20/06/24(水)17:54:04 破産…だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/24(水)17:54:04 No.702560818
破産…だと?
1 20/06/24(水)17:55:15 No.702561133
カバライオン?
2 20/06/24(水)17:55:36 No.702561234
大手だよねここ
3 20/06/24(水)17:56:21 No.702561419
過払金のとこ?
4 20/06/24(水)17:56:35 No.702561490
社員に一斉に残業請求されたのかな…
5 20/06/24(水)17:56:39 No.702561512
過払い金請求系のとこ全部ふっとんでくんねえかな ラジオCMがうざすぎて
6 20/06/24(水)17:57:33 No.702561754
負債額でかすぎない?
7 20/06/24(水)17:58:04 No.702561892
うまい汁吸い終わったからトンずら?
8 20/06/24(水)17:58:12 No.702561926
>負債総額は52億円(2019年3月期決算時点)だが、変動している可能性がある。 なんで…?
9 20/06/24(水)17:58:27 No.702561992
何があった
10 20/06/24(水)17:58:27 No.702561993
過払金一段落したから企業の残業未払い金の方にシフトしてたよね確か
11 20/06/24(水)17:58:28 No.702561994
新宿事務所と入れ替わるようにまんま同じようなCM流れてたけど名前変えただけだったのかな
12 20/06/24(水)17:58:28 ID:I.BZQkBE I.BZQkBE No.702561997
AM聞いてるとCMがだいたい過払い金かB型肝炎の法律事務所かパチ屋
13 20/06/24(水)17:58:46 No.702562075
どうせ企業名変えてまた立ち上げるんでしょう?
14 20/06/24(水)17:59:38 No.702562291
弁護士事務所ってそんな資本要るもんなの?工場建てるわけでも無いし 続報が待たれる…
15 20/06/24(水)18:00:25 No.702562490
弁護士事務所かなんなのか知らないけど過払い金やってたって事は本来求められる業務をする能力がないと同義だからな
16 20/06/24(水)18:02:28 No.702563060
弁護士法人って社員でも無限責任らしいけど弁護士資格取られちゃうのかな
17 20/06/24(水)18:04:26 No.702563534
破産したからって資格剥奪されるわけではないんじゃないの? 社員は他の事務所の軒下に行くでしょ
18 20/06/24(水)18:04:54 No.702563654
CMやってるような弁護士事務所は基本的に信用しちゃ駄目って弁護士が記事書いてるのを昔見たけど割とその通りだったのかな やっかみというか牽制かなとも思ってたけど
19 20/06/24(水)18:04:56 No.702563665
>AM聞いてるとCMがだいたい過払い金かB型肝炎の法律事務所かパチ屋 あと健康食品と快適生活
20 20/06/24(水)18:05:04 No.702563707
資格は取られない 金は取られる
21 20/06/24(水)18:06:03 No.702563973
CMはわからんけど過払金だけを前面に押し出してるところは止めとけとは言われてたね
22 20/06/24(水)18:07:21 No.702564312
事件とかトラブル起こすと電話番号や事務所の名前が変わるけどCMの体裁は同じとこあるよね・・・なんなのあれ・・・・
23 20/06/24(水)18:07:24 No.702564326
口コミじゃないと信頼は出来ないと思うよ
24 20/06/24(水)18:07:29 No.702564354
新宿事務所、アディーレ、終わったよ…
25 20/06/24(水)18:07:59 No.702564486
食い扶持なくなったから計画破産だろ
26 20/06/24(水)18:09:17 No.702564821
日本人の弁護士何人居るのかな…居ない可能性もある…
27 20/06/24(水)18:09:33 No.702564893
次はネットでの開示請求商法でしょ
28 20/06/24(水)18:10:21 No.702565090
そういやポスティングのチラシでクレカの過払い請求みたいなやつを最近見た
29 20/06/24(水)18:10:28 No.702565114
>CMやってるような弁護士事務所は基本的に信用しちゃ駄目って弁護士が記事書いてるのを昔見たけど割とその通りだったのかな >やっかみというか牽制かなとも思ってたけど 弁護士が供給過多になってて本来の裁判で争う案件取れない弁護士の食い扶持か過払い金だったの これは弁護士とかじゃなくても自分でできるやつで裁判も必要ないから裁判が下手なまんまと言う訳だ つまり信用ならん
30 20/06/24(水)18:11:14 No.702565323
>次はネットでの開示請求商法でしょ 唐澤弁護士のせいで焼け野原じゃないのか…?
31 20/06/24(水)18:11:40 No.702565438
くっ殺せ
32 20/06/24(水)18:12:06 No.702565570
>>次はネットでの開示請求商法でしょ >唐澤弁護士のせいで焼け野原じゃないのか…? 今は大量懲戒請求とかテラスハウス自殺の影響もあってか仕事が絶えないよ
33 20/06/24(水)18:12:32 No.702565674
建設屋じゃないんだから52億も負債できる前に解散とかできないの弁護士って
34 20/06/24(水)18:12:33 No.702565676
供給過多というか能力不足やね 過払い金はそこそこ楽な案件で報酬も良いんだけどそれだけだと技術が身に付かないらしい だから過払い金ばかりやってる事務所は腕が悪いから他選べって感じみたい
35 20/06/24(水)18:16:04 No.702566544
https://atomfirm.com/achievements/keepyourreputation0 謎のサービス
36 20/06/24(水)18:17:21 No.702566872
弁護士は信用ならない 昔数百万単位で着服されたからわかる 調べたら億単位でいろんな依頼者から着服してたそうな
37 20/06/24(水)18:19:07 No.702567320
CM打ちすぎて宣伝費を過払いしちゃったの?
38 20/06/24(水)18:20:06 No.702567541
>CM打ちすぎて宣伝費を過払いしちゃったの? 後は見込んでた報酬とかが取れなかったとかかな
39 20/06/24(水)18:20:51 No.702567725
よく知らないけど過払い案件しかやってなかったの?
40 20/06/24(水)18:22:18 No.702568088
>よく知らないけど過払い案件しかやってなかったの? 過払いはとっても簡単! ほぼ裁判無しで書類書いて相手に送るだけでお金貰える
41 20/06/24(水)18:23:51 No.702568478
弁護士事務所なんてかかるのは人件費が大半な感じがするが… なんでそんなに負債が積もるんだろう
42 20/06/24(水)18:24:58 No.702568780
人件費にしたって額多すぎないか…?
43 20/06/24(水)18:25:08 No.702568830
過払い金案件、B型肝炎案件、債務整理 とまあそういうのをやってた会社だから基本的には代書屋とそう変わらない 当然弁護士事務所だけでなく司法書士事務所とかとも食い合うわけでそりゃ一歩間違えればしぬしんだ
44 20/06/24(水)18:26:00 No.702569034
あと出張相談会とか依頼者が遠方から来たら交通費補助したりいたれりつくせりだからな そりゃお金掛かるわ
45 20/06/24(水)18:26:12 No.702569093
アデゥーレに負けた?
46 20/06/24(水)18:26:47 No.702569234
>人件費にしたって額多すぎないか…? 計画倒産…?
47 20/06/24(水)18:27:34 ID:I.BZQkBE I.BZQkBE No.702569456
弁護士だから幾ら借金してもノーリスク簡単に看板しまえるノウハウとかあるのだろうか
48 20/06/24(水)18:28:07 No.702569596
>計画倒産…? 弁護士法人の社員って無限責任だし計画倒産する意味あるの…?
49 20/06/24(水)18:30:06 No.702570131
過払い金ビジネスがうますぎて拡大しすぎたせいでは
50 20/06/24(水)18:30:09 No.702570148
負債の大半はクレジットカードによる過払い金だったのかな
51 20/06/24(水)18:32:01 No.702570654
>弁護士法人の社員って無限責任だし計画倒産する意味あるの…? なさそうなきがする 実務知らんけど
52 20/06/24(水)18:33:22 No.702570998
あんま言いたくないけど残業代請求ってかなり面倒な上に勝ち目薄いことも多いからね…… たいていの事務所がトラックの運ちゃんばっかり相手にしてるのもそのせい
53 20/06/24(水)18:34:28 No.702571281
弁護士は食えないし検察は賭け麻雀でイメージ悪いし もう司法試験受かったら裁判官目指すしかないな
54 20/06/24(水)18:35:03 No.702571442
>弁護士は食えないし検察は賭け麻雀でイメージ悪いし >もう司法試験受かったら裁判官目指すしかないな 裁判官は裁判官で凄い激務だし転勤めちゃ多い
55 20/06/24(水)18:37:53 No.702572201
>弁護士は食えないし検察は賭け麻雀でイメージ悪いし そんなイメージ一般の検事にはほぼ関係ないし 普通に安定してる検事でいいんじゃないの
56 20/06/24(水)18:39:44 No.702572686
大分前から評判悪い事しか言われてない…
57 20/06/24(水)18:40:19 No.702572838
弁護士のブランド力すごい下がってない?
58 20/06/24(水)18:45:26 No.702574278
青春やモラトリアムを投げうって司法試験に合格した末路がこれでは浮かばれない
59 20/06/24(水)18:45:35 No.702574330
>弁護士のブランド力すごい下がってない? 希少価値下がりまくったからね増やしすぎて
60 20/06/24(水)18:45:54 No.702574416
司法書士が弁護士の領分に来てるから弁護士生き残すためにそのうち締め出されるんじゃね
61 20/06/24(水)18:46:14 No.702574518
この事務所は左翼の資金源かなんかか? うさんくさすぎる
62 20/06/24(水)18:47:20 No.702574799
>この事務所は左翼の資金源かなんかか? >うさんくさすぎる いきなり何なの
63 20/06/24(水)18:47:51 No.702574943
ラジオCMバンバン打ってるし儲かってるイメージだったけどなんかダメだったのか
64 20/06/24(水)18:48:24 No.702575104
>この事務所は左翼の資金源かなんかか? >うさんくさすぎる ただの無能だぞ
65 20/06/24(水)18:48:47 No.702575207
>ラジオCMバンバン打ってるし儲かってるイメージだったけどなんかダメだったのか 顧客途切れたら死ぬ 死んだ
66 20/06/24(水)18:49:12 No.702575319
>弁護士のブランド力すごい下がってない? 10年くらい前からそうだよ 弁護士の人から聞いた話だけど 仕事はないけど数は多いから食えない 00年代は闇金関係があったそうだが
67 20/06/24(水)18:49:27 No.702575391
過払い金は10年で時効となり請求出来なくなります 最高裁で過払い金が認められ来年で10年 ご相談は
68 20/06/24(水)18:50:20 No.702575634
>ラジオCMバンバン打ってるし儲かってるイメージだったけどなんかダメだったのか そういうイメージを持たせるために身の丈に合わない広告打ったり 高いテナント借りたのが原因なんじゃないかねえこういうのは
69 20/06/24(水)18:50:23 No.702575648
>ラジオCMバンバン打ってるし儲かってるイメージだったけどなんかダメだったのか CMバンバン打つってことは固定客が居ないんじゃね
70 20/06/24(水)18:51:13 No.702575876
>00年代は闇金関係があったそうだが 誹謗中傷と同人(二次創作含む)の無断アップロード対策で飯食うのってネタじゃなくてガチでやるつもり臭いしなあ
71 20/06/24(水)18:52:26 No.702576232
>誹謗中傷と同人(二次創作含む)の無断アップロード対策で飯食うのってネタじゃなくてガチでやるつもり臭いしなあ どっちも実際割と需要があって儲かるからね 全員が食えるパイがあるかは知らない