虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シグル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/24(水)21:57:01 No.702637210

    シグルイ初めて読んだけどすごく面白かった… でもコラが脳裏をよぎっちゃうの

    1 20/06/24(水)21:59:35 No.702638141

    さあ次は衛府読もう

    2 20/06/24(水)22:00:12 No.702638380

    是非衛府の七忍も読んでほしい 藤木と伊良子と牛股(っぽい別ぬ人)が救われるルートだ

    3 20/06/24(水)22:00:55 No.702638641

    先生…虎眼先生…

    4 20/06/24(水)22:01:00 No.702638677

    ちゅぱ衛門の理不尽さはコラでも据え置きだからまだいい方だろう?

    5 20/06/24(水)22:01:44 No.702638966

    衛府は超面白いけど若先生の過去作品読んどくべきってのが良くも悪くもある

    6 20/06/24(水)22:01:48 No.702638996

    ちょうどブックウォーカーで秋田書店セールだったからシグルイ買って面白くてじゃあ衛府の七忍も買うか!と思ったらセールが終わってた悲しみ

    7 20/06/24(水)22:02:09 No.702639148

    花の慶次よりはマシだと思う… あっちは名シーンが悉くコラされてるし…

    8 20/06/24(水)22:02:35 No.702639320

    覚悟完了しろ

    9 20/06/24(水)22:03:01 No.702639493

    >衛府は超面白いけど若先生の過去作品読んどくべきってのが良くも悪くもある 覚悟 コレ エグゾ の三部くらいで大体良い気はする

    10 20/06/24(水)22:04:02 No.702639947

    読後虚無感に苛まれる原作の駿河御前試合 一切が報われないのは本当に残酷

    11 20/06/24(水)22:04:44 No.702640268

    >>衛府は超面白いけど若先生の過去作品読んどくべきってのが良くも悪くもある >覚悟 >コレ >エグゾ >の三部くらいで大体良い気はする 蛮勇も加えたいかな

    12 20/06/24(水)22:05:15 No.702640514

    腹を割って話せば大抵の局面は丸く収まる 時代が悪いよ時代が

    13 20/06/24(水)22:06:23 No.702641032

    過去の作品も面白いから全部読んじゃえ!

    14 20/06/24(水)22:07:48 No.702641660

    つーかありえぬだろ なんでシグルイは読まれてないのに定型は独り歩きしておる?

    15 20/06/24(水)22:10:57 No.702643076

    >つーかありえぬだろ >なんでシグルイは読まれてないのに定型は独り歩きしておる? やってくれた喃…葉隠wiki…

    16 20/06/24(水)22:11:12 No.702643190

    蛮勇も結構若先生濃度高いけどスルッと読めちゃう 悟空道ぐらいまでいくと勧める人を選ぶ必要が出てくる

    17 20/06/24(水)22:12:04 No.702643582

    シグルイってあんまり読まれてないの!?って思ったけど結構古い漫画だったな…

    18 20/06/24(水)22:13:33 No.702644239

    流れの真似は皆するものだろう?

    19 20/06/24(水)22:13:34 No.702644245

    つ…か「でかした!」と「親父殿…」の使い勝手の良さは異常!

    20 20/06/24(水)22:13:37 No.702644275

    コラよりも原作の方が破壊力高いよ

    21 20/06/24(水)22:14:15 No.702644554

    蛮勇以前の若先生の作品マジでどこにも置いてないんだよなぁ 覚悟もまんだらけでようやく揃った

    22 20/06/24(水)22:14:24 No.702644611

    エグゾは暗いしつらいけど読んで欲しいとも思う

    23 20/06/24(水)22:14:31 No.702644649

    左様

    24 20/06/24(水)22:14:59 No.702644845

    >シグルイってあんまり読まれてないの!?って思ったけど結構古い漫画だったな… というか表紙で人を退けすぎる…

    25 20/06/24(水)22:15:12 No.702644939

    左様の読みがさようかさよかで分かれるやつ

    26 20/06/24(水)22:15:17 No.702644974

    左様

    27 20/06/24(水)22:15:17 No.702644975

    左様って…

    28 20/06/24(水)22:15:29 No.702645039

    もう少し手心というか…と誰じゃ!?の人が同じ人だったなんてしらそん…

    29 20/06/24(水)22:16:32 No.702645460

    シグルイは若先生入門にもいいよ

    30 20/06/24(水)22:16:32 No.702645463

    加減しろ 莫迦!

    31 20/06/24(水)22:16:50 No.702645587

    笑うという行為は本来…

    32 20/06/24(水)22:16:53 No.702645614

    >もう少し手心というか…と誰じゃ!?の人が同じ人だったなんてしらそん… 口裂けじゃなかった頃が一巻分もないからな…

    33 20/06/24(水)22:16:53 No.702645616

    この前衛府に興津が出てるって言われて探してたらそれっぽい人の末路で笑った

    34 20/06/24(水)22:16:56 No.702645645

    最終巻は珍しく臓物もおっぱいも表紙に描かれてなかったし…

    35 20/06/24(水)22:17:24 No.702645852

    >シグルイは若先生入門にもいいよ シグルイは若先生作品の中じゃむしろ雰囲気が異色な方だぞ

    36 20/06/24(水)22:17:28 No.702645882

    >この前衛府に興津が出てるって言われて探してたらそれっぽい人の末路で笑った もしかして誤チェストされた人か…?

    37 20/06/24(水)22:17:30 No.702645894

    >シグルイは若先生入門にもいいよ 最初に読むならシグルイか覚悟の二択だろうな

    38 20/06/24(水)22:17:43 No.702645971

    心という器はとまこと広うなり申したは使い勝手がよすぎる

    39 20/06/24(水)22:18:14 No.702646194

    >加減しろ >莫迦! 将来有望な武士の腕を破壊するおつらいシーン

    40 20/06/24(水)22:18:25 No.702646266

    >心という器はとまこと広うなり申したは使い勝手がよすぎる なんか混ざってる!

    41 20/06/24(水)22:18:28 No.702646283

    >>シグルイは若先生入門にもいいよ >シグルイは若先生作品の中じゃむしろ雰囲気が異色な方だぞ だから良いんだよ

    42 20/06/24(水)22:18:28 No.702646286

    >シグルイは若先生作品の中じゃむしろ雰囲気が異色な方だぞ だからこそ入りやすいんだよ

    43 20/06/24(水)22:18:35 No.702646334

    最新刊に雪千代みたいなやついたよね

    44 20/06/24(水)22:18:36 No.702646341

    一時期コンビニで若先生初期作品集が置いてあった時は真剣かよ…となった

    45 20/06/24(水)22:18:42 No.702646377

    シグルイクリアファイルを職場で使うのは女々か?

    46 20/06/24(水)22:18:44 No.702646391

    >シグルイは若先生作品の中じゃむしろ雰囲気が異色な方だぞ それゆえ入りやすい

    47 20/06/24(水)22:18:45 No.702646408

    どんどん暗くなっていった末に辛いバッドエンドで終わってしまう

    48 20/06/24(水)22:18:50 No.702646457

    腸を撒くのを止めさせい!

    49 20/06/24(水)22:18:59 No.702646517

    コミカライズだということを忘れそうになる

    50 20/06/24(水)22:19:07 No.702646574

    エクゾはひたすら暗いけどエピローグまで含めて最後まで読むといろいろ救われる

    51 20/06/24(水)22:19:20 No.702646666

    >将来有望な武士の腕を破壊するおつらいシーン 指吹っ飛ばされて恨むどころかカッケェー!弟子入りします!って爽やかすぎる…

    52 20/06/24(水)22:19:32 No.702646757

    >>加減しろ >>莫迦! >将来有望な武士の腕を破壊するおつらいシーン 敬服して仲良くなるからセーフ

    53 20/06/24(水)22:19:36 No.702646789

    これ読んでると引き込まれていく感覚が味わえる

    54 20/06/24(水)22:19:55 No.702646917

    シグルイは面白いんだけどひたすらおつらい話だから勧め辛い…

    55 20/06/24(水)22:19:57 No.702646934

    衛府だって若者向けに作ってるから読みやすいよ 最新刊にはアライさんまで出てきた

    56 20/06/24(水)22:20:05 No.702646991

    濃いけどこれでも一番普通の漫画寄りの位置付けだね 慣れてくのにちょうどいい

    57 20/06/24(水)22:20:19 No.702647083

    一時とは言え三重様と心を通じ合わせたからハッピーエンド

    58 20/06/24(水)22:20:35 No.702647172

    前半だけとはいえアニメ化したのは奇跡すぎる…

    59 20/06/24(水)22:20:47 No.702647262

    >シグルイクリアファイルを職場で使うのは女々か? アレほど露骨にグロなやつを見せつけるとはおはん寝ぼけちょるんか

    60 20/06/24(水)22:20:53 No.702647300

    それまでの若先生はギャグも熱意と説得力と画力で押し切る熱い人だった シグルイで心を砕かれた

    61 20/06/24(水)22:21:02 No.702647368

    シグルイ以前と以降って感じに分けられるくらい若先生的にはターニングポイント エクゾ丸々使ってリハビリしなきゃいけなかったしな

    62 20/06/24(水)22:21:06 No.702647389

    正気にては大業成らず のコマの迫力で読むの決めたな 後から次巻予告なのを知ってびっくりしたけど

    63 20/06/24(水)22:21:07 No.702647402

    静まれー!!!からの飛猿横流れはマジでしびれた

    64 20/06/24(水)22:21:53 No.702647723

    >濃いけどこれでも一番普通の漫画寄りの位置付けだね >慣れてくのにちょうどいい 味付けがくどいだけでお話がとち狂ってるわけではないからな