虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/25(木)00:39:25 グリム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)00:39:25 No.702694832

グリムリーパー死んでる…

1 20/06/25(木)00:42:41 No.702695721

そんな…あのグリムリーパーが…

2 20/06/25(木)00:46:48 No.702696815

ラストで死ぬのが正史なのかあの人たち

3 20/06/25(木)00:50:44 No.702697871

偶数は崩壊後になるのは仕方ないとはいえ アイアンの後だからまた一から崩壊するところやりたかった気もする

4 20/06/25(木)00:54:08 No.702698724

和風ステージとドラゴン su3997375.jpg

5 20/06/25(木)00:54:54 No.702698931

えっ死亡確定なの…

6 20/06/25(木)00:55:42 No.702699126

自走対空砲じゃん!

7 20/06/25(木)00:56:17 No.702699269

>えっ死亡確定なの… グリムリーパー隊だけ名指しでこの世を去ったって…

8 20/06/25(木)00:57:03 No.702699453

>su3997375.jpg 対空戦車ありがたい…

9 20/06/25(木)00:59:24 No.702700028

ドラゴンと言えばくわえられて空に連れ去られる思い出

10 20/06/25(木)01:00:11 No.702700208

なんで死んだんだろ…

11 20/06/25(木)01:01:12 No.702700443

>なんで死んだんだろ… 5の最終決戦

12 20/06/25(木)01:01:49 No.702700585

死が救いみたいなところあったし戦って死ねて満足なんじゃないか

13 20/06/25(木)01:03:43 No.702701014

生きてるのも居るといいね ポスト2の弟さんとかゴーン1にも会いたい

14 20/06/25(木)01:05:07 No.702701340

そういえば最終ステージのストームチームみんな不死属性外れてたな…

15 20/06/25(木)01:05:33 No.702701448

戦い抜いて最後にストーム1が世界を救うと信じて死ねたならどんなに幸福か 現実はまたしてもエイリアンが来るぞ…

16 20/06/25(木)01:06:08 No.702701575

スプリガンとグリムリーパーと軍曹達には生き残っててほしかったけど… グリムリーパーが駄目って事はスプリガンも全滅かな

17 20/06/25(木)01:08:19 No.702702042

軍曹たちが生き残ってもブレイザーが没収されるのはわかる

18 20/06/25(木)01:08:46 No.702702147

かなり捨て身だったもんなラスト

19 20/06/25(木)01:10:58 No.702702595

マザーシップとかみたいに落ちてきたり爆発したりに巻き込まれたりってのは無いから最後まで立ってたストーム1だけはほぼ生きてるの確定なのもおつらい…

20 20/06/25(木)01:11:18 No.702702659

最後のステージみんな座り込まず死ぬもんな

21 20/06/25(木)01:11:58 No.702702796

軍曹チームだけは何とか…

22 20/06/25(木)01:12:31 No.702702916

敵からすれば司令塔にして決戦戦力が予期せぬ敗北をしたから引き上げたけどまだまだ兵はいっぱいいるからな 落ち着いたらまた来るよな…嫌な奴らだな…

23 20/06/25(木)01:12:45 No.702702966

え…グリムリーパーは隊長も副隊長も好きだったのに2人とも出てこないの…

24 20/06/25(木)01:12:47 No.702702974

どうせ「グリムリーパー!?あの決戦の際に死んだはずじゃ…」ってなるんだ俺はくわしいんだ

25 20/06/25(木)01:13:42 No.702703149

>どうせ「グリムリーパー!?あの決戦の際に死んだはずじゃ…」ってなるんだ俺はくわしいんだ 3→4のオメガチームもお前達生きていたのか!って言われてたしね

26 20/06/25(木)01:14:13 No.702703260

人類が最後の一人になるまで戦うとかホントにそういうレベルになってしまうんじゃあ

27 20/06/25(木)01:14:37 No.702703337

おかしい...ドラゴンは5にもいた筈...

28 20/06/25(木)01:15:35 No.702703515

レンジャーデザイン変わってる? 続編だしそんなに変えないならダバ子のケツも安泰かな

29 20/06/25(木)01:17:33 No.702703929

ストームチーム好きだったのに ああいう癖のある部隊が一つのチームで戦うの大好き

30 20/06/25(木)01:17:42 No.702703958

なんか袖とかボロボロになってるよね主人公

31 20/06/25(木)01:18:05 No.702704042

>人類が最後の一人になるまで戦うとかホントにそういうレベルになってしまうんじゃあ 5の最終ステージのオペレーションなんたらがそれだよ 結果として人類の総人口は1割になった

32 20/06/25(木)01:18:12 No.702704064

しかしなにしに地球来てるんだっけこいつら…

33 20/06/25(木)01:18:13 No.702704071

今作は地球に残存する敵と1割まで減った人類の戦いらしいけど絶対また宇宙からくるよね

34 20/06/25(木)01:18:53 No.702704203

ゴーン1はあの絶望的な戦局で助けに来てくれたから印象に残ってるNPCだなあ でも最終ステージにはいなかったし死んだんだろうな…

35 20/06/25(木)01:20:14 No.702704463

>なんか袖とかボロボロになってるよね主人公 つまりダバ子の服も…?

36 20/06/25(木)01:20:21 No.702704485

>su3997375.jpg これとか見ると意外と無事な地域とか戦力残ってるんだな…

37 20/06/25(木)01:20:26 No.702704504

重機に殴られて爆散してたペプシマンとの戦いがそんな壮絶だったなんて

38 20/06/25(木)01:20:35 No.702704540

>しかしなにしに地球来てるんだっけこいつら… 地球環境を住みよくしてる

39 20/06/25(木)01:20:41 No.702704561

>>なんか袖とかボロボロになってるよね主人公 >つまりダバ子の服も…? 勿論!

40 20/06/25(木)01:20:57 No.702704605

GRは仲間を守って死に隊だから本望だろう

41 20/06/25(木)01:21:49 No.702704782

>>su3997375.jpg >これとか見ると意外と無事な地域とか戦力残ってるんだな… 前作に出なかった土地が廃墟になっていない理由は明白だ なにせストーム1がそこで戦ってないんだから

42 20/06/25(木)01:21:49 No.702704783

>これとか見ると意外と無事な地域とか戦力残ってるんだな… ネグリング自走ロケット砲の存在を鑑みるにネグリングの前に採用してた旧式戦車を引っ張り出してきたとかじゃねえかな…

43 20/06/25(木)01:21:51 No.702704789

最終決戦で全人類がEDFですみたいなことやってたしまだ人は畑からとれる状態なのかも

44 20/06/25(木)01:22:45 No.702704945

緑はコンクリートが標的だったし木造建築は割と残ってるのか?

45 20/06/25(木)01:22:50 No.702704967

最初ボロボロの服でそのうち新スーツになるとかだったらいいなぁ

46 20/06/25(木)01:23:24 No.702705052

>>これとか見ると意外と無事な地域とか戦力残ってるんだな… >ネグリング自走ロケット砲の存在を鑑みるにネグリングの前に採用してた旧式戦車を引っ張り出してきたとかじゃねえかな… …! 設置系武器で野砲とか迫撃砲とか使いたい!

47 20/06/25(木)01:23:41 No.702705105

緑蟻の繁殖止められないと地上からコンクリート全滅するんだよな…

48 20/06/25(木)01:24:29 No.702705256

まあ5はなんか消化不足だったしねえ マザーシップもコマンドシップしか落とせてない体たらくだし

49 20/06/25(木)01:24:51 No.702705323

5も入隊決まってからちょっと時間経過してたしそういうのはあるだろうなあ

50 20/06/25(木)01:25:40 No.702705485

金の人とかでてくるのか

51 20/06/25(木)01:26:03 No.702705556

ダイバーの衣装がもっとえっちになってたらいいなと思います

52 20/06/25(木)01:26:11 No.702705579

>最初ボロボロの服でそのうち新スーツになるとかだったらいいなぁ 3→4でも大幅にデザイン変わってるしなんかまた新しいの寄越されそうだよね それはそれとしてボロボロのやつも5の戦闘服もみんかんじんも使いたい

53 20/06/25(木)01:26:20 No.702705608

まあ民兵作戦も武器持ってる人らじゃないと意味無いからな

54 20/06/25(木)01:26:37 No.702705661

ビル群と20体くらいのグレイみたいなマップが好きだったからそういうのまた欲しいなぁ

55 20/06/25(木)01:26:41 No.702705673

でもストーム1がグリムリーパーのポジションで出てきたらみんな興奮するんでしょ

56 20/06/25(木)01:27:45 No.702705860

>それはそれとしてボロボロのやつも5の戦闘服もみんかんじんも使いたい アイアンの数少ない良い点は衣装いっぱいあったことだと思ってるから 本筋の完成度に影響しない範囲でそのへんもパワーアップしてると嬉しい

57 20/06/25(木)01:27:48 No.702705874

(定型でしか喋らない謎のレンジャー)

58 20/06/25(木)01:28:21 No.702705986

(突如踊り始める謎のレンジャー)

59 20/06/25(木)01:28:47 No.702706071

はい

60 20/06/25(木)01:28:48 No.702706074

(急に歌い出す謎のレンジャー)

61 20/06/25(木)01:29:25 No.702706182

(アイテム回収が終わるまで最後の敵に止めをささない謎のレンジャー)

62 20/06/25(木)01:29:57 No.702706307

スプリガンが未亡人感を出しちゃうんだ…

63 20/06/25(木)01:30:43 No.702706426

(味方部隊の隊長を射さt…峰撃ちする謎のレンジャー)

64 20/06/25(木)01:31:38 No.702706600

(プレイヤーの背中に爆弾を張り付けてくる謎のレンジャー)

65 20/06/25(木)01:32:23 No.702706713

たまには絶望的な状況からどんどん事態が好転していくストーリーがいいなぁ いつも終盤ラストステージ以外暗いんだよ

66 20/06/25(木)01:32:34 No.702706740

>(プレイヤーにピュアデコイランチャーを張り付けてくる謎のレンジャー)

67 20/06/25(木)01:33:04 No.702706832

5の要素はほぼ据え置きでさっきの対空戦車とかプロールライダー逆輸入とかやれる事が増えると大変ありがたい…

68 20/06/25(木)01:33:29 No.702706908

バルガの重量感は好きだけどもう少し機動力あげてほしい

69 20/06/25(木)01:33:48 No.702706962

あいつらが死んだとか言われたら黒く染めたフェンサー使いたくなっちゃう

70 20/06/25(木)01:34:28 No.702707061

贅沢言うとバルガに射撃兵装搭載と操作方法をギガドラ形式にして欲しい

71 20/06/25(木)01:34:33 No.702707079

>たまには絶望的な状況からどんどん事態が好転していくストーリーがいいなぁ >いつも終盤ラストステージ以外暗いんだよ キービジュ見た感じその線も無くは無いんじゃねーかなって気はする

72 20/06/25(木)01:34:47 No.702707114

レンジャーはもう一個武器持てるようにしてほしい

73 20/06/25(木)01:34:57 No.702707142

>たまには絶望的な状況からどんどん事態が好転していくストーリーがいいなぁ >いつも終盤ラストステージ以外暗いんだよ 6はちょっと怪しいけど四角い方はたぶんそっちの雰囲気だとは思う

74 20/06/25(木)01:35:01 No.702707156

これでスプリガン隊が数人黒い衣装になってたり味方部隊の救援任務に死に場所求めてやってきたりしてたら泣く

75 20/06/25(木)01:35:19 No.702707195

防衛戦争だから好転するには無双っぷりを強調するしかないかなあ… あいつらの星へ殴り込みだ!

76 20/06/25(木)01:35:57 No.702707296

>3→4のオメガチームもお前達生きていたのか!って言われてたしね オメガはまた戦おう!あの時のように!って台詞が最高だった…

77 20/06/25(木)01:36:08 No.702707323

ファミ通の記事に思いっ切り対応機種PS4って書かれてたのが気になる…先走りだといいけど

78 20/06/25(木)01:37:00 No.702707472

グラ変わってなさそうだからなぁ

79 20/06/25(木)01:37:14 No.702707506

来年発売予定だしPS4あるのはまあ

80 20/06/25(木)01:37:27 No.702707536

>ファミ通の記事に思いっ切り対応機種PS4って書かれてたのが気になる…先走りだといいけど 4は確定で5版を出せるかチェックしてるんだと思う

81 20/06/25(木)01:37:31 No.702707547

馬鹿な…!銀の人が大挙して来ただと…? とかそういうことしそう クローンだから単体の性能は劣化してるとか理由つけて

82 20/06/25(木)01:37:33 No.702707556

死神だぞ 死んだとか前振りだろ

83 20/06/25(木)01:37:35 No.702707566

なーにどうせPS5出てから6.1も出るさ

84 20/06/25(木)01:37:54 No.702707604

6は対応機種未定になってない? 四角い方はps4とスイッチになってるけど

↑Top