20/06/25(木)08:09:50 駄目だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)08:09:50 No.702740642
駄目だったか… https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/k10012482861000.html
1 20/06/25(木)08:12:11 No.702740895
過払い金は最初からタイムリミットのある商売だったのに次の道探してなかったのか
2 20/06/25(木)08:19:55 No.702741738
弁護士剥奪?
3 20/06/25(木)08:21:05 No.702741865
>負債総額はおよそ50億円になるとみられます。 >「東京ミネルヴァ法律事務所」は2012年に設立され、積極的なテレビCMを展開して、過払い金の返還請求などの訴訟を手がけていました。 何をしたらそんなに負債が膨れ上がるの…
4 20/06/25(木)08:22:05 No.702741976
50億借りて過払請求すれば解決じゃん!
5 20/06/25(木)08:22:18 No.702742002
> 多数の依頼者から過払い金の請求やB型肝炎の裁判を受けたまま業務を停止した。調査の結果、過払い金の保管状況に不明な点があり、依頼者に返還することが困難な状態に陥っている疑いがあることも判明した。 これは…
6 20/06/25(木)08:23:18 No.702742121
返還金持ち逃げ?
7 20/06/25(木)08:23:36 No.702742147
計画的な匂いがする
8 20/06/25(木)08:25:52 No.702742414
過払金返還金請求訴訟ができるな
9 20/06/25(木)08:25:57 No.702742421
オリンパスが映像事業売却するニュースもううnってなった
10 20/06/25(木)08:26:22 No.702742460
結構悪質なのでは
11 20/06/25(木)08:27:17 No.702742571
アディーレもそうだけどこう言う怪しい弁護士事務所は夜逃げして名前変えて帰ってくるのがありがち
12 20/06/25(木)08:29:10 No.702742790
最後はここに弁護士費用の過払い金請求して終了
13 20/06/25(木)08:31:00 No.702742969
広告料がたかすぎたんやな
14 20/06/25(木)08:31:00 No.702742971
あの手のCMの胡散臭さ凄かったけどやっぱアカンやつか
15 20/06/25(木)08:31:53 No.702743068
借金してまでCMってソフトバンクモバイルじゃねえんだから
16 20/06/25(木)08:32:50 No.702743151
バッジつけた詐欺師とかどうにもならんわ
17 20/06/25(木)08:34:33 No.702743344
着手金貰って後は逃げたのか
18 20/06/25(木)08:34:42 No.702743360
あのCMがTVで流れないならまだいいなと思ったか そういえば最近見てなかった気がする
19 20/06/25(木)08:36:33 No.702743562
設立時期的にまだまだ過払い金で稼げてた頃の参入か
20 20/06/25(木)08:36:36 No.702743570
>あの手のCMの胡散臭さ凄かったけどやっぱアカンやつか 過払い金請求してる=無能弁護士って事だからね
21 20/06/25(木)08:37:00 No.702743617
あの手の法律事務所早口なナレーションで社名と電話番号まくし立てるやつばっかりだけどそういうテンプレがあるんだろうか
22 20/06/25(木)08:37:05 No.702743627
弁護士の社会的信用高いのおかしいと思う やべえやつ多すぎる
23 20/06/25(木)08:37:53 No.702743696
>弁護士の社会的信用高いのおかしいと思う >やべえやつ多すぎる 司法試験が難しいからね…
24 20/06/25(木)08:39:49 No.702743919
どうやったら50億も膨らむんだ… CMと事務所増やしすぎたとかにもしてもそんななるものなのか
25 20/06/25(木)08:39:55 No.702743932
資格はく奪されるんかな
26 20/06/25(木)08:40:34 No.702744004
これとクレカが現金になります!の胡散臭さはすごい
27 20/06/25(木)08:40:36 No.702744009
もっと前から倒産なんてわかってただろうになぁ
28 20/06/25(木)08:40:54 No.702744046
ミイラ取りがミイラに
29 20/06/25(木)08:41:04 No.702744058
違法ギリギリな手段で犯罪者を無罪に仕立て上げる悪徳弁護士とかならともかく 小遣い掻き集めて持ち逃げは雑魚すぎる
30 20/06/25(木)08:41:45 No.702744129
>資格はく奪されるんかな 着手金取って仕事しないやつで懲戒された弁護士はいなかった気がする
31 20/06/25(木)08:43:32 No.702744322
>クレカが現金になります! コレ駄目なやつじゃ・・・
32 20/06/25(木)08:44:39 No.702744444
グレーゾーン金利なんて今更残ってないだろうにとは思ってた
33 20/06/25(木)08:44:39 No.702744445
>資格はく奪されるんかな 事務所つぶれても雇ってた弁護士は他の事務所に流れて仕事するんだろう
34 20/06/25(木)08:45:44 No.702744540
弁護士会会費未払いで弁護士会側から破産手続きされてたのかよ!?
35 20/06/25(木)08:46:14 No.702744586
>コレ駄目なやつじゃ・・・ 当然バレたらカード止められて一括返済求められるぞ
36 20/06/25(木)08:46:28 No.702744612
当たり前だけど弁護士って対人コミュニケーション能力が必要なので司法試験が通っただけではだめなんやな
37 20/06/25(木)08:47:58 No.702744757
10-20-30 10-20-30
38 20/06/25(木)08:48:00 No.702744759
車のる仕事だからラジオよく聞くけど これ系筆頭にうさんくさいcm多すぎる…
39 20/06/25(木)08:48:25 No.702744796
モッタイナイ モッタイナイ
40 20/06/25(木)08:48:35 No.702744813
>これ系筆頭にうさんくさいcm多すぎる… どんなに胡散臭くてもこのCMを流すしか無い…
41 20/06/25(木)08:49:04 No.702744854
新宿中央法律事務所はまだ生き残っているのか
42 20/06/25(木)08:49:21 No.702744883
数が多すぎるから食えない弁護士は何するか分からんなホント
43 20/06/25(木)08:49:29 No.702744900
普通に悪質な奴じゃないか
44 20/06/25(木)08:50:06 No.702744973
過払い金もそうだけどB型肝炎はもっとアレな気がする
45 20/06/25(木)08:50:06 No.702744975
過払い請求しても返還金の半分持っていくって聞いたけどマジなのだろうか
46 20/06/25(木)08:50:23 No.702745000
めちゃくちゃ儲かるからあんだけCM流してるもんだとばかり…
47 20/06/25(木)08:50:40 No.702745028
木っ端弁護士が法の知識を悪用するヴィラン化ってのは使えるぞ!
48 20/06/25(木)08:51:25 No.702745107
ニッポン放送聴いてると良く流れるやーつ 西日本でも類似の法律事務所あるのかなぁ
49 20/06/25(木)08:51:36 No.702745129
>着手金取って仕事しないやつで懲戒された弁護士はいなかった気がする 過払い絡みだと依頼なしに相談社の過払金を黙って請求して懐に入れてた奴ぐらいか
50 20/06/25(木)08:51:49 No.702745153
>過払い金もそうだけどB型肝炎はもっとアレな気がする アレはもう対象者だったら問答無用でお金貰えるやつだから過払いより簡単
51 20/06/25(木)08:52:24 No.702745212
そもそも過払い金がどういう時発生してるのか知らんかった
52 20/06/25(木)08:52:45 No.702745249
>過払い請求しても返還金の半分持っていくって聞いたけどマジなのだろうか ここは100万過払金あったら依頼者に帰ってくるのは15万時言われてた所だし
53 20/06/25(木)08:53:06 No.702745297
>そもそも過払い金がどういう時発生してるのか知らんかった 年利14%以上ぐらいで10年ほど返済していたら発生しやすい
54 20/06/25(木)08:53:14 No.702745315
借金した金ごと資産海外に移してそう
55 20/06/25(木)08:53:48 No.702745374
>>過払い金もそうだけどB型肝炎はもっとアレな気がする >アレはもう対象者だったら問答無用でお金貰えるやつだから過払いより簡単 ほぼ確実に勝てる裁判や訴訟で稼ぐって方向性の所なのはわかるんだけど そんなに勝てるのって案件あんの?って思ってたらやっぱなかった感じなのかな? それともあるけど計画的に潰れた?
56 20/06/25(木)08:53:56 No.702745388
ラジオから時間がありません!過払い過払い!ってCMがなくなるのか そいつはめでたい
57 20/06/25(木)08:54:24 No.702745450
やっぱり弁護士は悪いのも多いな
58 20/06/25(木)08:55:05 No.702745523
過払い金も肝炎も鉱脈って感じで そらそのうち尽きるのは素人目に明らかだし なんというかこうわかって畳んでそうだな…
59 20/06/25(木)08:55:09 No.702745531
>>そもそも過払い金がどういう時発生してるのか知らんかった >年利14%以上ぐらいで10年ほど返済していたら発生しやすい そうか…それ商売になるほど対象者いるのか…?
60 20/06/25(木)08:55:18 No.702745547
これで所属弁護士の年代調べて司法試験問題流出の時期と被ってたら笑うしかない
61 20/06/25(木)08:55:20 No.702745554
資格ってなかなか剥奪されないからなあ
62 20/06/25(木)08:56:11 No.702745652
>アディーレもそうだけどこう言う怪しい弁護士事務所は夜逃げして名前変えて帰ってくるのがありがち そう新宿中央法律事務所みたいにな
63 20/06/25(木)08:56:19 No.702745667
>ラジオから時間がありません!過払い過払い!ってCMがなくなるのか >そいつはめでたい あのナレーションのオネーサン 法律事務所の名前が変わっても同じ人がやってたよね不思議!
64 20/06/25(木)08:56:37 No.702745712
>そうか…それ商売になるほど対象者いるのか…? 年利14%以上が許されていたのが10年前ぐらいで 請求期限も10年なのでもう鉱脈が尽きるいい塩梅
65 20/06/25(木)08:57:13 No.702745772
>ニッポン放送聴いてると良く流れるやーつ >西日本でも類似の法律事務所あるのかなぁ CBCでも同じCM流れてるから多分全国区 ラジオはどこも予算足りなくてこういうCMばっかり流れるからなあ
66 20/06/25(木)08:57:36 No.702745811
>やっぱり弁護士は悪いのも多いな 実は職にあぶれてる弁護士結構いるのよ司法試験改定のせいで思いの外受かる人が多くて
67 20/06/25(木)08:58:05 No.702745854
肝炎なんかめっちゃ遡れますよ!遺族も気軽にGO! くらいのノリで煽ってて聞いてて逆に笑っちゃう
68 20/06/25(木)08:58:24 No.702745880
このCMか「そうかーがっかーい」ばっかだよなラジオ
69 20/06/25(木)08:58:31 No.702745889
>そうか…それ商売になるほど対象者いるのか…? サラ金利用者は一杯居たから・・・ 俺も金利29%のほのぼのローンを使ってた
70 20/06/25(木)08:58:39 No.702745904
>ラジオはどこも予算足りなくてこういうCMばっかり流れるからなあ テレビもよく流れてるから予算足りてないというかお金出す所減ってるんだなって…
71 20/06/25(木)08:59:27 No.702745986
弁護士の集団なら奇麗に倒産して債務帳消しにするのも余裕なんだろうな
72 20/06/25(木)09:00:06 No.702746073
>テレビもよく流れてるから予算足りてないというかお金出す所減ってるんだなって… よっぽど大手でないと費用効果が薄くて今はネットで広告打ったほうが確実だから…
73 20/06/25(木)09:00:13 No.702746089
>実は職にあぶれてる弁護士結構いるのよ司法試験改定のせいで思いの外受かる人が多くて ポスドクみたいになってきたな 弁護士も上の世代の席がなかなか空かないから企業法務くらいしか道なさそう
74 20/06/25(木)09:00:24 No.702746114
>ほぼ確実に勝てる裁判や訴訟で稼ぐって方向性の所なのはわかるんだけど >そんなに勝てるのって案件あんの?って思ってたらやっぱなかった感じなのかな? こういうのは事務処理だけだから裁判必要ないんだ おそらく宣伝費に見合わなかったと思われる
75 20/06/25(木)09:00:32 No.702746131
>このCMか「そうかーがっかーい」ばっかだよなラジオ 良い話だな面白い話だなって思ったら大抵「そうかがっかい」て語尾についてもんにょりする
76 20/06/25(木)09:00:33 No.702746133
昔過払い金返還請求やってもらったところは手付金とかなくて全部やってくれたな
77 20/06/25(木)09:00:37 No.702746145
>テレビもよく流れてるから予算足りてないというかお金出す所減ってるんだなって… うん何かの記事でテレビに出す広告費とネットに出す広告費が逆転したって見たし
78 20/06/25(木)09:01:26 No.702746248
>よっぽど大手でないと費用効果が薄くて今はネットで広告打ったほうが確実だから… サトウのごはんのTVCM切ったら利益跳ね上がったってニュース聞いたことあるな…
79 20/06/25(木)09:01:43 No.702746282
胡散臭くないラジオのCM聞いたことない
80 20/06/25(木)09:01:49 No.702746294
士業でも変なの多いんだな…
81 20/06/25(木)09:01:53 No.702746304
弁護士は定年ないから引退しない限り仕事できるし 公職選挙法も無いからトップは買収しまくりのお金のある奴が牛耳る世界だから
82 20/06/25(木)09:02:07 No.702746327
ぶっちゃけコカコーラとか宣伝いるか?
83 20/06/25(木)09:02:09 No.702746332
過払い金ビジネス真っ盛りの時に参入して潮時だと思ったら夜逃げか
84 20/06/25(木)09:02:18 No.702746348
アディーレなんかはずっとCMやれてるからちゃんとやってんじゃねえかな
85 20/06/25(木)09:02:30 No.702746385
>そんなに勝てるのって案件あんの?って思ってたらやっぱなかった感じなのかな? 過払い金は最高裁の判例が出ちゃって誰がやっても勝てるって流れになったハズ 俺はネットの記事を見て自分で過払い金請求訴訟をやったら返ってきた
86 20/06/25(木)09:02:53 No.702746434
ここよきゅうさい!
87 20/06/25(木)09:02:58 No.702746442
>胡散臭くないラジオのCM聞いたことない 今年のキンチョーのCMですらうさんくさいからな
88 20/06/25(木)09:03:25 No.702746489
最近はクレカ支払いの過払い金が狙い目らしいな
89 20/06/25(木)09:03:37 No.702746513
>>よっぽど大手でないと費用効果が薄くて今はネットで広告打ったほうが確実だから… >サトウのごはんのTVCM切ったら利益跳ね上がったってニュース聞いたことあるな… 知名度あるからもう広告費が無駄になってたのか
90 20/06/25(木)09:04:00 No.702746547
>ぶっちゃけコカコーラとか宣伝いるか? 知名度に関係なく「コーラでも飲むか」て思わせるからいるらしい ただ費用対効果はわからん
91 20/06/25(木)09:04:13 No.702746577
まてよ住宅情報館は胡散臭くないだろ!!
92 20/06/25(木)09:04:15 No.702746580
まあラジオは特にスポンサー無いんだろうな…って感じのCM群よね こいつら系やそうか無くても政府系のありがたいお小言いただく感じになるからな・… 世界がどうとか言われても知らねえよとしかなんねえよ
93 20/06/25(木)09:04:32 No.702746607
ラジオだとどの局でもよく聞く
94 20/06/25(木)09:04:47 No.702746635
>アディーレなんかはずっとCMやれてるからちゃんとやってんじゃねえかな 黒字決算で利益剰余金もしっかり溜め込んでるみたいだから一応大手だなって
95 20/06/25(木)09:05:06 No.702746665
>知名度あるからもう広告費が無駄になってたのか 新製品とかそういうのも無いしね 食料とか消耗品は競争が厳しい
96 20/06/25(木)09:05:09 No.702746672
過払い金あんな宣伝してる割にだいぶ前から儲からないらしいな
97 20/06/25(木)09:05:10 No.702746676
フリーーダームしかラジオのCm思い出せない
98 20/06/25(木)09:05:14 No.702746684
>そう新宿中央法律事務所みたいにな 102030→708090→101010 と三回フリーダイヤル変わってる
99 20/06/25(木)09:05:31 No.702746706
>ぶっちゃけコカコーラとか宣伝いるか? アレはもうアメリカ本社の言いつけでやってるようなもんじゃねぇかな 昔はラジオで延々と流すことによって無意識に立ち寄ったパーキングでコーラを買ってしまうようになるという
100 20/06/25(木)09:05:43 No.702746732
>胡散臭くないラジオのCM聞いたことない 拝啓未来の私へはまとも
101 20/06/25(木)09:06:21 No.702746804
>ぶっちゃけカップヌードルとか宣伝いるか?
102 20/06/25(木)09:06:27 No.702746820
あとアディーレはマトモな案件も気軽に受けてくれるからな 交通事故で世話になったよ
103 20/06/25(木)09:06:29 No.702746827
何ならACのも不快 物語が云々のやつとか
104 20/06/25(木)09:06:56 No.702746879
>ぶっちゃけ二木の菓子とか宣伝いるか?
105 20/06/25(木)09:07:23 No.702746927
日清も商品宣伝じゃなくできるだけ15秒以内にふざけられるかでCM打ってるしな打っても打たなくてもカップヌードルは売れるし
106 20/06/25(木)09:07:37 No.702746957
>>ぶっちゃけカップヌードルとか宣伝いるか? 麺よりメシ!
107 20/06/25(木)09:07:38 No.702746960
過払い金請求の流れ出来そうになったら地方の小さめな サラ金は自動契約機出来てめちゃめちゃ店舗増えてたのが あっという間に会社たたんでこういうので請求しても もう会社ないから請求出来ないみたいなことあったって聞いた
108 20/06/25(木)09:08:04 No.702747006
>何ならACのも不快 >物語が云々のやつとか CM枠が空いてる時に流れるのがACだと思えば同情が若干勝る
109 20/06/25(木)09:08:42 No.702747067
>日清も商品宣伝じゃなくできるだけ15秒以内にふざけられるかでCM打ってるしな打っても打たなくてもカップヌードルは売れるし あんまり儲けすぎると逆に大変なので広告費で経費処理しないといけないからね ついでに遊ぶね…
110 20/06/25(木)09:08:57 No.702747104
3.11の時の「ぽぽぽぽーん」と「子宮頸がん」ひどかったよね
111 20/06/25(木)09:09:24 No.702747170
>CM枠が空いてる時に流れるのがACだと思えば同情が若干勝る ACはわざわざスポンサーがお金払った上でAC流してって言ってるケースもあるので
112 20/06/25(木)09:09:52 No.702747229
それ捕まるよっていう違法アップロードのCMはそれなりに効果あるみたいだな
113 20/06/25(木)09:10:04 No.702747252
儲かってなかったのかよあれ!
114 20/06/25(木)09:11:07 No.702747349
>儲かってなかったのかよあれ! CMって高いからな…
115 20/06/25(木)09:11:11 No.702747363
ACより創価の方がイラッとさせない作りにはなってる気はする 今やってるACのアレは説教くせえ
116 20/06/25(木)09:11:30 No.702747391
帰って一杯やるかといい弁護士界隈胡散臭い広告多すぎない?
117 20/06/25(木)09:11:35 No.702747399
お前俺の飼い主ならば 俺の身体俺より管理しろ
118 20/06/25(木)09:12:36 No.702747495
>ACより創価の方がイラッとさせない作りにはなってる気はする >今やってるACのアレは説教くせえ スポンサーやってる番組も紀行物ばっかだし基本おだやかだよねあそこ…
119 20/06/25(木)09:12:37 No.702747496
>胡散臭くないラジオのCM聞いたことない 高山さん… https://www.youtube.com/watch?v=wkqAkt8oXe0
120 20/06/25(木)09:12:43 No.702747509
今大手のサラ金って銀行に取り込まれちゃってるんだな
121 20/06/25(木)09:12:46 No.702747512
>帰って一杯やるかといい弁護士界隈胡散臭い広告多すぎない? 飽和状態だからね…攻め手を変えないと
122 20/06/25(木)09:13:02 No.702747543
職場ずっとラジオ流れてるてて職員みんなしてもう過払金なんてねえだろって言ってたけど本当にそうだったか
123 20/06/25(木)09:13:44 No.702747619
アディーレもヤバイのかな
124 20/06/25(木)09:13:47 No.702747622
過払い金は絶対勝てる案件だったのでそればかりやり続けた結果 他の弁護のノウハウが周回遅れになって タイムリミット後に稼げなくなった法律事務所が死にそうという話は聞いていたが アスベスト、B型肝炎、未払い残業代といよいよ頭使わなくて良い仕事が無くなってきたか…
125 20/06/25(木)09:13:49 No.702747627
もう掘りつくされた金鉱みたいなもんだしな
126 20/06/25(木)09:13:57 No.702747645
>今大手のサラ金って銀行に取り込まれちゃってるんだな 貸金規制と過払い金で死にかけたサラ金業者とお金を持て余した大手銀行が出合ってすることはもうセックスしか無い
127 20/06/25(木)09:14:49 No.702747748
そーかがっかいは最後のそーかがっかいが無ければ普通に聞けるからな…
128 20/06/25(木)09:15:14 No.702747794
怪しいと思ってたんだ過払い金請求ビジネス
129 20/06/25(木)09:15:26 No.702747818
あれだけラジオでもテレビでもCM乱発してるし 仕事ないんだな…ってバカじゃなきゃ分かるからな
130 20/06/25(木)09:15:28 No.702747822
誹謗中傷で稼げるようになるまで耐えられなかったか…
131 20/06/25(木)09:15:48 No.702747863
そもそもラジオ聴かねえ
132 20/06/25(木)09:16:07 No.702747899
ラジオってほとんど聞かないから創価学会のCMも聞いたことない
133 20/06/25(木)09:16:18 No.702747916
>誹謗中傷で稼げるようになるまで耐えられなかったか… 誹謗中傷も相手がお金持ってなければ無駄足だから…
134 20/06/25(木)09:16:24 No.702747927
元々宇都宮がほぼ慈善事業でやり始めたんだけど 胡散臭いのに嗅ぎつけられて無事ビジネス化した
135 20/06/25(木)09:16:43 No.702747975
弁護士はそれぞれ専門分野というものがあるけど過払い金が専門じゃあねえ…
136 20/06/25(木)09:16:59 No.702748005
過払い!そーか!健康食品! 我ら!
137 20/06/25(木)09:17:09 No.702748031
創価はなんだかんだ日本最大のカルトなだけはある
138 20/06/25(木)09:17:51 No.702748114
>今大手のサラ金って銀行に取り込まれちゃってるんだな 過払い金の返還訴訟で大体傾いた 武富士とか潰れて訴訟も通らない大手もあった
139 20/06/25(木)09:18:12 No.702748162
>元々宇都宮がほぼ慈善事業でやり始めたんだけど >胡散臭いのに嗅ぎつけられて無事ビジネス化した 流石宇都宮弁護士…
140 20/06/25(木)09:18:38 No.702748218
>誹謗中傷も相手がお金持ってなければ無駄足だから… それは被告側の事情だから…弁護士は原告からは貰えるんじゃないか 原告も未納を警戒はするだろうけど一応訴えるかも知れん…
141 20/06/25(木)09:18:54 No.702748257
>誹謗中傷で稼げるようになるまで耐えられなかったか… ただこのシノギも下手すりゃ訴えたやつのほうが タチ悪かったりする場合もあるからあんまりうま味無いと思う
142 20/06/25(木)09:19:11 No.702748293
>オリンパスが映像事業売却するニュースもううnってなった 物凄い赤字垂れ流してたのでむしろよく買い手が付いたよ
143 20/06/25(木)09:19:54 No.702748371
誹謗中傷の弁護士利益7万くらいだった気がする
144 20/06/25(木)09:20:45 No.702748469
過払い金もB型肝炎も訴えたら必ず勝ててお金が貰えるっていうのがうまあじなんだ 誹謗中傷は証拠揃えたり泥沼化すると一方的に殴れないからスレ画みたいなのは着手しないんじゃないかな
145 20/06/25(木)09:23:29 No.702748776
>誹謗中傷は証拠揃えたり泥沼化すると一方的に殴れないからスレ画みたいなのは着手しないんじゃないかな 特定の案件はそのノウハウが確立されないと看板掲げて商売に出来ないからな…
146 20/06/25(木)09:23:33 No.702748780
昔はお笑いでもサラ金のCMネタめちゃくちゃ 使われまくってたけどああいうのって人気芸人だと ネタで使ってくださいよって依頼とかあったのかね
147 20/06/25(木)09:23:53 No.702748818
ここに限らず過払い金や疾病補償の業務メインにしてた弁護士は他の仕事出来るんだろうか
148 20/06/25(木)09:24:02 No.702748837
これみたいな怪しいCMや番組風テレビショッピングばかりで 放送業界もう駄目になってるんじゃないかなって心配になる
149 20/06/25(木)09:24:12 No.702748867
夢グループやら胡散臭い法律事務所のCM流れてるとマジでスポンサーいないんだな…ってなる
150 20/06/25(木)09:24:23 No.702748888
>ネタで使ってくださいよって依頼とかあったのかね そもそもCMで使ってもらって持ちネタ化したケースもあったと思う
151 20/06/25(木)09:24:25 No.702748896
クレカからお金が戻ってくるかもしれません… キャッシング枠の利息もリボも今どき違法な金額取ってるクレカなんておらんやろぉ… と思ってたから電話かけてどういうからくりなのかお前に聞いてみたかった…
152 20/06/25(木)09:24:34 No.702748915
>創価はなんだかんだ日本最大のカルトなだけはある ノウハウの蓄積が凄い 論客気取りが論破してやるぜーとかのこのこ出て行くとやられたりする
153 20/06/25(木)09:25:59 No.702749076
>放送業界もう駄目になってるんじゃないかなって心配になる 一応大手放送会社だとちゃんとした審査がある でも最近めっちゃハードル下がってるって知り合いの宣伝担当が喜んでた
154 20/06/25(木)09:26:00 No.702749078
今胡散臭いのはクーラーって言って扇風機売ってるやつか
155 20/06/25(木)09:26:21 No.702749131
>木っ端弁護士が法の知識を悪用するヴィラン化ってのは使えるぞ! カバチタレっていうんでしょ? 知っているんだから!
156 20/06/25(木)09:26:52 No.702749191
>誹謗中傷の弁護士利益7万くらいだった気がする だそ けん
157 20/06/25(木)09:27:19 No.702749243
誹謗中傷事業なんて儲からないよ 判例で調査費用の1割が妥当って出てる
158 20/06/25(木)09:27:35 No.702749278
借金して過払いするようなカモなら煽って呼び込んで持ち逃げ出来るだろうと踏んだのでは
159 20/06/25(木)09:27:38 No.702749287
誹謗中傷は勝ち確定じゃないから 前金取らないといけなくて客が逃げちゃうんだよね 勝っても相手が支払わないとかでまた客と揉める
160 20/06/25(木)09:28:14 No.702749357
>誹謗中傷の弁護士利益7万くらいだった気がする 1件1件めんどくさそうだし普通に働いたほうが稼げそう
161 20/06/25(木)09:28:37 No.702749397
サービス業でも専門サービス業なんて 人件費と家賃光熱費と移動費くらいか?一般管理費は なんてそんなに赤字が膨らむんだ
162 20/06/25(木)09:28:47 No.702749424
>でも最近めっちゃハードル下がってるって知り合いの宣伝担当が喜んでた 福岡住みだけど今テレビのCMで自局ラジオ番組のCMを流してるの結構見る そんなに自粛で止める企業が多いのかそもそも依頼が無くなってるのか… 一応はライバルだろお前ら?
163 20/06/25(木)09:29:04 No.702749464
ヤクザお抱えの弁護士は凄いぞ 法の抜け穴探すために日々努力を惜しまないからな
164 20/06/25(木)09:29:30 No.702749515
ウソピョンは嘘つきで
165 20/06/25(木)09:29:44 No.702749538
獲得実績〇億円!みたいなアピールするCMみると どの世界にも通じることやが中身のないヤツが数を誇る!が頭に浮かんで辛い
166 20/06/25(木)09:31:49 No.702749801
まあCMの数自体少なけりゃ絶対詐欺みたいなのじゃない限り通ってヨシするよな
167 20/06/25(木)09:32:30 No.702749873
グレー金利で象徴的だった武富士と同じ穴の貉感あるわ
168 20/06/25(木)09:33:04 No.702749938
>掲示板書き込みに対する損害賠償請求裁判(東京地方裁判所平成24年(ワ)第18974号)の判決文の一部を抜粋したものである。 >イ 次に,原告は,本件記事の発信者を特定するために必要であった調査費用として74万8054円の損害を被った旨主張する。 >パケットモンスターに対する投稿記事削除及び発信者情報開示仮処分命令申立事件の報酬として42万2222円, >JCN関東に対する発信者情報消去禁止の仮処分命令申立事件の報酬として26万2500円, >さらに,2ちゃんねる上の誹謗中傷記事がコピーサイトに拡散した記事を削除するための報酬として 6万3332円を支払ったことは認められる(甲13の1ないし3)。 (3)弁護士費用 >弁護士費用として,上記(2)ア及びイの損害額合計70万円の1割相当額である7万円を認めるのが相当である。 例の弁護士誹謗中傷wikiから参照したけどまー儲からん
169 20/06/25(木)09:34:19 No.702750066
>ヤクザお抱えの弁護士は凄いぞ >法の抜け穴探すために日々努力を惜しまないからな 刑務所の塀の上が一番儲かるのよ …というか敷地内に入ってる… 反社でもトップ層はよくこんな悪行思いつくよな~ まともに働いても絶対にひとかどの人物になれそうじゃんと思う
170 20/06/25(木)09:34:28 No.702750077
>グレー金利で象徴的だった武富士と同じ穴の貉感あるわ 過払い請求している人間をカモにしてるだけだからな・・・
171 20/06/25(木)09:35:07 No.702750152
すこし前はスマホのゲームのCMばっかだったけど今も同じなのかな
172 20/06/25(木)09:35:29 No.702750188
失礼を承知で言うけど こう言うCM打ってる事務所ってホームレスに住所与えて生活保護ボッシュートなさる方達と似たような事してませんかね
173 20/06/25(木)09:35:54 No.702750238
>過払い請求している人間をカモにしてるだけだからな・・・ 過払い金が発生すようなところに借りてる弱者から金を要求するようなもんだからな
174 20/06/25(木)09:37:23 No.702750395
よく知らないけど成功報酬から費用取るから一応win winではなかったの?
175 20/06/25(木)09:37:43 No.702750440
>こう言うCM打ってる事務所ってホームレスに住所与えて生活保護ボッシュートなさる方達と似たような事してませんかね 一応これは適法でちゃんと依頼者に金帰ってくるし代筆屋みたいなもん IP開示だけしてるパカ弁はまあうん
176 20/06/25(木)09:38:52 No.702750584
少し前に色鉛筆タッチで10年以上前に40万借りたけど膨らんで行ってたのが 何と借金は完済!お金も100万円近く戻ってきました!って具体例?出してたCMは グレー金利すげぇ…借りてた人もある意味すげぇ…って思って面白かった
177 20/06/25(木)09:38:54 No.702750587
>こう言うCM打ってる事務所ってホームレスに住所与えて生活保護ボッシュートなさる方達と似たような事してませんかね さすがのそれは失礼だろ
178 20/06/25(木)09:38:54 No.702750588
誹謗中傷もコストに見合うリターンが見合う金脈になれば良いのにな
179 20/06/25(木)09:39:09 No.702750622
ここそんな感じだったんだ あんだけCMバンバン撃ってるからガッポガッポなのかと思ったら
180 20/06/25(木)09:39:25 No.702750660
ホームレスはいなくなったほうが良いしそれは良いことでは?
181 20/06/25(木)09:39:47 No.702750701
ネットの民事案件やるのは志が高い人だけだって知り合いの弁護士が言ってた 企業案件こなす方が金銭的にもノウハウとしてもビジネスパートナーとしての民度としても高いから
182 20/06/25(木)09:41:10 No.702750882
CM撃つってことはその分のコスト上乗せされるってことだからな テレビやラジオのCMに飛びついて相見積もりも取らないような奴が一巡りしたら客も絶える
183 20/06/25(木)09:42:00 No.702750987
今のサラ金って法定金利だけでやってるのかな?
184 20/06/25(木)09:42:14 No.702751016
とはいえ年商15億とかいってる年もあったしそんな「」がバカにするほど勝算の悪い仕事ではないのでは
185 20/06/25(木)09:43:06 No.702751120
>今のサラ金って法定金利だけでやってるのかな? ほぼサラ金は銀行系になったので
186 20/06/25(木)09:43:14 No.702751138
>とはいえ年商15億とかいってる年もあったしそんな「」がバカにするほど勝算の悪い仕事ではないのでは そのうちのどれだけを広告宣伝費に使ったかと思うとね…
187 20/06/25(木)09:43:42 No.702751203
次はミネルヴァ訴える商法で「依頼請求したお金とりもどせます」でCMしよう
188 20/06/25(木)09:43:51 No.702751216
>企業案件こなす方が金銭的にもノウハウとしてもビジネスパートナーとしての民度としても高いから まともな人ならともかく儲からない上にひぼうちゅうしょうされたんですけお!! って乗り込んで来るタイプの人の相手するかもしれないのはリスク高いな…
189 20/06/25(木)09:45:44 No.702751455
>よく知らないけど成功報酬から費用取るから一応win winではなかったの? 返還された過払い金から半額を報酬で持っていったと噂で聞いた 割合だから返還金額が大きければ大きいほど持って行かれる金額が多くなる 個人でも簡単に返還請求できるのに
190 20/06/25(木)09:45:58 No.702751491
弁護士の真っ当な仕事ではない?
191 20/06/25(木)09:46:04 No.702751506
業界トップのプロミスが三井住友ファイナンシャルだからな まったく健全化したもんだぜ
192 20/06/25(木)09:46:15 No.702751521
普通の人相手にすると弁護士使うなんて生涯であるかないかだし企業の方につきたいよね
193 20/06/25(木)09:46:55 No.702751601
>個人でも簡単に返還請求できるのに バカはいい食いもんだな
194 20/06/25(木)09:47:32 No.702751682
まあCM打ってくれたおかげで初めて知って自力で取り戻した人も結構いそうだし世の役にはたった
195 20/06/25(木)09:48:13 No.702751763
昔はよく新聞広告にも過払い金の広告入ってて市民会館とかに 弁護士が来て相談するみたいなのもけっこうやってた
196 20/06/25(木)09:48:17 No.702751776
アスベスト補償で飯食ってる平松剛はこんなすごいスポーツカーに乗ってる su3997741.jpg
197 20/06/25(木)09:49:12 No.702751888
>アスベスト補償で飯食ってる平松剛はこんなすごいスポーツカーに乗ってる やっぱり弁護士って儲かるんだなぁ!
198 20/06/25(木)09:49:14 No.702751892
>弁護士の真っ当な仕事ではない? 橋下が僕ならやりませんって言ってた 貸す側の顧問弁護士してたってオチが付くんだが
199 20/06/25(木)09:49:45 No.702751957
基本弁護士は誰かのミスや法律違反を咎める仕事なので…
200 20/06/25(木)09:50:00 No.702751982
息子の結婚式費用に借りて何十年後に返しましたって過払金のCM見て オイオイて思いながら聞いてたよ 借りてる方もアレな人が多いなって思ったよ アレだから借りるんだとは思うけど
201 20/06/25(木)09:50:03 No.702751994
>とはいえ年商15億とかいってる年もあったしそんな「」がバカにするほど勝算の悪い仕事ではないのでは EXCELからほぼ定型文で日付や借りてた期間 取られてたグレーな利率入力して出てきた金額乗った紙切れ それらを複数カ所に差し出したらヤクザがテメーやりやがったな程度の悪態つくのが限度で お金も戻ってくる様な仕事ばかりをずっとやり続けてたら 別の分野開拓してないとごく普通のサラリーマンでもいずれ死ぬよ…
202 20/06/25(木)09:50:30 No.702752053
>業界トップのプロミスが三井住友ファイナンシャルだからな >まったく健全化したもんだぜ モビットと併合しないのかなぁ
203 20/06/25(木)09:50:39 No.702752073
>アスベスト補償で飯食ってる平松剛はこんなすごいスポーツカーに乗ってる >su3997741.jpg レンタルかな?
204 20/06/25(木)09:51:10 No.702752126
>橋下が僕ならやりませんって言ってた >貸す側の顧問弁護士してたってオチが付くんだが あの時代のサラ金って顧問に元警視総監迎えるとかあるしイケイケだったんだ
205 20/06/25(木)09:51:17 No.702752139
犬買うのにサラ金から金借りるCMとかあったなぁ
206 20/06/25(木)09:51:26 No.702752158
>そう新宿中央法律事務所みたいにな 俺CMよく聴くのこっちだけどここもダメな所なのか
207 20/06/25(木)09:51:51 No.702752212
年商15億たって そこから人件費引いたらなあ