虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/24(水)17:54:08 ゴリラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/24(水)17:54:08 No.702560836

ゴリラメイカーしてゴリラアタックするキョダイゴリラがゴリゴリ削ってゴリ強すぎるゴリラ

1 20/06/24(水)17:58:42 No.702562056

受け出しから見れる範囲が広くて素敵ウホ

2 20/06/24(水)18:00:41 No.702562559

ゴリラ時代の最先端のゴリラ

3 20/06/24(水)18:00:58 No.702562637

ゴリラ!ゴリラ!ゴリラ!

4 20/06/24(水)18:01:35 No.702562815

ゴリラ製造者が強いウホホッ

5 20/06/24(水)18:02:24 No.702563037

最終的に草技がスライダーとハンマーになった俺のゴリラ

6 20/06/24(水)18:02:26 No.702563047

ノー!ゴリラパワーキンジラレタチカラ!

7 20/06/24(水)18:03:11 No.702563214

ゴリラは強いからな

8 20/06/24(水)18:03:27 No.702563280

キョダイ使えるようになったらスライダーだけで良い気がするゴリラ

9 20/06/24(水)18:04:14 No.702563489

なんであっちこっちで没収されてるゴリラ落とす使えるんだろうな…

10 20/06/24(水)18:04:16 No.702563495

絶対燃やすウサギ…

11 20/06/24(水)18:04:41 No.702563595

俺のゴリラは♀なんだ

12 20/06/24(水)18:05:12 No.702563745

先手を取って潰しにくるゴリラ

13 20/06/24(水)18:05:26 No.702563807

いのちのたま巨大すればバンギラスやラプラスはダイマックスしようが吹っ飛ぶウホ

14 20/06/24(水)18:05:28 No.702563821

パワーからゴリ押し出来るようになった

15 20/06/24(水)18:05:31 No.702563840

まさか令和になって草単が環境に上り詰めて来ようとは…

16 20/06/24(水)18:05:33 No.702563848

ポケットモンスター氷のゴリラ/草のゴリラ

17 20/06/24(水)18:06:12 No.702564019

玉持ってるとウドハンスライダーでエースバーン死ぬから後出し出来ない

18 20/06/24(水)18:06:23 No.702564059

伝承の鎧はゴリラ

19 20/06/24(水)18:07:05 No.702564243

もらってるものが全部強いゴリラ

20 20/06/24(水)18:07:15 No.702564284

卵技、横井田もいらないから育成が楽

21 20/06/24(水)18:07:43 No.702564408

ゴリラスライダー最強ウホ!動けるゴリラに隙はなしウホッ!

22 20/06/24(水)18:07:51 No.702564442

ゴリランダー もう名前がゴリラ

23 20/06/24(水)18:08:01 No.702564493

まあブルルもじゃれつくすら覚えなかったから似たようなゴリラだったし

24 20/06/24(水)18:08:07 No.702564518

耐久もそれなりにあるウホ Sもそれなりにあるウホ

25 20/06/24(水)18:08:11 No.702564541

>キョダイ使えるようになったらスライダーだけで良い気がするゴリラ ゴリスラ ゴリラ返り はたきゴリラ ゴリラの舞 とかそんな感じかな

26 20/06/24(水)18:08:16 No.702564565

ココまでお世話してもらってようやく強いのが草タイプ

27 20/06/24(水)18:08:20 No.702564581

無振りだとはたきスライダーでもほぼエースバーン死ぬから凄いよねこのゴリラ

28 20/06/24(水)18:08:24 No.702564607

ウサギがサッカーしてるからピッチングを始めたゴリラ

29 20/06/24(水)18:08:27 No.702564616

>卵技、横井田もいらないから育成が楽 エースバーンにひざとふいうち覚えさせるのが疲れた

30 20/06/24(水)18:08:43 No.702564684

今作の御三家からは何が何でも対戦環境に残すという意志を感じる

31 20/06/24(水)18:08:56 No.702564743

剣盾はいっつも何かしらのゴリラが暴れてる気がする ゴリモンだ

32 20/06/24(水)18:09:00 No.702564761

インテレオンにもなんかくれ

33 20/06/24(水)18:09:02 No.702564769

>ココまでお世話してもらってようやく強いのが草タイプ 言うてスライダー以外はカプブルルと変わらん

34 20/06/24(水)18:09:06 No.702564786

ゴリラの舞しちゃって無双したウホホホホホッ

35 20/06/24(水)18:09:07 No.702564790

>今作の御三家からは何が何でも対戦環境に残すという意志を感じる ゴリラウサギアシカの3匹か

36 20/06/24(水)18:09:26 No.702564857

とりあえず御三家は最初に星6の育成して間違いない?

37 20/06/24(水)18:09:43 No.702564928

ブルルにスライダー入ったらどうなるんだろうか…

38 20/06/24(水)18:09:47 No.702564946

>言うてスライダー以外はカプブルルと変わらん ドラムも強いしキョダイも強いでしょ

39 20/06/24(水)18:09:48 No.702564956

Sに振って素早いゴリラにするかHに振って丈夫なゴリラにするか…

40 20/06/24(水)18:09:56 No.702564985

>卵技、横井田もいらないから育成が楽 ねこだましは欲しいかな…

41 20/06/24(水)18:10:03 No.702565018

あと一匹ゴリラが居れば 雪ゴリラ草ゴリラにラストゴリラのゴリパが組めるのに

42 20/06/24(水)18:10:14 No.702565060

>とりあえず御三家は最初に星6の育成して間違いない? 即トリックルーム

43 20/06/24(水)18:10:24 No.702565102

ゴリラ初心者だけどチョッキにしてはたきグラス馬鹿力とんぼとかでいいのだろうか

44 20/06/24(水)18:10:33 No.702565134

ゴリラパワーキンジラレタチカラすぎる…

45 20/06/24(水)18:10:38 No.702565164

超ゴリラで妥協するウホ

46 20/06/24(水)18:11:15 No.702565327

スライダーは別に専用技じゃないからみんなももっと使っていいウホ

47 20/06/24(水)18:11:22 No.702565358

>ココまでお世話してもらってようやく強いのが草タイプ あまのじゃくジャローダで渾身だったつもりがまだまだ足りないと思い知らされた草単

48 20/06/24(水)18:11:23 No.702565361

草単なのにここまで強いとは…

49 20/06/24(水)18:11:23 No.702565368

>ココまでお世話してもらってようやく強いのが草タイプ 草タイプは普通に強いぞ 草単がこれぐらいいい技と特性が無いとアタッカーになれないだけで

50 20/06/24(水)18:11:44 No.702565461

ブルル「おうありがたく貰っておくぜ」

51 20/06/24(水)18:11:44 No.702565463

>ゴリラ初心者だけどチョッキにしてはたきグラス馬鹿力とんぼとかでいいのだろうか いいかとにかく鉢巻だぞ

52 20/06/24(水)18:11:44 No.702565464

>スライダーは別に専用技じゃないからみんなももっと使っていいウホ しからばおゴリ様 草をお囃子下さいませ

53 20/06/24(水)18:11:57 No.702565528

草生えてる間は炎氷ダメージ1.5倍とかにならんかな

54 20/06/24(水)18:12:30 No.702565666

金髪ゴリラ欲しい けど色出てメイカーじゃなかったら死ぬからやらない

55 20/06/24(水)18:12:36 No.702565688

>あと一匹ゴリラが居れば >雪ゴリラ草ゴリラにラストゴリラのゴリパが組めるのに 雪ゴリラの原種でなんとか…

56 20/06/24(水)18:12:39 No.702565702

>草タイプは普通に強いぞ >草単がこれぐらいいい技と特性が無いとアタッカーになれないだけで 受けで考えても特性かサブタイプの補助前提じゃねーか

57 20/06/24(水)18:12:41 No.702565708

カプは皆フィールド技覚えるって信じてる

58 20/06/24(水)18:12:54 No.702565785

グラスラだけだとちょっと火力に不安があるから鉢巻巻かせるかハンマー持つウホ

59 20/06/24(水)18:13:04 No.702565829

こだわりだとゴリラだましできないからチョッキ派

60 20/06/24(水)18:13:11 No.702565857

>ゴリラ初心者だけどチョッキにしてはたきグラス馬鹿力とんぼとかでいいのだろうか 襷か鉢巻がいいぞ

61 20/06/24(水)18:13:15 No.702565877

>カプは皆フィールド技覚えるって信じてる レヒレだけ自爆技か…

62 20/06/24(水)18:13:18 No.702565888

>>ココまでお世話してもらってようやく強いのが草タイプ >あまのじゃくジャローダで渾身だったつもりがまだまだ足りないと思い知らされた草単 正直6世代7世代はもっと草に厳しい環境だったからな 炎飛行毒とかでもっと強い奴らが大勢いた

63 20/06/24(水)18:13:28 No.702565933

ウッホウホホ

64 20/06/24(水)18:13:29 No.702565938

見た目もいいのが偉い

65 20/06/24(水)18:13:37 No.702565975

ライジングボルトは誰かいい使い手いる?

66 20/06/24(水)18:13:44 No.702566002

弱いイメージついてるタイプは大抵技不足のせい

67 20/06/24(水)18:13:50 No.702566023

>ライジングボルトは誰かいい使い手いる? うにといいことしたい

68 20/06/24(水)18:13:51 No.702566024

>ライジングボルトは誰かいい使い手いる? ウニ

69 20/06/24(水)18:13:52 No.702566029

アローもマンダも居ないからな いやアローは帰ってきたけど

70 20/06/24(水)18:13:56 No.702566052

ザ・ゴリラなの凄くゴリラ良い…

71 20/06/24(水)18:13:56 No.702566054

ウッホナイト

72 20/06/24(水)18:14:00 No.702566071

爆発するレヒレは多分笑っちゃうからダメ

73 20/06/24(水)18:14:12 No.702566118

>ライジングボルトは誰かいい使い手いる? ウニかアロライかな

74 20/06/24(水)18:14:18 No.702566139

AS意地っ張りで無理やりはたきおとしてグラスラ出来る襷使ってたウホ ドラパ狩れてよかった

75 20/06/24(水)18:14:20 No.702566147

スライダーない頃から器用で強かったからなこいつ

76 20/06/24(水)18:14:22 No.702566155

うにライチュウとかきっと面白いぞ バンドリは見なかったことにする

77 20/06/24(水)18:14:28 No.702566176

ミストバーストは自爆技なのに弱くない?

78 20/06/24(水)18:15:01 No.702566306

>うにライチュウとかきっと面白いぞ >バンドリは見なかったことにする 面白そうだけどそれこそスレ画投げられるときっついんだよね…

79 20/06/24(水)18:15:03 No.702566314

鉢巻きの方がいいのか…ゴリラかよ…

80 20/06/24(水)18:15:22 No.702566390

>ミストバーストは自爆技なのに弱くない? フィールドがあればそこそこ強い

81 20/06/24(水)18:15:23 No.702566393

>正直6世代7世代はもっと草に厳しい環境だったからな >炎飛行毒とかでもっと強い奴らが大勢いた 6世代はキノコとかジャロぐらいしかやれなかったけど7世代の上位は草多いぞ どいつもこいつもダイジェットな今作の方が遥かにきついと思う

82 20/06/24(水)18:15:27 No.702566409

耐性は優秀だし下手に複合タイプにするより強いよ草単 でも草単ってだけで技範囲が狭かったりして強いのがいなかった

83 20/06/24(水)18:15:31 No.702566432

草生えてないと先制技じゃない=サイコフィールド下でも使えるってのが小回り利いていいよね 相手すると後投げイエッサンあまり意味なくて辛いんだけど

84 20/06/24(水)18:15:39 No.702566456

>ミストバーストは自爆技なのに弱くない? 縛り組手で使われてびっくりしたくらいかな…

85 20/06/24(水)18:15:54 No.702566508

しんりょくでも強くてなんなんだこいつ…

86 20/06/24(水)18:15:57 No.702566520

鉢巻高威力先制技は全てを解決する カイリュー先輩もアロー先輩もそう仰っているゴリ

87 20/06/24(水)18:16:18 No.702566605

そこそこの使用率にいた頃はタスキ持ってまずドラムして…ってのが多かった気がする

88 20/06/24(水)18:16:31 No.702566653

ミストバーストはいまんとこブリムオンの自爆技って感じ

89 20/06/24(水)18:16:38 No.702566687

>卵技、横井田もいらないから育成が楽 シングル勢のレス >ねこだましは欲しいかな… ダブル勢のレス

90 20/06/24(水)18:17:00 No.702566785

>そこそこの使用率にいた頃はタスキ持ってまずドラムして…ってのが多かった気がする それでも十分仕事してたからなあ

91 20/06/24(水)18:17:49 No.702566990

ウッホ!ウッホ!

92 20/06/24(水)18:18:08 No.702567062

色違いがしんりょくで出ちゃったんだけどどう差別化したらいいかな

93 20/06/24(水)18:18:19 No.702567121

後続にグラスシードかるわざなんても面白いぞ

94 20/06/24(水)18:18:43 No.702567211

ウッホ? ウホホホ ウホーホ?

95 20/06/24(水)18:18:46 No.702567224

ゴリスラだけで十分とおもってたけれど使ってみるとウッドハンマーもドラムアタックもタネマシンガンも欲しくなる

96 20/06/24(水)18:19:22 No.702567377

草食無視するのやめて

97 20/06/24(水)18:19:27 No.702567398

ウッドハンマーによる傷にこの草がよく効くウホ

98 20/06/24(水)18:19:50 No.702567486

もらい火も貯水も別に無効化しても美味くないけど草食無効化したら結構草技効くよね ずるい

99 20/06/24(水)18:19:55 No.702567503

>ゴリスラだけで十分とおもってたけれど使ってみるとウッドハンマーもドラムアタックもタネマシンガンも欲しくなる 技4つじゃ足りないウホ

100 20/06/24(水)18:20:17 No.702567595

森の賢者の名に相応しい賢さウホ…

101 20/06/24(水)18:20:45 No.702567712

アーマーガアいれば余裕?

102 20/06/24(水)18:20:53 No.702567733

>森の賢者の名に相応しい賢さウホ… 脳味噌草まみれじゃねーか

103 20/06/24(水)18:21:03 No.702567782

もらいびやちょすいは割と耐性あるやつが持ってるけどそうしょくはそうでもないからな…

104 20/06/24(水)18:21:05 No.702567792

フィールドの補正下がったせいでブルルみたいに受けたいなら1/4を連れてこいって攻め方はできないからな…

105 20/06/24(水)18:22:35 No.702568154

>鉢巻高威力先制技は全てを解決する >カイリュー先輩もアロー先輩もそう仰っているゴリ アロー先輩ダブルウイング貰ったしどんなもんだろってダメージ計算してたら 先輩の鉢巻ダブルウイングとゴリの持ち物無しスライダーが同じくらいの威力だということを偶然知った

106 20/06/24(水)18:22:40 No.702568165

先日知ったけどグラスフィールドって火技の威力上がらないんだね

107 20/06/24(水)18:22:47 No.702568197

そもそも草に限らず単タイプはよっぽどじゃないと辛い

108 20/06/24(水)18:23:00 No.702568258

マタドガスが使うと大爆発以下なのが本当に笑えないミストバースト

109 20/06/24(水)18:23:28 No.702568387

もしかしてスカーフでもグラスラってあり?

110 20/06/24(水)18:23:39 No.702568434

>先日知ったけどグラスフィールドって火技の威力上がらないんだね 青々と繁る草木は早々に燃えるものじゃないからな…

111 20/06/24(水)18:23:39 No.702568436

不遇って言われがちな氷タイプで強かったレジアイスってやばいんだなって

112 20/06/24(水)18:23:46 No.702568460

>アーマーガアいれば余裕? ゴリラ返り~

113 20/06/24(水)18:24:30 No.702568648

>もしかしてスカーフでもグラスラってあり? そもそもスカーフ要らんだろ

114 <a href="mailto:エースバーン">20/06/24(水)18:24:31</a> [エースバーン] No.702568655

>そもそも草に限らず単タイプはよっぽどじゃないと辛い そうだね×1

115 20/06/24(水)18:24:43 No.702568703

技範囲の狭さをゴリラでごまかす

116 20/06/24(水)18:24:53 No.702568750

>>アーマーガアいれば余裕? >ゴリラ返り~ なんで覚えるんだよこのゴリラ

117 20/06/24(水)18:25:02 No.702568799

剣盾はホント単タイプの実験場みたいになってるな もっとやれ

118 20/06/24(水)18:25:06 No.702568824

グラスフィールドはよく分かってない人が多くナットレイ使ってた時ちょくちょく地震が飛んで来てた

119 20/06/24(水)18:25:16 No.702568865

鉢巻のゴリラ火力でゴリ押すのが強いってのはよく分かるんだけど とんぼやたきおとすちょうはつ馬力ドレパンとかなり色々できる器用さを捨てるのも勿体ない気がする…

120 20/06/24(水)18:25:22 No.702568886

>>そもそも草に限らず単タイプはよっぽどじゃないと辛い >そうだね×1 欺瞞うさぎ!

121 20/06/24(水)18:25:28 No.702568914

>技範囲の狭さをゴリラでごまかす こいつはいうほど狭くない

122 20/06/24(水)18:25:35 No.702568937

うにかわいい あとモスモウの幼体

123 20/06/24(水)18:25:43 No.702568972

ブルルの鉢巻ウドハンは指数8万とかだっけ カビゴンZが57000とかのはずだから化け物だった

124 20/06/24(水)18:25:47 No.702568986

>マタドガスが使うと大爆発以下なのが本当に笑えないミストバースト まあ自主退場がメインだし… そこまで威力差無いしすかされないだけ爆発よりいいとも考えられる

125 20/06/24(水)18:25:51 No.702568998

>鉢巻のゴリラ火力でゴリ押すのが強いってのはよく分かるんだけど >とんぼやたきおとすちょうはつ馬力ドレパンとかなり色々できる器用さを捨てるのも勿体ない気がする… そういう時は珠ゴリラウホ 珠の怪我にこの草が効くウホ

126 20/06/24(水)18:25:53 No.702569013

伝説戦になると元気になる草タイプたち

127 20/06/24(水)18:26:02 No.702569045

どっちのゴリラも不遇って言われがちなタイプなのが面白い

128 20/06/24(水)18:26:04 No.702569051

うにはみぶっし…

129 20/06/24(水)18:26:08 No.702569068

>グラスフィールドはよく分かってない人が多くナットレイ使ってた時ちょくちょく地震が飛んで来てた グラスの地震系弱体とミストのドラゴン弱体は忘れやすい あと浮いてる奴に適応されないこととか

130 20/06/24(水)18:26:20 No.702569129

ガアはゴリラの舞からのゴレインパンチで羽休めずに死ぬ可能性ない?

131 20/06/24(水)18:26:41 No.702569213

実際地震の採用率って減ってるのかな?

132 20/06/24(水)18:27:02 No.702569297

今地震を使う奴は間抜けウホ 地震しか地面技覚えない奴は間抜けウホ

133 20/06/24(水)18:27:06 No.702569316

草食マリルリで見れるかな カバも入れて出したくさせて、渦潮でキャッチしてほろびのうた 蜻蛉が無ければだけど

134 20/06/24(水)18:27:26 No.702569427

グラは浮いてるのにひこうもふゆうもない面子が山ほどいるせいでフィールド効果受けられないの忘れてしまう

135 20/06/24(水)18:27:28 No.702569433

>実際地震の採用率って減ってるのかな? ここ十万馬力なら勝ってたなって試合はごくたまにある

136 20/06/24(水)18:27:35 No.702569462

ゴリラメイカーして自分は馬力をする賢いゴリラ

137 20/06/24(水)18:27:39 No.702569478

>実際地震の採用率って減ってるのかな? ゴリラ意識でシングルでも馬力を検討してる人は結構見る ダブルだと元々見てないや

138 20/06/24(水)18:27:40 No.702569481

>草食マリルリで見れるかな キョダイゴリラは草食貫通するんだ…

139 20/06/24(水)18:28:04 No.702569587

ミストはそもそも貼ってくる奴が基本的にフェアリータイプでドラゴン無効だからな…

140 20/06/24(水)18:28:17 No.702569638

弱保やシード持たせてアクロバットしようぜ ダイジェットで速くなって全抜きも狙えるぞ

141 20/06/24(水)18:28:32 No.702569688

>>草食マリルリで見れるかな >キョダイゴリラは草食貫通するんだ… まさにゴリ押しである

142 20/06/24(水)18:28:45 No.702569758

そういえばグラスフィールドでじしん軽減できるんだっけ…同じパーティに入れる予定のブシンにじしん持たせてたし馬力とかにするべきかな

143 20/06/24(水)18:28:59 No.702569818

>>草食マリルリで見れるかな >キョダイゴリラは草食貫通するんだ… そういえばそうだったな…忘れてた

144 20/06/24(水)18:29:03 No.702569851

ダブルの地震って今だと下手に撃つとじゃくほのエサだからなぁ…

145 20/06/24(水)18:29:06 No.702569862

食べきれないほどの草をぶつけてやるウホ

146 20/06/24(水)18:29:35 No.702569981

対策は容易に出来るけど相手にしたくない

147 20/06/24(水)18:29:36 No.702569983

十万馬力が威力95命中95 ドリルライナーが威力85命中95急所率+1 …やっぱ地震のスペックがおかしいんだよなぁ

148 20/06/24(水)18:29:37 No.702569992

とはいえ草食きたからって思考停止ダイマとはいかないから読み合いになるのかな

149 20/06/24(水)18:29:51 No.702570060

アローに殺してもらうしかないかな

150 20/06/24(水)18:30:02 No.702570102

でもキョダイにさせたら小技をつぶせる!

151 20/06/24(水)18:30:03 No.702570107

草に関しては弱点増えること多いから単タイプのほうが強い場合ある ゴリラも変に他のタイプついてたら今みたいな耐久じゃなくなるし

152 20/06/24(水)18:30:06 No.702570129

草単をどこまで強くできるかの実験の成果みたいなゴリラ しかも夢特性とDLC解禁される前でも一線級だったゴリラ 割とガブ並の芸術品だと思う

153 20/06/24(水)18:30:14 No.702570173

カバ起点でゴリラ あとなにがいいかな野生感あるやつ

154 20/06/24(水)18:30:21 No.702570204

エースバーンとか蛙はよっぽどな特性があるからこその活躍だろ…

155 20/06/24(水)18:30:37 No.702570276

キョダイマックス技に最初からフィールド適応ってヤバいよな

156 20/06/24(水)18:30:45 No.702570311

そもそも草食マリルリが大して強くないウホ

157 20/06/24(水)18:31:07 No.702570430

>十万馬力が威力95命中95 >ドリルライナーが威力85命中95急所率+1 >…やっぱ地震のスペックがおかしいんだよなぁ 基本100%以外は信用できないからな…

158 20/06/24(水)18:31:10 No.702570437

1つ前で草タイプ失敗したからな…

159 20/06/24(水)18:31:17 No.702570467

>エースバーン >そうだね×1 お前は実質単タイプをやめてるからこその選出じゃねえか

160 20/06/24(水)18:31:20 No.702570482

>どっちのゴリラも不遇って言われがちなタイプなのが面白い タイプの強弱って正直あんまり関係ないと思う それが全くないとは思わないけど弱いって言われてるタイプでもクソ強いのはいるし

161 20/06/24(水)18:31:26 No.702570507

強いっちゃ強いんだけど許せねえ!って感じではない 他と何の違いがあるかわからんが

162 20/06/24(水)18:31:26 No.702570511

>キョダイマックス技に最初からフィールド適応ってヤバいよな ダイマックスだと天候とか変えられないから困るってことも一切ないのがずるい

163 20/06/24(水)18:31:26 No.702570513

S85って強いんだな

164 20/06/24(水)18:31:28 No.702570527

インテレオンはなんか新しいことできないの

165 20/06/24(水)18:31:41 No.702570588

弟子が大活躍して誇らしいブル… それはそうとして自分もグラススライダー欲しいブル

166 20/06/24(水)18:32:03 No.702570663

グラスフィールド下でドリュウズ対面になって こっちの地震では相手をワンパンできず相手の馬力でワンパンされた時は真顔になった

167 20/06/24(水)18:32:09 No.702570694

>インテレオンはなんか新しいことできないの キョダイもらった

168 20/06/24(水)18:32:30 No.702570769

>インテレオンはなんか新しいことできないの 急所に当てろ

169 20/06/24(水)18:32:32 No.702570777

>S85って強いんだな 80だと不安だけど85あると安心感ある

170 20/06/24(水)18:32:34 No.702570782

カプウホホ

171 20/06/24(水)18:32:36 No.702570791

>インテレオンはなんか新しいことできないの 呼び水無視して高火力水をぶち込める

172 20/06/24(水)18:32:38 No.702570801

ダブルなら岩雪崩して運ゲー仕掛ける

173 20/06/24(水)18:32:48 No.702570843

氷単は不遇ゴリ… 草単も不遇ゴリ… 不遇ゴリラ同士頑張るゴリ…

174 20/06/24(水)18:32:50 No.702570854

グラスフィールドで地震半減ってどういう理屈なんだろう?

175 20/06/24(水)18:32:54 No.702570884

>強いっちゃ強いんだけど許せねえ!って感じではない >他と何の違いがあるかわからんが 許せないタイプは大体等倍範囲と型が多すぎる

176 20/06/24(水)18:33:08 No.702570938

ゴリラパワーが本当にキンジラレタチカラだったとは…

177 20/06/24(水)18:33:13 No.702570958

きっと地盤がしっかりしてるんだろう

178 20/06/24(水)18:33:15 No.702570972

>グラスフィールドで地震半減ってどういう理屈なんだろう? 地盤が安定してるんだろう

179 20/06/24(水)18:33:23 No.702571005

>氷単は不遇ゴリ… >草単も不遇ゴリ… >不遇ゴリラ同士頑張るゴリ… 岩ゴリラの登場が待たれる

180 20/06/24(水)18:33:31 No.702571048

>草単をどこまで強くできるかの実験の成果みたいなゴリラ >しかも夢特性とDLC解禁される前でも一線級だったゴリラ >割とガブ並の芸術品だと思う 耐久種族値の配分はガブに近い感じする ちゃんとH高めだし

181 20/06/24(水)18:33:39 No.702571088

後は虫のゴリラが欲しいな

182 20/06/24(水)18:33:52 No.702571138

じゃあもう普段のフィールドはバッキバキってことじゃないですか…

183 20/06/24(水)18:34:02 No.702571175

81のギャラドスの上取れるの結構大きい

184 20/06/24(水)18:34:03 No.702571181

今作の教え技露骨にバランス考えて割り振りしてるから 恐らくカプにはフィールド関連の教え技配られないだろうという安心感はある

185 20/06/24(水)18:34:09 No.702571200

虫ゴリラの登場が待たれる

186 20/06/24(水)18:34:19 No.702571246

>耐久種族値の配分はガブに近い感じする >ちゃんとH高めだし 種族値自体はマンムーに近い

187 20/06/24(水)18:34:28 No.702571279

>じゃあもう普段のフィールドはバッキバキってことじゃないですか… 地震のエフェクトを見ればわかるだろう

188 20/06/24(水)18:34:39 No.702571328

無茶だよムシゴリラー

189 20/06/24(水)18:34:56 No.702571416

>許せないタイプは大体等倍範囲と型が多すぎる 許されないのは例えばランドロスみたいなの

190 20/06/24(水)18:35:21 No.702571523

>無茶だよムシゴリラー とくせい:すいほう にすればワンチャン

191 20/06/24(水)18:35:22 No.702571526

ゴリラじゃないけどマッシブーンで我慢してくれ

192 20/06/24(水)18:35:29 No.702571564

>許されないのは例えばランドロスみたいなの つまり顔だよ

193 20/06/24(水)18:35:37 No.702571602

草食受け出ししたらがむしゃらしてきて焦った

194 20/06/24(水)18:35:46 No.702571641

デンキーコングっつってね

195 20/06/24(水)18:36:00 No.702571699

虫ゴリラは多分トンボで回すんだろうな…

196 20/06/24(水)18:36:19 No.702571767

A160で色眼鏡とんぼ返り出会い頭程度あれば

197 20/06/24(水)18:36:21 No.702571778

>種族値自体はマンムーに近い 確かにタイプ変わったマンムーって感じする あいつも氷4倍が環境に多かった頃は強かったなあ まあなんだかんだで今も出てこられると困る強さだけども

198 20/06/24(水)18:36:26 No.702571798

>ゴリラじゃないけどマッシブーンで我慢してくれ 確かにブーンでいいな

199 20/06/24(水)18:36:37 No.702571859

スナイパーは確定急所でいいと思うんだ

200 20/06/24(水)18:36:37 No.702571861

ランドロスはデザインかわいかったらもう少し許されたよ

201 20/06/24(水)18:36:52 No.702571931

多分メガヘラが虫ゴリラに近い存在だった

202 20/06/24(水)18:36:58 No.702571965

インセクトフィールドキモそう

203 20/06/24(水)18:37:17 No.702572041

>スナイパーは確定急所でいいと思うんだ それは流石にない

204 20/06/24(水)18:37:41 No.702572143

>インセクトフィールドキモそう 蠱毒かな?

205 20/06/24(水)18:37:46 No.702572173

>スナイパーは確定急所でいいと思うんだ いいわけねーだろ!

206 20/06/24(水)18:37:52 No.702572193

御三家は毎回これくらい強くて良い

207 20/06/24(水)18:38:10 No.702572273

草食持ちの有力候補ならともかく草食雑巾はだからどうしたっていうか食ってなにするんです?

208 20/06/24(水)18:39:11 No.702572544

スナイパーするにしてもキングドラの方が強そう

209 20/06/24(水)18:39:21 No.702572591

氷ゴリラってダルマッカ?

210 20/06/24(水)18:39:22 No.702572600

>御三家は毎回これくらい強くて良い 世代によってはインテレオンクラスでも御三家最強になるくらい今回は優秀

211 20/06/24(水)18:39:27 No.702572618

>草食持ちの有力候補ならともかく草食雑巾はだからどうしたっていうか食ってなにするんです? 滅び…?

212 20/06/24(水)18:39:30 No.702572630

>草食持ちの有力候補ならともかく草食雑巾はだからどうしたっていうか食ってなにするんです? キョダイマックスで草食ねじ伏せる辺りゴリラ

213 20/06/24(水)18:39:36 No.702572651

エースバーンくらい露骨なのは引くけどゴリラくらいなら良いよね

214 <a href="mailto:れんげきのかた">20/06/24(水)18:39:58</a> [れんげきのかた] No.702572747

>>スナイパーは確定急所でいいと思うんだ >いいわけねーだろ! ……

215 20/06/24(水)18:40:23 No.702572859

ブリガロンで失敗した展開全て活かされてると思うゴリラ 見た目とか特に

216 20/06/24(水)18:40:30 No.702572886

>エースバーンくらい露骨なのは引くけどゴリラくらいなら良いよね グラススライダー無かったら分からんでもないけどしっかり貰ってるのはだいぶ露骨だと思う

217 20/06/24(水)18:40:32 No.702572896

ゴリラも大概じゃろがい!

218 20/06/24(水)18:40:52 No.702572985

どっちもどっちだと思うけど対策しやすさが違う

219 20/06/24(水)18:40:55 No.702572993

雪ゴリラはそもそも氷タイプは岩と同じで耐性がゴミカスなだけで攻撃面では優秀だからゴリ押せるのなら普通に強いんタイプなんだよ 草は耐性も通りも微妙過ぎる 同じく不遇な虫は耐性は優秀な方なんだけど通りがゴミカスなのと弱点がメジャータイプばかりなのが辛い

220 20/06/24(水)18:41:01 No.702573027

ダブルだと使用率上位に6匹もいるぞ御三家 上位10位内でも4匹だ

221 20/06/24(水)18:41:11 No.702573085

現実的な話ガアやムドーかな受ける奴

222 20/06/24(水)18:41:18 No.702573109

グラスラこいつ以外使うやついんの…?

223 20/06/24(水)18:41:25 No.702573135

>エースバーンくらい露骨なのは引くけどゴリラくらいなら良いよね ゴリラはあれもこれも詰め込んでるから盛り具合はどっこいだ

224 20/06/24(水)18:41:35 No.702573177

でもなんかゴリラは許されてる感ある

225 20/06/24(水)18:41:38 No.702573194

バナで見れないのかなスライダー1/4で受けれて毒撃てるし

226 20/06/24(水)18:41:57 No.702573273

>ブリガロンで失敗した展開全て活かされてると思うゴリラ >見た目とか特に そういうのはいいんで

227 20/06/24(水)18:41:58 No.702573278

いまのマスボ級はエースバーンとゴリランダーへの意識が高すぎるウホ もっとガード下げていいと思うバーン

228 20/06/24(水)18:42:05 No.702573318

アシカもシングルにたくさんいる

229 20/06/24(水)18:42:09 No.702573333

>グラスラこいつ以外使うやついんの…? カプブルルとか…

230 20/06/24(水)18:42:29 No.702573446

なんだかんだ言って歴代最高クラスの対戦バランスだし 今作のバトル担当頑張ったなって思う

231 20/06/24(水)18:42:29 No.702573450

いやもうだいぶ許されてない領域に来てると思うよゴリラ…

232 20/06/24(水)18:42:44 No.702573527

ブリガロンの失敗は何もかも悪かった以外言えない

233 20/06/24(水)18:43:08 No.702573638

>なんだかんだ言って歴代最高クラスの対戦バランスだし >今作のバトル担当頑張ったなって思う ルーキーズのバランス楽しかったわ

234 20/06/24(水)18:43:23 No.702573716

>でもなんかゴリラは許されてる感ある 同期がもっとイカレてるからな

235 20/06/24(水)18:43:28 No.702573739

>そういうのはいいんで 人気投票地方別でトップ30にすら入ってないんだぜ 毎回草選んでる身としては流石に辛かったわ

236 20/06/24(水)18:43:53 No.702573851

今はゴリラ専用技って感じだなスライダーは ワイドフォースなんかは昔のふぶきゲーの頃を思い出すレベルでイエッサンの隣の色んなエスパーが連打してくる

237 20/06/24(水)18:44:10 No.702573921

岩ゴリラはA130のS50くらいでいいんで… あっアクセルロックはください

238 20/06/24(水)18:44:16 No.702573950

ワイドゴリラ

239 20/06/24(水)18:44:22 No.702573974

>同期がもっとイカレてるからな リベロでタイプ変わるの無理あると思うレオン カメレオンがなんで変幻自在じゃないんだレオン

240 20/06/24(水)18:44:27 No.702573999

>ワイドフォースなんかは昔のふぶきゲーの頃を思い出すレベルでイエッサンと隣の色んなエスパーが連打してくる

241 20/06/24(水)18:44:51 No.702574102

ダブルだとイエッサブリムオンの並びでワイドフォース連打とかしてくるのかな

242 20/06/24(水)18:45:08 No.702574180

来シーズンから対戦復帰しようと思うんだけどゴリラとウサギを育てておけばいいかい?

243 20/06/24(水)18:45:11 No.702574199

ゴリラスライダーはグラスメイカー前提みたいな技だからね

244 20/06/24(水)18:45:14 No.702574217

脳死ワイドフォース連打楽しいけどやっぱりバンドリがキツくてな…

245 20/06/24(水)18:45:16 No.702574227

ゴリラっぽい虫ってなんかいたっけ

246 20/06/24(水)18:45:17 No.702574235

ダブル用のスナイパーキョダイレオン作ってみたぜー これから実践じゃグフフ

247 20/06/24(水)18:45:21 No.702574256

>岩ゴリラはA130のS50くらいでいいんで… >あっアクセルロックはください ゲーフリの中だとゴリラは速い

248 20/06/24(水)18:45:28 No.702574290

メテオビームもありがたいんだけどもっと使いやすい岩特殊技をだね…

249 20/06/24(水)18:46:16 No.702574523

>ゴリラっぽい虫ってなんかいたっけ 特性にゴリラパワー感あるのはオニシズクモ 虫ってより水タイプだが

250 20/06/24(水)18:46:20 No.702574539

ゴリラうにメイドでフィールド貼り替えまくりつつペンドラーでアイアンローラーぶっぱしまくるの楽しい 加速をバトンできるのも素晴らしい

251 20/06/24(水)18:46:34 No.702574599

>ゲーフリの中だとゴリラは速い つまりアクセルロック確定ってことじゃん!

252 20/06/24(水)18:46:37 No.702574620

>ゴリラっぽい虫ってなんかいたっけ マッシブーン

253 20/06/24(水)18:46:46 No.702574657

>グラスラこいつ以外使うやついんの…? 他のフィールド適応技はフィールド所持者以外の採用はダブルなら…って感じだと思う

254 20/06/24(水)18:46:53 No.702574685

メテオビームはウツロイドで使ってみたい

255 20/06/24(水)18:47:17 No.702574788

>>ゴリラっぽい虫ってなんかいたっけ >特性にゴリラパワー感あるのはオニシズクモ いや、現実の虫でゴリラっぽいモチーフの虫いたかなぁって意味

256 20/06/24(水)18:47:26 No.702574828

メテオビームはどうしてチャージ技にした! てっていこうせんと同じでいいだろ!

257 20/06/24(水)18:47:32 No.702574854

メテオビームはオムスターが上陸したら猛威を振るいそう

258 20/06/24(水)18:47:49 No.702574930

見た目的にゴリラっぽい虫はマッシブーンだな 性能的にゴリラっぽいやつというと…アイアント辺り?

259 20/06/24(水)18:47:54 No.702574958

ダダリンでダイマ後のためにとか… そんな体力保たねえか

260 20/06/24(水)18:48:21 No.702575091

現実の虫でゴリラっぽいってなんだ…?

261 20/06/24(水)18:48:27 No.702575121

今ガラルに来れてない草御三家も解禁されたらこれくらい持って欲しい というかまず中途半端な両刀種族値やめて

262 20/06/24(水)18:48:41 No.702575186

カブトムシとかだろ…

263 20/06/24(水)18:48:43 No.702575193

ゴリラ感のある現実の虫ねぇ…鎧土竜とか?

264 20/06/24(水)18:49:13 No.702575328

カマキリ…はスマート系か

265 20/06/24(水)18:49:39 No.702575448

>ダブルだとイエッサブリムオンの並びでワイドフォース連打とかしてくるのかな やってみたけどトリル読みで動いた相手が両方死んでいってダメだった ブリムオンの方が速く動けるのもちょうどいい ただ当たり前だけどガエンで止まる

266 20/06/24(水)18:49:47 No.702575493

隠れ特性は過去作のままだろうし盛りようがなくね

267 20/06/24(水)18:49:47 No.702575495

虫はゴリラよりバッタ連れてきて

268 20/06/24(水)18:49:57 No.702575533

>ダダリンでダイマ後のためにとか… ダダリンはポルターガイストでも十分強いし あとアイアンローラーも有り

269 20/06/24(水)18:50:35 No.702575696

メテオビームのメッセージかっこいいね…

270 20/06/24(水)18:51:03 No.702575823

ダダリンは新技への適性は高いがそれだけで環境入りするわけではないので微妙なところね

271 20/06/24(水)18:51:20 No.702575913

ペンドラーとか隠れ特性が世代で変わったポケモンもいることにはいる

272 20/06/24(水)18:51:23 No.702575934

>隠れ特性は過去作のままだろうし盛りようがなくね 世代跨いだ特性変更は今まででも例はあるし 未上陸の奴なら1部変更されてる奴がいてもおかしくない

273 20/06/24(水)18:51:58 No.702576102

ウサギも殺せる性能のついたあだ名がゴリ・ブルル こいつ間違いなくあいつの弟子ですわ

274 <a href="mailto:サンダー">20/06/24(水)18:52:10</a> [サンダー] No.702576150

夢特性はひらいしんです

275 20/06/24(水)18:52:42 No.702576308

ゴリラかえんボール耐えられるの?

↑Top