20/06/25(木)09:41:01 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)09:41:01 No.702750862
そろそろ「」が忘れてそうな人貼る
1 20/06/25(木)09:41:33 No.702750926
ゆあさんがある意味これ以上の人格があれな人だったばっかりに…
2 20/06/25(木)09:46:32 No.702751566
俳優さんの演技が迫真だった この人の演技もっと色々見てみたいし次のライダーのレギュラーとかにならないかな
3 20/06/25(木)09:47:41 No.702751704
ハァーーイ!ハァィハァーーイ!
4 20/06/25(木)09:50:00 No.702751987
この人のエピソードが作品で一番の底辺になるだろうと言われていた時を忘れない
5 20/06/25(木)09:50:38 No.702752071
クジラレイダーのデザインが普通にめっちゃカッコいいやつ
6 20/06/25(木)09:51:08 No.702752119
レイダーもカッコイイしなんなら役者さん本人もめっちゃイケメン
7 20/06/25(木)09:51:22 No.702752149
>クジラレイダーのデザインが普通にめっちゃカッコいいやつ レイダーは全部カッコ良かったと思う
8 20/06/25(木)09:53:06 No.702752368
この辺はまだ平成ライダーに必ず1人は出てくる嫌な一般人ってくらいだった
9 20/06/25(木)10:00:26 No.702753233
本当にクソなのはなんかふわっと許されてふわっと改心して謎の昭和回想で誤魔化した所だからな…
10 20/06/25(木)10:00:35 No.702753251
チェケラが全てを飲み込んだからな
11 20/06/25(木)10:01:51 No.702753417
クソ野郎だけど行動理念が分かるだけまだマシみたいな扱いになるとはちょっと思わなかったよねって
12 20/06/25(木)10:03:17 No.702753576
過去が明かされてるゼロワンキャラは意外とレア
13 20/06/25(木)10:04:54 No.702753786
当時のこいつ出てきた時の空気凄かったはずなんだけどな… まあこいつの前からヤバい回が来たと思ったら更にヤバい回で上書きされていくを繰り返してたけど
14 20/06/25(木)10:06:46 No.702754039
個人的に一番納得いかないのはチェケラ回で出てきた議員がガチ汚職しててその現場おさえられてるにもかかわらず適当な監視カメラの映像でアリバイ作ってそのままスルーされてるとこ
15 20/06/25(木)10:07:23 No.702754129
一般人がここまで暴れ出すレイドライザーがやばすぎるんだよ 阿頼耶識は悪くない
16 20/06/25(木)10:09:11 No.702754368
或人不破唯阿のメインライダー三人のうち 共感できそうなのが不破さんぐらいだなって状況なのすごいよ もう終盤も終盤なのに…
17 20/06/25(木)10:10:38 No.702754560
いや不破も相対的にマシに見えるだけで大概意味不明だよ…
18 20/06/25(木)10:11:30 No.702754692
ゲストの影が薄くなるほどメインキャラの描写が酷くなっていく
19 20/06/25(木)10:11:51 No.702754737
そして予定通り8月で終了なので駆け足でぐちゃぐちゃのまま終わりそう
20 20/06/25(木)10:12:12 No.702754786
チェケラのことはもう忘れよう…
21 20/06/25(木)10:12:36 No.702754848
最近は唯阿さんの意味不明さが本当にやばいと思う
22 20/06/25(木)10:12:45 No.702754865
どうせ休止してた分の放送あっても何もまとまらねえよ
23 20/06/25(木)10:13:16 No.702754947
>チェケラのことはもう忘れよう… いいや総集編できちんと思い出してもらう
24 20/06/25(木)10:13:21 No.702754968
エイムズやめて唯阿さんに粘着してた辺りは不破さんもおかしかったよ 最近はその仕返しで弄り倒されてるけど
25 20/06/25(木)10:13:34 No.702754995
チェケラもただのクソゲストならともかく どう考えても世界観や設定に深く関わってないとおかしい存在なのがどうしようもないんだよな
26 20/06/25(木)10:14:28 No.702755119
結局45歳はなんでレイドライザーを配ってたんだ 亡が配ってたんだから45歳の指示だよね?
27 20/06/25(木)10:15:04 No.702755205
飛電製作所編からはもう全陣営が何をしたいのかわかんね アークゼロ復活までグダグダと番組の尺を稼いでただけにしか見えん
28 20/06/25(木)10:15:32 No.702755264
一色さん普通にイケメンだから何年か後にライダー演ってほしい
29 20/06/25(木)10:15:50 No.702755305
こいつと腹筋崩壊太郎がゼロワンで一番魅力的に感じたキャラかもしれん
30 20/06/25(木)10:16:08 No.702755356
5話止まったけどどうせ5話お仕事やってただろうし大丈夫だよきっと
31 20/06/25(木)10:17:29 No.702755537
瞬間瞬間を必死で生きてるし…
32 20/06/25(木)10:17:35 No.702755558
チェケラは分かりやすいから言われるだけで他のヒューマギアも酷いよ
33 20/06/25(木)10:18:03 No.702755619
他のヒューマギアも酷いけどチェケラはレベルが違うよ
34 20/06/25(木)10:18:12 No.702755634
>瞬間瞬間を必死で生きてるし… それは平成の話だろ! 令和のほうが醜いまであるかもしれん…
35 20/06/25(木)10:18:19 No.702755650
ゼロツーはあと何話で登場するかな ゼロツーユニットを売り出してるからなるべく早く出すだろうけど
36 20/06/25(木)10:18:29 No.702755676
チェケラの一件の後にヒューマギアの人格を尊重とか言い出すから或人がただのサイコになっちまった
37 20/06/25(木)10:18:30 No.702755680
>結局45歳はなんでレイドライザーを配ってたんだ >亡が配ってたんだから45歳の指示だよね? レイダー使ってヒューマギアに悪意を向けさせて暴走させてヒューマギア危険ですってやりたかった
38 20/06/25(木)10:18:42 No.702755713
>チェケラは分かりやすいから言われるだけで他のヒューマギアも酷いよ 他が酷いってのはチェケラがマシって話にはならないんだよ…
39 20/06/25(木)10:20:07 No.702755916
>チェケラのことはもう忘れよう… AIの話だったなら絶対に忘れちゃダメな存在だけどお仕事の話だからな…
40 20/06/25(木)10:20:10 No.702755922
>>チェケラは分かりやすいから言われるだけで他のヒューマギアも酷いよ >他が酷いってのはチェケラがマシって話にはならないんだよ… そんな話してないからな
41 20/06/25(木)10:20:12 No.702755926
>レイダー使ってヒューマギアに悪意を向けさせて暴走させてヒューマギア危険ですってやりたかった 自分でもレイダーを倒してたのは...?
42 20/06/25(木)10:20:47 No.702755998
スレ画は悲しい過去のせいで歪んだクソ野郎って感じだったからまだ理解できる
43 20/06/25(木)10:21:11 No.702756065
>令和のほうが醜いまであるかもしれん… 岩ロボコンはまだわからないだろ!
44 20/06/25(木)10:21:20 No.702756075
悪意向けられると即暴走するヒューマギアが一番悪いと思う 2秒くらいで暴走しやがって
45 20/06/25(木)10:22:03 No.702756169
レイドライザーを民間向けに売り出すみたいな話もしてたよね あの暴走具合を見て欲しくなる人いるのかな
46 20/06/25(木)10:22:07 No.702756179
サウザーは一時期の無双とウザすぎる言動でヘイト稼いだけど それ以降は目に見えて持て余してるのがひどい 全ての元凶であるということ以外何の役割も持ってないから今更倒そうが倒すまいが話に何ら影響がねえ
47 20/06/25(木)10:22:22 No.702756215
>悪意向けられると即暴走するヒューマギアが一番悪いと思う >2秒くらいで暴走しやがって 夢を持ったので暴走しません!!!!!
48 20/06/25(木)10:22:35 No.702756244
キラメイは言うことないしウルトラマンも期待できそうな感じだし 令和がアレなのはライダーだけなのでは…
49 20/06/25(木)10:22:55 No.702756290
>サウザーは一時期の無双とウザすぎる言動でヘイト稼いだけど >それ以降は目に見えて持て余してるのがひどい >全ての元凶であるということ以外何の役割も持ってないから今更倒そうが倒すまいが話に何ら影響がねえ サウザー陣営だけ戦力がなさすぎてなんか可哀想になってくるレベル
50 20/06/25(木)10:22:55 No.702756291
チェケラは総集編でまさはる関係ないただのラッパーになったから余裕でセーフだぞ
51 20/06/25(木)10:23:27 No.702756360
>悪意向けられると即暴走するヒューマギアが一番悪いと思う >2秒くらいで暴走しやがって ヒューマギアは悪くない!扱う人間が悪いんだ! どうしてわかってくれないんだ!!
52 20/06/25(木)10:23:37 No.702756373
>夢を持ったので暴走しません!!!!! お前はマジで何なの或人…
53 20/06/25(木)10:23:40 No.702756380
>チェケラは総集編でまさはる関係ないただのラッパーになったから余裕でセーフだぞ 捏造するなんてやっぱ人間は汚いな
54 20/06/25(木)10:24:23 No.702756457
>キラメイは言うことないしウルトラマンも期待できそうな感じだし キラメイと比べるなら話数ダントツでゼロワンより少ないのに総集編のクオリティでも負けてて…
55 20/06/25(木)10:24:30 No.702756479
荒屋敷は後で不破さんがしょっ引くからなって言ってたんで雑に改心したけど捕まった可能性はあるけど描写がないのでグレーゾーン そんでもって賄賂送ってんのに無罪になってる谷藤議員とかヒューマギアもアレだが人間もヤバい
56 20/06/25(木)10:24:44 No.702756506
実際残り10話くらいで最新話の流れからして滅亡迅雷の四人の掘り下げをちゃんとやる感じだし謎の迅の協力者の存在もあるから1000%に構ってる余裕もうなさそうで
57 20/06/25(木)10:24:54 No.702756525
VSアークゼロ展開に持ち込むならサウザーはもっと早く倒されてていいキャラのはずなんだよな いや休止期間中に倒す予定だったのかもしれないけどさ
58 20/06/25(木)10:25:09 No.702756564
>5話止まったけどどうせ5話お仕事やってただろうし大丈夫だよきっと 次回もお仕事紹介やるしね…
59 20/06/25(木)10:25:12 No.702756572
完敗だ…
60 20/06/25(木)10:25:30 No.702756617
>VSアークゼロ展開に持ち込むならサウザーはもっと早く倒されてていいキャラのはずなんだよな >いや休止期間中に倒す予定だったのかもしれないけどさ アークゼロは本来5月には登場する予定だったっぽいのでそれはなさげ
61 20/06/25(木)10:25:40 No.702756640
メインからゲストやモブに至るまで全ての登場人物を持て余している作品
62 20/06/25(木)10:26:16 No.702756702
>アークゼロは本来5月には登場する予定だったっぽいのでそれはなさげ アークゼロが5月末に登場して6月頭でアラフィフ退場も考えられるけど
63 20/06/25(木)10:26:32 No.702756739
お仕事ロボの話延々とやるな…と思ってたけど ロボコンの企画ありきだったのね
64 20/06/25(木)10:26:58 No.702756805
逆に製作する上で何が定まってるのかわからないレベル ライブ感溢れる平成の皆さんもここまでではなかった気がするのだが
65 20/06/25(木)10:27:08 No.702756823
今までのPの作品から察するにコロナで短縮されなくてもラスボスがしぶとく生き残り続けるだけだろうから短縮されてちょうどいいのかもしれない
66 20/06/25(木)10:27:16 No.702756836
>お仕事ロボの話延々とやるな…と思ってたけど >ロボコンの企画ありきだったのね さすがに関係無いだろ!?
67 20/06/25(木)10:27:33 No.702756877
>お仕事ロボの話延々とやるな…と思ってたけど >ロボコンの企画ありきだったのね それ白倉のネタだろ、Pが大森と白倉で違うのにそんな事あるわけないだろ
68 20/06/25(木)10:27:41 No.702756886
>お仕事ロボの話延々とやるな…と思ってたけど >ロボコンの企画ありきだったのね 統を失ったな…
69 20/06/25(木)10:27:43 No.702756892
でもさ…1000%が何したいかわかんないんていうけど 滅亡迅雷の人たちもっとわからなくね? なんなのあのヌルイ内ゲバと和解の繰り返し
70 20/06/25(木)10:28:10 No.702756952
生け花対決は仕切り直しになったのに不動産対決で家壊しまくってた阿頼耶識はそのまま勝っちゃったのはな
71 20/06/25(木)10:28:27 No.702756983
>でもさ…1000%が何したいかわかんないんていうけど >滅亡迅雷の人たちもっとわからなくね? >なんなのあのヌルイ内ゲバと和解の繰り返し 作中のキャラだと45歳はわかりやすい方よね
72 20/06/25(木)10:28:29 No.702756988
サウザーにトドメを刺す役がアークゼロだったってのはありそう 人間が人間を殺す展開は不味いからラスボスにやらせようと
73 20/06/25(木)10:28:34 No.702757004
>滅亡迅雷の人たちもっとわからなくね? >なんなのあのヌルイ内ゲバと和解の繰り返し アークの意思が未だに不明瞭だからな 内ゲバはしてたっけ?
74 20/06/25(木)10:28:51 No.702757039
迅くんは何したいの…?
75 20/06/25(木)10:29:08 No.702757070
>でもさ…1000%が何したいかわかんないんていうけど >滅亡迅雷の人たちもっとわからなくね? >なんなのあのヌルイ内ゲバと和解の繰り返し 人類滅亡語ってるのに死傷者全然いないし 工場長は勝手に自爆した…
76 20/06/25(木)10:29:23 No.702757099
>迅くんは何したいの…? ヒューマギアを解放する! そのために科学者型ヒューマギアの意思を奪いラジコン状態にして飛電に潜入させます
77 20/06/25(木)10:29:47 No.702757148
>迅くんは何したいの…? 来週には先週の内容を忘れてそうな中高生が喜ぶようなこと
78 20/06/25(木)10:30:26 No.702757225
1000%がアークゼロにやられて退場が一番しっくり来る感じがする、だってアーク作った天津の自業自得じゃんってなるから
79 20/06/25(木)10:30:30 No.702757236
>工場長は勝手に自爆した… これひどいよね…
80 20/06/25(木)10:30:46 No.702757279
>内ゲバはしてたっけ? 基本は内ゲバ繰り返してると思う
81 20/06/25(木)10:31:09 No.702757336
迅君はなにかやってくれそうでそうでもない感じ
82 20/06/25(木)10:31:28 No.702757383
>内ゲバはしてたっけ? 滅と迅は別勢力だったこともあるんだがそうは感じないよね…
83 20/06/25(木)10:31:32 No.702757396
>>工場長は勝手に自爆した… >これひどいよね… 滅がベルトを入手して宣戦布告したのは嘘じゃないんだからいいだろ!? 先週の総集編でも消されてなかったし
84 20/06/25(木)10:31:45 No.702757425
>>内ゲバはしてたっけ? >基本は内ゲバ繰り返してると思う 迅の抜ける抜ける詐欺くらいしか思い付かないけど
85 20/06/25(木)10:33:15 No.702757644
この間滅は躊躇なくヒューマギア壊したのはね…お前らヒューマギアの味方じゃないんかい
86 20/06/25(木)10:33:18 No.702757658
じゃあなんですか!工場長の息子の人生もびっくりするくらい普通だっていうんですか!!
87 20/06/25(木)10:33:51 No.702757726
或人が滅に和解の望みを見出す話もやりたいことはわかるんだよすごい王道な話だし ただ描き方がめちゃくちゃすぎる見てるこっち側としては或人の思想についていけない
88 20/06/25(木)10:34:00 No.702757746
>この間滅は躊躇なくヒューマギア壊したのはね…お前らヒューマギアの味方じゃないんかい 滅はアークの味方でヒューマギアは自分を含めてただの駒よ
89 20/06/25(木)10:34:26 No.702757804
>この間滅は躊躇なくヒューマギア壊したのはね…お前らヒューマギアの味方じゃないんかい 滅亡迅雷.netは人類の敵なだけでヒューマギアの味方ではないぞ ヒューマギアの味方になったのは復活した迅
90 20/06/25(木)10:34:46 No.702757843
>じゃあなんですか!工場長の息子の人生もびっくりするくらい普通だっていうんですか!! だから工場長が滅の宣戦布告を見て自爆したのは事実だって!
91 20/06/25(木)10:35:19 No.702757929
未だにアルトはどういうキャラなのかわからん…いや全員そんなところあるが
92 20/06/25(木)10:35:22 No.702757938
嫌な子育てヒューマギアだな…
93 20/06/25(木)10:37:22 No.702758214
或人のヒューマギアの指導者になる発言はマジでなんだったんだろうな 今後拾われるんだろうか
94 20/06/25(木)10:37:49 No.702758283
滅自信が直接手を下した訳じゃないから或人的にはセーフなんだろうか…
95 20/06/25(木)10:37:58 No.702758312
>或人が滅に和解の望みを見出す話もやりたいことはわかるんだよすごい王道な話だし >ただ描き方がめちゃくちゃすぎる見てるこっち側としては或人の思想についていけない ザイアスペック暴走とかやってる最中に滅の味方して一緒にサウザーと戦うのはよくわからなかった
96 20/06/25(木)10:38:31 No.702758400
分かるキャラいねえよ一人も
97 20/06/25(木)10:38:45 No.702758437
和解するにしても簡単に復元できるんだから一回ぶっ壊せばいいのに
98 20/06/25(木)10:39:04 No.702758481
或人はディスりとか抜きに考察すると多分あの子後のことを何も考えてないんだと思う その時その時の感情優先でその時にこれが最善だと思ったことをそのまま実行してる だからチェケラはわるくない!って発言が飛び出るし滅を突然庇いに行ったりもする
99 20/06/25(木)10:39:05 No.702758484
5話くらい短縮したのは良かったかもしれん
100 20/06/25(木)10:39:10 No.702758494
滅のガワに乳首あったし女ヒューマギアにも乳首あるんだよなきっと
101 20/06/25(木)10:39:44 No.702758561
>和解するにしても簡単に復元できるんだから一回ぶっ壊せばいいのに しかも持ってる剣が破壊せずにアークとの接続を遮断できる装置だったにもかかわらず斬れない!ってなってんの意味不明
102 20/06/25(木)10:40:50 No.702758709
ヒューマギア素体製造してないから簡単には復元できなくなってしまったぞ …いっぱい捨てられてるのあるけど
103 20/06/25(木)10:40:55 No.702758723
>過去が明かされてるゼロワンキャラは意外とレア メインの人らすらロクに…
104 20/06/25(木)10:41:58 No.702758872
結局リース品なのか買い切り品なのかも不明瞭なままだからなヒューマギア
105 20/06/25(木)10:42:01 No.702758880
1000%は話数短縮の関係もあって本当に意味不明な末路迎えそう 酷いというよりよく分からないオチ
106 20/06/25(木)10:42:34 No.702758953
総集編だったせいかもしれないけど不破も開き直りそうで開き直らないし もうアークゼロの脅威でザイアぶっ潰すどころじゃなくなるからどうすんだろ…
107 20/06/25(木)10:43:01 No.702759018
>結局リース品なのか買い切り品なのかも不明瞭なままだからなヒューマギア 買い取り品で今の惨状だったらワンコイン製品とかで無いと納得いかないくらい酷い
108 20/06/25(木)10:43:19 No.702759061
やっぱり人間は醜いみたいな話にすんのになんでお仕事紹介テーマにしてんのか本当にマジでわからん ライダーとお仕事紹介より食い合わせ死んでるでしょ
109 20/06/25(木)10:43:47 No.702759116
>買い取り品で今の惨状だったらワンコイン製品とかで無いと納得いかないくらい酷い ザイアスペックと無償交換できます!
110 20/06/25(木)10:44:03 No.702759157
いつも通りいきあたりばったりで作ってたが上手く行かなかったタイプの出来
111 20/06/25(木)10:44:17 No.702759194
そっかー滅は息子思いのパパなんだね! 亡はヒューマギアの夢を叶えたいんだね! 迅は父親とヒューマギア思いなんだね! 雷は弟思いなんだね! で悪意学習アークゼロ完成したのはなんか滅亡迅雷とアークゼロをどう見せたいんだろうって感じがある
112 20/06/25(木)10:44:38 No.702759248
>もうアークゼロの脅威でザイアぶっ潰すどころじゃなくなるからどうすんだろ… 実はシューティングスペシャルを参照するとランペイジウルフの時点でZAIA潰しは完遂したことになってしまっているんだ su3997844.jpg
113 20/06/25(木)10:44:48 No.702759281
滅があの工場の親子の命を思わず救ってくれたとかならまだわかるんだけど 滅亡迅雷陣営としてずっと一緒に行動してた迅をかばったことを指して 滅はシンギュラリティに目覚めているって言われても?ってなる
114 20/06/25(木)10:45:23 No.702759368
元から五輪の関係で話数少ない予定だったとも聞く
115 20/06/25(木)10:45:29 No.702759382
職業専用といいつつ消防士が火に弱かったりするのが酷い その上で芸術方面は無関係でもラーニングしてできちゃうのが厄介に思える このままだと人間が肉体労働ばかりの奴隷に近い立場の世界になりそう
116 20/06/25(木)10:45:56 No.702759447
アークゼロがうすあじラスボスになる予感がする
117 20/06/25(木)10:46:45 No.702759581
>職業専用といいつつ消防士が火に弱かったりするのが酷い 別に弱くねえだろ!?そんな描写ないぞ
118 20/06/25(木)10:47:02 No.702759619
>アークゼロがうすあじラスボスになる予感がする そうならまだいいがいつもの大森作品みたいに盛りまくり引っ張りまくりそうで
119 20/06/25(木)10:47:12 No.702759644
1000%より滅亡迅雷の方がバズるから バズり至上主義の製作陣だし1000%はこのままフェードアウトしそうだ
120 20/06/25(木)10:47:17 No.702759657
>職業専用といいつつ消防士が火に弱かったりするのが酷い >その上で芸術方面は無関係でもラーニングしてできちゃうのが厄介に思える >このままだと人間が肉体労働ばかりの奴隷に近い立場の世界になりそう しかも暴走するからヒューマギア様に気を使わなきゃいけない
121 20/06/25(木)10:47:32 No.702759703
>>職業専用といいつつ消防士が火に弱かったりするのが酷い >別に弱くねえだろ!?そんな描写ないぞ 「火に強くない」なら正解だわな
122 20/06/25(木)10:47:52 No.702759750
チェケラが強すぎる
123 20/06/25(木)10:48:06 No.702759781
>もうアークゼロの脅威でザイアぶっ潰すどころじゃなくなるからどうすんだろ… ザイア潰すって言ってるけど日本支社の45歳を倒したところで何も変わらないのがなあ… 本社的にも新しいのを用意すればすむ話だし
124 20/06/25(木)10:48:08 No.702759786
>>アークゼロがうすあじラスボスになる予感がする >そうならまだいいがいつもの大森作品みたいに盛りまくり引っ張りまくりそうで あともう10話くらいしか残ってないから流石に引っ張れないだろう…
125 20/06/25(木)10:48:34 No.702759850
あーあ負けちゃったーみたいな台詞だけで許されたのがなければまあそこまで…
126 20/06/25(木)10:48:35 No.702759853
火に弱くはなかったよね もっと高性能な防火耐性積んでおけやとは思ったが
127 20/06/25(木)10:49:27 No.702759975
本当の悪はロイミュードじゃなくて悪意ぶち込んだ人間論だったドライブの焼き増し 劣化版になるかはオチ次第だけど
128 20/06/25(木)10:49:34 No.702759997
シェスタも壊れかけてたし根本的にヒューマギアが熱に弱いのかなって気がする じゃあなんでそんなのを前線で働かせるのかは知らない
129 20/06/25(木)10:49:39 No.702760007
>もっと高性能な防火耐性積んでおけやとは思ったが まあアレが限界だったんじゃないの ビルが熱でガンガン崩れる様な状況だし むしろ生身の消防士が行けたことが異常なんだろう
130 20/06/25(木)10:50:09 No.702760091
>別に弱くねえだろ!?そんな描写ないぞ 人間でも死なないところで機能停止するからな 人間より弱いと言ったら正しいか
131 20/06/25(木)10:50:14 No.702760105
今見てる限りここからドライブの劣化版になれたら上等すぎる気もするぞ
132 20/06/25(木)10:50:15 No.702760114
>火に弱くはなかったよね >もっと高性能な防火耐性積んでおけやとは思ったが マギアとかの技術力を考えるとそのくらいできそうに思えちゃうよね…
133 20/06/25(木)10:50:16 No.702760117
消防士ヒューマギアとか以前にライダースーツの技術で装備作ってあげたらいいと思う まあゼロワンに変身しても煙防げないんだけど
134 20/06/25(木)10:50:51 No.702760202
>>別に弱くねえだろ!?そんな描写ないぞ >人間でも死なないところで機能停止するからな >人間より弱いと言ったら正しいか それなら別に人間でいいよね
135 20/06/25(木)10:51:06 No.702760252
書き込みをした人によって削除されました
136 20/06/25(木)10:51:06 No.702760253
ところでこの水被って火災現場に飛び込んだ二人は
137 20/06/25(木)10:51:13 No.702760272
作中の世界観ですら犯罪になってる行為に対して なぁなぁで許されてると釈然としなくなるから なんだかんだ悪役が爆発して死ぬのって大切なんだなって改めて思った
138 20/06/25(木)10:51:22 No.702760295
>ところでこの水被って火災現場に飛び込んだ二人は 水を被ったのは一人だ
139 20/06/25(木)10:51:45 No.702760351
そもそもザイアという会社が一体どういう会社なのかさっぱりわからんから 潰すべき相手なのかどうかも良くわからん 1000%率いる日本支社は特撮における悪の組織の基準満たしてると思うけど本社がそうなのかは描写が一切ない
140 20/06/25(木)10:52:00 No.702760392
残り10話くらいしかないから引っ張れる物もないだろう
141 20/06/25(木)10:52:03 No.702760399
機械だから熱に弱いのはまぁなんとなくわかるんだけどなら消防士はやめておけよって…
142 20/06/25(木)10:52:05 No.702760412
>本当の悪はロイミュードじゃなくて悪意ぶち込んだ人間論だったドライブの焼き増し >劣化版になるかはオチ次第だけど あれも自分の意志で犯罪を繰り返してた連中がいる時点で破綻してるけどね
143 20/06/25(木)10:52:46 No.702760513
支社って設定なくなってそう
144 20/06/25(木)10:53:02 No.702760556
消防士お仕事勝負の火事で荒屋敷レイダーがいれば消化出来てた
145 20/06/25(木)10:53:13 No.702760584
>1000%率いる日本支社は特撮における悪の組織の基準満たしてると思うけど本社がそうなのかは描写が一切ない 多分ザイア本社に関しては全く触れられずに終わると思う この番組そんな設定ばっかだけど
146 20/06/25(木)10:53:50 No.702760681
1000%の扱いが雑になった余波でザイアもほぼ死んでる
147 20/06/25(木)10:54:48 No.702760822
>作中の世界観ですら犯罪になってる行為に対して >なぁなぁで許されてると釈然としなくなるから >なんだかんだ悪役が爆発して死ぬのって大切なんだなって改めて思った 今回は主人公一党もアウトだから駄目だね
148 20/06/25(木)10:55:01 No.702760855
1000%の扱いは転落した悪役っていよりも、いじめられっ子になった元いじめっ子
149 20/06/25(木)10:55:58 No.702761010
>水を被ったのは一人だ 技術畑の人間なのに何故か火事場に引っ張り出される唯阿さんは 今振り返っても普通にかわいそうだったと思う
150 20/06/25(木)10:57:06 No.702761182
会社乗っ取ったけどヒューマギアの権利は創業者一族にあります はなんじゃそらとなった
151 20/06/25(木)10:57:59 No.702761329
なんのためにTOBしたんだ いやそもそもどうやってTOBしたんだ
152 20/06/25(木)10:58:16 No.702761377
>会社乗っ取ったけどヒューマギアの権利は創業者一族にあります >はなんじゃそらとなった 開発特許と所有権って全く別の話じゃないの?と思った
153 20/06/25(木)10:58:39 No.702761425
>なんのためにTOBしたんだ >いやそもそもどうやってTOBしたんだ スタッフがTOBについて知らなかったんだろう
154 20/06/25(木)10:58:44 No.702761439
お仕事五番勝負で負けてもそのままTOBを続けるだけです って言ってたけど勝負ついた瞬間にTOBされてた
155 20/06/25(木)10:58:50 No.702761450
>なんのためにTOBしたんだ >いやそもそもどうやってTOBしたんだ ヒューマギア気に入らねえ!飛電潰してえ! お仕事五番勝負の裏で工作してたみたいだし
156 20/06/25(木)10:58:54 No.702761456
>開発特許と所有権って全く別の話じゃないの?と思った 製作陣がそういうお仕事関連の事に疎いから…
157 20/06/25(木)11:00:21 No.702761654
>ヒューマギア気に入らねえ!飛電潰してえ! ここの部分の理由も未だ謎のままだけどちゃんとやるのかな
158 20/06/25(木)11:00:57 No.702761749
>>開発特許と所有権って全く別の話じゃないの?と思った >製作陣がそういうお仕事関連の事に疎いから… どうしてお仕事テーマに選んだんですか? どうして…
159 20/06/25(木)11:01:21 No.702761802
これは明らかな名誉棄損ですねからの周りに人がいる状態での腹パンとか 多分制作疲れてたんだと思う
160 20/06/25(木)11:01:28 No.702761830
会社の事よく知らないのになんで主人公を社長にしたんです?
161 20/06/25(木)11:01:39 No.702761857
フフッ分かんねぇだろ
162 20/06/25(木)11:02:09 No.702761931
一番納得いかないの主人公がテロ組織のトップ庇って改心も何もなしで野放しにしたことなんだけどフォローあった?
163 20/06/25(木)11:02:20 No.702761962
正直話の粗なんかぶっちゃけわりとどうでもいいけど新フォームとか出てもイマイチ盛り上がらないのがきつい
164 20/06/25(木)11:02:52 No.702762040
>正直話の粗なんかぶっちゃけわりとどうでもいいけど新フォームとか出てもイマイチ盛り上がらないのがきつい ドラマが無いんだよな…
165 20/06/25(木)11:02:57 No.702762049
>会社の事よく知らないのになんで主人公を社長にしたんです? ちょっとずつ学習していくのかと思ったがそんなことはなかった
166 20/06/25(木)11:02:59 No.702762053
>一番納得いかないの主人公がテロ組織のトップ庇って改心も何もなしで野放しにしたことなんだけどフォローあった? ないないありません
167 20/06/25(木)11:03:33 No.702762151
>>一番納得いかないの主人公がテロ組織のトップ庇って改心も何もなしで野放しにしたことなんだけどフォローあった? >ないないありません そりゃ野放しにした次の回から総集編だったんだからな