ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/25(木)05:14:30 No.702727934
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/25(木)05:24:22 No.702728413
ぶっ壊れカードきたな
2 20/06/25(木)05:34:58 No.702728831
忘れてはいけない教訓
3 20/06/25(木)06:25:08 No.702730946
真面目な話武器カードなんて2~3ターンに一枚しか使わないわけだし 当時のゲームスピード的にも10ターン以内の決着が多かったから 武器カードにしか使えない魔力解放手札に加える位の仕事しかしないカードだよね
4 20/06/25(木)06:31:00 No.702731218
大山鳴動してネズミ1匹
5 20/06/25(木)06:33:56 No.702731361
第1段の雷鳴の剣がべらぼうに強かったんだから警戒されるのは当たり前なんだ
6 20/06/25(木)06:42:30 No.702731827
これもだいぶアレだったけど 強すぎキチガイ運営死ねこのゲーム辞めますと言われたつかいまが強すぎどころか後で強化される程度のカードだったのが好き
7 20/06/25(木)06:44:05 No.702731907
つかいまはバフ前だとまったく怖くないからガン無視安定だったもんね まあバフされても無視するんだが
8 20/06/25(木)06:44:41 No.702731928
ベルクラッシャー「」
9 20/06/25(木)06:46:01 No.702732013
ピサロ様はどんなに強いカードもらっても結局カモられてる悲しき男
10 20/06/25(木)07:00:41 No.702733045
今回もって言ってもだいぶ前だけどエスタークぶっ壊れって声をチラホラ聴いた いやスレ画と比べると普通に使われてるし強くはあるけどね
11 20/06/25(木)07:08:32 No.702733673
あの頃から人も随分居なくなっちまったな
12 20/06/25(木)07:15:32 No.702734330
エスターク単体だと相当やってる強さだけどデッキ全体として見るとそうでもなくなる不思議
13 20/06/25(木)07:16:55 No.702734473
デジタルカードゲームってシャドバくらいばらまかないと新規や復帰者に特に厳しいジャンルだから…
14 20/06/25(木)07:17:57 No.702734569
歌舞伎ギルドが運営に爆破されて 残党がラマンチャギルド作ったけど もう自分しか残ってない
15 20/06/25(木)07:19:10 No.702734708
シャドバのばらまきはサイゲの膨大な資金力あっての賜物だから他社が真似するのは難しい
16 20/06/25(木)07:19:33 No.702734759
>歌舞伎ギルドが運営に爆破 一体何が…
17 20/06/25(木)07:19:59 No.702734810
無関係ゾーンって「」ギルドはまだ10人くらい動いてるよ
18 20/06/25(木)07:21:44 No.702734987
仲間外れは見つかったようだな…
19 20/06/25(木)07:24:08 No.702735232
そこまで行くと一人で看取りたいだけだろう
20 20/06/25(木)07:25:34 No.702735398
>無関係ゾーンって「」ギルドはまだ10人くらい動いてるよ 存在は知ってるけど人少ないみたいだし ギルド入るメリットも薄いしいいかなって… >一体何が… ギルド名が松本幸四郎だったから実在の人物名はだめよされてギルド消滅
21 20/06/25(木)07:27:27 No.702735615
ホメロスもアホみたいに強いよね…
22 20/06/25(木)07:31:31 No.702736089
今のピサロ毒で除去しながらゼルドラドだせば勝ち越せる
23 20/06/25(木)07:36:04 No.702736656
アンアリだとゼルドラドの返しに九割九分決められるからまず負けないよ その代わりデボトルとの相性が最悪だけど
24 20/06/25(木)07:39:57 No.702737131
>歌舞伎ギルドが運営に爆破されて >残党がラマンチャギルド作ったけど 多分俺がいたとこはそこか前のギルドかなあ 3つ目の拡張の頃にはもう俺ぐらいしかログインしてなかった上によりによって立ち上げた団長が行方をくらますという末路だった