20/06/24(水)17:43:50 頭皮の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/24(水)17:43:50 No.702558506
頭皮の話するよね…
1 20/06/24(水)17:45:07 No.702558773
それは秘密です❤
2 20/06/24(水)17:46:54 No.702559151
月姫だっけ・・・?
3 20/06/24(水)17:49:29 No.702559727
今パッと浮かんだのはみくるだけどあれも何かのパロだっけ?
4 20/06/24(水)17:50:02 No.702559869
スレイヤーズのゼロスかも
5 20/06/24(水)17:50:27 No.702559966
オフ会なんかで絵の話はあんまりしないんじゃないの? スカイプとかディスコとかならともかく
6 20/06/24(水)17:51:37 No.702560221
>オフ会なんかで絵の話はあんまりしないんじゃないの? じゃあやっぱり頭皮の話か
7 20/06/24(水)17:52:04 No.702560319
>今パッと浮かんだのはみくるだけどあれも何かのパロだっけ? ミクルはそもそものセリフが禁則事項だから違うと思う
8 20/06/24(水)17:53:30 No.702560680
スナドリネコさんでしょ
9 20/06/24(水)17:53:55 No.702560790
ゼロスだと思うけどそれなら読んだ事ないけど先生40近くない!?
10 20/06/24(水)17:54:40 No.702560977
30過ぎだな…
11 20/06/24(水)17:54:57 No.702561047
>ゼロスだと思うけどそれなら読んだ事ないけど先生40近くない!? 近いというか超えてる可能性
12 20/06/24(水)17:55:29 No.702561193
スレイヤーズを小学生中学生の頃見てた俺が36だからな…
13 20/06/24(水)17:55:44 No.702561265
ポーズからしてゼロスだろう
14 20/06/24(水)17:57:03 No.702561628
このネタが通じてしまう「」達の高齢化
15 20/06/24(水)17:58:21 No.702561966
禁則事項はおねティじゃなかったっけ
16 20/06/24(水)17:58:52 No.702562099
ぶっちゃけ年齢聞かれてこういう仕草するエロゲのババァキャラそれなりにいるから分かんないや
17 20/06/24(水)17:58:58 No.702562119
スレイヤーズは今も新刊が出てる現行シリーズなのに…
18 20/06/24(水)17:59:12 No.702562184
アニメ砂漠の仙台で育ったから 同年代でもスレイヤーズはさっぱりわからん・・・
19 20/06/24(水)18:00:46 No.702562578
目のつぶり方がゼロスだとは思うが ほらほらあれだよ井上喜久子がやってたあのキャラのだってとか言われると そんな気もしてきちゃう
20 20/06/24(水)18:00:53 No.702562607
>アニメ砂漠の仙台で育ったから >同年代でもスレイヤーズはさっぱりわからん・・・ 原作の方は本屋で買えるじゃないか
21 20/06/24(水)18:00:59 No.702562640
ラノベ版はいつでも手に入るから若い可能性もあるけど アニメ版はな…
22 20/06/24(水)18:01:03 No.702562659
今の若いオタクは元ネタ網羅するのも大変だよなあ
23 20/06/24(水)18:01:21 No.702562743
俺知ってるハルヒのみくるってキャラだろ!若いから分かる
24 20/06/24(水)18:01:38 No.702562831
>禁則事項はおねティじゃなかったっけ 最優先事項よ じゃない?
25 20/06/24(水)18:01:57 No.702562910
あとはKanonの栞とか…
26 20/06/24(水)18:02:18 No.702563005
ぼのぼののスナドリネコさんかと思ったのに違った
27 20/06/24(水)18:02:26 No.702563048
ほらエボリューションとかあったし… 最近新刊でたし…
28 20/06/24(水)18:03:27 No.702563281
リメイクブームな割にあかほりが意外と掘り返されない気がする
29 20/06/24(水)18:05:14 No.702563752
スレイヤーズのサブキャラの名前とかよく覚えてるな…
30 20/06/24(水)18:05:24 No.702563801
(どれだ…?)
31 20/06/24(水)18:05:45 No.702563900
正直髪型の補正がついてなかったら思い出せなかったかも あいつもパッツンっちゃパッツンだからな…
32 20/06/24(水)18:08:03 No.702564500
スレイヤーズとか昭和でしょ?
33 20/06/24(水)18:08:15 No.702564555
石田彰の声で言ってくれれば分かる
34 20/06/24(水)18:08:27 No.702564619
https://www.youtube.com/watch?v=KBaov8xlh30 ゼロスだろうな
35 20/06/24(水)18:08:58 No.702564750
ふと思い出した「私 バカだから…」に対して「それ綾波レイだよね!」ってネタが何だったのか思い出せない
36 20/06/24(水)18:08:59 No.702564759
いやでもこの見た目なら40でもいいだろ
37 20/06/24(水)18:09:25 No.702564854
この角度はゼロスだな 色んな意味で無理だ
38 20/06/24(水)18:09:26 No.702564860
ゼロスはメインキャラだろ!?
39 20/06/24(水)18:09:58 No.702564995
スレ内だけでも混乱が渦巻いてる…
40 20/06/24(水)18:09:58 No.702564998
>30過ぎだな… 後半じゃないかな…
41 20/06/24(水)18:10:41 No.702565176
嘘だろ……ゼロスの持ちネタを理解できない子の方がもう多い……?
42 20/06/24(水)18:10:45 No.702565188
それは企業機密です
43 20/06/24(水)18:10:46 No.702565194
少なくとも30代後半 40代でもおかしくはない
44 20/06/24(水)18:10:54 No.702565234
あかほりはさすがにノリがイケイケすぎて今の若い子には引かれるだろう
45 20/06/24(水)18:10:55 No.702565237
というかその世代の女性にとってゼロスは一時代築いてるから実際このネタで通じないなら関わりを持つべきじゃない
46 20/06/24(水)18:10:57 No.702565247
禁則事項です ならわかるんだけどなー
47 20/06/24(水)18:11:20 No.702565348
眠りから目覚めた古代人ですか?
48 20/06/24(水)18:11:28 No.702565390
ここの初期ですらNHKなりで全国放送されたアニメのが盛り上がってたし オッサンでも見てないなんて別に珍しくねえと思うぞ
49 20/06/24(水)18:11:50 No.702565485
でも知ってても分かりづらいよ
50 20/06/24(水)18:11:59 No.702565534
>それは企業機密です 歳誤魔化してる人のセリフじゃんそれ!
51 20/06/24(水)18:12:07 No.702565575
>禁則事項です ならわかるんだけどなー これも今の20代わからんからなぁ
52 20/06/24(水)18:12:15 No.702565603
若干該当者が多くて困る
53 20/06/24(水)18:12:34 No.702565680
>嘘だろ……ゼロスの持ちネタを理解できない子の方がもう多い……? いいか 今のファンタジーは衣装にオーブを付けない
54 20/06/24(水)18:13:18 No.702565891
年齢を重ねると健康と健康維持の話題がフェードインしてきて離れないよね あるね
55 20/06/24(水)18:13:19 No.702565894
>嘘だろ……ゼロスの持ちネタを理解できない子の方がもう多い……? 声優目指してる子が林原めぐみ?誰ですかそれ?っていう時代だぞ
56 20/06/24(水)18:14:06 No.702566100
ゼロス知ってたしポーズとセリフに既視感あったけど咄嗟には出てこなかったよ…
57 20/06/24(水)18:14:28 No.702566177
ぼのぼの?
58 20/06/24(水)18:14:42 No.702566229
サブスクって何?
59 20/06/24(水)18:14:53 No.702566274
>サブスクって何? おじいちゃん…
60 20/06/24(水)18:15:28 No.702566415
>サブスクって何? アニメネットで見てるって人がコレ知らない事あって色々ヤバい
61 20/06/24(水)18:15:35 No.702566446
ゼガルディスさん知らない人多いな…
62 20/06/24(水)18:15:38 No.702566453
>ゼロス知ってたしポーズとセリフに既視感あったけど咄嗟には出てこなかったよ… お姉さんが前髪分けてないパッツンならもっと分かりやすかった
63 20/06/24(水)18:15:42 No.702566469
これなんて返すのがベストアンサーかな
64 20/06/24(水)18:15:50 No.702566496
>ゼガルディスさん知らない人多いな… 誰
65 20/06/24(水)18:15:58 No.702566523
ブルスク?
66 20/06/24(水)18:16:08 No.702566560
>声優目指してる子が林原めぐみ?誰ですかそれ?っていう時代だぞ その世代って誰の影響で目指すようになったんだろう?
67 20/06/24(水)18:16:15 No.702566586
>ゼロス知ってたしポーズとセリフに既視感あったけど咄嗟には出てこなかったよ… 普通はそうだけどこの人の中では現役なんだろう…
68 20/06/24(水)18:16:15 No.702566588
>ゼガルディスさん知らない人多いな… ゼールーガーディースー!
69 20/06/24(水)18:16:28 No.702566647
>>声優目指してる子が林原めぐみ?誰ですかそれ?っていう時代だぞ >その世代って誰の影響で目指すようになったんだろう? 櫻井とかじゃね
70 20/06/24(水)18:16:44 No.702566713
>これなんて返すのがベストアンサーかな 人生って素晴らしい
71 20/06/24(水)18:16:47 No.702566726
サブスクリーンだろ?
72 20/06/24(水)18:16:59 No.702566778
>>これなんて返すのがベストアンサーかな >人生って素晴らしい ほら誰かと
73 20/06/24(水)18:17:05 No.702566809
ねえこのスレ内でもかなり加齢臭するんだけど……
74 20/06/24(水)18:17:06 No.702566811
>このネタが通じてしまう「」達の高齢化 高齢化ではない 引退してないだけだ
75 20/06/24(水)18:17:29 No.702566902
>声優目指してる子が林原めぐみ?誰ですかそれ?っていう時代だぞ 大御所知らないのは声優になれたあと大丈夫なのか…
76 20/06/24(水)18:17:59 No.702567019
ゼロスの元ネタがスナドリネコさんじゃなかった?
77 20/06/24(水)18:18:07 No.702567051
おっさんのつもりだったけどスレの内容が全然わからんから甘かったようだ
78 20/06/24(水)18:18:07 No.702567054
>>ゼガルディスさん知らない人多いな… >ゼールーガーディースー! オイオイオイゼルガディスってマジかよ 知ってるつもりの知らない人がマジで釣れてしまってるじゃあねーか!!
79 20/06/24(水)18:18:12 No.702567082
サブスクって言い方はいまだに慣れない サービス名で言っちゃう
80 20/06/24(水)18:18:20 No.702567123
>その世代って誰の影響で目指すようになったんだろう? その発言した子は水樹奈々だったな
81 20/06/24(水)18:18:52 No.702567258
割ってみるから!! とか言わないだけまし
82 20/06/24(水)18:18:52 No.702567260
ゼロスわからない若者とサブスクわからない年寄では釣り合わないんだ
83 20/06/24(水)18:18:55 No.702567269
ゼロスはパッと出てこなくても竜破斬は詠唱できるだろう…
84 20/06/24(水)18:19:19 No.702567370
>>その世代って誰の影響で目指すようになったんだろう? >その発言した子は水樹奈々だったな 声優…声優?
85 20/06/24(水)18:19:28 No.702567404
元ネタどうこう置いといても結構年上いけます!とか年齢ストレートに聞くのアウトでは?
86 20/06/24(水)18:19:38 No.702567444
腐の界隈は違うところで盛り上がってるのでおっさんが知らなくても仕方ない部分はある
87 20/06/24(水)18:19:39 No.702567447
サブスクってちょっと意味合い広過ぎない?
88 20/06/24(水)18:20:06 No.702567538
PS+がサブスクだったの知らなかったマン
89 20/06/24(水)18:20:12 No.702567570
なんか昔の恩師とかに会う番組じゃなくて?
90 20/06/24(水)18:20:13 No.702567572
>腐の界隈は違うところで盛り上がってるのでおっさんが知らなくても仕方ない部分はある いやでもスレイヤーズだよ?
91 20/06/24(水)18:20:13 No.702567573
りゅうはざん? テイルズの技すか?アーカイブあります?
92 20/06/24(水)18:20:19 No.702567603
>サブスクってちょっと意味合い広過ぎない? こういう言い回しでは使わないよね
93 20/06/24(水)18:20:28 No.702567645
ゼロス?知ってる知ってる ゼロス・ワイルダーでしょ?
94 20/06/24(水)18:20:40 No.702567688
おっさんはおっさんで当時見てた物とか割れるしな…
95 20/06/24(水)18:20:55 No.702567738
ネットフィリックスやアマプラとかで見れますか?のが自然だけど ソレだと面倒だから避けたとか?
96 20/06/24(水)18:21:02 No.702567767
dニメにあります!?
97 20/06/24(水)18:21:07 No.702567798
サブスクでググったら年間購読みたいな意味って出てきて分かりやすかった 横文字にしなくていいじゃない…
98 20/06/24(水)18:21:10 No.702567811
>腐の界隈は違うところで盛り上がってるのでおっさんが知らなくても仕方ない部分はある スレイヤーズは女性にも受けたってだけであの当時オタク以外でも超メジャーな大ヒット作品だよ…
99 20/06/24(水)18:21:22 No.702567857
>ネットフィリックスやアマプラとかで見れますか?のが自然だけど >ソレだと面倒だから避けたとか? 配信で見ますからー!!とかでいいと思う
100 20/06/24(水)18:21:43 No.702567948
>サブスクでググったら年間購読みたいな意味って出てきて分かりやすかった >横文字にしなくていいじゃない… モロ海外の流れだから分かりやすさじゃないと思う
101 20/06/24(水)18:21:56 No.702567993
>ゼロス?知ってる知ってる >地球戦士でしょ?
102 20/06/24(水)18:21:58 No.702568005
まあアベマとかアマプラとかネトフリとかでサービス名で言うわな
103 20/06/24(水)18:22:17 No.702568085
VHS借りて見ますから
104 20/06/24(水)18:22:28 No.702568125
黄昏より暗き者
105 20/06/24(水)18:22:34 No.702568150
スレイヤーズはキテレツ地獄でも放送してたから知ってる
106 20/06/24(水)18:22:41 No.702568169
月額制の動画サイトを指してサブスクという時期が一瞬あった ネトフリが出たてのころあたりかな
107 20/06/24(水)18:22:46 No.702568191
>ゼロス?知ってる知ってる >ミリアルド・ピースクラフトでしょ?
108 20/06/24(水)18:22:47 No.702568198
>割ってみるから!! >とか言わないだけまし これ通じないと思う
109 20/06/24(水)18:22:58 No.702568248
漫画でよく言われるけどカルーアミルクがジュースみたいは無理がありすぎると毎回思う どんな喉してんだ
110 20/06/24(水)18:22:59 No.702568257
>おっさんはおっさんで当時見てた物とか割れるしな… 割れるかも というところでスレイヤーズネタを持ってくるのは正直かなり若者に対する配慮はあるかもしれない この世代は元より今の時代のように割れてないところに男女共通のところで振ってくれている…
111 20/06/24(水)18:23:09 No.702568304
>これ通じないと思う ワレズってなんですか?
112 20/06/24(水)18:23:13 No.702568321
アニメが夕方にやってた時代だもんな…
113 20/06/24(水)18:23:32 No.702568404
ミルクだしジュースではないよな…
114 20/06/24(水)18:23:39 No.702568433
>アニメが夕方にやってた時代だもんな… 今もやってるよ?!
115 20/06/24(水)18:23:47 No.702568463
おねがいティーチャーは最近だろ 声優だって…
116 20/06/24(水)18:24:07 No.702568540
>黄昏より暗き者 昏きもの!
117 20/06/24(水)18:24:08 No.702568544
アニメネタとさえ解らないなら漫画や音楽も入れてサブスクと考えるかもしれない…
118 20/06/24(水)18:24:12 No.702568557
林原めぐみ知らないのは流石にただの不勉強では… 引退してるわけでもないのに
119 20/06/24(水)18:24:16 No.702568575
レディーキラーってホントに通じるものなの? 元からその気の女性が酔ったフリなら分かるが
120 20/06/24(水)18:24:52 No.702568747
>ワレズってなんですか? スレイヤーズのネタが通じる世代でも割れ物とか隠語化・陳腐化したほうが主流で元々の単語には触れたことがないぞ
121 20/06/24(水)18:24:54 No.702568756
月額払って○○放題してればサブスクという認識
122 20/06/24(水)18:24:57 No.702568775
林原めぐみはラジオ聞いたらなんかすげえ謎上から目線で怖かった
123 20/06/24(水)18:25:05 No.702568812
>『おねがい☆ティーチャー』は、日本のテレビアニメ作品、およびそれを原作とする漫画・小説である。テレビアニメは2002年1月10日から3月28日にかけて、WOWOWのノンスクランブル帯にて放送された。略称は「おねてぃ」。
124 20/06/24(水)18:25:24 No.702568896
今のアニメの声優ほとんど分からなくなっちゃった いきなり分からなくなったんじゃなくて 緩やかに知ってる人がいなくなっていった
125 20/06/24(水)18:25:27 No.702568910
>林原めぐみはラジオ聞いたらなんかすげえ謎上から目線で怖かった あのお姉さんは昔から怖いお姉さんだ
126 20/06/24(水)18:25:29 No.702568917
闇の戒め解き放たれし凍れる黒き虚ろな刃よ
127 20/06/24(水)18:25:36 No.702568945
WOWOWアニメは謎の勢いあったから下手なテレ東アニメより通じるまでないか?
128 20/06/24(水)18:25:45 No.702568977
まあほら漫画だしわざわざアマプラとかネトフリって使用許可取るか伏せ字にするよりサブスクのがスマートだからいいじゃん
129 20/06/24(水)18:25:52 No.702569009
>WOWOWアニメは謎の勢いあったから下手なテレ東アニメより通じるまでないか? テイルズオブエターニア!
130 20/06/24(水)18:26:05 No.702569057
>闇の戒め解き放たれし凍れる黒き虚ろな刃よ 天空の戒め!
131 20/06/24(水)18:26:08 No.702569073
136.jpgが欠落していますどなたか補填お願いします
132 20/06/24(水)18:26:08 No.702569075
スレイヤーズ30周年なのか
133 20/06/24(水)18:26:13 No.702569101
>まあほら漫画だしわざわざアマプラとかネトフリって使用許可取るか伏せ字にするよりサブスクのがスマートだからいいじゃん 配信で良くない?
134 20/06/24(水)18:26:36 No.702569192
>WOWOWアニメは謎の勢いあったから下手なテレ東アニメより通じるまでないか? 全然? 単純に視聴可能な地域多かったとしても見てる人が比較にならなかったからな
135 20/06/24(水)18:26:36 No.702569193
>>黄昏より暗き者 >昏きもの! 暗い…
136 20/06/24(水)18:26:44 No.702569222
>WOWOWアニメは謎の勢いあったから下手なテレ東アニメより通じるまでないか? さすがに金払わないと見れないやつに地上波は負けねえよ
137 20/06/24(水)18:27:00 No.702569285
>>WOWOWアニメは謎の勢いあったから下手なテレ東アニメより通じるまでないか? >テイルズオブエターニア! 黒マンボウのリッド!!
138 20/06/24(水)18:27:03 No.702569302
今の方が昔よりはるかに自由にアニメ見れる時代になったのに最近は一本追うのが精一杯だな…
139 20/06/24(水)18:27:03 No.702569303
ガンダム種だっけかコードギアスだっけかが放送後すぐに配信してたけど 割れで見てるやつはその事実を知らなくてネタバレすんなとかキレてた記憶が
140 20/06/24(水)18:27:06 No.702569315
スレイヤーズもサブスクも分からない俺は無だ
141 20/06/24(水)18:27:06 No.702569321
割れって今通じないんだ…いいことなんだろうな いや言葉そのものがなくなっただけでやってるやつはやってんのかな
142 20/06/24(水)18:27:07 No.702569322
バランをバランと呼称するより弁当に入ってる緑のアレと言うと通じるみたいな感じか
143 20/06/24(水)18:27:07 No.702569324
陽キャの飲み会は別世界だからいいんだけど こういうコミュ力かスキルのあるオタクしか参加を許されない飲み会とか見ると吐きそう
144 20/06/24(水)18:27:11 No.702569342
サブスクにひっかかってるやつは何なんだよ……
145 20/06/24(水)18:27:14 No.702569358
>漫画でよく言われるけどカルーアミルクがジュースみたいは無理がありすぎると毎回思う >どんな喉してんだ ビールとか日本酒とかまあそういう酒って感じの酒に比べると 酒っぽくないという程度の意味合いだろう 牛乳多めで作れば特に
146 20/06/24(水)18:27:16 No.702569367
>スレイヤーズ30周年なのか だから第三部開始したって所もあるだろう
147 20/06/24(水)18:27:31 No.702569438
あれ?スレイヤーズ最近新作やってなかったっけ
148 20/06/24(水)18:27:35 No.702569458
>割れって今通じないんだ…いいことなんだろうな >いや言葉そのものがなくなっただけでやってるやつはやってんのかな 普通に落とすとか言う
149 20/06/24(水)18:28:06 No.702569593
>割れって今通じないんだ…いいことなんだろうな >いや言葉そのものがなくなっただけでやってるやつはやってんのかな 著作権意識のかけらも無いコミュニティもポツポツ残ってるしね
150 20/06/24(水)18:28:21 No.702569647
>さすがに金払わないと見れないやつに BSアンテナ設置に金があるって後出しするんだろうけど このスレでそんなレベルの知ったかかまして何がしたいの…
151 20/06/24(水)18:28:32 No.702569687
ヴァンドレッドとか人気だったし…
152 20/06/24(水)18:28:34 No.702569693
お礼は3行
153 20/06/24(水)18:28:34 No.702569695
お礼は3行以上ってなんですか?
154 20/06/24(水)18:28:37 No.702569708
神絵師ってなんだろう プロイラストレーター未満の人達? 単純にフォロワー多い絵を描くSNSユーザー?
155 20/06/24(水)18:28:40 No.702569725
WOWOWの無料枠アニメいいよね… 画質が綺麗だから好きだった
156 20/06/24(水)18:28:44 No.702569747
>著作権意識のかけらも無いコミュニティもポツポツ残ってるしね そんなコミュニティがまだあるのか インターネットは怖いな
157 20/06/24(水)18:28:45 No.702569755
アングラ云々って今でも通じるのかしら
158 20/06/24(水)18:28:46 No.702569761
当時の業界の流行なのに地方民がこっちでは見られなかったからとかあわれだな…
159 20/06/24(水)18:28:51 No.702569782
>バランをバランと呼称するより弁当に入ってる緑のアレと言うと通じるみたいな感じか (ああ、ダイの大冒険の…)
160 20/06/24(水)18:28:58 No.702569815
>割れって今通じないんだ…いいことなんだろうな >いや言葉そのものがなくなっただけでやってるやつはやってんのかな ぶっちゃけYouTubeで見ますとか言われるから割れって言わないだけだと思う
161 20/06/24(水)18:29:01 No.702569836
コってどこですか?
162 20/06/24(水)18:29:25 No.702569932
>あれ?スレイヤーズ最近新作やってなかったっけ 2018年に16巻が去年17巻が出たよ
163 20/06/24(水)18:29:27 No.702569947
>当時の業界の流行なのに地方民がこっちでは見られなかったからとかあわれだな… リヴァイアスは一年遅れで見たよ…
164 20/06/24(水)18:29:41 No.702570009
>コってどこですか? 蓮は今日の8
165 20/06/24(水)18:29:42 No.702570013
わざわざダウンロードしなくても普通に見れちゃう時代だからな
166 20/06/24(水)18:30:02 No.702570105
>スレイヤーズもサブスクも分からない俺は無だ スレイヤーズは名前は聞いた事あるよね?
167 20/06/24(水)18:30:07 No.702570140
でもエロに関しては昔の方が無法地帯だったと思う
168 20/06/24(水)18:30:18 No.702570190
>リヴァイアスは一年遅れで見たよ… 時期かなりうろ覚えだけどスクライドの話してるときにリヴァイアスを見ることになるのかな
169 20/06/24(水)18:30:36 No.702570270
今はスレイヤーズもオーフェンもロードス島も新作やってる時代だからな…
170 20/06/24(水)18:30:37 No.702570278
>でもエロに関しては昔の方が無法地帯だったと思う どういう意味で?テレクラでjkとやれちゃうみたいなリアルの話?
171 20/06/24(水)18:30:54 No.702570349
オーッホッホッホッ の笑い方でお馴染みのキャラといえば
172 20/06/24(水)18:31:06 No.702570422
アニメとか映像は昔に比べたら公式の配信が盛んになるにつれて違法アップ系の割合はかなり減ったし ゲームも堂々とエミュ売ってた頃に比べたら取り締まりしっかりするようになったからなぁ
173 20/06/24(水)18:31:16 No.702570465
>どういう意味で?テレクラでjkとやれちゃうみたいなリアルの話? ノー…そういうのでは無く…
174 20/06/24(水)18:31:43 No.702570591
>オーッホッホッホッ >の笑い方でお馴染みのキャラといえば 喪黒福造か川村万梨阿キャラの誰か
175 20/06/24(水)18:31:51 No.702570621
>ノー…そういうのでは無く… ガキが自撮りしてる今より無法地帯な時代あるの?でもなく?
176 20/06/24(水)18:32:03 No.702570664
>アニメ砂漠の仙台で育ったから >同年代でもスレイヤーズはさっぱりわからん・・・ 早朝にやってたから頑張って朝5時とかに起きたら見れてただろ ほんとアニメ放送してるのに見ないの贅沢だぞ 俺も朝起きるのしんどいから見てなかった
177 20/06/24(水)18:32:12 No.702570707
>オーッホッホッホッ >の笑い方でお馴染みのキャラといえば 知ってるそれ最近流行りの悪役令嬢ってやつでしょ!
178 20/06/24(水)18:32:19 No.702570725
>ゲームも堂々とエミュ売ってた頃に比べたら取り締まりしっかりするようになったからなぁ エミュ売るって言い回しもなんか変だぞ!
179 20/06/24(水)18:32:22 No.702570738
>スレイヤーズは名前は聞いた事あるよね? 聞いたことあるしテレビでやってた記憶はある 見た事はない
180 20/06/24(水)18:32:23 No.702570745
>>オーッホッホッホッ >>の笑い方でお馴染みのキャラといえば >喪黒福造か川村万梨阿キャラの誰か フリーザかもしれない
181 20/06/24(水)18:32:38 No.702570797
>オーッホッホッホッ >の笑い方でお馴染みのキャラといえば 白鳥麗子!