虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/25(木)00:08:36 頑張っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/25(木)00:08:36 No.702686219

頑張って描いてもなんかやっぱり野暮ったくなってしまう 何がダメなのかもハッキリとわからなくてつらいのでこんな機械が欲しい

1 20/06/25(木)00:09:31 No.702686479

どことなくドラえもんの道具

2 20/06/25(木)00:10:32 No.702686775

たぶん一生赤字が無くならなくて凹む

3 20/06/25(木)00:11:46 No.702687117

俺のはシュレッダーされて出てきた!

4 20/06/25(木)00:13:30 No.702687584

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 20/06/25(木)00:15:17 No.702688069

なぜか設定だけが大量に追加されて出てくる

6 20/06/25(木)00:17:36 No.702688734

何回か入れ直すとため息みたいな駆動音の後美麗絵が出てくる(跡形なし)

7 20/06/25(木)00:19:18 No.702689174

都合の良い点数が出る絵柄探すのに一生懸命になるのだけはわかる

8 20/06/25(木)00:19:28 No.702689209

普及したら似たような絵ばかりが量産されそう

9 20/06/25(木)00:20:07 No.702689385

太いね♥ ○

10 20/06/25(木)00:21:43 No.702689839

ただの赤い紙が出てくる

11 20/06/25(木)00:21:46 No.702689854

真っ赤な紙が出てきた!

12 20/06/25(木)00:22:20 No.702690000

ご容赦レバーを上げるね…

13 20/06/25(木)00:23:36 No.702690390

この機械のような事を「」にお願いすると優しいかキツいかの両極端なんぬ

14 20/06/25(木)00:26:38 No.702691253

ドラえもんでこんな機械あった気がする

15 20/06/25(木)00:27:50 No.702691573

添削なしでやったーと思ったらインク切れ

16 20/06/25(木)00:30:21 No.702692257

ダメ出しじゃなくてAIが今風に補正してくれるシステムならありそう…

17 20/06/25(木)00:34:16 No.702693410

✕これじゃあニッチ過ぎて稼げません

18 20/06/25(木)00:35:33 No.702693782

手の構造と肩の動きが変なのと重心が偏っていますが リビドーをすごく感じるし表情もそそられるしあなたの絵柄すごく好きです? 胸や太ももの描き方にフェチを感じてえっちですね?

19 20/06/25(木)00:37:23 No.702694289

メカすら野暮ったいな

20 20/06/25(木)00:37:30 No.702694326

心を折る機械

21 20/06/25(木)00:38:41 No.702694643

構図採点マシーン欲しい

22 20/06/25(木)00:38:46 No.702694663

どの辺に野暮を感じてるのかわからないけど適当のお題枠なんだし適当でいいんじゃないか

23 20/06/25(木)00:40:20 No.702695058

Skebとかでこういう添削指導してくれる絵うまい人がいればいいのにね

24 20/06/25(木)00:40:24 No.702695076

たまに赤ペンすらされず 紙幣受け付けない自販機みたいに差し込み口から吐き出される

25 20/06/25(木)00:43:07 No.702695833

>Skebとかでこういう添削指導してくれる絵うまい人がいればいいのにね skebじゃなくてsenseiじゃなくてそんな名前の添削サービスなかったっけ

26 20/06/25(木)00:43:44 No.702696009

ググったら出てきたsessaだ

27 20/06/25(木)00:44:53 No.702696319

ディープラーニングとかいうので出来そうだな

28 20/06/25(木)00:46:52 No.702696821

ディープラーニング技術がもっと普及したら限りなく近いソフトが発売されるようになる気はする

29 20/06/25(木)00:48:49 No.702697369

何度入れても戻って来る!!

30 20/06/25(木)00:50:03 No.702697691

メガネを外して巨乳にしましょう

31 20/06/25(木)00:50:04 No.702697698

>sessa もうあるんだね でかいシノギの匂いを感じたけど先を越されたか…

32 20/06/25(木)00:51:48 No.702698182

リアル調かつ女の子じゃない場合ネットにもあまり描き方とか載ってないから勉強するのに時間がかかるのよね…

33 20/06/25(木)00:53:09 No.702698494

ディープラーニング鳥山明風添削ソフトとか ディープラーニング久保帯人風添削ソフトとか ディープラーニング植田まさし添削ソフトとか発売されるわけか

34 20/06/25(木)00:54:29 No.702698814

AIが考えたコボコラは見たいな…

35 20/06/25(木)00:54:30 No.702698816

下から入れるのかよ

36 20/06/25(木)00:57:56 No.702699685

そういえばちょっと前にAIが手塚漫画描いてなかったっけと思ったけど AIの担当はプロットとキャラクター(顔)候補だった

37 20/06/25(木)00:58:59 No.702699923

ベリショピンク文字の絵を入れると修正入れる余白無くて壊れたりする?

↑Top