虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/24(水)22:19:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/24(水)22:19:20 No.702646663

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/24(水)22:25:41 No.702649258

即スサノオガード

2 20/06/24(水)22:26:01 No.702649403

チャクラ練れない時に打つやつ ※スサノオに突き刺さる

3 20/06/24(水)22:26:44 No.702649691

テンキュー

4 20/06/24(水)22:27:20 No.702649914

ノーゲージ1Fガー不飛び道具

5 20/06/24(水)22:27:44 No.702650083

>※スサノオに突き刺さる スサノオでガードするマダラが話題になるけど冷静に考えるとおかしいな…

6 20/06/24(水)22:28:06 No.702650235

ただの苦し紛れの攻撃です

7 20/06/24(水)22:29:27 No.702650748

>ただの苦し紛れの攻撃です 受けたらすごいデバフつくやつ…

8 20/06/24(水)22:30:09 No.702651036

絶対まともに受けちゃいけないノーモーション技

9 20/06/24(水)22:30:09 No.702651039

つばぜり合いからこれ出せると考えるとエグいな

10 20/06/24(水)22:30:59 No.702651372

何の仕掛けとかなくても 卑劣様の技とか喰らいたくないからな…

11 20/06/24(水)22:31:06 No.702651419

刺さったら絶対碌な事にならないという信頼感

12 20/06/24(水)22:31:08 No.702651436

水遁得意の卑劣様がチャクラ練れない時に打ってきたノーモーション水千本です 安心してください

13 20/06/24(水)22:31:50 No.702651700

>水遁得意の卑劣様がチャクラ練れない時に打ってきたノーモーション水千本です >安心してください 腕一本犠牲にしてでも回避するわ

14 20/06/24(水)22:31:56 No.702651751

>水遁得意の卑劣様がチャクラ練れない時に打ってきたノーモーション水千本です >安心してください 安心できる要素が欠片も無いんですけお…

15 20/06/24(水)22:32:58 No.702652128

ダメージは0だけどガードしても20F不利とかそんなん

16 20/06/24(水)22:33:01 No.702652149

この人やべーやつなのでは…

17 20/06/24(水)22:33:19 No.702652245

>この人やべーやつなのでは… あの二代目火影だぞ

18 20/06/24(水)22:34:08 No.702652504

どのみちろくな術じゃねーんだ!スサノオで防御するぞ!

19 20/06/24(水)22:35:44 No.702653132

絶対ロクでもない追加効果がある

20 20/06/24(水)22:36:10 No.702653286

不意打ちに特化した卑劣な術に天泣などという無駄にカッコいい名前をつけるセンスが実に卑劣

21 20/06/24(水)22:36:23 No.702653393

ただの含み針だなんて甘く見れる技ではないんだろうな

22 20/06/24(水)22:37:18 No.702653755

刺さった所からチャクラが流出するとかすっげー嫌な追加効果ありそう

23 20/06/24(水)22:37:28 No.702653802

これ穢土転生ボディ相手に撃ってるのがポイントだと思う 絶対単なるダメージだけじゃない

24 20/06/24(水)22:37:45 No.702653895

こいつの使う技に食らって平気なのが1個でもあるとは思えない

25 20/06/24(水)22:38:15 No.702654075

公式のガイドブックにいわく特に追加効果は無さそうである su3996947.jpg それはそれとして >水遁得意の卑劣様がチャクラ練れない時に打ってきたノーモーション水千本です >安心してください

26 20/06/24(水)22:38:33 No.702654192

扉間の卑劣さに対する「」の信頼感がすごい

27 20/06/24(水)22:39:26 No.702654527

>扉間の卑劣さに対する「」の信頼感がすごい だってNinja漫画なのにガチな忍者だし…

28 20/06/24(水)22:39:47 No.702654646

水遁が得意と聞いたのに時空間忍術ばかり使うなと思った所にコレ

29 20/06/24(水)22:39:59 No.702654725

見た目これだけどこの大げさな技名は絶対何かある

30 20/06/24(水)22:40:09 No.702654773

卑劣様が使うと言う行為自体で付加価値をつけてくる自分の風評をよく理解した技

31 20/06/24(水)22:40:09 No.702654775

初期と終盤の卑劣様の評価が違いすぎて吹く

32 20/06/24(水)22:40:15 No.702654816

待てよ卑劣様本編でそこまで酷い技使ったか!?

33 20/06/24(水)22:40:43 No.702654994

仮に飛雷神斬りガードできてもこれ飛んでくるのマジで卑劣

34 20/06/24(水)22:41:13 No.702655176

>待てよ卑劣様本編でそこまで酷い技使ったか!? エドテン爆弾実演

35 20/06/24(水)22:41:15 No.702655185

>待てよ卑劣様本編でそこまで酷い技使ったか!? エドテン

36 20/06/24(水)22:42:03 No.702655517

>待てよ卑劣様本編でそこまで酷い技使ったか!? エドテン爆弾

37 20/06/24(水)22:42:04 No.702655525

>待てよ卑劣様本編でそこまで酷い技使ったか!? 互乗起爆札だけでもお腹いっぱいだよ俺は

38 20/06/24(水)22:42:22 No.702655641

>こいつの使う技に食らって平気なのが1個でもあるとは思えない なんなら水圧とか毒のないただの水をぶっかけてきただけでも卑劣様がそれをやったって時点でかかったところを切り落としても仕方がないと納得される

39 20/06/24(水)22:42:32 No.702655693

>待てよ卑劣様本編でそこまで酷い技使ったか!? 自分の体でやるのは初めてだが…

40 20/06/24(水)22:42:43 No.702655762

エドテンが酷い技だが漫画とかならよくあるレベルかなと思ったらゾンビ爆弾とかいう発想の遥か上を行ってた卑劣さ

41 20/06/24(水)22:43:21 No.702656007

大蛇丸カブトですらやらなかったエドテン爆弾

42 20/06/24(水)22:43:57 No.702656208

>※スサノオに突き刺さる はいはい凄いって感じでネタにしてたけど… うんちょっとおかしくない?

43 20/06/24(水)22:44:04 No.702656253

死んだと思ったやつが生きて帰って来ても素直に喜べない酷い状況を作り出した犯人だからな…

44 20/06/24(水)22:44:14 No.702656310

過去の強い忍び一杯出せてしかも不死身で弾切れなし これだけの利点を先に出しておいて放たれる情報吐かせたら爆弾にすれば質とかどうでもいいわっていう合理の塊には参るね・・・

45 20/06/24(水)22:44:18 No.702656331

時代のせいなのか戦争特化してるって言えるんだけどそれでもあまりに酷い技が多すぎる…

46 20/06/24(水)22:44:31 No.702656406

>大蛇丸カブトですらやらなかったエドテン爆弾 つよいやつを生き返らせればつよいぞ! だと思ってたらゾンビに自爆させれば実力関係無いからお得!だった 根本的な発想力とか思想が違う……

47 20/06/24(水)22:44:41 No.702656471

そこらのサンシタが使ったならチンケな小技 卑劣様が使うとそれで終わるかわからない

48 20/06/24(水)22:44:54 No.702656544

水遁は質量こそ正義!みたいな漫画にスイとお出しされるウォーターカッターいいよね…

49 20/06/24(水)22:45:16 No.702656684

>水遁は質量こそ正義!みたいな漫画にスイとお出しされるウォーターカッターいいよね… 神樹をサクサクにしてるの頭おかしい

50 20/06/24(水)22:45:21 No.702656711

ただの術にスサノオ使わせてる時点で思う壺って感じがある

51 20/06/24(水)22:45:41 No.702656829

>エドテンが酷い技だが漫画とかならよくあるレベルかなと思ったらゾンビ爆弾とかいう発想の遥か上を行ってた卑劣さ あれのヤバいところは生贄に別の里の忍を使うことで他の里からの自爆テロと見せることも出来る所 自爆に合わせて奇襲してもよし、マーキングして卑雷神して暗殺してもよし、他の里に押し付けてもよしの万能技

52 20/06/24(水)22:45:47 No.702656863

生身に突き刺さったら傷口から水流流し込んで破裂しそう

53 20/06/24(水)22:45:53 No.702656889

「自分の」身体でやるのははじめてだからなー だけで十分すぎる

54 20/06/24(水)22:45:58 No.702656915

卑劣様の唾液とか触りたくないし…

55 20/06/24(水)22:45:58 No.702656917

>神樹をサクサクにしてるの頭おかしい (隣で手刀で神樹をサクサクにしてる猿)

56 20/06/24(水)22:47:00 No.702657368

卑劣様は握手ですらマーキングの可能性があるから どんな攻撃でも無防備で受けたら危ないだろ

57 20/06/24(水)22:47:06 No.702657404

アカデミーや忍びの階級作ったえらい人だぞ

58 20/06/24(水)22:47:23 No.702657495

エドテン爆弾って要はよその里の忍者ニコイチしてやる蒸気暴威だもんね・・・

59 20/06/24(水)22:47:25 No.702657503

術者が死んでも消えないマーキングとかいうインチキいいよね…

60 20/06/24(水)22:47:34 No.702657570

まぁ何の効果も無いブラフ技だとしてもそれも卑劣キャラにとっては定番中の定番だからな…

61 20/06/24(水)22:47:36 No.702657586

卑劣言うけどムウ様も人の事言えない性能ですよね

62 20/06/24(水)22:47:42 No.702657633

全てがひでぇの塊じゃねーか!!!!

63 20/06/24(水)22:47:43 No.702657639

なんなら敵をゾンビにしてさらに爆弾括りつける!ってのはまだ分かるよ…やってること完全に敵役のソレだけどさぁ 五乗起爆札ってお前… 自分の体でやるのは初めてだがってお前…

64 20/06/24(水)22:47:57 No.702657744

卑劣様は作中でも戦術レベルの行為で人間性を叩かれた稀有な人だからな

65 20/06/24(水)22:48:02 No.702657782

今更だけどスサノオって超防御技だったよね?刺さってる?

66 20/06/24(水)22:48:17 No.702657885

この人に触れられただけでもうエンガチョ判定だよね他里からしてみれば

67 20/06/24(水)22:48:18 No.702657891

卑劣様は身内じゃないとマジ危ないけども身内なら身内で今度は「卑劣様の身内」ってポジションそのものが危ない あの時代全方位ヤベー

68 20/06/24(水)22:48:29 No.702657939

この人だけ漫画の外からやってきてる

69 20/06/24(水)22:48:40 No.702658025

そもそもチャクラ練れないはずなのに術撃ってくる時点で怖すぎる

70 20/06/24(水)22:48:47 No.702658063

味方サイドにいていい思想じゃない…

71 20/06/24(水)22:48:50 No.702658081

どっからも卑劣扱いされるのはこの人だけだからな…

72 20/06/24(水)22:48:51 No.702658089

完全に行動不能にしてからのノーモーション無消費ガー不技を見向きもせずにガードするマダラからこいつはこの状態でも奇襲を仕掛けてくるという絶対的信頼感を感じる

73 20/06/24(水)22:49:06 No.702658205

出るか…!二代目様考案の… って三代目の台詞からも良くわかる あっこの技普段使いしてたな感

74 20/06/24(水)22:49:10 No.702658237

追加効果はないただの苦し紛れだとしても絶対に受けたくない空気を出すのが今までの卑劣様の実績

75 20/06/24(水)22:49:23 No.702658333

勘違いされがちだけど正義の人である

76 20/06/24(水)22:49:25 No.702658356

>この人に触れられただけでもうエンガチョ判定だよね他里からしてみれば もしかしてあの時代の跡形も無く消すタイプの術は仲間の卑劣様被害者を始末するための術なのでは

77 20/06/24(水)22:49:37 No.702658432

あの戦闘狂が特に楽しそうでもさりとて見下すでもなく淡々と戦うことの異常性よ徹底した警戒してるんだろうな互いに

78 20/06/24(水)22:49:41 No.702658463

>この人に触れられただけでもうエンガチョ判定だよね他里からしてみれば なんならこの人と一戦交えて生きて帰ってきた時点で即座に処理しなければならない 戦ったら詰みである

79 20/06/24(水)22:49:43 No.702658475

雨降ってる時ターゲット周辺に高所から撃つ

80 20/06/24(水)22:49:57 No.702658557

>この人に触れられただけでもうエンガチョ判定だよね他里からしてみれば こいつとホモと全身柱間細胞がいたであろう木の葉に殴り込みさせられたガンダムおじさんとか帰ったら爆弾扱いされるよね

81 20/06/24(水)22:50:05 No.702658609

エドテン軍団の実力者という実力者から こいつは2代目火影の卑劣な術って言われてるの笑うしか無い あの猛者たちみんなから嫌な顔されてる

82 20/06/24(水)22:50:05 No.702658611

扉間の術ってだけで全力警戒される

83 20/06/24(水)22:50:06 No.702658617

>勘違いされがちだけど正義の人である リアリストだけど強い意思を持ったロマンチストには弱いのいいよね…

84 20/06/24(水)22:50:07 No.702658622

まあこんな酷い人間だからこそ 俺とルール無用の残虐ファイトしたくなければ戦争にも最低限のルールを設けろ って脅しができる

85 20/06/24(水)22:50:16 No.702658688

容赦しない強い人ってマジで怖いよな

86 20/06/24(水)22:50:18 No.702658701

>互乗起爆札だけでもお腹いっぱいだよ俺は 普通にオビト追い詰めた小南の奥の手を誰でもできちゃうってヤバすぎる

87 20/06/24(水)22:50:20 No.702658713

消えないマーキングからの卑雷神からしてすでに卑劣だからな…

88 20/06/24(水)22:50:38 No.702658848

ガチ目の非戦争派ではあるし…和平の握手しようね

89 20/06/24(水)22:50:46 No.702658888

>今更だけどスサノオって超防御技だったよね?刺さってる? マダラのスサノオは雷影や綱手がオオノキが超重くする術を使った打撃でようやくひびが入るレベルの硬さ

90 20/06/24(水)22:51:00 No.702658970

>あの時代全方位ヤベー ゾンビ爆弾! 幻術+無差別爆撃! ステルス分子分解ビーム! 人間サイズの尾獣見たいな超高速おっさん! ここに恐らく出始めでほぼ初見殺しの傀儡入れた時代かな・・・

91 20/06/24(水)22:51:16 No.702659078

>追加効果はないただの苦し紛れだとしても絶対に受けたくない空気を出すのが今までの卑劣様の実績 なんなら本編で出してないだけで天泣に似せた毒とかの追加効果がヤバイ術開発してて時々天泣に見せかけて撃ってそうでもある

92 20/06/24(水)22:51:20 No.702659115

>(隣で手刀で神樹をサクサクにしてる猿) 三代目って弱く見られがちだが化け物側なんだなって… というか岸影いわく三代目って初代や二代目が相手でも勝ち筋あるらしいのがこわいわ

93 20/06/24(水)22:51:21 No.702659119

>ガチ目の非戦争派ではあるし…和平の握手しようね うわお前扉間と握手したのかよこっち来んな!

94 20/06/24(水)22:51:26 No.702659169

最小のモーションと最少の水量・チャクラ量に必要最小限の殺傷力を持たせたコスパの塊のような合理的な術

95 20/06/24(水)22:51:40 No.702659266

>ガチ目の非戦争派ではあるし…和平の握手しようね 冷戦の体現者なのでは?

96 20/06/24(水)22:51:41 No.702659272

一人だけIQが高すぎる

97 20/06/24(水)22:51:49 No.702659320

三代目はとにかく手札が多いから誰にでも勝ち目あるんだろう

98 20/06/24(水)22:51:50 No.702659327

死戦から生還してきた筈の味方を警戒せねばならない精神的なダメージまでも与えていく

99 20/06/24(水)22:52:10 No.702659483

ここで振り返ろう 初代と卑劣様生きてる時に暗殺してこい言われて生きて帰ってきた男がいるらしい 時期によっては下手したらマダラもこんにちわしかねない

100 20/06/24(水)22:52:13 No.702659500

>容赦しない強い人ってマジで怖いよな 倫理観とか理解あるのに完全に割り切ってやってるのが怖い

101 20/06/24(水)22:52:39 No.702659670

折角エドテンされるなら全盛期の3代目も見てみたかった 見た目はジジイだけどスペックは全盛期だったんだろうか最終戦

102 20/06/24(水)22:52:47 No.702659727

>あの戦闘狂が特に楽しそうでもさりとて見下すでもなく淡々と戦うことの異常性よ徹底した警戒してるんだろうな互いに 「天は俺に味方した」「最速の忍が見る影もない」とめちゃくちゃ評価してる強敵なのにね というか自分と柱間以上があると認めてる数少ないシーン

103 20/06/24(水)22:52:50 No.702659744

>全身柱間細胞 こいつが良いやつなのが救いだよね

104 20/06/24(水)22:52:56 No.702659779

最後っ屁すら必殺の可能性がある

105 20/06/24(水)22:52:56 No.702659780

>エドテン軍団の実力者という実力者から >こいつは2代目火影の卑劣な術って言われてるの笑うしか無い >あの猛者たちみんなから嫌な顔されてる でも忍界大戦を講和に持ち込むために忍者が本気で何でもありで戦ったららこうなるぞ?協定は必要だろって示すには一番の方法だよね

106 20/06/24(水)22:53:11 No.702659889

あらゆる術の前に卑劣様が放ったを入れてみろなんと恐ろしいことか

107 20/06/24(水)22:53:12 No.702659893

この時点では受けたら発動するのか避けたら発動するのか分からないからチャクラ通してないクナイとかで弾き飛ばすのが多分最適解

108 20/06/24(水)22:53:25 No.702659973

3代目はゴリ押し能力が比較的低い代わりに手札とかハメ技の選択肢が多いんだろう

109 20/06/24(水)22:53:25 No.702659978

ていうかエドテン仕立ての時組んでた腕の指上げただけでゾワってなってたけどあれも多分エグい事しようとしてたんだろうな…

110 20/06/24(水)22:53:25 No.702659979

>三代目って弱く見られがちだが化け物側なんだなって… >というか岸影いわく三代目って初代や二代目が相手でも勝ち筋あるらしいのがこわいわ 色々言われるけど大蛇丸戦振り返ると分かるよ 周りがあんだけ衰えたって嘆く爺状態で術連発して劣化柱間パワーで殴られても特に影響なく即死技分身で出してくる・・・

111 20/06/24(水)22:53:29 No.702660008

>あらゆる術の前に卑劣様が放ったを入れてみろなんと恐ろしいことか 卑劣様が使う多重影分身

112 20/06/24(水)22:53:41 No.702660104

>あらゆる術の前に卑劣様が放ったを入れてみろなんと恐ろしいことか 卑劣様が放ったおいろけの術!

113 20/06/24(水)22:53:45 No.702660131

>勘違いされがちだけど正義の人である ほんとかー?

114 20/06/24(水)22:53:51 No.702660172

>出るか…!二代目様考案の… >って三代目の台詞からも良くわかる >あっこの技普段使いしてたな感 あそこでもすごいなーと覆ってたがいざ本物出てくるとすげえ劣化してたんだなってなる インフレしすぎとも言う

115 20/06/24(水)22:53:55 No.702660195

仲間からも敵からも信頼の厚い人物

116 20/06/24(水)22:54:10 No.702660293

毎回公式で特に追加効果ないって言われてるのに絶対何かエグい仕込みがあるって言われてる謎

117 20/06/24(水)22:54:11 No.702660302

>3代目はゴリ押し能力が比較的低い代わりに手札とかハメ技の選択肢が多いんだろう 比較的の三文字の中に入る比較対象が初代二代目なのはわかる

118 20/06/24(水)22:54:15 No.702660343

>折角エドテンされるなら全盛期の3代目も見てみたかった >見た目はジジイだけどスペックは全盛期だったんだろうか最終戦 術を全部覚えたのがあの年齢の時点だったのかもしれない

119 20/06/24(水)22:54:23 No.702660395

>>あらゆる術の前に卑劣様が放ったを入れてみろなんと恐ろしいことか >卑劣様が使う多重影分身 これは禁術

120 20/06/24(水)22:54:27 No.702660420

>ただの術にスサノオ使わせてる時点で思う壺って感じがある カードゲーのアドバンテージの理屈みたいだ

121 20/06/24(水)22:54:42 No.702660523

>卑劣様が放ったおいろけの術! 近づいたら爆発しそう

122 20/06/24(水)22:54:42 No.702660525

>毎回公式で特に追加効果ないって言われてるのに絶対何かエグい仕込みがあるって言われてる謎 だって扉間だぞ

123 20/06/24(水)22:54:46 No.702660545

卑劣様が味方で本当に良かった

124 20/06/24(水)22:54:47 No.702660555

>毎回公式で特に追加効果ないって言われてるのに絶対何かエグい仕込みがあるって言われてる謎 だって卑劣様が放った技だし…

125 20/06/24(水)22:55:01 No.702660657

>卑劣様が使う多重影分身 火影時代に会議やらなんやらで多用してそう

126 20/06/24(水)22:55:07 No.702660695

>毎回公式で特に追加効果ないって言われてるのに絶対何かエグい仕込みがあるって言われてる謎 チャクラ練れない時にぶっぱなしてくる時点でワケわかんなくて怖いのに卑劣様が打つ水遁とか絶対ヤバいし……っていう風評被害

127 20/06/24(水)22:55:08 No.702660702

>>今更だけどスサノオって超防御技だったよね?刺さってる? >マダラのスサノオは雷影や綱手がオオノキが超重くする術を使った打撃でようやくひびが入るレベルの硬さ 当時サラッと読んでたけどチャクラ無しでそれ撃ってくるの理屈的におかしいななんだそれ

128 20/06/24(水)22:55:10 No.702660726

三代目は使える術の多さが強あじだったから 常に最新=最強って状態だったんじゃないの

129 20/06/24(水)22:55:12 No.702660732

>折角エドテンされるなら全盛期の3代目も見てみたかった >見た目はジジイだけどスペックは全盛期だったんだろうか最終戦 あれサイコホモ以外は死んだときのままだから散々ディスられてた大蛇丸戦時と一緒よ

130 20/06/24(水)22:55:17 No.702660764

綺麗事言うやつ好き!だけど綺麗事だけじゃダメだからしっかりしてる

131 20/06/24(水)22:55:33 No.702660877

>この時点では受けたら発動するのか避けたら発動するのか分からないからチャクラ通してないクナイとかで弾き飛ばすのが多分最適解 衝撃与えた時点で詰みかもしれんぞ

132 20/06/24(水)22:55:37 No.702660909

コイツインチキくさい術ばっか作ってるからな…

133 20/06/24(水)22:55:38 No.702660912

>ほんとかー? 若い奴らを逃そうと一人で囮になりに強敵に向かっていくんだぞ

134 20/06/24(水)22:55:39 No.702660923

三代目はその気になれば卑劣様のやったことをできるから なんでもありルールだと糞ヤバイんだよな

135 20/06/24(水)22:55:54 No.702661019

追加効果ない最後っ屁なのに全力ガードしてるのがみそだと思うよこの場面は

136 20/06/24(水)22:55:58 No.702661061

三代目ってテクニシャンに見せかけてメインは如意棒で殴るじゃねーか

137 20/06/24(水)22:56:15 No.702661175

ワシの天泣に特別な効果はない って2代目が言っても信じるか?

138 20/06/24(水)22:56:26 No.702661243

>この時点では受けたら発動するのか避けたら発動するのか分からないからチャクラ通してないクナイとかで弾き飛ばすのが多分最適解 金属に反応して爆発するとかされても困るので 絶対防御で消滅させ……なんか刺さってる!!!

139 20/06/24(水)22:56:29 No.702661266

>仲間からも敵からも信頼の厚い人物 仲間も敵も絶対ろくでもない術だと思うという信頼

140 20/06/24(水)22:56:42 No.702661344

多分表に出てないだけでもうちょっと倫理的にヤバい術とかある 間違いなくある

141 20/06/24(水)22:56:46 No.702661365

>>見た目はジジイだけどスペックは全盛期だったんだろうか最終戦 >あれサイコホモ以外は死んだときのままだから散々ディスられてた大蛇丸戦時と一緒よ チャクラとスタミナ足りないって問題が解決してるぐらいか

142 20/06/24(水)22:56:51 No.702661400

>毎回公式で特に追加効果ないって言われてるのに絶対何かエグい仕込みがあるって言われてる謎 本当になかったらわざわざないと言う必要がない つまりある

143 20/06/24(水)22:56:51 No.702661402

三代目の分身死神封印術は今にして思えば卑劣イズムを感じる なんで命と引き換えのはずの術を三連発してるんですか…?

144 20/06/24(水)22:57:01 No.702661451

>ワシの天泣に特別な効果はない >って2代目が言っても信じるか? 卑劣様に口を開かせた時点でまず後手に回ってるからな…

145 20/06/24(水)22:57:01 No.702661452

>三代目ってテクニシャンに見せかけてメインは如意棒で殴るじゃねーか 相手の術を全部封殺しておいて如意棒で殴るのだ

146 20/06/24(水)22:57:02 No.702661459

>三代目は使える術の多さが強あじだったから >常に最新=最強って状態だったんじゃないの その通りだけどやっぱ1番の問題は魔法使いタイプ見たいな評判なのに実際は超ゴリラパワーなとこだと思う 多才な術潜り抜けたら完全体九尾が里から吹っ飛ばされるパワーで棒振ってくるって酷くない・・・

147 20/06/24(水)22:57:14 No.702661526

>この時点では受けたら発動するのか避けたら発動するのか分からないからチャクラ通してないクナイとかで弾き飛ばすのが多分最適解 (磁石化)

148 20/06/24(水)22:57:19 No.702661553

>>仲間からも敵からも信頼の厚い人物 >仲間も敵も絶対ろくでもない術だと思うという信頼 お人好しの柱間ですら穢土転生をあまりいい術じゃない扱いしてるからな

149 20/06/24(水)22:57:26 No.702661610

>三代目ってテクニシャンに見せかけてメインは如意棒で殴るじゃねーか 敵の術を打ち消す術を敵より早く撃って肉体戦に持ち込んだ上でボコるクソゲー爺なので

150 20/06/24(水)22:57:32 No.702661649

木の葉にある術全部マスターは恐らく他里のバリエーションの比ではないだろうからな何してくるんだか本気の猿は

151 20/06/24(水)22:57:42 No.702661717

3代目は全盛期だったらあらゆる術使いながら八門遁甲しつつ口寄せして猿と一緒に殴り掛かってたのかな…

152 20/06/24(水)22:57:42 No.702661718

絶体絶命の時に取っておく技がただの物理効果な訳がない そんなしょうもない仕込みこのおっさんがするわけない

153 20/06/24(水)22:57:43 No.702661725

>チャクラとスタミナ足りないって問題が解決してるぐらいか あれも結局高速リジェネだから大蛇丸戦時も後先考えなきゃ大連弾できたと思われる

154 20/06/24(水)22:57:58 No.702661821

>三代目の分身死神封印術は今にして思えば卑劣イズムを感じる >なんで命と引き換えのはずの術を三連発してるんですか…? 影分身は命と引換えの術を踏み倒すために使うものだった…?

155 20/06/24(水)22:58:05 No.702661883

>絶体絶命の時に取っておく技がただの物理効果な訳がない >そんなしょうもない仕込みこのおっさんがするわけない という思い込みすらも手の内だからひどい

156 20/06/24(水)22:58:13 No.702661937

あの卑劣な扉間が何の効果も無いただの水針を単なる苦し紛れで撃ってくるはずが無いだろう!? 絶対に何か想像を絶するような卑劣な意図が込められてるに違いないんだ!!

157 20/06/24(水)22:58:15 No.702661956

書き込みをした人によって削除されました

158 20/06/24(水)22:58:26 No.702662032

>>三代目の分身死神封印術は今にして思えば卑劣イズムを感じる >>なんで命と引き換えのはずの術を三連発してるんですか…? >影分身は命と引換えの術を踏み倒すために使うものだった…? そりゃ禁術になるわ影分身

159 20/06/24(水)22:58:34 No.702662077

黒暗行も卑劣作だろって言われるのがダメ 対うちはじゃね?とか信頼が厚すぎる

160 20/06/24(水)22:58:36 No.702662091

普通あんなチートな兄がいたら嫉妬で歪みそうなものだがそんな気配が欠片もない というか幼少期で精神が完成している

161 20/06/24(水)22:58:41 No.702662116

魔法使いと魔法使いが戦ったら最終的に腕力の強い方が勝つのは当然である

162 20/06/24(水)22:58:52 No.702662196

三代目の口寄せで出てきた猿クソ強いらしいな

163 20/06/24(水)22:59:05 No.702662257

まぁ追加効果無くてもクソコテホモ以外は死ぬだろう威力ではあるんだよな…

164 20/06/24(水)22:59:07 No.702662275

そもそもあの封印術うずまき秘伝だし三代目見たのあの夜にやるとこ見ただけですよね なんで使えるの・・・?

165 20/06/24(水)22:59:14 No.702662311

良く考えたら分身使いが八門使えたら 分身に使わせれるのでクソゲーも良いところなのでは

166 20/06/24(水)22:59:17 No.702662337

三代目も三代目で何してくるか分からん…怖い

167 20/06/24(水)22:59:19 No.702662347

>ワシの天泣に特別な効果はない >って2代目が言っても信じるか? (ワシ『の』…!?)

168 20/06/24(水)22:59:22 No.702662363

初代は置いといて猿は扉間に対してはガンメタだと思う

169 20/06/24(水)22:59:23 No.702662376

>影分身は命と引換えの術を踏み倒すために使うものだった…? 実際、影分身で敵の攻撃掴んで敵ごと飛んでドカンとかやってたしね二代目

170 20/06/24(水)22:59:29 No.702662413

影分身からの屍鬼封尽は世の理の隙間突いたバグ感が酷い

171 20/06/24(水)22:59:46 No.702662520

>>>三代目の分身死神封印術は今にして思えば卑劣イズムを感じる >>>なんで命と引き換えのはずの術を三連発してるんですか…? >>影分身は命と引換えの術を踏み倒すために使うものだった…? >そりゃ禁術になるわ影分身 (なぜか巻物の最初に書いてある影分身)

172 20/06/24(水)22:59:50 No.702662535

>あらゆる術の前に卑劣様が放ったを入れてみろなんと恐ろしいことか 卑劣様が放った千年殺し

173 20/06/24(水)22:59:52 No.702662552

>3代目は全盛期だったらあらゆる術使いながら八門遁甲しつつ口寄せして猿と一緒に殴り掛かってたのかな… 影分身してあらゆる術を使いながら七門使ってこの世で一番硬い棒で殴る

174 20/06/24(水)22:59:55 No.702662562

>影分身は命と引換えの術を踏み倒すために使うものだった…? たった一つの命をかけて戦ってる相手に対してノーリスク多重命のストックで即死技とか卑怯者すぎる…

175 20/06/24(水)23:00:05 No.702662633

才能ないやつがいろんな手段講じてくるのはよくあるが 全時代全里合わせても十指に入りそうなやつがここまでしてくるのは本当に性質悪い

176 20/06/24(水)23:00:21 No.702662726

>(なぜか巻物の最初に書いてある影分身) 禁術の初歩なのか…

177 20/06/24(水)23:00:48 No.702662896

エドテンじゃなくても多重影分身でも起爆札はやってやれないこともないからな

178 20/06/24(水)23:00:51 No.702662919

というか本体分身して腕増やして使ってますけど連れてくの敵と使用者だけでいいんですか死神さん?

179 20/06/24(水)23:00:51 No.702662920

>卑劣様が放った千年殺し 指先から天泣撃たれて内側からズタズタにされそう

180 20/06/24(水)23:00:52 No.702662925

>才能ないやつがいろんな手段講じてくるのはよくあるが >全時代全里合わせても十指に入りそうなやつがここまでしてくるのは本当に性質悪い 比較対象が兄者とかマダラだったのが悪かった

181 20/06/24(水)23:00:55 No.702662940

>そもそもあの封印術うずまき秘伝だし三代目見たのあの夜にやるとこ見ただけですよね >なんで使えるの・・・? だって三代目だぞ? あの爺さん原理的に再現不能な術以外はコンプしてるコピー忍者も裸足で逃げる意味不明な爺さん

182 20/06/24(水)23:01:09 No.702663025

>(なぜか巻物の最初に書いてある影分身) セーフティの役割を果たすから卑劣すぎる

183 20/06/24(水)23:01:11 No.702663049

ガイ先生とか術は使えるけど体術メインだからあれだけど 猿なら八門開けつつ術も混ぜてくるだろうからよりクソゲーだと思うよ 掴めば勝ちだし八門影分身封印術とかできるんかな・・・

184 20/06/24(水)23:01:14 No.702663062

そういやじわじわくるけどめっちゃ合理的だなと思ったのはマダラの下半身の切り身でエドテンすりゃ生死分かるじゃんって言った時

185 20/06/24(水)23:01:21 No.702663114

>影分身してあらゆる術を使いながら七門使ってこの世で一番硬い棒で殴る 分身は八まで開いて良いのでは?

186 20/06/24(水)23:01:22 No.702663120

>そもそもあの封印術うずまき秘伝だし三代目見たのあの夜にやるとこ見ただけですよね >なんで使えるの・・・? ミナトから教わったとか言ってた気がする どうやって教わったのかは知らん

187 20/06/24(水)23:01:28 No.702663168

>(なぜか巻物の最初に書いてある影分身) アレはアホが巻物奪った時使ったらチャクラ激減して死ぬっていうトラップ

188 20/06/24(水)23:01:35 No.702663214

>>ほんとかー? >若い奴らを逃そうと一人で囮になりに強敵に向かっていくんだぞ (普通に帰ってくる)

189 20/06/24(水)23:01:36 No.702663225

2代目までがおかしいだけで3代目もだいぶハイスペックだからな!

190 20/06/24(水)23:01:39 No.702663242

>>(なぜか巻物の最初に書いてある影分身) >禁術の初歩なのか… 初心者が使うとチャクラ切れで確実に死ぬ術なんだ

191 20/06/24(水)23:02:01 No.702663379

>>三代目は使える術の多さが強あじだったから >>常に最新=最強って状態だったんじゃないの >その通りだけどやっぱ1番の問題は魔法使いタイプ見たいな評判なのに実際は超ゴリラパワーなとこだと思う >多才な術潜り抜けたら完全体九尾が里から吹っ飛ばされるパワーで棒振ってくるって酷くない・・・ 違う あらゆる術を相殺しながら九尾が吹っ飛ばされるパワーで棒振ってくるんだ 怖い

192 20/06/24(水)23:02:10 No.702663436

理論的にはチャクラリミッター破壊する八門遁甲は術の威力も跳ね上がる気がする

193 20/06/24(水)23:02:13 No.702663453

>>影分身してあらゆる術を使いながら七門使ってこの世で一番硬い棒で殴る >分身は八まで開いて良いのでは? やっぱ影分身禁術だわ

194 20/06/24(水)23:02:19 No.702663495

この人若い忍を助けるために一人で大軍に立ち向かったんだよね 敵方も相当犠牲出てそう

195 20/06/24(水)23:02:20 No.702663505

>>>(なぜか巻物の最初に書いてある影分身) >>禁術の初歩なのか… >初心者が使うとチャクラ切れで確実に死ぬ術なんだ ナルトが人柱力じゃなかったらあそこでナルト終わってたな…

196 20/06/24(水)23:02:23 No.702663529

>(なぜか巻物の最初に書いてある影分身) チャクラ量を考えず分身すると死ねる多重影分身ぞ ほぼトラップである

197 20/06/24(水)23:02:33 No.702663585

影分身があるとはいえ自分以外は他に使い手いなかったのに 多人数で使う飛雷神のバリエーションを開発してるのは卑劣というほかない

198 20/06/24(水)23:02:34 No.702663589

そういえば金銀相手に囮になって部下を全員逃がした上に 自分の死体は回収されまいと敵には捕まらなかったのか…

199 20/06/24(水)23:02:36 No.702663603

>そういやじわじわくるけどめっちゃ合理的だなと思ったのはマダラの下半身の切り身でエドテンすりゃ生死分かるじゃんって言った時 生贄はそこらの使う!とかも酷すぎて笑ったわ

200 20/06/24(水)23:02:48 No.702663676

>若い奴らを逃そうと一人で囮になりに強敵に向かっていくんだぞ 囮役はもちろんオレが行く

201 20/06/24(水)23:03:09 No.702663802

ミナトとの連携技も腹立つ性能してる

202 20/06/24(水)23:03:12 No.702663813

>影分身があるとはいえ自分以外は他に使い手いなかったのに >多人数で使う飛雷神のバリエーションを開発してるのは卑劣というほかない そして四代目とナルトの連携も奪っていく卑劣さ

203 20/06/24(水)23:03:35 No.702663960

>>そういやじわじわくるけどめっちゃ合理的だなと思ったのはマダラの下半身の切り身でエドテンすりゃ生死分かるじゃんって言った時 >生贄はそこらの使う!とかも酷すぎて笑ったわ 烏合の衆一人の犠牲で情報確定できるのはあの場面だとまぁ許されるわ

204 20/06/24(水)23:03:38 No.702663978

二代目火影並みの水遁が全然褒め言葉になってないのいいよね

205 20/06/24(水)23:03:41 No.702664003

>そういえば金銀相手に囮になって部下を全員逃がした上に >自分の死体は回収されまいと敵には捕まらなかったのか… 飛雷神の術一回分のチャクラ残せばいつでも逃げられるし

206 20/06/24(水)23:03:48 No.702664038

飛雷神斬りを卑劣斬りって呼ぶのやめろ

207 20/06/24(水)23:04:09 No.702664163

五影相手に舐めプしたり柱間やガイ先生と戦ってる時はエンジョイしまくってたのに扉間相手には一切遊びを見せない

208 20/06/24(水)23:04:12 No.702664182

>影分身があるとはいえ自分以外は他に使い手いなかったのに >多人数で使う飛雷神のバリエーションを開発してるのは卑劣というほかない すげぇさらっと流してるけど戦闘中に初対面の四代目の飛雷神のマーキングと自分のをリンクさせてるのも卑劣

209 20/06/24(水)23:04:18 No.702664223

>>若い奴らを逃そうと一人で囮になりに強敵に向かっていくんだぞ >囮役はもちろんオレが行く 全員逃した後金閣銀閣相手に殿やって 致命傷は負ったけど普通に撒いてきて里で引き継ぎしてから死ぬ

210 20/06/24(水)23:04:21 No.702664242

しょうがないじゃないのだら閃仙術が効くをナルトと卑劣様より気付くのあの時遅かったんだから

211 20/06/24(水)23:04:26 No.702664268

まぁ歴代火影で一番酷いのはチート探査能力とチャクラお化けの分身が里中にたくさんいる8代目だと思うけど…

212 20/06/24(水)23:04:31 No.702664303

>五影相手に舐めプしたり柱間やガイ先生と戦ってる時はエンジョイしまくってたのに扉間相手には一切遊びを見せない 遊んだらむごい死に方するし

213 20/06/24(水)23:04:32 No.702664316

アニメだとなんかやたらすごい刀まで作ってた人

214 20/06/24(水)23:04:52 No.702664448

>>五影相手に舐めプしたり柱間やガイ先生と戦ってる時はエンジョイしまくってたのに扉間相手には一切遊びを見せない >遊んだらむごい死に方するし 遊んでも一切楽しくないしな

215 20/06/24(水)23:04:54 No.702664468

卑雷針斬りというノーモーションワープ斬りを刀で受け止めてもがら空きの顔面にスサノオに刺さる千本が飛んでくるんだよな… 隙きを生じぬ二段構えだ

216 20/06/24(水)23:05:11 No.702664584

>五影相手に舐めプしたり柱間やガイ先生と戦ってる時はエンジョイしまくってたのに扉間相手には一切遊びを見せない 六道の黒棒めっちゃ刺してる… そしてその状態からのスレ画

217 20/06/24(水)23:05:20 No.702664651

徹底的にこっちをメタってくるからさっさと倒すね…

218 20/06/24(水)23:05:26 No.702664681

たぶんだけど三代目も卑劣切りできるよね? それするより相殺地獄からの如意棒ビンタの方が手っ取り早いからそっち選択してるだけで

219 20/06/24(水)23:05:26 No.702664686

でもね…こんな卑劣な男より兄者のほうがモンスターなんですよ…

220 20/06/24(水)23:05:30 No.702664707

>まぁ歴代火影で一番酷いのはチート探査能力とチャクラお化けの分身が里中にたくさんいる8代目だと思うけど… でも卑劣さはないし

221 20/06/24(水)23:05:47 No.702664816

みんな!戦争にもルールは必要だよね! 和平交渉のテーブルについてくれ!

222 20/06/24(水)23:05:52 No.702664848

>「自分の」身体でやるのははじめてだからなー >だけで十分すぎる 三代目の出るか二代目様考案の互乗起爆札のコンボもしってたしな

223 20/06/24(水)23:06:04 No.702664905

>五影相手に舐めプしたり柱間やガイ先生と戦ってる時はエンジョイしまくってたのに扉間相手には一切遊びを見せない 真面目にやってるプレイヤーと遊ぶのは楽しいし 一点突破した極振りプレイヤーも楽しい 素のプレイヤースキル高いやつにガッチガチにメタられてやることなすこと全部警戒しながら戦うのはひたすらにしんどい…

224 20/06/24(水)23:06:09 No.702664931

>でも卑劣さはないし 妹の誕生日に影分身寄越しやがったってばさ

225 20/06/24(水)23:06:18 No.702664983

水の無い場所でこのレベルの水遁を…からの株の上がり方が凄い

226 20/06/24(水)23:06:26 No.702665027

>でもね…こんな卑劣な男より兄者のほうがモンスターなんですよ… 全身柱間細胞だからな… なんだこいつ

227 20/06/24(水)23:06:28 No.702665043

>みんな!戦争にもルールは必要だよね! >和平交渉のテーブルについてくれ! 尾獣がヤバいから捕まえてきたぞ!配るぞ!

228 20/06/24(水)23:06:33 No.702665070

>>まぁ歴代火影で一番酷いのはチート探査能力とチャクラお化けの分身が里中にたくさんいる8代目だと思うけど… >でも卑劣さはないし あの巻物を読み込んでいけばいずれ…

229 20/06/24(水)23:06:33 No.702665073

>たぶんだけど三代目も卑劣切りできるよね? >それするより相殺地獄からの如意棒ビンタの方が手っ取り早いからそっち選択してるだけで 全部の忍術使えるって人だったよね確か

230 20/06/24(水)23:06:46 No.702665152

急所を狙い撃つってことは体のどこかに食らったら心臓めがけて動いてくる術なんじゃないの

231 20/06/24(水)23:06:54 No.702665211

>でもね…こんな卑劣な男より兄者のほうがモンスターなんですよ… キュウビのお供つきのマダラに競り勝つくらいのバケモノすぎる…

232 20/06/24(水)23:06:55 No.702665220

四代目はなんであんな卑の意志継いでるの 直接会った事はなかったろうに

233 20/06/24(水)23:06:56 No.702665227

子供の頃に戦争の戦にルールを作ろうって思ってた人だからな卑劣の扉間様

234 20/06/24(水)23:06:58 No.702665243

リアリストなのに本質はロマンチストっていうキャラの魅力も卑劣

235 20/06/24(水)23:07:01 No.702665256

>五影相手に舐めプしたり柱間やガイ先生と戦ってる時はエンジョイしまくってたのに扉間相手には一切遊びを見せない コントロールメタビと戦ってても楽しくないし…

236 20/06/24(水)23:07:02 No.702665265

>まぁ歴代火影で一番酷いのはチート探査能力とチャクラお化けの分身が里中にたくさんいる8代目だと思うけど… 一番クソゲーなのは本当にやばくなったらおそらく人類最強の個人であるサスケが飛んでくること

237 20/06/24(水)23:07:15 No.702665347

戦争にルールが必要なのは分かるが好き放題やった上でこれを叫ぶってのがなかなか

238 20/06/24(水)23:07:19 No.702665363

>>たぶんだけど三代目も卑劣切りできるよね? >>それするより相殺地獄からの如意棒ビンタの方が手っ取り早いからそっち選択してるだけで >全部の忍術使えるって人だったよね確か 無駄に術使わなくても相殺無効化してパワーで殴れば早いよねって人

239 20/06/24(水)23:07:27 No.702665410

>急所を狙い撃つってことは体のどこかに食らったら心臓めがけて動いてくる術なんじゃないの ありそうなラインででっち上げてくるのやめろよ 卑劣様が打つってだけでもしかしたらが頭から離れないんだよ

240 20/06/24(水)23:07:37 No.702665479

>ミナトとの連携技も腹立つ性能してる 元々は誰と使ったんだろう 他にも避雷針使えるやついたのか

241 20/06/24(水)23:07:39 No.702665486

>水の無い場所でこのレベルの水遁を…からの株の上がり方が凄い おろちんぽさまはキャラの運用方がまるで分かってない

242 20/06/24(水)23:07:40 No.702665500

>でもね…こんな卑劣な男より兄者のほうがモンスターなんですよ… 全身が柱間細胞でできているんだぞ 面構えが違う

243 20/06/24(水)23:07:45 No.702665527

>水の無い場所でこのレベルの水遁を…からの株の上がり方が凄い 水遁の使い手である事は否定されてないからな…方向性が違うだけで 含み針とか忍者かよ

244 20/06/24(水)23:07:48 No.702665550

三代目は二代目より選択肢が豊富(重要)なので 相手の行動を絡め手も含めて全部封殺してゴリラパワーで殴るって健全な戦いができる

245 20/06/24(水)23:08:07 No.702665659

>他にも避雷針使えるやついたのか 自分(影分身)

246 20/06/24(水)23:08:08 No.702665668

>真面目にやってるプレイヤーと遊ぶのは楽しいし >一点突破した極振りプレイヤーも楽しい >素のプレイヤースキル高いやつにガッチガチにメタられてやることなすこと全部警戒しながら戦うのはひたすらにしんどい… 王様や海馬とのデュエルは楽しいけど相棒とのデュエルは息苦しいみたいなもんか

247 20/06/24(水)23:08:17 No.702665727

>三代目は二代目より選択肢が豊富(重要)なので >相手の行動を絡め手も含めて全部封殺してゴリラパワーで殴るって健全な戦いができる 健全、健全とは

248 20/06/24(水)23:08:20 No.702665752

>キュウビのお供つきのマダラに競り勝つくらいのバケモノすぎる… 九尾よ…お前の力は強大すぎる 野放しにはしておけん

249 20/06/24(水)23:08:41 No.702665890

>四代目はなんであんな卑の意志継いでるの 三代目が適正を見抜いて二代目の秘術を伝授した徒かなんだろうか… 転移の術とかは熟達の忍3人が準備してなんとかって感じみたいだし

250 20/06/24(水)23:08:42 No.702665895

柱間はなんていうか… なんなんだろうな…

251 20/06/24(水)23:08:47 No.702665923

野心家の土と超タカ派の雷が裏で嫌がらせくらいしか目立った動きせず平和を維持してたし 全盛期の3代目は雷影から見ても初代二代級に無理ゲーだったんだろうなって・・・

252 20/06/24(水)23:08:47 No.702665925

>>まぁ歴代火影で一番酷いのはチート探査能力とチャクラお化けの分身が里中にたくさんいる8代目だと思うけど… >でも卑劣さはないし 二代目の卑劣な術が八代目の影響下だと完全に封殺されるから…

253 20/06/24(水)23:08:53 No.702665966

猿は強いから手段選べる面はあるよね…

254 20/06/24(水)23:08:59 No.702665992

ハシヒレホモは誰が欠けても里作りはなし得なかった超重要人物達なんだけど重要すぎて後世でも混乱の元すぎる

255 20/06/24(水)23:09:02 No.702666019

>たぶんだけど三代目も卑劣切りできるよね? 避雷針があるからマダラが忍界最速認定してたんだし実戦レベルで使えるなら三代目もやりそうだけどなあ 全部の術使えるけど準備が必要だったり時間かかったりしそう

256 20/06/24(水)23:09:03 No.702666032

そりゃあ含み針なら水遁の質量も必要ないだろうけどさあ!

257 20/06/24(水)23:09:24 No.702666179

>>キュウビのお供つきのマダラに競り勝つくらいのバケモノすぎる… >九尾よ…お前の力は俺以外には強大すぎる >野放しにはしておけん

258 20/06/24(水)23:09:37 No.702666270

>戦争にルールが必要なのは分かるが好き放題やった上でこれを叫ぶってのがなかなか 戦争にルールは必要だよね!を声高に叫ぶためにルール無用の恐怖を世界に刻む

259 20/06/24(水)23:09:48 No.702666326

物量で圧しつつ有利フィールド作れば強いよねって鬼鮫と 最小限で効率よく殺せばいいよねって二代目とで おなじ水遁スキルでも伸び方違うってだけよね

260 20/06/24(水)23:10:05 No.702666431

ワープ斬りも攻守入れ替えで攻撃必中も自由自在な飛雷針 諜報陽動単純に戦力増強もできる影分身 情報抜いて戦力増やして大規模テロやってとノーコストソロで戦争出来ちゃうエドテン 控え目に言ってクソゲーでは?

261 20/06/24(水)23:10:08 No.702666459

>避雷針があるからマダラが忍界最速認定してたんだし実戦レベルで使えるなら三代目もやりそうだけどなあ 時代が違う 三代目の全盛期をマダラは体感してない

262 20/06/24(水)23:10:09 No.702666464

三代目がプロフェッサー!ってのが長期のブレとして笑われてたのにあの老体であそこまでできるって点で評価されだしたのが面白い

263 20/06/24(水)23:10:15 No.702666500

>ハシヒレホモは誰が欠けても里作りはなし得なかった超重要人物達なんだけど重要すぎて後世でも混乱の元すぎる あの辺の荒野は初代様が削ったところでな……とかおじいちゃんに語られたらボケてんのかジジイってなる

264 20/06/24(水)23:10:22 No.702666541

>含み針とか忍者かよ 左様

265 20/06/24(水)23:10:24 No.702666564

>猿は強いから手段選べる面はあるよね… 柱間も全身柱間細胞の化け物だから押し通せた部分はかなりある 卑劣様はよく頑張ったと思うよ

266 20/06/24(水)23:10:28 No.702666584

サルは卑雷神使えるだろうけど卑劣様やだら閃に比べたら実用的なレベルじゃないんだと思う それなら文字通りゴリラパワーでぶん殴ったほうが早い

267 20/06/24(水)23:10:28 No.702666586

普通こんな使い手だと人間性擦り切れてそうなのにいいキャラしてるという

268 20/06/24(水)23:10:36 No.702666631

>三代目の口寄せで出てきた猿クソ強いらしいな 猿魔って名前だもんな

269 20/06/24(水)23:10:38 No.702666646

何でその辺の忍殺すのにチャクラ大量消費する量の水遁使わねばならんのだ?みたいな使い方 鬼鮫みたいに得意なフィールドにする為の水遁も使うことも出来るとは思うが

270 20/06/24(水)23:10:40 No.702666654

なんだよその名前

271 20/06/24(水)23:10:49 No.702666711

リアリストなのにロマンチストな兄者みたいなのと対立するのかと思いきやそういうの好きな人なのがあざとい…

272 20/06/24(水)23:11:16 No.702666894

対戦真っただ中の穢土転生はよみがえ太瀬田忍者に仲間が駆け寄った起爆したうえであえて術とかかけてない忍者を返したりしたんだろうな

273 20/06/24(水)23:11:37 No.702667038

ボム型エドテンに避雷針に多重影分身 この組み合わせで最低な発想が無数に浮かび上がる

274 20/06/24(水)23:11:38 No.702667043

効果だけならノーモーションで千本投げてるのと変わらん気がする

275 20/06/24(水)23:11:41 No.702667058

水遁が得意なのも徹底的なうちはメタだしな…

276 20/06/24(水)23:11:49 No.702667116

>サルは卑雷神使えるだろうけど卑劣様やだら閃に比べたら実用的なレベルじゃないんだと思う >それなら文字通りゴリラパワーでぶん殴ったほうが早い 普通に実戦レベルでしょ でも卑劣様と違って守るものがあるから相手を封殺するスタイルなんだと思う 最後の大戦でも周囲を守る的な動きが多かったし

277 20/06/24(水)23:11:54 No.702667148

>>三代目の口寄せで出てきた猿クソ強いらしいな >猿魔って名前だもんな どうしてチャクラを奪われていないんですか?

278 20/06/24(水)23:11:56 No.702667158

おろちんぽが生前の卑劣様の勇姿を見てなくて良かった

279 20/06/24(水)23:12:08 No.702667225

ぶっちゃけエドテン爆弾とか卑劣切りとか柱間パワーとかは諦めがつく負け方 でも三代目の相殺相殺相殺ゴリラゴリラゴリラはやられたら憤死する自信がある ご丁寧に相手に合わせてメタるのやめーや

280 20/06/24(水)23:12:27 No.702667348

そういう意図だろうけど2代目となんか敵対したくねぇ!って抑止効果はばっちりだよね…

281 20/06/24(水)23:12:29 No.702667361

こう見えて作中第一声が久しぶりよのォ…サルだった程度には面倒見のいい人なんですよ…

282 20/06/24(水)23:12:31 No.702667373

命中精度がやたら高いとかも考えたがそれは卑劣様ならそもそも何らかの補正かけなくても素で高命中だろうな

283 20/06/24(水)23:12:32 No.702667381

>三代目の全盛期をマダラは体感してない それ言い出したら三代目を讃えた忍びは初代達の本気見てすらいないし…

284 20/06/24(水)23:12:34 No.702667395

>>まぁ歴代火影で一番酷いのはチート探査能力とチャクラお化けの分身が里中にたくさんいる8代目だと思うけど… >一番クソゲーなのは本当にやばくなったらおそらく人類最強の個人であるサスケが飛んでくること 多分カグヤとかが復活しない時代だったらこの二人だけで天下取ってた

285 20/06/24(水)23:12:54 No.702667530

>避雷針があるからマダラが忍界最速認定してたんだし実戦レベルで使えるなら三代目もやりそうだけどなあ 飛雷神抜きで最速もあり得るんじゃね?

286 20/06/24(水)23:12:54 No.702667537

>対戦真っただ中の穢土転生はよみがえ太瀬田忍者に仲間が駆け寄った起爆したうえであえて術とかかけてない忍者を返したりしたんだろうな なんなら戦いで傷付いたが奇跡的に助かったていでわざと帰らせて故郷でただいまおかえりホイ起爆

287 20/06/24(水)23:12:57 No.702667559

柱間は化け物すぎる

288 20/06/24(水)23:13:09 No.702667633

尾獣数体捕獲した人が1体ずつ各里に配ろうとするとか怖すぎる 何時でも潰せるぞと言ってるようなもんじゃん(兄者は完全な善意)

289 20/06/24(水)23:13:27 No.702667777

>ぶっちゃけエドテン爆弾とか卑劣切りとか柱間パワーとかは諦めがつく負け方 >でも三代目の相殺相殺相殺ゴリラゴリラゴリラはやられたら憤死する自信がある >ご丁寧に相手に合わせてメタるのやめーや 自分の1番自信ある技を全部返された挙げ句に殴り合いで負けるとか辛すぎる…

290 20/06/24(水)23:13:30 No.702667800

>ぶっちゃけエドテン爆弾とか卑劣切りとか柱間パワーとかは諦めがつく負け方 >でも三代目の相殺相殺相殺ゴリラゴリラゴリラはやられたら憤死する自信がある >ご丁寧に相手に合わせてメタるのやめーや 各国が血継限界の強化に走ったのにも三代目の影響ありそう

291 20/06/24(水)23:13:38 No.702667848

>柱間は化け物すぎる 卑劣様も十分危険なんだがまずこっちをどうにかする手段講じない限り何やっても無駄だからな…

292 20/06/24(水)23:13:41 No.702667866

ロマンを叶えるためにひたすらリアルやってる感じなのが卑劣様

293 20/06/24(水)23:13:42 No.702667872

柱間も卑劣様も猿も全盛期の戦闘はまともに描写されてないよ 強いて言うなら柱間が千手観音で山消滅させたのは全盛期かもしれない

294 20/06/24(水)23:13:45 No.702667890

実際他の里の連中が扉間と戦わなきゃならんってなったらほぼ確実に決死隊というか生き残っても二度と里に帰れないの本当にキツかったろうな

295 20/06/24(水)23:13:45 No.702667895

>>(なぜか巻物の最初に書いてある影分身) >禁術の初歩なのか… 最初の一歩を踏むのは虎の尾が良いだろう

296 20/06/24(水)23:13:57 No.702667974

>>>まぁ歴代火影で一番酷いのはチート探査能力とチャクラお化けの分身が里中にたくさんいる8代目だと思うけど… >>一番クソゲーなのは本当にやばくなったらおそらく人類最強の個人であるサスケが飛んでくること アニメ版だと敵を察知したら列車に乗った犯罪者が 逃げるのを追いかける息子を追い抜いて殲滅しててダメだった

297 20/06/24(水)23:13:58 No.702667985

>サルは卑雷神使えるだろうけど卑劣様やだら閃に比べたら実用的なレベルじゃないんだと思う >それなら文字通りゴリラパワーでぶん殴ったほうが早い 使えると使いこなせるは大きな差があるからな

298 20/06/24(水)23:14:05 No.702668039

猿は口寄せの棒も強くない?

299 20/06/24(水)23:14:08 No.702668056

まあこれらの術を作ったと知ればこれは尊敬出来る火影ね!と大蛇丸すら思ったかもしれない ただの皮肉だったかもしれない

300 20/06/24(水)23:14:10 No.702668063

相手の得意を潰して自分の得意で殴るのはカードゲームの基本だからな…

301 20/06/24(水)23:14:10 No.702668068

柱間扉間マダラがいりゃ尾獣なんていらねぇ

302 20/06/24(水)23:14:13 No.702668086

>最初の一歩を踏むのは虎の尾が良いだろう 二代目はそういうことする!

303 20/06/24(水)23:14:22 No.702668142

ちゃんと忍者やりすぎててはっきり言って浮いてるやつ

304 20/06/24(水)23:14:43 No.702668277

>柱間扉間マダラがいりゃ尾獣なんていらねぇ だからタダで配ろうぞ!

305 20/06/24(水)23:14:56 No.702668370

>ロマンを叶えるためにひたすらリアルやってる感じなのが卑劣様 自分がリアリストだから柱間とかナルトみたいなロマンチストが好きみたいなところあるよね

306 20/06/24(水)23:14:57 No.702668376

>>柱間扉間マダラがいりゃ尾獣なんていらねぇ >だからタダで配ろうぞ! 兄者はさぁ…

307 20/06/24(水)23:15:00 No.702668398

>卑劣様も十分危険なんだがまずこっちをどうにかする手段講じない限り何やっても無駄だからな… どうにかする手段ある?

308 20/06/24(水)23:15:02 No.702668409

>まあこれらの術を作ったと知ればこれは尊敬出来る火影ね!と大蛇丸すら思ったかもしれない >ただの皮肉だったかもしれない 尊敬してるのは事実だろうけど同時にヤベーやつとして引いてもいると思う

309 20/06/24(水)23:15:13 No.702668480

>だからタダで配ろうぞ! 兄者!

310 20/06/24(水)23:15:20 No.702668528

>そういえば金銀相手に囮になって部下を全員逃がした上に >自分の死体は回収されまいと敵には捕まらなかったのか… 生き残って木の葉の里に自分で帰ってきてるんだよな…

311 20/06/24(水)23:15:22 No.702668543

卑劣な木の葉の里に捕虜として捕まった仲間がどうやら無事に逃げ果せたようで里まで帰ってきました あなたならどうしますか?

312 20/06/24(水)23:15:39 No.702668649

>>柱間扉間マダラがいりゃ尾獣なんていらねぇ >だからタダで配ろうぞ! 待って!ウチの里は砂しかないしもっと色付けて!

313 20/06/24(水)23:15:46 No.702668679

後世では雲隠れ以外皆尾獣の扱いで困ってる…

314 20/06/24(水)23:15:56 No.702668734

正直初代様みたいな兄貴居たのに性格ねじれなかった時点ですげえよ ARMSのサラリーマン兄弟みたいになってもおかしくないって

315 20/06/24(水)23:15:57 No.702668746

初代は正統派な正面から殴るスタイル 二代目が効率を突き詰めた即死コンボ 三代目が相手を打ち消して無力化して勝つ 平和を作った三代目が明らかに戦闘スタイルが違う

316 20/06/24(水)23:16:01 No.702668773

適正はあってもせいぜいメイン2つにサブ1つ見たいな属性の鍛え方なのに 三代目は特化した奴以上の属性を全部お出ししてくるからもう意味が分からんよ 劣化爺状態の大連弾あれ1個で止めれる奴里でも上位だろ・・・

317 20/06/24(水)23:16:03 No.702668788

>卑劣な木の葉の里に捕虜として捕まった仲間がどうやら無事に逃げ果せたようで里まで帰ってきました >あなたならどうしますか? 封印術的なものをかけて安全を確認しよう… そういうのないなら里に入れちゃダメだな

318 20/06/24(水)23:16:09 No.702668816

「たとえ戦争でもルールは必要だ。さしあたって我が木の葉隠れの里から禁じ手とするなら…」 「穢土転生」 「穢土転生」 「穢土転生」 「うん、いいよ」

319 20/06/24(水)23:16:13 No.702668837

全身柱間細胞の化け物が殴りかかってくる初代 ルール無用?言質取ったよ?ってノリで倫理観無視した戦法で締め付ける二代目 こっちの術を尽く掻き消して力こそパワーで殴りかかってくる三代目

320 20/06/24(水)23:16:16 No.702668846

他里も先代は大概すごいんだが木の葉はなぁ…

321 20/06/24(水)23:16:35 No.702668981

>全身柱間細胞の化け物が殴りかかってくる初代 >ルール無用?言質取ったよ?ってノリで倫理観無視した戦法で締め付ける二代目 >こっちの術を尽く掻き消して力こそパワーで殴りかかってくる三代目 クソゲーすぎる…

322 20/06/24(水)23:16:37 No.702668990

卑劣切りずるくない?みんな覚えようよ

323 20/06/24(水)23:16:38 No.702668999

>>卑劣様も十分危険なんだがまずこっちをどうにかする手段講じない限り何やっても無駄だからな… >どうにかする手段ある? 悩んでるうちに扉間がやべーことし始めた

324 20/06/24(水)23:16:45 No.702669038

>卑劣な木の葉の里に捕虜として捕まった仲間がどうやら無事に逃げ果せたようで里まで帰ってきました >あなたならどうしますか? これ本当に卑劣なのは帰ってきた当の本人は全身自爆テロ爆弾になってる自覚も無く普通に帰ってきたつもりな所

325 20/06/24(水)23:16:51 No.702669075

蛙変えるの術って自来也が使っていたらアレを卑劣様が使ったら小型生体爆弾としての運用になるのか?

326 20/06/24(水)23:16:57 No.702669115

>全身柱間細胞の化け物が殴りかかってくる初代 >ルール無用?言質取ったよ?ってノリで倫理観無視した戦法で締め付ける二代目 >こっちの術を尽く掻き消して力こそパワーで殴りかかってくる三代目 そりゃマダラも五影にあんなこという

327 20/06/24(水)23:16:59 No.702669136

>卑劣切りずるくない?みんな覚えようよ 皆できりゃ苦労しねぇよ!

328 20/06/24(水)23:17:07 No.702669176

外道ぶってる大蛇丸がエドテンの正当な使い方を思いつかなかったの好き

329 20/06/24(水)23:17:10 No.702669201

パワーバランスとれてないから大規模な侵攻おきて死人増えてるんだから尾獣配ってしまえってのは間違いではないんだ 間違いではないんだが…

330 20/06/24(水)23:17:36 No.702669356

ヒジキおじさんに悲しき過去…

331 20/06/24(水)23:17:42 No.702669383

ダサいマーキングしたクナイばら撒いて飛び回る四代目 ババア五代目 カカシオブザシャリンガン六代目 九尾の人柱力七代目

332 20/06/24(水)23:18:02 No.702669506

>全身柱間細胞の化け物が殴りかかってくる初代 >ルール無用?言質取ったよ?ってノリで倫理観無視した戦法で締め付ける二代目 >こっちの術を尽く掻き消して力こそパワーで殴りかかってくる三代目 何よりも怖いのはもろもろの事情があったにせよこれだけヤベーの尽くしでも世界が獲れてないという

333 20/06/24(水)23:18:10 No.702669557

多分木の葉帰りの捕虜は仮に爆弾化してなくても魔女狩りよろしく殺されるよね

334 20/06/24(水)23:18:10 No.702669561

唾が必殺技だとだいぶキルできそうだな

335 20/06/24(水)23:18:11 No.702669568

>卑劣切りずるくない?みんな覚えようよ あれそれなり以上の上忍が三人がかりで自分たち以外を一人を飛ばせるってクソ難易度の術なんですよ

336 20/06/24(水)23:18:14 No.702669597

>パワーバランスとれてないから大規模な侵攻おきて死人増えてるんだから尾獣配ってしまえってのは間違いではないんだ >間違いではないんだが… スタイルの相性的に起爆札効くか次第の卑劣様くらいで初代と三代目は脅威にならんよね尾獣・・・

↑Top