20/06/25(木)05:24:55 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/25(木)05:24:55 No.702728442
なんで千葉はすぐ沈没するの?
1 20/06/25(木)05:26:13 No.702728509
チーバくんの鼻の先っちょのほう茨城県にしたほうがよくね?っていつも思う
2 20/06/25(木)05:28:15 No.702728600
そんなことしたら醤油が茨城のものになっちまうだろ
3 20/06/25(木)05:29:14 No.702728644
>チーバくんの鼻の先っちょのほう茨城県にしたほうがよくね?っていつも思う 鼻の先が川の分岐点なんだよ 利根川と江戸川に別れる
4 20/06/25(木)05:29:37 No.702728655
去年はチーバくん台風で去勢させられたしいったい何をしたってんだ
5 20/06/25(木)05:30:28 No.702728679
>鼻の先が川の分岐点なんだよ >利根川と江戸川に別れる 川に挟まれた地域だったのか
6 20/06/25(木)05:31:55 No.702728737
キッコーマンの基地だったか
7 20/06/25(木)05:32:23 No.702728754
余震が心配だね 今日のが本震じゃなかったら泣く
8 20/06/25(木)05:34:01 No.702728809
さっきの千葉地震だったのか
9 20/06/25(木)05:45:33 No.702729206
久方ぶりにでかい長いやつだった
10 20/06/25(木)05:48:38 No.702729320
千葉は高い山もねえし県境全部河川で実質島だしで沈没もやむなし
11 20/06/25(木)05:52:19 No.702729477
高い山こそ無いがほとんど山だぞ
12 20/06/25(木)05:53:21 No.702729512
>高い山こそ無いがほとんど山だぞ んなこたあない
13 20/06/25(木)05:58:15 No.702729684
そもそも海抜が低い ついでに沿岸は地盤もゆるゆる
14 20/06/25(木)06:01:08 No.702729809
顔と胸あたりは広い平野で他の部分は丘陵が続くそんな県
15 20/06/25(木)06:01:41 No.702729834
沼地埋め立てた所も多いし
16 20/06/25(木)06:06:25 No.702730038
>高い山こそ無いがほとんど山だぞ 北海道ですら実は山だらけ、山の国日本
17 20/06/25(木)06:36:42 No.702731515
高い山がないってだけで起伏だらけではある
18 20/06/25(木)06:38:06 No.702731590
>高い山がないってだけで起伏だらけではある 意外と平坦な所無いよね
19 20/06/25(木)07:02:50 No.702733215
関東平野って言葉があるくらい日本には平地が極端に少ない
20 20/06/25(木)07:04:34 No.702733359
揺れよりスマホの警報のがビックリしたわ…
21 20/06/25(木)07:15:31 No.702734329
実は本州で一番トンネルが多い県なくらいには山
22 20/06/25(木)07:27:14 No.702735585
千葉は島 チバアイランド
23 20/06/25(木)07:31:17 No.702736061
山というか丘陵
24 20/06/25(木)07:42:12 No.702737381
下総の方は陸だった(利根川とか印旛沼の氾濫で相当治水工事した)くらいで千葉より南は海底から隆起した土地がほとんどだな 山の先っちょだけだから!なので当然起伏に富んで入り組んでいる
25 20/06/25(木)07:43:14 No.702737512
暴走半島っていうぐらいだからな
26 20/06/25(木)07:44:27 No.702737659
チーバくんなんでいつも勃起してるの?
27 20/06/25(木)07:48:29 No.702738134
利根川と江戸川の分岐点は千葉県でなく茨城県の土地になってるぜ
28 20/06/25(木)07:50:08 No.702738321
我孫子や野田の人に半分茨城だねって言うと露骨に嫌な顔をされる
29 20/06/25(木)07:57:10 No.702739115
>>鼻の先が川の分岐点なんだよ >>利根川と江戸川に別れる >川に挟まれた地域だったのか まあ江戸時代に隅田川直結だった利根川を鬼怒川の河口を目指して付け替え続けた結果なんですけどね
30 20/06/25(木)07:57:25 No.702739158
横腹あたりはガチで山だらけだよ
31 20/06/25(木)07:59:16 No.702739361
野田なんてよォー醤油じゃねえかァー 納豆の親戚みてーなもんだろーがつまりは茨城だろーがァー!!!
32 20/06/25(木)08:01:06 No.702739570
街があるの本当に海側ばっかりだからな…中央を抜けて外房行くにもトンネルがあるとはいえ入り組んだ山道を抜けなきゃいけないしな