20/06/25(木)09:43:06 俺の絵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)09:43:06 No.702751121
俺の絵には立体感がない
1 20/06/25(木)09:44:47 No.702751331
俺の絵には何かがたりない
2 20/06/25(木)09:45:23 No.702751408
影をつけるといいぞ! くそっ!影の付け方がわからん!
3 20/06/25(木)09:47:10 No.702751635
デッサンしようねぇ…
4 20/06/25(木)09:50:11 No.702752016
等高線ってならったじゃろあれを絵にひけばいいんじゃよふぉっふぉっ
5 20/06/25(木)10:01:12 No.702753341
服のしわに影! これができれば…まったくわからねえ!!
6 20/06/25(木)10:10:58 No.702754606
服のしわこわいいい
7 20/06/25(木)10:14:33 No.702755138
塗り方マジわからん マジで塗りとか見てたら他人の100倍ぐらい下手に見える 特にキャラ絵とかになると倍率ドン!
8 20/06/25(木)10:19:09 No.702755780
服のシルエット描く 適当に布が寄ってる部分に線を描く ヒダヒダになるように塗る 終わり!
9 20/06/25(木)10:21:42 No.702756122
>服のシルエット描く う…ん >適当に布が寄ってる部分に線を描く ううん…? >ヒダヒダになるように塗る …………
10 20/06/25(木)10:23:14 No.702756329
「適当に」とか「良い感じに」とかやめろ! その感覚がまずわからねえんだ!
11 20/06/25(木)10:24:38 No.702756496
一度俺の絵で塗りだけやってもらったら俺じゃ逆立ちしても無理ってくらい見栄え良い絵になったんで 何もかも脇に置いて色塗りを学ぼうと思う
12 20/06/25(木)10:32:09 No.702757479
>「適当に」とか「良い感じに」とかやめろ! >その感覚がまずわからねえんだ! 講座で「まずいい感じの下絵を適当に用意します(この時点で上手い)」 とかそれができねぇんだよ!って思う
13 20/06/25(木)10:37:23 No.702758216
その辺はバランス感なのでフワフワになる 自転車でどうやって転ばないようにしてるのみたいな感じだ
14 20/06/25(木)10:39:32 No.702758535
全然分からない 俺は雰囲気で絵を描いている
15 20/06/25(木)10:40:30 No.702758664
昔描けなかったけど今適当に描けるようになったものをどうやって描いてるか聞かれても実際困るし見てる世界が違う…!!
16 20/06/25(木)10:41:07 No.702758756
なんかね 生き生きしてないんだ 目をキラキラさせてもなんかうつろなんだ
17 20/06/25(木)10:42:57 No.702759009
うつろなのは目線がポーズと合ってないのが7割
18 20/06/25(木)10:44:55 No.702759302
口と眉も凝ると結構見た目の印象変わったり
19 20/06/25(木)10:45:02 No.702759313
表情が微笑しかないのが3割
20 20/06/25(木)10:45:37 No.702759393
ここ十年ほどトーンカーブ使ってないことに気付いた トーンカーブ…?伝承で聞いたことがある…状態だった
21 20/06/25(木)10:46:28 No.702759535
30秒ドローイングするといいぞ
22 20/06/25(木)10:48:25 No.702759827
塗りってどうすれば上手くなるんだろうなぁ
23 20/06/25(木)10:56:57 No.702761160
いい感じに塗る
24 20/06/25(木)10:57:41 No.702761293
適当に影をつけますって最高に腹が立つ 適当がわからねえんだよヘタクソを舐めるな
25 20/06/25(木)11:01:47 No.702761876
ざっと影を置きます!いい感じの色で塗って!ハイライト入れて終わり!じゃねえよ
26 20/06/25(木)11:02:09 No.702761933
絵チャでみんなで影の練習したい