定と自己弁護が必要なのか…
437 20/06/25(木)10:56:36 No.702761106
>まぁジャンプ漫画のSFプロットってこんなもんだよねって でも原作と作画が分かれててこれは…原作の方にセンスがないっていう 原作で食っていくには致命的だぞ…ストーリーすらまともに作れないとか
438 20/06/25(木)10:56:37 No.702761108
>>人気投票やってほしい >編集が一位取りそう 菊瀬さんには二度と出てこないで欲しい(真顔)
439 20/06/25(木)10:56:43 No.702761130
善人の善行が最悪の事態を招くというのもアリですよ菊瀬さん
440 20/06/25(木)10:56:44 No.702761132
>菊瀬さんを叩くためにあんな展開にしたけど >むしろ唯一の常識人扱いされてるから >なんとかして悪にするために泥被せるとかはやりそうだなぁ 菊瀬がドクター中鉢枠でアイノイツキを殺すんだ…
441 20/06/25(木)10:56:44 No.702761133
ネタが思いつかねぇ! 助けて中卒オナホ!みたいな展開になったら笑う
442 20/06/25(木)10:57:00 No.702761165
JKは可哀想だけど別に死んで悲しいキャラかというと微妙だからな...
443 20/06/25(木)10:57:04 No.702761178
>まあ言うてシュタゲも10年以上前の作品だし… ゼロのアニメ放送はたった二年前だ
444 20/06/25(木)10:57:06 No.702761181
中卒ちゃんは舞台装置なのでどんなに不幸にしても良い
445 20/06/25(木)10:57:07 No.702761187
あれこれ未来を変えるための試行錯誤もない ホワイトナイトを続けるのも指示があったに過ぎないし主体性もない 単純に話の骨子として駄目だよこれは
446 20/06/25(木)10:57:14 No.702761204
>宣伝と炎上だけ上手くなってくよねどこもかしこも >飛べもしないハードル自分で用意して大こけしてチャレンジ精神!とかやって気持ちよさそう 炎上してる時点で宣伝上手くないのでは
447 20/06/25(木)10:57:16 No.702761209
未来で人生奪ったのも現在で人生奪ってるのも哲平だろ多分
448 20/06/25(木)10:57:16 No.702761211
上っ面だけ真似て話し作るの得意だよねこの原作者
449 20/06/25(木)10:57:29 No.702761252
>それでもきっとシュタゲはきっと読んだことあるよ まぁ読んだでしょ
450 20/06/25(木)10:57:35 No.702761272
こんな安易な誰もが予想した展開を 1~6話かけて主人公の好感度を叩き落としてから始める精神はすごいと思う
451 20/06/25(木)10:57:37 No.702761277
>早い段階から見限らせたという点ではこの漫画は罪が軽いと言えるのかもしれない むしろあまりにあんまり過ぎて先週くらいまでワザとやってると思ってたよ俺は
452 20/06/25(木)10:57:38 No.702761281
>菊瀬がドクター中鉢枠でアイノイツキを殺すんだ… 中鉢枠はどっちかっていうと哲平だろ…
453 20/06/25(木)10:57:40 No.702761291
>ネタが思いつかねぇ! >助けて中卒オナホ!みたいな展開になったら笑う 受け売りだけど中卒ちゃんの構想ノート盗む展開に哲平の魂を賭けるぜ
454 20/06/25(木)10:57:48 No.702761304
ホワイトナイトの人気絶頂のまま死ぬのと今の境遇どっちかマシかと言われれば…
455 20/06/25(木)10:57:57 No.702761323
>JKは可哀想だけど別に死んで悲しいキャラかというと微妙だからな... >JK 誰のことだろう…?
456 20/06/25(木)10:58:01 No.702761335
>未来哲平が盗作野郎でアイノイツキにそれを看破されてキレてアイノイツキを殺してしまってやっべなんとかしないととなったというのが一番納得がいく つまり最初から過去の自分に描かせることで盗作の事実そのものをなくしてしまおうということだな これなら中卒ちゃんが生きてても何の不都合もないわけだ
457 20/06/25(木)10:58:02 No.702761343
未来ジャンプ送ってきてるの絶対哲平だよな
458 20/06/25(木)10:58:03 No.702761344
正直クロアカを考慮しても作画の人の方がマシな話書けると思う
459 20/06/25(木)10:58:06 No.702761353
シュタゲにガンツと何かしらパクらないと描けないのかこの原作者…
460 20/06/25(木)10:58:10 No.702761362
>漫画家って大変だけど楽しいよ!(年間行事ダイジェスト)は真面目になんのギャグかと思っちゃったよ まぁ哲平自身は漫画書くときは苦行してるような顔ばっかしてるんだけどな
461 20/06/25(木)10:58:23 No.702761391
>1~6話かけて主人公の好感度を叩き落としてから始める精神はすごいと思う すごいだけで全く意味はない
462 20/06/25(木)10:58:25 No.702761397
なんで郵便とかじゃなくて電子レンジなのか知らない
463 20/06/25(木)10:58:35 No.702761417
真面目に考察してみるけど多分オナホちゃんは人気漫画家になると死ぬ(嫉妬した誰かに殺されるとか?) その情報を過去に送って教えてもオナホちゃんはおそらく自分が死ぬとしても漫画を描くことは絶対やめないと思われる なので遠回りに漫画家になることを妨害しなくちゃいけなくてその手段がホワイトナイトを誰かに盗作させて奪わせること 死の源流が云々っていうのはホワイトナイトは奪ったけどオナホちゃんは自力で次の作品を描き始めてるから結局また人気漫画家になって未来で殺されてる それを防ぐために哲平は今後もなんか適当な理由でオナホちゃんをオナホにして漫画家になる道を奪い続ける はっきりと指示しないのは若い子の漫画家人生奪い続けろなんて未来から言っても誰もやってくれないのでふんわりした誘導だけでなんか勝手に都合のいい自己正当化してくれる哲平が選ばれた こんな感じでどうだろう
464 20/06/25(木)10:58:42 No.702761435
>中卒ちゃんは舞台装置なのでどんなに不幸にしても良い でも…俺がホワイトナイトを描く事でオナホが助かるとしたら…?
465 20/06/25(木)10:58:51 No.702761451
なんで死んでんだよ!続きかけないだろ!って損得感情しか生まれないのがほんとにこれジャンプか?ってなるすごい
466 20/06/25(木)10:58:52 No.702761453
>上っ面だけ真似て話し作るの得意だよねこの原作者 常套手段ではあるっぽいがこれは得意なのか…?
467 20/06/25(木)10:58:52 No.702761455
>共感求めてるだけなのにすげえ悪者にしてくるじゃん哲平みたいだぞ 共感できない意見に共感しろってまさに佐々木哲平だな
468 20/06/25(木)10:58:55 No.702761457
刺された鉄平が(パクったから)ホワイトナイトは君の作品だ とか言って中卒ちゃんが託されたと勘違いして作品引き継いで クズ一名死ぬのと引き換えに丸く治る流れで終わりだろ
469 20/06/25(木)10:58:59 No.702761461
計算して描いてる訳じゃなくってただ単純に作者に力量が無いのが分かった
470 20/06/25(木)10:59:10 No.702761495
>中鉢枠はどっちかっていうと哲平だろ… クリスから論文をパクった中鉢 アイノから漫画を託された哲平
471 20/06/25(木)10:59:12 No.702761496
>なんで郵便とかじゃなくて電子レンジなのか知らない シュタゲのパ...オマージュでしょ 落雷はBTTFのそれ
472 20/06/25(木)10:59:14 No.702761503
高学歴が足の引っ張り合いをしている楽しい職場です
473 20/06/25(木)10:59:19 No.702761514
>こんな感じでどうだろう 他殺なら護衛しろよ
474 20/06/25(木)10:59:20 No.702761516
>宣伝と炎上だけ上手くなってくよねどこもかしこも >飛べもしないハードル自分で用意して大こけしてチャレンジ精神!とかやって気持ちよさそう まぁ終わるのは漫画家だけだからなジャンプも編集もミスったなーとすら思わない
475 20/06/25(木)10:59:22 No.702761520
>なんで死んでんだよ!続きかけないだろ!って損得感情しか生まれないのがほんとにこれジャンプか?ってなるすごい su3997871.jpg
476 20/06/25(木)10:59:23 No.702761524
メモが送れる事が判明したので中卒ちゃんの寿命延ばすのにジャンプを送る必要性がなくなった
477 20/06/25(木)10:59:36 No.702761552
>受け売りだけど中卒ちゃんの構想ノート盗む展開に哲平の魂を賭けるぜ 君のためなんだって言い訳しながら盗みそう
478 20/06/25(木)10:59:39 No.702761556
怒らないでくださいね 上っ面すら真似できてないじゃないですか
479 20/06/25(木)10:59:47 No.702761571
死の運命だと今日更新の推しの子の方が遥かにやばくて悲惨で衝撃的だったな…
480 20/06/25(木)10:59:51 No.702761580
シュタゲを引き合いに出す以前に話として破綻している…
481 20/06/25(木)10:59:51 No.702761581
上っ面はどこかで見た様なSFのツギハギで プロットの組み立ては哲平の自己完結だけでこなしてるのは話作りの才能ゼロだと思う
482 20/06/25(木)10:59:53 No.702761584
>あれこれ未来を変えるための試行錯誤もない そもそもの話として既に未来変わってるってのがあるしね 分岐した未来がどうなってるか分からないけど少なくとも中卒ちゃんがホワイトナイトを描いてイツキ先生になる未来は既に消えてる ホワイトナイトの連載が死の原因ならもう解決しちゃってるんだ
483 20/06/25(木)10:59:55 No.702761587
>シュタゲにガンツと何かしらパクらないと描けないのかこの原作者… パクっても面白くないどころか不快ってのは悪い冗談だろ
484 20/06/25(木)10:59:55 No.702761588
ネットでタイムパラドックスって調べて検索上位に出てきた作品をそのままパクって出来た漫画だろこれ
485 20/06/25(木)11:00:01 No.702761604
>メモが送れる事が判明したので中卒ちゃんの寿命延ばすのにジャンプを送る必要性がなくなった 送らないと盗作できないじゃんッ!
486 20/06/25(木)11:00:03 No.702761609
主人公を炎尾先生にするだけで面白くなるよ
487 20/06/25(木)11:00:09 No.702761623
>こんな感じでどうだろう そうなると主人公がスーパードクズ野郎ってなるんだけど…
488 20/06/25(木)11:00:15 No.702761639
神がちょいちょい出てきて哲平だけをかばう姿が読者から丸見えなのが気持ち悪い 手を入れてんの1話から分かることばっかじゃねえか編集仕事しろ
489 20/06/25(木)11:00:24 No.702761661
>>こんな感じでどうだろう >他殺なら護衛しろよ そこはシュタゲ的になんかとんでもない組織が相手で物理的には防げないとかで
490 20/06/25(木)11:00:26 No.702761665
>主人公を両津勘吉にするだけで面白くなるよ
491 20/06/25(木)11:00:30 No.702761679
>>受け売りだけど中卒ちゃんの構想ノート盗む展開に哲平の魂を賭けるぜ >君のためなんだって言い訳しながら盗みそう 胸が痛い…!(ギャグ顔)
492 20/06/25(木)11:00:33 No.702761685
>シュタゲにガンツと何かしらパクらないと描けないのかこの原作者… チヤホヤされたい!描きたいものないけど!っていう哲平みたいな人が原作者なのかもしれない
493 20/06/25(木)11:00:35 No.702761691
とりあえず哲平がクズだから選ばれたならそれを読者視点で保障してくれ
494 20/06/25(木)11:00:36 No.702761693
そもそも事実上ネームドキャラ二人の状態でSF漫画ってのが無理がある 実績ある作家ならともかく
495 20/06/25(木)11:00:38 No.702761697
>そうなると主人公がスーパードクズ野郎ってなるんだけど… すでにドクズだからいいだろ
496 20/06/25(木)11:00:51 No.702761734
>そりゃ自分だからな… >苦悩の道のり全部が必要なんだし だからタイパクも初手で全部説明しないでいるのかもしれんだろう …下手にシュタゲパクられたせいで シュタゲを例にしてタイパク擁護みたいな事になって困惑するわ
497 20/06/25(木)11:00:52 No.702761739
>そうなると主人公がスーパードクズ野郎ってなるんだけど… 別に今と変わんねえな?
498 20/06/25(木)11:00:53 No.702761741
>こんな感じでどうだろう あまり深淵を覗き込むな
499 20/06/25(木)11:00:59 No.702761752
この人の言ってることがこの漫画に直撃
500 20/06/25(木)11:01:03 No.702761761
>怒らないでくださいね >上っ面すら真似できてないじゃないですか 丸パクりしたらお前の個性が出てくる!という炎尾先生渾身の裏技もほんとに個性のない人間には通用しなかったな
501 20/06/25(木)11:01:05 No.702761769
>主人公を炎尾先生にするだけで面白くなるよ 炎尾先生は盗作しないし…してもなんか段々別のものになっていくだろうし
502 20/06/25(木)11:01:08 No.702761775
アイノイツキ本人の自宅にフューチャーサンダー起こして「健康診断受けろよな」「○○○に殺されるから気をつけろよな」すれば良い話というか 哲平が関与する必要が結局無くない?
503 20/06/25(木)11:01:09 No.702761776
>ネットでタイムパラドックスって調べて検索上位に出てきた作品をそのままパクって出来た漫画だろこれ それはそれで場合によってはネタ元の作品に対する冒涜になるな!
504 20/06/25(木)11:01:10 No.702761779
この原作が賞取った時「光る構成力!」とか言われたのってマジかよ
505 20/06/25(木)11:01:13 No.702761787
>編集仕事しろ 面白すぎる… 神漫画だ
506 20/06/25(木)11:01:18 No.702761795
結果的に裏サンデーの編集がちゃんと仕事してたように見えるのがおなかいたい
507 20/06/25(木)11:01:21 No.702761803
パクられたシュタゲではなんで電子レンジなの?
508 20/06/25(木)11:01:24 No.702761814
見たかったなぁ 2巻からジャンルがガラっと変わって哲平が社会から追いつめられる話
509 20/06/25(木)11:01:24 No.702761816
ホントこの人の言ってた事が刺さりまくってる 哲平と作者に
510 20/06/25(木)11:01:25 No.702761818
中卒ちゃんから盗作しようとした哲平が逆ギレして中卒ちゃんGペンで刺した後ロシアに亡命しちゃうんだ
511 20/06/25(木)11:01:46 No.702761874
su3997875.jpg
512 20/06/25(木)11:02:03 No.702761913
>結果的に裏サンデーの編集がちゃんと仕事してたように見えるのがおなかいたい サンデーのweb編集>ジャンプ本誌の編集という事実
513 20/06/25(木)11:02:03 No.702761915
>この原作が賞取った時「光る構成力!」とか言われたのってマジかよ 雷しか光ってない…
514 20/06/25(木)11:02:07 No.702761927
この辺の矛盾は後付けでなんとかなるとして 主人公のクズっぷりだけが確定してるのは笑う
515 20/06/25(木)11:02:15 No.702761944
>結果的に裏サンデーの編集がちゃんと仕事してたように見えるのがおなかいたい だから裏サン編集悪役にするね…
516 20/06/25(木)11:02:20 No.702761963
>su3997871.jpg 目的忘れてない? 本来は今の読者に中卒ちゃんが描いた未来のホワイトナイトを読ませるのが罪の十字架背負った理由だったよね 未来ジャンプでオナホじゃないほうの中卒ちゃんが亡くなったならもうホワイトナイトもそこで終わりだから哲平の仕事も終わりだよ
517 20/06/25(木)11:02:23 No.702761970
ちょっと自分にも帰ってくるけど ほんとにどうしようもないクズさを持ってる人間は自分らしさや個性はむしろ隠さないといけないよねっていう教訓を感じる
518 20/06/25(木)11:02:31 No.702761987
>こんな感じでどうだろう 市間ケンジの称号をお前に与える
519 20/06/25(木)11:02:40 No.702762009
これもうジャンプのデコイだろ 新連載がクソでもタイパクより相対的にマシになるから
520 20/06/25(木)11:02:42 No.702762016
>>この原作が賞取った時「光る構成力!」とか言われたのってマジかよ >雷しか光ってない… フューチャーくんも光ってたろ
521 20/06/25(木)11:02:46 No.702762028
クズだから選ばれた説はそうだと辻褄あうってだけで面白く無いし 辻褄合わせる事放棄してるこの漫画がそっち方面に転がるとも思えない
522 20/06/25(木)11:03:05 No.702762071
考察ぶち伸びてるねぇ
523 20/06/25(木)11:03:15 No.702762099
>su3997871.jpg これが漫画家か…?
524 20/06/25(木)11:03:16 No.702762103
ジャンプ編集部に原作者あなたはクソだ
525 20/06/25(木)11:03:22 No.702762117
>パクられたシュタゲではなんで電子レンジなの? LHCは巨大な電子レンジみたいなもので偶然が重なればご家庭の電子レンジもマイクロブラックホールを生み出すことがあるというジョークが下敷きになっている
526 20/06/25(木)11:03:24 No.702762125
正直裏サンのことケンガンだけの一発屋って舐めてたわ ごめん
527 20/06/25(木)11:03:30 No.702762142
漫画家が世間知らずのアホなのはいいんだけど編集も同レベルのアホなら高学歴の編集様の存在価値がなくなるじゃないの
528 20/06/25(木)11:03:30 No.702762143
>未来ジャンプでオナホじゃないほうの中卒ちゃんが亡くなったならもうホワイトナイトもそこで終わりだから哲平の仕事も終わりだよ 本当は仕事終わりなんだけどアイノイツキのために続けなきゃいけないの辛いわー!
529 20/06/25(木)11:03:30 No.702762145
>>su3997871.jpg >目的忘れてない? >本来は今の読者に中卒ちゃんが描いた未来のホワイトナイトを読ませるのが罪の十字架背負った理由だったよね >未来ジャンプでオナホじゃないほうの中卒ちゃんが亡くなったならもうホワイトナイトもそこで終わりだから哲平の仕事も終わりだよ つまり…路線変更ということでしょうか
530 20/06/25(木)11:03:31 No.702762146
>パクられたシュタゲではなんで電子レンジなの? 携帯電話とレンジを連動させたらなぜかタイムマシンになった その謎を解明していく話し
531 20/06/25(木)11:03:40 No.702762164
10分前に迫ってここでそ爆
532 20/06/25(木)11:03:49 No.702762179
>この原作が賞取った時「光る構成力!」とか言われたのってマジかよ 光るものは感じるよここまで不快ストーリー書ける人はそうそういない
533 20/06/25(木)11:03:57 No.702762202
>ジャンプ編集部に原作者あなたはクソだ 作画「ゆ…許された」
534 20/06/25(木)11:03:57 No.702762203
>はっきりと指示しないのは若い子の漫画家人生奪い続けろなんて未来から言っても誰もやってくれないのでふんわりした誘導だけでなんか勝手に都合のいい自己正当化してくれる哲平が選ばれた 結局哲平がクズっていうのは前提なんだな
535 20/06/25(木)11:04:00 No.702762210
みんな真剣に考察してるから人気作品と錯覚しそうになる
536 20/06/25(木)11:04:08 No.702762229
>哲平が関与する必要が結局無くない? これのおかげで未来からジャンプ送りつけてるのが哲平説が濃厚になってるんだよ あわよくば名声を得ようとしている感じが透けてて
537 20/06/25(木)11:04:11 No.702762235
ホワイトナイトのようなストーリーを考えているのは中卒ちゃん以外にもいて 未来でそいつがパクられた!って中卒ちゃんを殺しちゃうから 現代の哲平を犠牲にしようとしている
538 20/06/25(木)11:04:16 No.702762242
>>シュタゲにガンツと何かしらパクらないと描けないのかこの原作者… >パクっても面白くないどころか不快ってのは悪い冗談だろ それでもジャンプ連載の一席もらえる時代か
539 20/06/25(木)11:04:31 No.702762279
一巻ラストの山場にしたかったのかもしれないけど1話でやるべき内容だったな…
540 20/06/25(木)11:04:34 No.702762286
>>ジャンプ編集部に原作者あなたはクソだ >作画「ゆ…許された」 男キャラを描くと気持ち悪くなるだけだから女の子しか出ない漫画描いてくれ
541 20/06/25(木)11:04:35 No.702762289
>>パクられたシュタゲではなんで電子レンジなの? >LHCは巨大な電子レンジみたいなもので偶然が重なればご家庭の電子レンジもマイクロブラックホールを生み出すことがあるというジョークが下敷きになっている 原作者先生この辺も代筆しないとな
542 20/06/25(木)11:04:40 No.702762300
>シュタゲにガンツと何かしらパクらないと描けないのかこの原作者… 読み切りでハルヒもパクってるし…
543 20/06/25(木)11:04:45 No.702762315
>みんな真剣に考察してるから人気作品と錯覚しそうになる 心をしっかり保て
544 20/06/25(木)11:04:56 No.702762344
哲平身代わり説はタイムレンジャーのモロパクリになるから… 狙ってるかもしれな…
545 20/06/25(木)11:04:59 No.702762351
盗作の意味で代筆って言葉を使うな
546 20/06/25(木)11:05:07 No.702762368
>男キャラを描くと気持ち悪くなるだけだから女の子しか出ない漫画描いてくれ 女も気持ち悪くなりそう
547 20/06/25(木)11:05:07 No.702762370
>アイノイツキ本人の自宅にフューチャーサンダー起こして「健康診断受けろよな」「○○○に殺されるから気をつけろよな」すれば良い話というか >哲平が関与する必要が結局無くない? 関与する必要性は分からんが 連絡するだけで改変されるものもあればどうにもならないものもあるし
548 20/06/25(木)11:05:08 No.702762374
ナチュラルに盗作を代筆と言い換えるのやめろ
549 20/06/25(木)11:05:09 No.702762376
そ爆ってなんの意味もない行為なんだけど
550 20/06/25(木)11:05:17 No.702762396
>>>パクられたシュタゲではなんで電子レンジなの? >>LHCは巨大な電子レンジみたいなもので偶然が重なればご家庭の電子レンジもマイクロブラックホールを生み出すことがあるというジョークが下敷きになっている >原作者先生この辺も代筆しないとな 俺なりのシュタゲを代筆しているので問題無い
551 20/06/25(木)11:05:35 No.702762441
>そ爆ってなんの意味もない行為なんだけど それでも…!
552 20/06/25(木)11:05:35 No.702762443
>そ爆ってなんの意味もない行為なんだけど それでも…!
553 20/06/25(木)11:05:40 No.702762452
そ爆入ってるけどやってるやつは原作者か佐々木哲平って自己紹介だからやめといたほうがいいぞ
554 20/06/25(木)11:05:49 No.702762473
>未来哲平が盗作野郎でアイノイツキにそれを看破されてキレてアイノイツキを殺してしまってやっべなんとかしないととなったというのが一番納得がいく 解決手段が雑というか超展開だな
555 20/06/25(木)11:05:52 No.702762484
ヒで今の若い人向けの作品で感性が古臭い人にはわからないってコメントしてる人がいてこんなのわかってしまうことにされる若者たちも大変だなぁ…
556 20/06/25(木)11:05:56 No.702762489
>ナチュラルに盗作を代筆と言い換えるのやめろ これ本編にも刺さってて好き
557 20/06/25(木)11:06:04 No.702762508
未来人は哲平が漫画送れば盗む奴だと確信してたとしか取りようがないが 夢だと思い込んだうえで人並外れた自己正当化具合でないと成り立たないから 自己正当化する奴だと知ってても全く偶然の前提把握できてないと意味ないよね…
558 20/06/25(木)11:06:04 No.702762510
代筆は犯罪だったかもしれねえ…
559 20/06/25(木)11:06:18 No.702762541
それでも×1
560 20/06/25(木)11:06:19 No.702762544
実際未来で連載途絶えるなら哲平の動機を考えると何が何でも中卒ちゃんからホワイトナイトの続きを引き出すが行動の正解のはずだけど全部ぶん投げるんだろうなというのはわかる
561 20/06/25(木)11:06:20 No.702762546
>そ爆入ってるけどやってるやつは原作者か佐々木哲平って自己紹介だからやめといたほうがいいぞ 担当編集かもしれないじゃん
562 20/06/25(木)11:06:22 No.702762549
>そ爆入ってるけどやってるやつは原作者か佐々木哲平って自己紹介だからやめといたほうがいいぞ いくら何でも言っていいことと悪いことがある
563 20/06/25(木)11:06:28 No.702762560
>ヒで今の若い人向けの作品で感性が古臭い人にはわからないってコメントしてる人がいてこんなのわかってしまうことにされる若者たちも大変だなぁ… もしホントなら日本の倫理観終わりだわ…
564 20/06/25(木)11:06:31 No.702762569
むしろしっかり盗作とかトレスとかって言葉使ってればまだ印象変わったよな
565 20/06/25(木)11:06:43 No.702762597
>>こんな感じでどうだろう >そうなると主人公がスーパードクズ野郎ってなるんだけど… 今と変わらないからオッケー!
566 20/06/25(木)11:06:43 No.702762598
>代筆は犯罪だったかもしれねえ… 代筆は犯罪じゃないけど哲平がやってるのは代筆じゃなくて盗作
567 20/06/25(木)11:06:53 No.702762619
まず死亡回避のために未来ジャンプ送る行為そのものがなんかそのへんにホワイトナイト受信した電波ちゃん生み出して 結果未来でアイノイツキが刺されるみたいな循環構造にすれば タイムパラドクス名乗ってもいいかもしれない
568 20/06/25(木)11:06:54 No.702762622
>代筆は犯罪だったかもしれねえ… 世界中の代筆業の人に対する重篤な誹謗中傷侮辱名誉毀損すぎる
569 20/06/25(木)11:06:55 No.702762627
ヘイト貯めちゃったのは事実なんだから未来オナホちゃんが死んだのと連載が追いついたタイミングで哲平自身が殺されて謎解きループする展開にでもしたらよかったのに
570 20/06/25(木)11:07:00 No.702762641
>su3997875.jpg それで勘違いしてる「」いるけど その直後それはやっちゃダメな事なんだよとちゃんと炎尾は言ってるからな
571 20/06/25(木)11:07:06 No.702762656
>そ爆入ってるけどやってるやつは原作者か佐々木哲平って自己紹介だからやめといたほうがいいぞ そこまで考える事の出来る頭があるならこの作品自体を何らかの形でフォローするだろう… 上から下へレスを見ても何もないんだが
572 20/06/25(木)11:07:12 No.702762669
>真面目に考察してみるけど多分オナホちゃんは人気漫画家になると死ぬ(嫉妬した誰かに殺されるとか?) >その情報を過去に送って教えてもオナホちゃんはおそらく自分が死ぬとしても漫画を描くことは絶対やめないと思われる >なので遠回りに漫画家になることを妨害しなくちゃいけなくてその手段がホワイトナイトを誰かに盗作させて奪わせること >死の源流が云々っていうのはホワイトナイトは奪ったけどオナホちゃんは自力で次の作品を描き始めてるから結局また人気漫画家になって未来で殺されてる >それを防ぐために哲平は今後もなんか適当な理由でオナホちゃんをオナホにして漫画家になる道を奪い続ける >はっきりと指示しないのは若い子の漫画家人生奪い続けろなんて未来から言っても誰もやってくれないのでふんわりした誘導だけでなんか勝手に都合のいい自己正当化してくれる哲平が選ばれた >こんな感じでどうだろう もう一つ思いついた この計画で哲平はオナホちゃんの力をドレインし続けて人気ナンバーワン漫画家に成長する そうすることでその後オナホちゃんがデビューしても二番手になり殺される未来は変わる ハッピーエンド!
573 20/06/25(木)11:07:21 No.702762700
スレ消えるまで相手されなかったからって自分でそ爆に構うのやめなよ
574 20/06/25(木)11:07:31 No.702762720
>>代筆は犯罪だったかもしれねえ… >世界中の代筆業の人に対する重篤な誹謗中傷侮辱名誉毀損すぎる 哲平が同類見つけたって顔してそっち向いてる
575 20/06/25(木)11:07:37 No.702762737
哲平の場合絶対に盗作を実証できないのが本当タチ悪い ノーリスクハイリターンってレベルじゃない
576 20/06/25(木)11:07:38 No.702762742
>スレ消えるまで相手されなかったからって自分でそ爆に構うのやめなよ それでも…!
577 20/06/25(木)11:07:42 No.702762753
未来のアイデアを元に新作作ったならまだ評価できる要素残るんだけど 再現しただけってのは本当にもうだめ