虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/25(木)01:54:05 10万入... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)01:54:05 No.702710224

10万入ったからproに買い換えようかなと考えてるんだけど やっぱりproって60fpsでヌルヌルで最高なのかな? ps5待つか迷う

1 20/06/25(木)01:54:46 No.702710327

このタイミングでPROを買おうって言うのはちょっとわかんない

2 20/06/25(木)01:55:02 No.702710363

そんなんやるゲームによるわ

3 20/06/25(木)01:55:43 No.702710467

別に今通常のPS4あるなら5待てば?

4 20/06/25(木)01:56:07 No.702710540

処理落ちが減ったなと思うゲームはあったけどスレ「」の手持ちのゲームがそうかは知らない…

5 20/06/25(木)01:56:52 No.702710661

今普通のはあるんだけど劇的に変わるなら興味ある スパイダーマンとか好きだからproでやりたいっす

6 20/06/25(木)01:56:55 No.702710667

10万取っておいて5買うのがいいと思うけどなあ 通常版4が怪しい挙動してるならまだしも迷うって事は違うんだろうし

7 20/06/25(木)01:57:16 No.702710731

5の発表もされてなお通常PS4問題なく動いてるなら今proに買い換える意味ある?

8 20/06/25(木)01:57:27 No.702710760

proじゃないの持ってるなら今さらpro買うか...?

9 20/06/25(木)01:57:36 No.702710780

その判断力はちょっと心配になる

10 20/06/25(木)01:57:37 No.702710782

5は4のソフト出来るからヌルヌルしたいだけなら待った方がいいんじゃない

11 20/06/25(木)01:57:37 No.702710785

今普通のあるなら5発売まで待ったほうが絶対いいよ

12 20/06/25(木)01:57:41 No.702710792

5まっとけよ

13 20/06/25(木)01:58:02 No.702710856

金入ったなら今あるノーマルにssdでもつければ 本体買い直すのはない

14 20/06/25(木)01:58:14 No.702710891

SSDも必須になるし5待ちでいいんじゃない

15 20/06/25(木)01:58:36 No.702710959

ありがとう proやめて貯金にまわすことにするよ

16 20/06/25(木)01:58:52 No.702711003

4Kテレビとか用意したほうがよくね?

17 20/06/25(木)01:59:11 No.702711044

>金入ったなら今あるノーマルにssdでもつければ 横からだけどやっぱSSDにすると目に見えて速くなる? ホライゾンとかproでもなげーなーと思いながらやってるんだけど

18 20/06/25(木)02:00:01 No.702711188

今年中に5出るもんな

19 20/06/25(木)02:00:02 No.702711196

ゲームによって効果の差はあるっぽいけどSSDはやっぱすげえ早いよ

20 20/06/25(木)02:00:09 No.702711221

スパイダーマン好きなら尚更5を待った方がいいよ新作控えてるんだし

21 20/06/25(木)02:00:11 No.702711224

>>金入ったなら今あるノーマルにssdでもつければ >横からだけどやっぱSSDにすると目に見えて速くなる? >ホライゾンとかproでもなげーなーと思いながらやってるんだけど モンハンだけど劇的に早くなったよ

22 20/06/25(木)02:00:39 No.702711297

>>金入ったなら今あるノーマルにssdでもつければ >横からだけどやっぱSSDにすると目に見えて速くなる? >ホライゾンとかproでもなげーなーと思いながらやってるんだけど モンハンメインだけど明らかにロード速度違うから買いだと思う

23 20/06/25(木)02:00:42 No.702711306

4のゲームを5でやると速くなったりするのだろうか

24 20/06/25(木)02:01:42 No.702711449

モンハンはSSDないともうやる気しない

25 20/06/25(木)02:01:47 No.702711456

>ゲームによって効果の差はあるっぽいけどSSDはやっぱすげえ早いよ >モンハンだけど劇的に早くなったよ >モンハンメインだけど明らかにロード速度違うから買いだと思う なそ モンハンもやってるしSSD安くなってるし買うか…㌧

26 20/06/25(木)02:02:01 No.702711508

5はデフォでSSD付くんでしょ?そりゃ早くならないはずがないんじゃないかな

27 20/06/25(木)02:02:20 No.702711547

Proなら内蔵をSSDにノーマルは外付でSSDに

28 20/06/25(木)02:02:30 No.702711580

モンハンは目に見えて早くなる オープンワールドのゲームは元が長いからよくわからん

29 20/06/25(木)02:02:33 No.702711587

>4のゲームを5でやると速くなったりするのだろうか PS4ゲームをPS5の性能で動かすモードならある

30 20/06/25(木)02:02:42 No.702711609

俺ならPS5まで待つ 今買うのは意味がわからない

31 20/06/25(木)02:03:33 No.702711758

上にも書かれてるけど今手元に4あるなら5まで待てばいいんじゃないかなあ

32 20/06/25(木)02:03:48 No.702711806

>4のゲームを5でやると速くなったりするのだろうか 左様 だから5の方が絶対にいい つか4の歴史終わりまで待っといて今買うのは意味がわからない

33 20/06/25(木)02:04:13 No.702711873

モンハンみたいにロードの長いゲームならPS5で動かす意味はあると思う

34 20/06/25(木)02:04:13 No.702711876

SSDにしても劇的に変わるかどうかはソフト次第だしな… まあ速くなるには違いないが

35 20/06/25(木)02:04:15 No.702711882

多分fpsの事も全く理解してなさそう

36 20/06/25(木)02:04:46 No.702712003

ふと思ったんだけどさ ps4の互換性能あってかつヌルヌルになってSSDの5って ある意味でps4proの上位互換なのかい?

37 20/06/25(木)02:04:50 No.702712016

普通の4持ってなかったとしても今まで買ってなくて今買う理由はあんまりないよな…

38 20/06/25(木)02:04:59 No.702712044

金が有り余ってるならどうぞお好きに…だけど給付金当てにしてるような状態じゃなあ…

39 20/06/25(木)02:05:06 No.702712059

しってるわよそのくらい! ファーストパーソン・シューティングでしょ!

40 20/06/25(木)02:05:45 No.702712179

俺はps5はフォートナイトがどんな感じか見てから買うの決める

41 20/06/25(木)02:06:03 No.702712240

>ある意味でps4proの上位互換なのかい? 出てないからわからん

42 20/06/25(木)02:06:11 No.702712262

>普通の4持ってなかったとしても今まで買ってなくて今買う理由はあんまりないよな… 今まで買ってないような人がいきなり5に飛びつくこともないだろうからやりたいソフトがあるなら今買ってもいいとは思う でもスレ「」みたいに既に持ってるからの買い替えはさすがに薦められん

43 20/06/25(木)02:06:13 No.702712268

>ある意味でps4proの上位互換なのかい? 技術的にはそうだね 5からレイトレが入るから単なる強化版ではないけど

44 20/06/25(木)02:06:14 No.702712271

>ある意味でps4proの上位互換なのかい? そう思っても差し支えない

45 20/06/25(木)02:07:02 No.702712391

互換に関しては問題無く動作しているとは言われてるけど最適化はメーカー次第みたいだからそこまで大袈裟なもんじゃないのでは?

46 20/06/25(木)02:07:04 No.702712401

今手元に4ないなら普通に4買ってもいいと思う 逆に遊ぶソフトはいっぱいあるし わざわざPRO買わんでもいいとは思うけど

47 20/06/25(木)02:08:24 No.702712607

ストレージがネックなのは間違い無いから最適化なんてそんなもん抜きで大袈裟でなく速くはなる

48 20/06/25(木)02:09:00 No.702712693

いま5万出すよりもうちょっと待ってPS5買う方がいい気はするけど

49 20/06/25(木)02:09:04 No.702712704

結構変わるならTSUSHIMAまでにSSDに入れ替えるかなー

50 20/06/25(木)02:09:06 No.702712711

SSDに関しては純粋にハードウェアで爆速になるだけだからソフトの対応は関係ない

51 20/06/25(木)02:09:56 No.702712845

>結構変わるならTSUSHIMAまでにSSDに入れ替えるかなー ノーマルPS4にUSBでSSDつなげたけど それでもだいぶ満足度高いよ 480Gくらいなら安く買えるし

52 20/06/25(木)02:10:38 No.702712956

ロード短縮は確実なのか 積んでるゲームPS5でやるかな…

53 20/06/25(木)02:10:44 No.702712972

PS5でPSデビューしようと思う どんなゲーム機なんだろう

54 20/06/25(木)02:10:47 No.702712979

PS4は外付けであっても250GB以上じゃないと読み込まないんだよな

55 20/06/25(木)02:12:14 No.702713192

うちの4は発売日に買った初期型が現役だけど 至極当前の話として不具合や故障無いなら早く買って長く使う方がお得なんだよね 2とか3の頃は子供でお金限られてたのもあって「まだ高い!」「新型出るまで待つ!」みたいな感覚で居たのを割と長く引きずってた

56 20/06/25(木)02:12:14 No.702713194

初期型は不具合大丈夫? PS4の時はそこまで酷いのは聞かなかったけど

57 20/06/25(木)02:12:27 No.702713219

250GB以下だとスクショとか動画保存する外部メモリ扱いになるね アプリをインストール出来るストレージとしては認識してくれない

58 20/06/25(木)02:12:58 No.702713294

外付けでもだいぶいいのか なら手間が減っていいな

59 20/06/25(木)02:13:39 No.702713395

俺もたまに動作がおかしくなるくらいで初期型ずっと使ってる

60 20/06/25(木)02:13:39 No.702713398

>初期型は不具合大丈夫? 3のイメージに引っ張られすぎじゃね?って思うのとここでそんな質問して答えられるのは未来人だけだ

61 20/06/25(木)02:13:40 No.702713400

少し逸れるけどやっぱりPS5もPro出るんだろうか 待つよりは発売日にPS5買っちゃう方がいいかな

62 20/06/25(木)02:14:07 No.702713465

初期型買うか1、2年待って改良型出るのを待つか今から悩んでる

63 20/06/25(木)02:14:39 No.702713552

やりたいゲームと相談が一番

64 20/06/25(木)02:15:07 No.702713625

例えばだが単にSSDに換装するだけでモンハンだとすべてのロード時間が1/3くらいになる PS5はSSD前提の構成なのでPS4をSSDにしたよりもさらに早いという触れ込み

65 20/06/25(木)02:15:18 No.702713657

そもそもどうしてもやりたいソフトあるんじゃなきゃハード買う事なくない?

66 20/06/25(木)02:15:59 No.702713760

>外付けでもだいぶいいのか ノーマルなら内蔵換装するより外付けの方が高速 Proなら内蔵換装したほうが高速

67 20/06/25(木)02:16:09 No.702713775

ハード自体はいい物なんだろうけど結局遊びたいソフトが出た時のタイミングなんだよな 初期型改良型廉価版なんかの選択するのは

68 20/06/25(木)02:16:23 No.702713807

PS5は迷うくらいならやりたいゲーム出たらでいいでしょ 初期ロットなんて迷わずに絶対買う!って人の手に渡ればそれでいいんだよ

69 20/06/25(木)02:16:26 No.702713813

PS5はSSDだからと言うか専用のカスタムSSDだからすごいんだ

70 20/06/25(木)02:16:43 No.702713859

>外付けでもだいぶいいのか ノーマルだと外付けのが具合良いんじゃなかったかな プロだと内蔵のが早いけど外付けとそんなに差はなかったかな

71 20/06/25(木)02:16:46 No.702713869

ファンの音が凄そうな気はしてる

72 20/06/25(木)02:17:41 No.702714013

筐体がでかいと逆に音は小さくなるよ 小型の筐体を効率良く冷やそうとするほど音はでかくなる

73 20/06/25(木)02:18:20 No.702714105

>小型の筐体を効率良く冷やそうとするほど音はでかくなる ファンがどうしてもちっさくなるからな…

74 20/06/25(木)02:18:34 No.702714135

>ノーマルなら内蔵換装するより外付けの方が高速 これ規格のスペックだけ見て言われるけど普通に内蔵の方が速いか誤差よ

75 20/06/25(木)02:18:53 No.702714192

>ノーマルなら内蔵換装するより外付けの方が高速 と言われてるがロード10秒に付き0.5秒とかの差だから実際に換装してみると全然気にならなかったりする それより本体の起動が圧倒的に早くなるから個人的にはノーマルでも内蔵換装がオススメ

76 20/06/25(木)02:19:52 No.702714352

ProSSDにして久しいけど DMC5とかノーマルHDDだとロード時間どうなるんだろう…ゾッとする

77 20/06/25(木)02:19:56 No.702714365

今ノーマル延命させるなら外付けのほうが楽だから

78 20/06/25(木)02:20:05 No.702714384

>それより本体の起動が圧倒的に早くなるから個人的にはノーマルでも内蔵換装がオススメ スリープからの復帰も早くなるの?

79 20/06/25(木)02:20:44 No.702714494

>PS5はSSDだからと言うか専用のカスタムSSDだからすごいんだ 適当に電気屋でSSD買ってきて取り付けとかできないんか

80 20/06/25(木)02:20:44 No.702714496

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1200877.html

81 20/06/25(木)02:21:36 No.702714606

>それより本体の起動が圧倒的に早くなるから個人的にはノーマルでも内蔵換装がオススメ そう言われると内臓を交換したくなるんだけど セーブデータとかプレイ動画録画とかで書き換え負荷が高いから SSDの寿命心配なのよね

82 20/06/25(木)02:22:12 No.702714704

SSDの寿命とかまだ言ってるやついるのか…

83 20/06/25(木)02:22:34 No.702714754

>適当に電気屋でSSD買ってきて取り付けとかできないんか 追加のは確かNVMeSSDでしょ 互換表にあるのかってこればいけんでない

84 20/06/25(木)02:23:00 No.702714810

>適当に電気屋でSSD買ってきて取り付けとかできないんか 出来なくはないがNVMeと言う規格でその中でも公式が対応リスト出した中でと言う事になる

85 20/06/25(木)02:23:39 No.702714919

>適当に電気屋でSSD買ってきて取り付けとかできないんか M2対応で7GB/s以上の速度のSSDなら追加ストレージとして利用できる

86 20/06/25(木)02:24:13 No.702714979

>>それより本体の起動が圧倒的に早くなるから個人的にはノーマルでも内蔵換装がオススメ >スリープからの復帰も早くなるの? 速かった気がする 最近動かしてないしあんまり気にしてなかったからそっちはあいまいだ…

87 20/06/25(木)02:25:07 No.702715092

SSDにしたらFF14のロードがアホみたいに早くなって助かってる

88 20/06/25(木)02:25:08 No.702715094

PS4対応って書いてるSSDなんてamazonでいくらでも売ってるんだから電気屋でよくわからんもん買うよりそっちの方がいいと思う まあ品質で選ぶとほぼ一択なんだけど

89 20/06/25(木)02:25:19 No.702715119

デススト買ったけどゲーム遊べるまでが遅いね

90 20/06/25(木)02:25:36 No.702715156

セーブとかPS程度の動画とかそんなの全然TBWにとっては書き換え負荷なんか高くないよ PCで24時間録画ドライブにしても寿命迎えた事ないや

91 20/06/25(木)02:25:42 No.702715169

無双オロチ2アルティメットがフレームレート可変だったから60フレーム固定になるなら嬉しいけど古いゲームだから変化なさそう

92 20/06/25(木)02:26:21 No.702715264

>まあ品質で選ぶとほぼ一択なんだけど PS5の話じゃねえの?

93 20/06/25(木)02:26:57 No.702715347

自分で考えられないバカなんだから買えばいいのに

94 20/06/25(木)02:27:41 No.702715438

PCで1時間windows10動かすよりもPS4で一週間連続プレイする方が読み書き少ないんじゃねえかな…

95 20/06/25(木)02:27:59 No.702715478

>>まあ品質で選ぶとほぼ一択なんだけど >PS5の話じゃねえの? ああそっちかすまぬ…

96 20/06/25(木)02:28:36 No.702715559

SEKIROは普通のps4なのに異様にロードが早くてびっくりしたな

97 20/06/25(木)02:29:02 No.702715624

>5からレイトレが入るから単なる強化版ではないけど レイトレはないでしょ

98 20/06/25(木)02:29:20 No.702715665

あるけど

99 20/06/25(木)02:29:26 No.702715671

外付けでSSDつないでるけどゲームしてから触ると割とあたたかくてクルクルしない分大変なんだろうな…と思った

100 20/06/25(木)02:29:41 No.702715702

>SEKIROは普通のps4なのに異様にロードが早くてびっくりしたな フロム驚異のメカニズムであのレベルの3Dゲーにしては異様に軽いからな… PC版もグラボがしょぼくても普通に動くと評判だし

101 20/06/25(木)02:29:50 No.702715722

昔はまだSSDの容量単価が桁違いに高かったからSSHDに換装したんだったなー懐かしい‥‥

102 20/06/25(木)02:30:12 No.702715771

PS5は市販SSDだと速度落ちるとまで言ってなかったっけ

103 20/06/25(木)02:30:35 No.702715829

レイトレはある PS4ソフト遊ぶ分には関係ない

104 20/06/25(木)02:32:01 No.702716017

>PS5は市販SSDだと速度落ちるとまで言ってなかったっけ 現行のSSDだと速度が足りない 今年の後半に出る製品から推奨品アナウンスする予定

105 20/06/25(木)02:32:41 No.702716095

>レイトレはないでしょ レイトレ対応が今回のPS5の売りだよ!

106 20/06/25(木)02:34:33 No.702716350

俺はPro買わなかったから買えるなら発売日に5買うぜ

107 20/06/25(木)02:35:09 No.702716427

初期型のディスク吐く現象がちょくちょく起きてたから最近買い替えたよ 今快適に遊べるからいいんだ

108 20/06/25(木)02:39:20 No.702716943

限定的とはいえレイトレ使ったゲームができるなんて未だに信じられないよ レンダリングに24時間かけるような映像に使うやつでしょあれ 技術の進歩ってすごいね

109 20/06/25(木)02:39:37 No.702716974

初期型のそれタッチセンサーが静電気で誤反応してるから タッチセンサーの下側にある足にたまった埃を掃除したら直るよ

110 20/06/25(木)02:43:39 No.702717404

GT7のトレイラーがこれでもかと言わんばかりにレイトレアピールだったね

111 20/06/25(木)02:43:57 No.702717438

>レイトレ対応が今回のPS5の売りだよ! ハードが対応してなくてもUE5が仮想的なレイトレやりますよってだけで PS5がハードウェア的に実装してる訳でもないし そもそもUE5はどのハード上でも動くのにウリて

112 20/06/25(木)02:44:51 No.702717523

レイトレ出来るって事ではあるな

113 20/06/25(木)02:45:38 No.702717622

書き込みをした人によって削除されました

114 20/06/25(木)02:46:33 No.702717719

一応ちょっとググっただけでも またグラフィックには、AMD Radeon RDNA 2-based graphics engineを採用、PS4Proよりも強力なGPUを搭載し、4K 120Hz、8Kベースでの出力と処理能力の向上はもちろん、レイトレーシングにも対応したことで、よりリアルな光源の表現ができるようになったとのこと。 って出てくるから売り文句の一つなんじゃないの?

115 20/06/25(木)02:47:21 No.702717796

SSDにしてDL購入したソフト遊んでるとこいつ静かだな…ってなる

116 20/06/25(木)02:48:10 No.702717885

UE5の詳細出る前からレイトレ対応は発表されてましたけど…?

117 20/06/25(木)02:48:42 No.702717947

ちょっと調べりゃレイトレ対応うたってんのに何噛みついてんの

118 20/06/25(木)02:48:59 No.702717971

レイトレは次世代機も現行のGPUも微妙だよ 次次世代機に期待するしかないよ

119 20/06/25(木)02:49:53 No.702718085

調べたらハードウェアで対応してるって書いてあるけど…

120 20/06/25(木)02:50:23 No.702718131

>PS5がハードウェア的に実装してる訳でもないし なんで間違った情報を出す人ほど声がデカいんだ https://blog.ja.playstation.com/2020/03/19/20200319-ps5/

121 20/06/25(木)02:50:43 No.702718166

それは声がでかいからだよ

122 20/06/25(木)02:51:15 No.702718224

>って出てくるから売り文句の一つなんじゃないの? 6600万ポリゴン(4Kの8倍)同時描写可能 ってのがPS2の売り文句だったし拙者は話半分にしか受け取らぬ

123 20/06/25(木)02:51:16 No.702718226

どっかのゲハブログでも読んだんだろ

124 20/06/25(木)02:51:21 No.702718235

RDNA2だから載ってる 性能は期待するようなもんでもないと思うけど

125 20/06/25(木)02:51:25 No.702718238

嘘を偉そうに声高に広めるためにさ

126 20/06/25(木)02:51:30 No.702718245

https://gamestalk.net/post-133414/ >レイトレーシングに必要なアクセラレーターは、GPUにハードウェアとして搭載。

127 20/06/25(木)02:52:33 No.702718333

動画だったせいかもしれないがUE5デモが30fpsだったからゲームに落とし込んだら使えない機能すぎる

128 20/06/25(木)02:52:44 No.702718353

この後素直に謝れるか逆ギレかで評価が別れる

129 20/06/25(木)02:52:46 No.702718356

レイトレは処理負荷を無視すればソフトウェアでも実装できるけど 今回はちゃんとハードウェアだよ

130 20/06/25(木)02:53:24 No.702718424

>この後素直に謝れるか逆ギレかで評価が別れる もう既にどうせ使い物にならないとか言うズラしを始めている

131 20/06/25(木)02:54:25 No.702718531

PS2時代の独自設計の時ならともかく今は競合も同じ技術ベースでハード作ってるからなあ

132 20/06/25(木)02:54:31 No.702718542

>動画だったせいかもしれないがUE5デモが30fpsだったからゲームに落とし込んだら使えない機能すぎる あれ未完成のエンジンを初期の開発機で動かしてるから正式リリースまでには60fpsで動かせるようにするらしいよ

133 20/06/25(木)02:55:20 No.702718636

>どっかのゲハブログでも読んだんだろ 声高に叫び続ければ嘘が広がるって味を占めてるからな

134 20/06/25(木)02:57:33 No.702718854

ちょっと調べたら日本語のソースが出る情報を間違ってる時点で評価なんて…

135 20/06/25(木)02:57:40 No.702718867

>あれ未完成のエンジンを初期の開発機で動かしてるから正式リリースまでには60fpsで動かせるようにするらしいよ 出せる頃にはロンチの開発も進んでるだろうにデモに手間掛けるのかな

136 20/06/25(木)02:57:55 No.702718887

というか30fpsなら普通にそこらのゲームもそれくらいで動いてるのいっぱいあるのでは? もちろん60fpsのほうが望ましくはあるけど

137 20/06/25(木)02:58:54 No.702718976

RDNA2ってことはえ箱と同じグラボ詰むの?

138 20/06/25(木)03:00:07 No.702719086

>RDNA2ってことはえ箱と同じグラボ詰むの? アーキは同じだけど同じCU数のものを積むかどうかはわからないよ

139 20/06/25(木)03:00:07 No.702719088

>>あれ未完成のエンジンを初期の開発機で動かしてるから正式リリースまでには60fpsで動かせるようにするらしいよ >出せる頃にはロンチの開発も進んでるだろうにデモに手間掛けるのかな Epicのゲームエンジン開発チームの仕事にロンチとか何の関係があるの

140 20/06/25(木)03:00:09 No.702719092

箱は4割ぐらい性能良いらしいけど現行機じゃどんぐりの背比べになりそう

141 20/06/25(木)03:00:29 No.702719119

デモに手間かけるんじゃなくよりパフォーマンス出せるようUE5の完成度高めるって事じゃ

142 20/06/25(木)03:01:24 No.702719188

ガンダム出るしそろそろ4買うか…でも今買うのもな…ってなってる人はたまに見る

143 20/06/25(木)03:01:50 No.702719226

俺がこう思ってるからこうなるだろうってのをさも事実みたいに吹聴するの厄介だなぁ

144 20/06/25(木)03:01:52 No.702719229

>6600万ポリゴン(4Kの8倍) が何を言ってるのかまったくもって意味不明すぎて もしかして画面の画素数とポリゴンの描画数を混同してる?

145 20/06/25(木)03:02:04 No.702719247

どうしていちきゅっぱの時に買っておかなかったんですか…!

146 20/06/25(木)03:02:12 No.702719255

映画で使うようなCGまんまぶち込めるっていうから革新的なVRが出てくれると信じてる

147 20/06/25(木)03:03:54 No.702719409

PS5のSSD外付け拡張4TBくらいの買おうと思ってるけど値段考えるとゾッとするぜ…

148 20/06/25(木)03:04:19 No.702719453

>箱は4割ぐらい性能良いらしいけど現行機じゃどんぐりの背比べになりそう 箱が12TでPS5が10Tなのでだいたい箱の8割くらいですな

149 20/06/25(木)03:04:34 No.702719483

>どうしていちきゅっぱの時に買っておかなかったんですか…! Proが!?

150 20/06/25(木)03:05:16 No.702719553

>PS5のSSD外付け拡張4TBくらいの買おうと思ってるけど値段考えるとゾッとするぜ… 増設は内蔵スロットになるんじゃ?

151 20/06/25(木)03:05:21 No.702719563

>箱が12TでPS5が10Tなのでだいたい箱の8割くらいですな 言葉足りなかったけどレイトレの話ね 噂だから合ってるかは知らないけど

152 20/06/25(木)03:05:39 No.702719579

>>PS5のSSD外付け拡張4TBくらいの買おうと思ってるけど値段考えるとゾッとするぜ… >増設は内蔵スロットになるんじゃ? あれ内蔵なの?

153 20/06/25(木)03:06:02 No.702719601

これ出たら4買おうと思ってた4用のゲームが5発売より後になりそうだ おのれコロナ

154 20/06/25(木)03:06:27 No.702719645

>PS5のSSD外付け拡張4TBくらいの買おうと思ってるけど値段考えるとゾッとするぜ… 増設しなくてもしばらくは持つだろうし値下がり待ちした方がいい気がする

155 20/06/25(木)03:06:37 No.702719663

Nvmeだし外付けは無理なんじゃないか

156 20/06/25(木)03:07:16 No.702719705

PS4のゲームは外付に入れられるだろうけど

157 20/06/25(木)03:08:05 No.702719776

サイバーパンクどうなるの5には対応するの

158 20/06/25(木)03:08:15 No.702719786

開けたら中にNVMeスロットが付いてるはずだよ 現状の情報だと外付けの類はPS4ゲームのみ対応のはず

159 20/06/25(木)03:08:45 No.702719822

>サイバーパンクどうなるの5には対応するの 無料でPS5対応アップデートするって言ってた

160 20/06/25(木)03:08:50 No.702719832

UE5のデモは箱じゃ動かなかったって言われてるけどそれはレイトレ関係無しかな

161 20/06/25(木)03:09:40 No.702719888

内蔵が800GBくらいだっけか もう1つNVMe拡張出来るならせめて1TBくらいは足したいな

162 20/06/25(木)03:09:43 No.702719894

箱もロード爆速だったりしないの?

163 20/06/25(木)03:09:55 No.702719911

特別なSSDなのは聞いてたけど形状自体違うのか 知らなんだ

164 20/06/25(木)03:10:02 No.702719919

レイトレの数字はどっちも出てないからなあ ただ基本RTコアもCU単位で内蔵されてるはずだから性能比は普通の演算の性能比と同じにはなるはず 箱がRTコアをCUとは別に積んでるとかなら別だけど

165 20/06/25(木)03:11:06 No.702719992

>UE5のデモは箱じゃ動かなかったって言われてるけどそれはレイトレ関係無しかな 今出てる情報でPS5が優れてる所と言えばストレージ関係なんでそこでしょうね

166 20/06/25(木)03:11:52 No.702720052

>UE5のデモは箱じゃ動かなかったって言われてるけどそれはレイトレ関係無しかな 転送速度は倍程度の差だけど単純な速度不足かハードの構成の違いが出てるのかな

167 20/06/25(木)03:12:12 No.702720075

>箱もロード爆速だったりしないの? 箱もSSDだからロードは早いよ ただPS5はSSDからデータをメモリに展開する部分をハードウェアで専用化してさらに爆速にしてるんだけど 箱がそこまでやってるかは分からないけどやってる可能性はある

168 20/06/25(木)03:13:33 No.702720175

GPUの性能自体は箱のほうが上だからPS5で動いてるデモなら基本箱でも動くとは思うけどね

169 20/06/25(木)03:14:31 No.702720244

箱はロード時間の動画上がってたような

170 20/06/25(木)03:14:48 No.702720258

箱は日本で商売する気あるかが問題だな

171 20/06/25(木)03:14:53 No.702720261

公式でロード動画出してなかったっけ箱

172 20/06/25(木)03:15:18 No.702720292

車じゃないしゲーム機くらい好きな時に買える大人になりてぇな

173 20/06/25(木)03:15:42 No.702720324

UE5デモの話ならバカみたいに大量のデータ読み込んでるからPS5以外だと読み込みが間に合わない 箱でも動くけど一度に扱えるデータが減るから必然的に画面のクオリティは下がる

174 20/06/25(木)03:16:13 No.702720358

>無料でPS5対応アップデートするって言ってた これめっちゃありがたい アベンジャーズも無料対応みたいだし心置きなく買える

175 20/06/25(木)03:16:28 No.702720377

MSのゲームはwindowsとのマルチプラットフォーム戦略だから わざわざ箱で買う必要はないのよね

176 20/06/25(木)03:16:47 No.702720400

>箱がそこまでやってるかは分からないけどやってる可能性はある マルチゲーばっか出るだろうにロード時間活かせるゲームが言うほど出るのか心配だわ

177 20/06/25(木)03:17:52 No.702720477

PS5は年内発売で確定っぽいけど箱も年末商戦に出すのか?今んとこ発売日に関する発表はないよね

178 20/06/25(木)03:18:18 No.702720513

UE5デモ見たいに描画に影響するような使い方はあんまされないだろうけど単純に速いんだからロード時間は他より速く出来るんじゃないかな?

179 20/06/25(木)03:18:42 No.702720542

>GPUの性能自体は箱のほうが上だからPS5で動いてるデモなら基本箱でも動くとは思うけどね 説明だとSSDの読み込みフルに使ってるらしいからそこがボトルネックになるのは有り得るんじゃないかな

180 20/06/25(木)03:19:40 No.702720614

箱もアメリカでは確実に年内に出すだろうけど日本ではどうだろうね

181 20/06/25(木)03:22:03 No.702720775

PS5のSSDのメリットは単純にロードが早くなるとかだけじゃなくて オープンワールドのゲームを超先読みでロードできるようになるから レベルデザインの制約が実質的に無くなる事なんだ

182 20/06/25(木)03:23:44 No.702720889

ホライゾンクラスのゲームでさえロードはほぼないって話だしなあ すごい時代だ

183 20/06/25(木)03:24:08 No.702720917

専売ならいいけどマルチで出すと酷いことになりそうだな

184 20/06/25(木)03:26:04 No.702721047

エルデンリングどうせ次世代機版も出ると思うけど遅れて発売とかだけは勘弁してくれよ…頼むから同発にしてくれ…

185 20/06/25(木)03:26:41 No.702721086

実際に見てみないと分からんけどPCが一番ロード遅くなる可能性もあるんだよな 早く実機で見たい

186 20/06/25(木)03:28:34 No.702721217

ロード早くなるよ! とは言えあとに出るソフトほど 読み込むものの量が増えて結局体感はいつも通り ってのは避けようがないものと思ってたけどなんかもうそういうのともレベルが違うん? 5って

187 20/06/25(木)03:28:50 No.702721234

いや同発は無理じゃない…?

188 20/06/25(木)03:29:55 No.702721300

>ロード早くなるよ! とは言えあとに出るソフトほど >読み込むものの量が増えて結局体感はいつも通り >ってのは避けようがないものと思ってたけどなんかもうそういうのともレベルが違うん? 5って その答えは「」に聞いても返ってこないと思うよ

189 20/06/25(木)03:32:07 No.702721437

>いや同発は無理じゃない…? 本体ローンチじゃなくて、エルデンリング自体のPS4箱1PCとずらさず次世代機版が欲しいって話よ

190 20/06/25(木)03:33:46 No.702721542

>箱もアメリカでは確実に年内に出すだろうけど日本ではどうだろうね 箱は時差の関係でおそらく世界最速で発売だよ

191 20/06/25(木)03:36:29 No.702721735

ヘイトスピーチじゃないけど箱の次世代機欲しい人いるの

192 20/06/25(木)03:36:34 No.702721743

箱発売の時にまたゲームクリエイター集めて配信すんのかな

193 20/06/25(木)03:36:56 No.702721760

年末以降に出る大作ソフトはほぼ同発だろうよ

↑Top