虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/24(水)23:01:39 No.702663241

    なんかナチュラルに凄い偉大な奴扱いされてるけど外道では?

    1 20/06/24(水)23:02:39 No.702663626

    統一しなきゃだし…

    2 20/06/24(水)23:08:07 No.702665661

    世紀末覇者の伝説の男なだけだし…

    3 20/06/24(水)23:08:50 No.702665948

    北斗の拳にはよくあること

    4 20/06/24(水)23:09:13 No.702666100

    悔いなしとか言ってるけど割と問題ほっぽり出して死んでますよね?

    5 20/06/24(水)23:09:40 No.702666284

    >悔いなしとか言ってるけど割と問題ほっぽり出して死んでますよね? ケンに引き継ぎ済みだから無問題

    6 20/06/24(水)23:09:48 No.702666330

    何やら満足して死んでいった人なんだけど雰囲気が良かったから良いんだ

    7 20/06/24(水)23:10:29 No.702666592

    覇王乙

    8 20/06/24(水)23:10:56 No.702666756

    トキとラオウの戦いは最高だったよ

    9 20/06/24(水)23:11:16 No.702666890

    最終決戦まで割とダッセェムーブ繰り返してるけど 最終決戦と死に様で全部帳消しにしておつりが来た

    10 20/06/24(水)23:12:04 No.702667204

    >最終決戦まで割とダッセェムーブ繰り返してるけど >最終決戦と死に様で全部帳消しにしておつりが来た 北斗の拳はラオウの成長物語という側面もあるのだな

    11 20/06/24(水)23:12:12 No.702667253

    悔いなし!までの数ページの筆が乗りに乗ってる テンポがすげえ

    12 20/06/24(水)23:12:20 No.702667295

    ケンシロウって死者を美化するところあるよね シンとか

    13 20/06/24(水)23:12:28 No.702667355

    死兆星見えてる相手としか戦いたくない人

    14 20/06/24(水)23:13:16 No.702667692

    立てなくてふとももパンパンしてるところ可愛いよね

    15 20/06/24(水)23:13:22 No.702667739

    シンは腐っても友人だからしょうがない

    16 20/06/24(水)23:13:53 No.702667944

    交差した後の空間の空気が炸裂するようなの好き

    17 20/06/24(水)23:15:14 No.702668486

    >トキとラオウの戦いは最高だったよ ケンシロウを見定めるためにトキには死んでもらう!

    18 20/06/24(水)23:16:29 No.702668946

    アニメはなんで黒髪にしたんだよ ラオウつったら金髪だろ

    19 20/06/24(水)23:16:40 No.702669012

    ケンシロウが修羅の国すら知らないとか想定外だし…

    20 20/06/24(水)23:17:09 No.702669193

    >ケンシロウが修羅の国すら知らないとか想定外だし… でももし自分が死んだらお兄ちゃん頼むなって…

    21 20/06/24(水)23:17:14 No.702669228

    メインコンボが膝ついてペチペチな人(簡単とは言っていない)

    22 20/06/24(水)23:18:42 No.702669783

    >交差した後の空間の空気が炸裂するようなの好き 無想転生めっちゃかっこいいのにケン雑魚相手には出し惜しむし強者相手も相手尊重して出さないしようやく出したらなんかわけわからん魔法で無効化されるしで全然活躍しない…

    23 20/06/24(水)23:19:17 No.702670002

    >メインコンボが膝ついてペチペチな人(簡単とは言っていない) 世紀末小パン王きたな…

    24 20/06/24(水)23:20:13 No.702670329

    >北斗の拳にはよくあること これに尽きると思う

    25 20/06/24(水)23:20:38 No.702670494

    兄弟対決だけでお釣りがくるよ 行ったはずだあなたの全てを目指したと!からのラオウの涙…

    26 20/06/24(水)23:22:35 No.702671293

    サウザーもちょっと悲しい過去…しただけでそれまでの非道は許された感あるし…

    27 20/06/24(水)23:22:43 No.702671354

    >行ったはずだあなたの全てを目指したと!からのラオウの涙… こいつ枯れたはずの涙しょっちゅう流してるな

    28 20/06/24(水)23:22:53 No.702671428

    統治に関してはカイオウの方が優秀そう

    29 20/06/24(水)23:23:44 No.702671757

    ジョイヤー

    30 20/06/24(水)23:24:04 No.702671902

    なんでトキのことあんな雑な殺し方したの…?

    31 20/06/24(水)23:24:48 No.702672197

    >サウザーもちょっと悲しい過去…しただけでそれまでの非道は許された感あるし… ドスッ!!

    32 20/06/24(水)23:25:04 No.702672310

    >>最終決戦まで割とダッセェムーブ繰り返してるけど >>最終決戦と死に様で全部帳消しにしておつりが来た >北斗の拳はラオウの成長物語という側面もあるのだな あいつレベリングしてから挑んでくるタイプだよね フドウとかコウリュウとかいい感じの相手をでっち上げて試してる

    33 20/06/24(水)23:25:12 No.702672364

    死に際だけは綺麗な連中が多過ぎる…

    34 20/06/24(水)23:25:28 No.702672453

    リュウガの行動に比べればラオウの生き様とかそんなに疑問感じないし…

    35 20/06/24(水)23:25:49 No.702672574

    控えめに言って弟の彼女をつけ狙ってる義兄とかキモすぎて無理

    36 20/06/24(水)23:26:05 No.702672685

    兄貴のことは気になるけど多分ケンシロウが何とかするだろう 悔いなし!

    37 20/06/24(水)23:26:23 No.702672798

    実質ラスボスにビビられまくる主人公って構図はかなり珍しいと思う

    38 20/06/24(水)23:26:40 No.702672904

    強いイメージはあるけど割としょっちゅう死にかけてる気がする リハクの最後の仕掛けのダメージが大き過ぎる…

    39 20/06/24(水)23:26:40 No.702672910

    割とノリで生きてる人

    40 20/06/24(水)23:27:24 No.702673171

    死兆星が見えてる相手=勝てるか時期に死ぬ相手としか戦わないのはちょっと…

    41 20/06/24(水)23:27:26 No.702673182

    敵が極悪非道なのはもう大前提であとは多少はいいところがあるかそうでないかの差しかない

    42 20/06/24(水)23:27:42 No.702673287

    サウザーに勝てるか微妙な人

    43 20/06/24(水)23:27:45 No.702673309

    ユダもレイとの関係だけ見たら好きなんだけどやってる事が外道すぎる…

    44 20/06/24(水)23:27:56 No.702673388

    兄弟っていう割にトキだけ遺伝子レベルで違いませんかね…

    45 20/06/24(水)23:29:05 No.702673790

    UD

    46 20/06/24(水)23:29:44 No.702674038

    原作者の人そこまで深く考えてないと思うよ!

    47 20/06/24(水)23:29:49 No.702674069

    >UD 美しいだろだし・・・

    48 20/06/24(水)23:29:50 No.702674075

    シンは後付けで義の男に変更されたし ジャギ?あいつは強敵の中にも入ってないよ

    49 20/06/24(水)23:29:53 No.702674094

    トキは放射能で遺伝子変わっちゃったから

    50 20/06/24(水)23:30:02 No.702674160

    >原作者の人そこまで深く考えてないと思うよ! 2週間から先は考えてない…!

    51 20/06/24(水)23:30:46 No.702674438

    北斗兄妹はなんでみんなビームが打てるんだ・・・

    52 20/06/24(水)23:31:04 No.702674569

    >>原作者の人そこまで深く考えてないと思うよ! >2週間から先は考えてない…! 皆川「凄いな僕たちは来週のことも考えてないのに」

    53 20/06/24(水)23:31:21 No.702674680

    ケンシロウの中だとシンはジャギに唆されて狂っただけだからな…

    54 20/06/24(水)23:31:44 No.702674845

    でも猿空間とかにキャラを送り込まないだけ凄いよ

    55 20/06/24(水)23:31:45 No.702674851

    >サウザーに勝てるか微妙な人 秘孔が逆とは言え剛の拳だし恐ろしく我慢強いサウザーも物理的に殴れば死ぬだろ…

    56 20/06/24(水)23:32:14 No.702675006

    血縁関係が正直良くわからない カイオウ、ラオウ、トキが兄弟で ヒョウとケンが兄弟?

    57 20/06/24(水)23:32:35 No.702675122

    >>サウザーに勝てるか微妙な人 >秘孔が逆とは言え剛の拳だし恐ろしく我慢強いサウザーも物理的に殴れば死ぬだろ… アイツなんか当たり判定消えるしゴリ押しはきついんじゃないかな・・・

    58 20/06/24(水)23:33:10 No.702675317

    おごるなサウザー! 貴様の謎はトキが知っておるわ!

    59 20/06/24(水)23:33:13 No.702675338

    伝承者レース落選のラオウは秘奥義とか知らんだろうしな

    60 20/06/24(水)23:33:29 No.702675424

    >秘孔が逆とは言え剛の拳だし恐ろしく我慢強いサウザーも物理的に殴れば死ぬだろ… ホイ天翔十字鳳

    61 20/06/24(水)23:34:03 No.702675617

    ラオウってビーム撃てんのかな?

    62 20/06/24(水)23:34:30 No.702675757

    魚住

    63 20/06/24(水)23:34:36 No.702675800

    >ホイ天翔十字鳳 ホイホイ北斗剛掌波連発!

    64 20/06/24(水)23:34:39 No.702675816

    >ラオウってビーム撃てんのかな? 色んなとこで撃ってるよ

    65 20/06/24(水)23:34:46 No.702675848

    >>>サウザーに勝てるか微妙な人 >>秘孔が逆とは言え剛の拳だし恐ろしく我慢強いサウザーも物理的に殴れば死ぬだろ… >アイツなんか当たり判定消えるしゴリ押しはきついんじゃないかな・・・ 勝てるっちゃ勝てるけどラオウ自身もただじゃ済まない相手なのは間違いない 余計に負い目を受けるのは得策じゃないだろう

    66 20/06/24(水)23:34:52 No.702675891

    >2週間から先は考えてない…! トキとかは露骨に… あとシン編はいつ打ち切られてもいいような心構えがあったよね

    67 20/06/24(水)23:34:55 No.702675913

    ジャギは気持ちいいぐらい悪役のまま死んでて人気出るのも分かる

    68 20/06/24(水)23:34:57 No.702675916

    >ラオウってビーム撃てんのかな? GO!SHOW!HA!と天将奔烈があるだろ!

    69 20/06/24(水)23:35:16 No.702676025

    >ラオウってビーム撃てんのかな? バランにビーム撃ってなかったっけ

    70 20/06/24(水)23:35:47 No.702676195

    たまに天将奔烈が突撃技だったと勘違いしてしまう

    71 20/06/24(水)23:36:00 No.702676264

    >ジャギは気持ちいいぐらい悪役のまま死んでて人気出るのも分かる なのでこうしてスピンオフで悲しき過去を実装する

    72 20/06/24(水)23:36:19 No.702676370

    じじいが全部わるいよー

    73 20/06/24(水)23:36:51 No.702676555

    トキがサウザーの秘密教えてくれてないのも笑う

    74 20/06/24(水)23:37:09 No.702676629

    映画の時だったかの雑誌インタビューで ぶっちゃけ俺も死ぬまでなんだこいつと思ってたとか言ってたな原先生

    75 20/06/24(水)23:37:10 No.702676634

    >リハクは記憶に残らないぐらいの悪役

    76 20/06/24(水)23:37:14 No.702676662

    >あとシン編はいつ打ち切られてもいいような心構えがあったよね あのユリア人形の胸ぶち抜いて実は人形でーみたいなところもいつでも話終わらせられるような気配りを感じる

    77 20/06/24(水)23:37:15 No.702676667

    ラオウがあんな豪快な見た目と口調に反して慎重派過ぎるのが悪い

    78 20/06/24(水)23:37:33 No.702676762

    >でも猿空間とかにキャラを送り込まないだけ凄いよ 無重力空間にケンシロウ送り込むカイオウ…

    79 20/06/24(水)23:37:35 No.702676779

    息子いたのはどうかと思う

    80 20/06/24(水)23:37:54 No.702676897

    >トキがサウザーの秘密教えてくれてないのも笑う あそこで「トキが」って言えるのがスレ画のいいとこだと思う

    81 20/06/24(水)23:37:59 No.702676924

    天破活殺と剛掌波はなんか違うような気がする 前者は闘気で秘孔突いて後者は闘気でぶん殴るというか

    82 20/06/24(水)23:38:04 No.702676963

    子作りはするけど好きなのはユリア!

    83 20/06/24(水)23:38:12 No.702677003

    統治者としたら慎重になるに越したことはないし...

    84 20/06/24(水)23:38:51 No.702677210

    ラオウも射精したという事実

    85 20/06/24(水)23:39:06 No.702677282

    >息子いたのはどうかと思う 童貞みてえなセリフが多いのにやることやってんだコイツ…って変な違和感があるんだよな

    86 20/06/24(水)23:39:10 No.702677310

    ケンシロウが出たとこ勝負の無鉄砲野郎すぎるだけでは?

    87 20/06/24(水)23:39:16 No.702677348

    浮気だな…

    88 20/06/24(水)23:39:52 No.702677553

    サウザーと戦ったらどっちが勝ってたかな ごり押しでラオウかな…

    89 20/06/24(水)23:40:06 No.702677632

    ケンシロウが出たとこ勝負というか… 原作者が出たとこ勝負というか…

    90 20/06/24(水)23:40:08 No.702677656

    >ケンシロウが出たとこ勝負の無鉄砲野郎すぎるだけでは? 数日寝ればだいたい完全回復するから…

    91 20/06/24(水)23:40:29 No.702677769

    リュウの母親は誰なんです? 流石にユリアに仕込む期間があったとは思わないけど

    92 20/06/24(水)23:40:32 No.702677788

    未読だとここで終わりだと思ってる人かなり多い

    93 20/06/24(水)23:40:34 No.702677796

    というかラオウチンポ挿入できる女がいたのが驚き

    94 20/06/24(水)23:40:37 No.702677812

    ケンは死に覚えプレイでラオウはレベル上げてからボスに挑む派

    95 20/06/24(水)23:40:39 No.702677830

    >息子いたのはどうかと思う 母親は誰だ…って考えちゃう まさかユリアじゃないだろうし

    96 20/06/24(水)23:40:51 No.702677896

    ラオウの性格からしてユリア以外とセックスしてなさそうだし 武論尊もリュウはユリアの子供設定だったけど 周りに止められたのでユリアの子ではない

    97 20/06/24(水)23:40:52 No.702677901

    実際サウザーに負けてシュウもその息子も死なすはめになったしな...

    98 20/06/24(水)23:41:01 No.702677967

    >というかラオウチンポ挿入できる女がいたのが驚き 短小かもしれないだろ!

    99 20/06/24(水)23:41:29 No.702678105

    >未読だとここで終わりだと思ってる人かなり多い 一時期懐かしアニメ名場面ランキングみたいな特番やたらあったしな

    100 20/06/24(水)23:41:34 No.702678130

    いつも思うがその図体でどうやってまんまんにチンコ突っ込んだんだろう それとも拳王のイチモツは見掛け倒しだったのだろうか

    101 20/06/24(水)23:41:40 No.702678158

    まあ実際ここで終わりで ジャンプ編集部が引き伸ばしたし…

    102 20/06/24(水)23:41:53 No.702678227

    こう…秘孔でいい感じに入るようにしたのかもしれない

    103 20/06/24(水)23:42:04 No.702678297

    愛した女がいくら汚れようと最後に横にいてくれればそれでいいと言い放てるところはすごいと思う

    104 20/06/24(水)23:42:10 No.702678322

    >サウザーと戦ったらどっちが勝ってたかな >ごり押しでラオウかな… おごるなサウザー! うぬの秘密は既にトキが見抜いて以下略!

    105 20/06/24(水)23:42:10 No.702678327

    >>というかラオウチンポ挿入できる女がいたのが驚き >短小かもしれないだろ! 北斗の拳コンドームではラオウが一番デカいサイズだったけどあの三兄弟の中ではラオウが一番小さそうだよね

    106 20/06/24(水)23:42:19 No.702678370

    やたら頑丈なケンシロウに対してあっさり致命傷与える辺り サウザーは攻撃力高いんだよなあいつ

    107 20/06/24(水)23:42:28 No.702678416

    人間意外と太くても入るもんだよ

    108 20/06/24(水)23:42:32 No.702678443

    北斗の拳のラスボスといえば? 1.ラオウ 2.カイオウ 3.ボルゲ

    109 20/06/24(水)23:42:44 No.702678504

    ジャギがなんか後々になって一切語られなくなったのって あいつのクズな部分掘り下げると自動的に強敵としてカウントした連中にも 割と刺さったり色々あって面倒になる部分があるからだと思う

    110 20/06/24(水)23:42:45 No.702678514

    あの世があるならジュウザにめっちゃからかわれてそうだなラオウ…

    111 20/06/24(水)23:43:30 No.702678732

    でも北斗の拳最終エピソードはボルゲじゃなきゃダメなんだ

    112 20/06/24(水)23:43:35 No.702678762

    デカく見えるけど身長は210cmです

    113 20/06/24(水)23:43:40 No.702678794

    やはり拳王のトコにデカいババアは存在しているのでは?

    114 20/06/24(水)23:43:47 No.702678824

    でもね無想転生を会得する流れだけはカッコいいんですよ…女々しいけど

    115 20/06/24(水)23:43:56 No.702678874

    フドウ戦で部下の咄嗟のアシストで勝ったくせに逆ギレし出す小物

    116 20/06/24(水)23:44:02 No.702678900

    >やたら頑丈なケンシロウに対してあっさり致命傷与える辺り >サウザーは攻撃力高いんだよなあいつ 帝王の肉体ばっかり注目されるけど鳳凰拳自体も攻撃特化の南斗聖拳緒派の頂点に立つ拳だからな...

    117 20/06/24(水)23:44:05 No.702678916

    サウザーは記憶がいちご味で浸蝕されて辛い

    118 20/06/24(水)23:44:11 No.702678950

    >あの三兄弟の中ではラオウが一番小さそうだよね 膨張率ではケンシロウだが何だかんだトキが一番デカい ちょっと柔らかめ

    119 20/06/24(水)23:44:18 No.702678986

    >やたら頑丈なケンシロウに対してあっさり致命傷与える辺り >サウザーは攻撃力高いんだよなあいつ だってあいつ攻防共にかなり極まってるからな

    120 20/06/24(水)23:44:23 No.702679003

    相打ちの次の週から謎の回復力でケンはひょこひょこうろつけるけどラオウはずーっと傷治してないといけないしな そりゃ無駄な戦いはしてられない

    121 20/06/24(水)23:44:36 No.702679084

    ぬーん大乗南拳とかもあるからラオウ後も嫌いになれない…

    122 20/06/24(水)23:45:05 No.702679240

    ケンシロウは耐久力で伝承者になれたのでは?って位硬いし回復早い

    123 20/06/24(水)23:45:06 No.702679248

    >デカく見えるけど身長は210cmです 北斗はそれに加えてオーラで大きく見えるからな

    124 20/06/24(水)23:45:08 No.702679257

    >サウザーは記憶がいちご味で浸蝕されて辛い でもいちご味サウザーあれで戦うとクソ強いし...

    125 20/06/24(水)23:45:16 No.702679294

    見た目に似合わず根はとっても真面目だよね

    126 20/06/24(水)23:45:26 No.702679364

    北斗の拳自体男らしい漫画に見えて女々しい男ばっか出てくる漫画だし…

    127 20/06/24(水)23:45:27 No.702679368

    天破活殺はどういう理屈でサウザーの秘孔ついたの?ってなる

    128 20/06/24(水)23:45:31 No.702679402

    >未読だとここで終わりだと思ってる人かなり多い 単行本で読むとラオウの最後が本の中盤で余韻もクソもなく修羅の国編始まるんだよなぁ…

    129 20/06/24(水)23:45:47 No.702679497

    リュウ諸国漫遊編はもっと続いても良かった気がする

    130 20/06/24(水)23:45:48 No.702679503

    リュウケンが病でなきゃややられてただろうしラオウ…

    131 20/06/24(水)23:45:52 No.702679520

    サウザーは謎の舐めプなかったらケンシロウ死んでたもんあそこで…

    132 20/06/24(水)23:46:02 No.702679572

    >だってあいつ攻防共にかなり極まってるからな なんでゲームだと紙にされるんだろうな・・・

    133 20/06/24(水)23:46:02 No.702679575

    実はケンシロウより圧倒的に強かった時期て全然ない?

    134 20/06/24(水)23:46:05 No.702679596

    >ケンシロウは耐久力で伝承者になれたのでは?って位硬いし回復早い 同等のダメージ食らってたのに明らかにラオウ回復遅かったもんな ケンはピンピンしてたのに

    135 20/06/24(水)23:46:10 No.702679625

    >北斗の拳自体男らしい漫画に見えて女々しい男ばっか出てくる漫画だし… ロンゲばっかり出てくるからな

    136 20/06/24(水)23:46:12 No.702679634

    >北斗はそれに加えてオーラで大きく見えるからな リンよりラオウの掌がでかいコマがあった気がする

    137 20/06/24(水)23:46:16 No.702679661

    読み直して思うけど このマンガ敵も味方も景気よくバンバン死ぬな…

    138 20/06/24(水)23:46:18 No.702679674

    >子作りはするけど好きなのはユリア! ラオウがオナニーしてる所なんて想像したくないよ!

    139 20/06/24(水)23:46:20 No.702679683

    >単行本で読むとラオウの最後が本の中盤で余韻もクソもなく修羅の国編始まるんだよなぁ… 帝都編!帝都編です!

    140 20/06/24(水)23:46:20 No.702679684

    読んでてもトキが何で死んだか忘れている読者は多い

    141 20/06/24(水)23:46:24 No.702679699

    >フドウ戦で部下の咄嗟のアシストで勝ったくせに逆ギレし出す小物 そう思うなら一人で死んどけよと

    142 20/06/24(水)23:46:31 No.702679749

    サウザーの身体の秘密はトキが知ってる!

    143 20/06/24(水)23:46:34 No.702679769

    ラオウで終わりだと「超人どもが潰し合いましためでたしめでたし」 になっちまいかねない

    144 20/06/24(水)23:46:52 No.702679874

    >デカく見えるけど身長は210cmです え…でも無抵抗の村長殴るときに拳が村長の身長位あった気が…

    145 20/06/24(水)23:46:58 No.702679922

    >なんでゲームだと紙にされるんだろうな・・・ 防御の構えが存在しない前進制圧のみの拳だからですかね...

    146 20/06/24(水)23:47:09 No.702679971

    >読んでてもトキが何で死んだか忘れている読者は多い ラオウとの戦いが原因で死んだんだよな!

    147 20/06/24(水)23:47:16 No.702680016

    ラオウ外伝とかいう作中の大ファンが書いた創作話みたいなやつ

    148 20/06/24(水)23:47:20 No.702680031

    >読んでてもリュウガって誰だったか忘れている読者は多い

    149 20/06/24(水)23:47:23 No.702680047

    >天破活殺はどういう理屈でサウザーの秘孔ついたの?ってなる 闘気ビームで秘孔をついた

    150 20/06/24(水)23:47:31 No.702680087

    サウザーはもう顔見るだけで銀河万丈のフハハハハハハ!が浮かんできてダメだ

    151 20/06/24(水)23:47:34 No.702680103

    胸の傷塞がった!は子供の頃なんも思わなかったが 大胸筋深く切り裂かれてるの無理矢理締めて接着して 動けるようになるのバケモノだよな

    152 20/06/24(水)23:47:42 No.702680139

    秘密知ったからそれだけで倒せるかどうかというとまた別問題なサウザー

    153 20/06/24(水)23:47:42 No.702680141

    まだ元気そうだったのに何で最期自殺したの? ケンは兄の命まで取らなくてもよくない?

    154 20/06/24(水)23:47:45 No.702680156

    >サウザーは謎の舐めプなかったらケンシロウ死んでたもんあそこで… わからん殺しが神髄の拳法なのにとうとう倒した北斗生かしてちゃいけないよね…

    155 20/06/24(水)23:47:47 No.702680162

    サウザーはケンシロウにノーガードで思い切り殴られてもちょっと血を出す程度なのに

    156 20/06/24(水)23:47:54 No.702680198

    >読んでてもトキが何で死んだか忘れている読者は多い 俺の記憶ではラオウと戦った後残り僅かな命を人助けに使って 皆に見守られる中安らかに死んだはず

    157 20/06/24(水)23:48:00 No.702680241

    >このマンガ敵も味方も景気よくバンバン死ぬな… だから最後のバットの鬼耐久が光る あいつなんであそこまでされてまだ生きてるの…

    158 20/06/24(水)23:48:09 No.702680282

    マミヤのどこらヘんがユリアに似てるか教えてくだち!

    159 20/06/24(水)23:48:20 No.702680333

    >秘密知ったからそれだけで倒せるかどうかというとまた別問題なサウザー ケンシロウでも天破活殺使わんと攻撃当たらないからな…

    160 20/06/24(水)23:48:20 No.702680335

    あれどうやって死んだんだっけトキ…

    161 20/06/24(水)23:48:23 No.702680346

    >マミヤのどこらヘんがユリアに似てるか教えてくだち! 雰囲気かな...

    162 20/06/24(水)23:48:26 No.702680363

    >マミヤのどこらヘんがユリアに似てるか教えてくだち! 女!

    163 20/06/24(水)23:48:36 No.702680415

    サウザーの防御力は北斗神拳相手で体の謎ありきな気がするしなぁ ケンシロウに秘孔突かれて効かないけど口から血を流してるし

    164 20/06/24(水)23:48:41 No.702680437

    ラオウにせよサウザーにせよあの声で言われたらまあそうなんだろうな…ってなるからずるい

    165 20/06/24(水)23:48:44 No.702680447

    >マミヤのどこらヘんがユリアに似てるか教えてくだち! その目がユリアに似ている…

    166 20/06/24(水)23:48:54 No.702680500

    基本的に遠距離技使える人いないから闘気技だけでゴリ押しできる世界だよね

    167 20/06/24(水)23:48:57 No.702680525

    >あれどうやって死んだんだっけトキ… 効かぬ!効かぬのだ・・・!!

    168 20/06/24(水)23:49:03 No.702680560

    覇王目指してるのに 人間臭いところもあるのがラオウの味のあるところ

    169 20/06/24(水)23:49:06 No.702680575

    まず再登場したユリアがユリアに似てない

    170 20/06/24(水)23:49:10 No.702680598

    というか調子に乗ってなかったら天パ活殺も当たんなかったんじゃないかな

    171 20/06/24(水)23:49:11 No.702680601

    >天破活殺はどういう理屈でサウザーの秘孔ついたの?ってなる 天破撃つ前にすでにサウザーの足にダメージ来てたのと 天破は正確に闘気で相手の秘孔突く秘奥義なので左右表裏逆というネタさえ割れれば突くのは可能

    172 20/06/24(水)23:49:20 No.702680645

    トキはラオウ戦の消耗と病が原因で最後は安らかに眠ったんだ リュウガなんてやつは知らない

    173 20/06/24(水)23:49:31 No.702680709

    >だから最後のバットの鬼耐久が光る >あいつなんであそこまでされてまだ生きてるの… 漫画には二つのご都合主義がある 許されるご都合主義と許されないご都合主義だ バットは圧倒的に前者…!

    174 20/06/24(水)23:49:33 No.702680715

    サウザーは打撃無効みたいなもんだしな…

    175 20/06/24(水)23:49:33 No.702680718

    刹活孔を突いてみた事あるやつ手を上げろ

    176 20/06/24(水)23:49:37 No.702680737

    あれで一片も悔いなしとか言われたら あぁはい…としか言えないから誰もがすげー(やばい)奴扱いしてるんだろ

    177 20/06/24(水)23:50:06 No.702680894

    ラオウがケンシロウとの闘いで負った傷が完治するのが ケンシロウとサウザーが闘った後なのはちょっと待てよってなる

    178 20/06/24(水)23:50:10 No.702680914

    >刹活孔を突いてみた事あるやつ手を上げろ リバサでよく突くよ

    179 20/06/24(水)23:50:15 No.702680946

    >サウザーは打撃無効みたいなもんだしな… 無効じゃねえし 我慢強いだけだし…

    180 20/06/24(水)23:50:18 No.702680967

    バットは死んだよ! ケンシロウが秘孔突いて生き返っただけだ

    181 20/06/24(水)23:50:19 No.702680970

    >大胸筋を突いてみた事あるやつ手を上げろ

    182 20/06/24(水)23:50:26 No.702681013

    リュウガは完全に忘れられてからバカにされるようになって知名度回復した難儀な男 忘れてた方が良かったかもしれない

    183 20/06/24(水)23:50:28 No.702681029

    ただしターバンのガキのナイフは刺さる

    184 20/06/24(水)23:50:31 No.702681043

    天翔十字鳳は南斗版無想転生だよね あの時期に無想転生撃ってくる奴いたらそりゃ強い

    185 20/06/24(水)23:50:38 No.702681085

    ラオウの子リュウの母親はユリアの予定だったけど それじゃケンシロウがあんまりにもあれだったので不明になった

    186 20/06/24(水)23:50:44 No.702681118

    >天破撃つ前にすでにサウザーの足にダメージ来てたのと 足ふらついたのは天破活殺食らった後だろ!?

    187 20/06/24(水)23:50:53 No.702681178

    >サウザーの防御力は北斗神拳相手で体の謎ありきな気がするしなぁ でも天翔十字鳳あるし...

    188 20/06/24(水)23:51:00 No.702681223

    リュウガは今だと下手したらターバンのガキよりも知名度低い可能性ある

    189 20/06/24(水)23:51:14 No.702681301

    北斗神拳に2度同じ技は通じん! 2度使われた技の方が少ないんじゃねえかな…

    190 20/06/24(水)23:51:20 No.702681329

    正直リュウガはバカにしない代わりに無かったことになって欲しい

    191 20/06/24(水)23:51:35 No.702681409

    リュウガはちゃっかり無想転生の背景ズに混ざってるのが…

    192 20/06/24(水)23:51:35 No.702681411

    >ただしターバンのガキのナイフは刺さる その後のスチャ…が目に焼き付いてる

    193 20/06/24(水)23:51:38 No.702681427

    >ラオウがケンシロウとの闘いで負った傷が完治するのが >ケンシロウとサウザーが闘った後なのはちょっと待てよってなる ケンはサウザーとの1度目に戦ってついた傷すらすぐ治ってるからな… 回復力だけおかしい流石正統伝承者か

    194 20/06/24(水)23:51:57 No.702681511

    格ゲーやらいちご味ならまだしも他のネタにも浸食されてて何が正しかったのかたまに忘れる

    195 20/06/24(水)23:52:01 No.702681531

    ハンみたいな男は見ててスカッとする

    196 20/06/24(水)23:52:01 No.702681532

    >激心昂を突いてみた事あるやつ手を上げろ

    197 20/06/24(水)23:52:01 No.702681534

    後に出たシュウザが漢なだけに何こいつ感が凄い

    198 20/06/24(水)23:52:10 No.702681595

    >リュウガは今だと下手したらターバンのガキよりも知名度低い可能性ある いちご味でもやたら濃かったし...

    199 20/06/24(水)23:52:15 No.702681619

    北斗宗家の血って凄いからね

    200 20/06/24(水)23:52:30 No.702681693

    南斗も北斗も当てれば基本一撃即死だから 攻撃当たらない技能はそれだけで強い トキなんかも避ける技能優れてたな

    201 20/06/24(水)23:52:36 No.702681722

    >ハンみたいな男は見ててモワッとする

    202 20/06/24(水)23:52:38 No.702681733

    >北斗宗家の血って凄いからね ヒョウ「そうだね…」

    203 20/06/24(水)23:52:44 No.702681769

    相対的に何もバックボーンがないハン様がすごいことに

    204 20/06/24(水)23:52:47 No.702681791

    ラオウは一応レイトキケンシロウの連戦だったことを考慮してあげて

    205 20/06/24(水)23:52:52 No.702681820

    シンにズボズボされるぐらいのザコだったのによくあそこまで強くなったな…ケンシロウ

    206 20/06/24(水)23:53:02 No.702681885

    >格ゲーやらいちご味ならまだしも他のネタにも浸食されてて何が正しかったのかたまに忘れる 北斗自体が30年以上そういうことずっとやってきてる漫画だからね… ですよねアミバ様

    207 20/06/24(水)23:53:18 No.702681951

    >>天破撃つ前にすでにサウザーの足にダメージ来てたのと >足ふらついたのは天破活殺食らった後だろ!? いやその前にケンがサウザー高い高いしてた時に秘孔がラッキーパンチ的に当たってたのでそれでガタ来てるのよ それがサウザー自身が招いた慢心であり唯一の隙でもあった

    208 20/06/24(水)23:53:19 No.702681964

    カイオウとの毒ガスデスマッチであらゆる毒に抗体があるとか言ってたし公式でケンの回復力はバカ高い

    209 20/06/24(水)23:53:22 No.702681977

    >シンにズボズボされるぐらいのザコだったのによくあそこまで強くなったな…ケンシロウ 怒りが俺を強くしたから…

    210 20/06/24(水)23:53:23 No.702681983

    シュウの足に布巻こうとした人は 名前あるのにあんま呼ばれないね

    211 20/06/24(水)23:53:24 No.702681987

    トキはラオウに残る余生静かに過ごせって言われてフェードアウトしたんだろ PS版やったから知ってる

    212 20/06/24(水)23:53:37 No.702682055

    サウザーが構えると物理攻撃全部当たらない それがシュウが言ってた南斗聖拳ではサウザーに勝てない理由 ということだと解釈してる

    213 20/06/24(水)23:53:39 No.702682062

    >ですよねアミバ様 トキの身体を労わるアミバ

    214 20/06/24(水)23:53:40 No.702682076

    ジュウザが我慢してるようでめちゃくちゃ直球で答え言わなきゃラオウも駆けつけなかったのに…

    215 20/06/24(水)23:53:51 No.702682135

    >シンにズボズボされるぐらいのザコだったのによくあそこまで強くなったな…ケンシロウ 自分より強い男たちと常に戦ってきたからな

    216 20/06/24(水)23:54:02 No.702682198

    北斗三兄弟のオマケと偽トキをケンに嗾けたり女子供をカサンドラで飢え死にさせたのは普通に最低だと思う

    217 20/06/24(水)23:54:11 No.702682246

    ケンシロウは常人の致死量の5倍の青酸カリにも耐えられるからね

    218 20/06/24(水)23:54:16 No.702682268

    お前だケンシロウ 図に乗るなケンシロウ

    219 20/06/24(水)23:54:24 No.702682312

    仁星のシュウがなんか一番好きだった

    220 20/06/24(水)23:54:26 No.702682323

    リュウガもジュウザもなんかこうちょっとおっちょこちょいなのに血筋を感じる

    221 20/06/24(水)23:54:35 No.702682364

    >シンにズボズボされるぐらいのザコだったのによくあそこまで強くなったな…ケンシロウ あのときシンにはデバフかかってたし・・・

    222 20/06/24(水)23:54:40 No.702682387

    でもジュウザが仕えてる時点で多分ユリアか…ってなるのは時間の問題な気もする

    223 20/06/24(水)23:54:42 No.702682392

    リュウガはなんかこう 存在自体がやるせなさすぎる なんでお前…お前さあ…自己完結もいい加減にさあ…

    224 20/06/24(水)23:54:43 No.702682400

    こないだ読んだら巻数あんなに短いのに後半わりとグダグダでびっくりした 最終回辺りはまあまあ良かった

    225 20/06/24(水)23:54:48 No.702682426

    シンも弱いわけじゃないから…

    226 20/06/24(水)23:55:01 No.702682489

    >ジュウザが我慢してるようでめちゃくちゃ直球で答え言わなきゃラオウも駆けつけなかったのに… というか誰が言うか~!のセリフは秘孔突かれる前だし...

    227 20/06/24(水)23:55:12 No.702682547

    シンは甘ちゃん時代のケンシロウボコボコにして自分がふぬけモードの時にボコボコにされたから判断が難しい…

    228 20/06/24(水)23:55:12 No.702682551

    それこそ後付で派生が出まくるまではシンが南斗聖拳伝承者だったわけだし凄く強かったんだよ

    229 20/06/24(水)23:55:15 No.702682571

    レイはズボケオ一発で沈むクソザコなめくじだったし… トキ戦で受けたいや~!天翔百裂拳!はどの程度ダメージだったのかな

    230 20/06/24(水)23:55:28 No.702682647

    その場のテンションで強さ大きく変わるのは現実のスポーツぽい

    231 20/06/24(水)23:55:39 No.702682698

    >仁星のシュウがなんか一番好きだった 南斗版トキみたいな人格者で盲目と妻帯者っていう中々のアイデンティティだしな

    232 20/06/24(水)23:55:44 No.702682724

    ジャギは伝承者候補の4人に入っただけでもすごいんだよ…

    233 20/06/24(水)23:55:47 No.702682734

    ラオウ死んだ後も好きだけどスレ画のシーンが締めとして綺麗すぎる

    234 20/06/24(水)23:56:02 No.702682809

    シンに寝取られる前のケンシロウめっちゃ弱そうだよね…

    235 20/06/24(水)23:56:12 No.702682863

    ケンシロウが一番強さフワフワしてるから当てにならない

    236 20/06/24(水)23:56:14 No.702682869

    トキとユダとレイの三人が一番強かったように感じてしまうのはなぜだろう

    237 20/06/24(水)23:56:14 No.702682872

    リュウガはほんとなんかいきなりその設定出してきてえっなんで?って感じにしかならないのひどい

    238 20/06/24(水)23:56:17 No.702682892

    効かぬ…効かぬのだ

    239 20/06/24(水)23:56:20 No.702682907

    ようやく手に入れたトキの平穏がなんか雑にぶっ壊されてしかも壊したやつも正直これびみょ…って思っちゃったんだけどもしかして当時の感想とそこまでズレがあるわけじゃなかったのかと今安堵してる

    240 20/06/24(水)23:56:26 No.702682939

    >シンに寝取られる前のケンシロウめっちゃ弱そうだよね… そりゃシンもジャギにそそのかされるわってなる

    241 20/06/24(水)23:56:27 No.702682945

    即打ち切られた場合シンが完全にケンシロウと対の存在でラスボスだったわけだしな…

    242 20/06/24(水)23:56:30 No.702682951

    ないアルとかラオウ死後に出てくるやつなんだよな

    243 20/06/24(水)23:56:30 No.702682953

    いくら秘孔の位置が違っても百裂拳ならアミバみたいによく分からん秘孔突かれて危ないと思う

    244 20/06/24(水)23:56:36 No.702682974

    >シンに寝取られる前のケンシロウめっちゃ弱そうだよね… それこそ1話のみ…水の時点までは別人にしか見えない

    245 20/06/24(水)23:56:37 No.702682978

    >ジャギは伝承者候補の4人に入っただけでもすごいんだよ… 当て馬なんだろうけど一応超エリートだよな

    246 20/06/24(水)23:56:42 No.702683007

    ケンとシンの実力差はほぼなくてメンタルの状態で決着付いてたとこあるからな ケンはそこから(死んだと思ってた)ユリアとシンの死を受け入れて強くなった

    247 20/06/24(水)23:56:47 No.702683035

    >トキとユダとレイの三人が一番強かったように感じてしまうのはなぜだろう ゲームのやり過ぎ

    248 20/06/24(水)23:56:49 No.702683045

    >シンに寝取られる前のケンシロウめっちゃ弱そうだよね… 春巻がブルースリーになった感がある

    249 20/06/24(水)23:56:54 [リュウケン] No.702683074

    >ジャギは伝承者候補の4人に入っただけでもすごいんだよ… (こいつ愛を知らねえ癖に無駄に強いな…)

    250 20/06/24(水)23:56:54 No.702683075

    直接戦ってない割に便利に使われる紅鶴拳の事もたまには思い出してあげてくださいね…

    251 20/06/24(水)23:57:02 No.702683107

    破れかぶれとはいえデカい柱で殴りかかる怪力は さすが最終選考までなんとか残っただけあるジャギ

    252 20/06/24(水)23:57:04 No.702683111

    >シンに寝取られる前のケンシロウめっちゃ弱そうだよね… でも後に語られるそれ以前の場面の回想だとやたら強そうなオーラがある

    253 20/06/24(水)23:57:11 No.702683133

    ケンはその場のテンションによるのかもしれん… ジジイとか殺されないと本気ださないし

    254 20/06/24(水)23:57:13 No.702683141

    ジャギに関しては中途半端に甘いリュウケンがなぁ

    255 20/06/24(水)23:57:20 No.702683178

    >こないだ読んだら巻数あんなに短いのに後半わりとグダグダでびっくりした >最終回辺りはまあまあ良かった 巻数のわりにグダついてるよね北斗 でもまあラストのバットとケンがいいからいいんだ

    256 20/06/24(水)23:57:28 No.702683218

    >>ジャギは伝承者候補の4人に入っただけでもすごいんだよ… >(こいつ愛を知らねえ癖に無駄に強いな…) 何か無想転生習得できそうなエピソード追加されてる・・・

    257 20/06/24(水)23:57:33 No.702683241

    >ようやく手に入れたトキの平穏がなんか雑にぶっ壊されてしかも壊したやつも正直これびみょ…って思っちゃったんだけどもしかして当時の感想とそこまでズレがあるわけじゃなかったのかと今安堵してる 作者の人そこまで厳格な設定作りしてるわけじゃないからね… というか週刊連載なんて大体ノリと勢いで乗り切るんだ

    258 20/06/24(水)23:57:40 No.702683279

    >直接戦ってない割に便利に使われる紅鶴拳の事もたまには思い出してあげてくださいね… 一度見た技の方をコピーすると豪語しながら一度も見てない技を使うケンシロウ…

    259 20/06/24(水)23:58:02 No.702683383

    あの村からスレ画の後の晴れ間を見ながら穏やかに一緒に天へ還るんでよかったじゃん! って後から言えば思う

    260 20/06/24(水)23:58:03 No.702683389

    >直接戦ってない割に便利に使われる紅鶴拳の事もたまには思い出してあげてくださいね… 格ゲーやってれば死んでも忘れないよ

    261 20/06/24(水)23:58:11 No.702683423

    >>直接戦ってない割に便利に使われる紅鶴拳の事もたまには思い出してあげてくださいね… >一度見た技の方をコピーすると豪語しながら一度も見てない技を使うケンシロウ… ギリギリ見える位置にいたんだろう高台にいたし

    262 20/06/24(水)23:58:15 No.702683444

    グダりはあるけど最終話は最高だよ ラスボスにちょっと強いモヒカン持ってくるのは北斗の拳をわかりすぎている

    263 20/06/24(水)23:58:19 No.702683458

    どこの馬の骨かも分からないようなジャギが最終選考まで残ってる時点で天才だよ しかもあの後南斗聖拳まで習得してたよな

    264 20/06/24(水)23:58:28 No.702683516

    いちばんしっちゃかめっちゃかなの修羅の国編で カイオウ後の割と話として纏まってる気がする

    265 20/06/24(水)23:58:31 No.702683525

    ラオウって運や周りの力で勝ち拾ってる場面割と多いよね

    266 20/06/24(水)23:58:34 No.702683536

    後半までグダついてないのが奇跡みたいなもんだろ…

    267 20/06/24(水)23:58:45 No.702683577

    >ギリギリ見える位置にいたんだろう高台にいたし チラチラ見て覚えるケンシロウ想像したらだめだった

    268 20/06/24(水)23:58:49 No.702683596

    ラスボスがボルゲなのが若干あれだ

    269 20/06/24(水)23:58:49 No.702683597

    技のラーニング能力は北斗神拳のデフォじゃなかったっけ…

    270 20/06/24(水)23:59:03 No.702683661

    バットがたくましいイケメンになって俺嬉しいよ…

    271 20/06/24(水)23:59:05 No.702683666

    >リュウガはほんとなんかいきなりその設定出してきてえっなんで?って感じにしかならないのひどい 出てきた瞬間から退場までありとあらゆる点でなんだこいつってなって覚えてるだけモヤモヤになるからみんな自然と無かったことにするんだと思う

    272 20/06/24(水)23:59:12 No.702683713

    >ジャギに関しては中途半端に甘いリュウケンがなぁ リュウケン「愛を知らないと北斗神拳の後継者になれないよ」 ジャギ「俺なんか誰が愛してるくれんだよ!じゃあアンタが愛してるって言ってくれよ!」 リュウケン「…」 は原作者監修だけに酷過ぎる

    273 20/06/24(水)23:59:16 No.702683740

    >>直接戦ってない割に便利に使われる紅鶴拳の事もたまには思い出してあげてくださいね… >格ゲーやってれば死んでも忘れないよ トウケイコホー以下の奥義伝衝裂波

    274 20/06/24(水)23:59:34 No.702683819

    >ないアルとかラオウ死後に出てくるやつなんだよな あれカサンドラじゃなかったっけ?

    275 20/06/24(水)23:59:44 No.702683878

    何故か飛び道具にされる闘勁呼法

    276 20/06/24(水)23:59:45 No.702683882

    >技のラーニング能力は北斗神拳のデフォじゃなかったっけ… 伝衝裂波見たっけ・・・?

    277 20/06/24(水)23:59:48 No.702683899

    >技のラーニング能力は北斗神拳のデフォじゃなかったっけ… ラオウは秘伝書奪って覚えてるし ケンシロウやトキ位器用じゃないと多分出来ないんだろ

    278 20/06/24(水)23:59:49 No.702683902

    ボルゲは有名作品の知名度の低いラスボスランキングだと上位に行けそう

    279 20/06/25(木)00:00:07 No.702683998

    >ラスボスがボルゲなのが若干あれだ 序盤であんなに目立ったボルゲをご存知ない!?

    280 20/06/25(木)00:00:17 No.702684038

    ゲスなモヒカン代表みたいなボルゲを最後にもって来るのはとてもいい でもバットなら余裕でぶっ殺せますよね?

    281 20/06/25(木)00:00:17 No.702684041

    >グダりはあるけど最終話は最高だよ >ラスボスにちょっと強いモヒカン持ってくるのは北斗の拳をわかりすぎている ラオウ以降はグダグダって評価を先に聞いてたから最終回が綺麗すぎて驚いた

    282 20/06/25(木)00:00:20 No.702684053

    >あれカサンドラじゃなかったっけ? 修羅の国じゃなかった? ハンの居場所を教えろ(聞かなくてもわかった)ってやつ

    283 20/06/25(木)00:00:37 No.702684141

    なぜかそこそこ知名度あるデビルリバース

    284 20/06/25(木)00:01:01 No.702684256

    ないアルは修羅の国だね