20/06/24(水)20:08:12 絵書け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/24(水)20:08:12 No.702599202
絵書ける人ならデジタル造形とプリンタでいきなりこんなレベルの改造パーツ作っちゃうのか…
1 20/06/24(水)20:11:58 No.702600413
いやいやいや
2 20/06/24(水)20:12:53 No.702600732
レベル高え
3 20/06/24(水)20:45:35 No.702611439
アナログなら作れるけどデジタルだと全然進まない 手癖でなんとなく作ってるからスケッチやった方が良いんだろうけど…
4 20/06/24(水)20:50:18 No.702613080
表面処理や塗装みたいなアナログパートと造形のチグハグなの多くて怖い
5 20/06/24(水)20:52:39 No.702613881
Blenderが流行りつつあるのでそろそろ造形界隈なんて狭い世界じゃない衝撃が走る気がする
6 20/06/24(水)20:52:46 No.702613921
光造形だとパーツの誤差幾らか出るからそれの把握までの捨てレジンはしてると思うぞ 流石に
7 20/06/24(水)20:55:44 No.702615021
>光造形だと そのへんもまだまだある意味でアナログの領分だけど 大騒ぎしてるほど難しくなくなってきたしなあ…
8 20/06/24(水)21:05:22 No.702618418
フォトンやマーズでバグってる人は使い方が下手じゃなくて正直外れ引いた可能性が高いよ