虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/24(水)23:23:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/24(水)23:23:35 No.702671692

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/24(水)23:24:31 No.702672099

すげえ

2 20/06/24(水)23:25:24 No.702672428

何年ものなんだこれは…

3 20/06/24(水)23:25:47 No.702672553

吊るしてるのかと思ったら普通に生えてんのか

4 20/06/24(水)23:26:37 No.702672887

屋上に到達感あるじゃねえか

5 20/06/24(水)23:27:15 No.702673129

え、なにこれ なに

6 20/06/24(水)23:27:17 No.702673133

サボテン人屋上に乗り込んでる…

7 20/06/24(水)23:29:34 No.702673987

砂漠で育つ様な根性ある奴に栄養ある大地と潤沢な水を与えてみた!

8 20/06/24(水)23:29:55 No.702674105

水不足になったらこいつを使う

9 20/06/24(水)23:30:49 No.702674459

Uバンドで補強までしてある…

10 20/06/24(水)23:31:15 No.702674648

日本の変化の大きい気候でもこんなすくすく育つんだな…

11 20/06/24(水)23:32:06 No.702674966

>砂漠で育つ様な根性ある奴に栄養ある大地と潤沢な水を与えてみた! 飢えに耐える根性あるタイプは美味しい高カロリー食べなれてないから割と枯れたりする…

12 20/06/24(水)23:34:28 No.702675751

なげー!鬯長い!

13 20/06/24(水)23:39:29 No.702677423

屋上人立ってんのかと思ったわ

14 20/06/24(水)23:44:46 No.702679138

〈 柱サボテン原産国 〉 メキシコ、インドなど 
〈 柱サボテンの生産農園 〉 鹿児島県 提携農園 
〈 柱サボテンの花言葉 〉 「枯れない愛」「情熱」熱帯地域で立派に育つ姿からこのような名前が付けられました。 〈 育てる環境 〉
 風通し、日当たりの良い場所 10度以下の場所は避けましょう https://greenjungle.jp/items/55?gclid=CjwKCAjw88v3BRBFEiwApwLevR-T0UpI8AKPVUttDlLVHQs5VFyiXLW8iMXa7ZTd0ETxPY3rO_KyphoCAy4QAvD_BwE https://tg.tripadvisor.jp/news/advice/photogenic-cactus/ https://norikosumiya.com/oaxacaspecialty/ https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/42829 オアハカ民族植物園いいよね…

15 20/06/24(水)23:55:12 No.702682548

こ…ここ賃貸だよ!イカれてる かと思った

16 20/06/24(水)23:57:23 No.702683190

脇から生えてるのもぎって植えたら2柱目が出来る

17 20/06/24(水)23:57:38 No.702683266

ちょくちょく補強入ってるのが笑う

18 20/06/24(水)23:58:46 No.702683583

こういうのって水ありすぎるとくさっちゃうもんだと思ってた 外でも平気だったりするんだね

19 20/06/25(木)00:00:20 No.702684051

ここまで育つと死因は台風になることが多そうだから補強は大事なんだろうな…

20 20/06/25(木)00:02:06 No.702684578

倒れて人とか車に当たらないようにじゃない?

21 20/06/25(木)00:03:42 No.702684995

浦安鉄筋家族で先生と戦ったやつ

22 20/06/25(木)00:03:46 No.702685014

ちくしょう入ってきやがった!

23 20/06/25(木)00:07:32 No.702685948

>なげー!鬯長い! なんて?

24 20/06/25(木)00:08:51 No.702686286

ミントとかもちゃんと世話しちゃうとあっという間に近所まで侵食するらしいな

↑Top