ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/24(水)16:49:55 No.702547755
領域展開
1 20/06/24(水)16:52:06 No.702548165
突っ込んだら死ぬのか
2 20/06/24(水)16:52:54 No.702548308
適応できなければ死ぬ
3 20/06/24(水)16:55:32 No.702548774
大ダメージとかじゃなくて死ぬからな
4 20/06/24(水)16:55:40 No.702548802
なるほどこんな連載を続けていたらおかしくなるというのも無理はない
5 20/06/24(水)16:57:11 No.702549064
本当にラリってる…
6 20/06/24(水)16:58:24 No.702549288
この仕事続けてたら頭おかしくなる…
7 20/06/24(水)16:58:46 No.702549365
これを面白いと信じて描きあげてジャンプに載せる精神的負荷
8 20/06/24(水)17:01:13 No.702549848
多分五條先生かマキマさんでもダメそうなやつ
9 20/06/24(水)17:01:19 No.702549869
>突っ込んだら死ぬのか ツッコんでもいいよ ビュティさんが諦めるくらい矢継ぎ早にくるギャグを捌けるなら
10 20/06/24(水)17:02:31 No.702550086
ドンパッチ落とし
11 20/06/24(水)17:03:29 No.702550273
途中の熟女ちゃん好き
12 20/06/24(水)17:03:35 No.702550297
これ澤井先生当時シラフで描いてたらしいな
13 20/06/24(水)17:05:21 No.702550640
su3995861.jpg すぐメタって来るのズルいよ…
14 20/06/24(水)17:05:31 No.702550671
フォロワー出ないな
15 20/06/24(水)17:07:05 No.702550923
魂を解放できなければ死ぬのか
16 20/06/24(水)17:07:24 No.702550990
>フォロワー出ないな 文字通り寿命削って生み出す禁忌だからな…
17 20/06/24(水)17:07:57 No.702551086
一人の人間としてはよつばとみたいなの描いてる今の方が狂ってそう
18 20/06/24(水)17:10:29 No.702551538
連載当時はまとも?なストーリー物バトル漫画なことに気づかなかった
19 20/06/24(水)17:12:24 No.702551896
連載後の作品が本当に後生と化してる
20 20/06/24(水)17:12:39 No.702551960
グラサンの上から瓶底眼鏡してるのが地味に好き
21 20/06/24(水)17:12:39 No.702551961
フォローするには魂を解放できないと死ぬからな…
22 20/06/24(水)17:13:36 No.702552128
>これ澤井先生当時シラフで描いてたらしいな クスリをキメてたのは亀ラップの時だからな
23 20/06/24(水)17:15:06 No.702552449
※勝負には負けた
24 20/06/24(水)17:15:06 No.702552452
コーンシチューのくだりが謎すぎる
25 20/06/24(水)17:15:55 No.702552626
>グラサンの上から瓶底眼鏡してるのが地味に好き 今気づいた
26 20/06/24(水)17:16:07 No.702552660
コーンシチューはヤクやってぶっ飛んでるやつがよくやる行動そのもの
27 20/06/24(水)17:16:10 No.702552671
コーンシチューの所でいつも負ける
28 20/06/24(水)17:18:34 No.702553177
ここで自分を解放しないと死ぬ凶悪技
29 20/06/24(水)17:19:38 No.702553393
読み切りだけでも伝説級だからな… こんなん作れるのホイホイと出てこられると困る
30 20/06/24(水)17:19:46 No.702553419
>一人の人間としてはよつばとみたいなの描いてる今の方が狂ってそう ビュティが死んでドロップアウトした首領パッチとそれを気にかけてたまに様子を見に来るボーボボとか見とうなかった あとボーボボが普通に理性を持って戦ってたという事実が怖い
31 20/06/24(水)17:19:49 No.702553430
ページが繋がってるのか自信がない
32 20/06/24(水)17:20:08 No.702553499
ラリってんじゃねー!
33 20/06/24(水)17:20:15 No.702553522
こんなものを描けるのは尋常のことではない
34 20/06/24(水)17:21:24 No.702553777
これを編集に見せて冷静な顔でフーンとか言われたら正気保てるかな…
35 20/06/24(水)17:21:42 No.702553842
>ビュティが死んでドロップアウトした首領パッチ そんな内容だったのか…
36 20/06/24(水)17:21:49 No.702553863
狂人を再現しようとして狂人になる…
37 20/06/24(水)17:21:49 [PTA] No.702553865
子供がこんな漫画読んでたら頭おかしくなる
38 20/06/24(水)17:21:53 No.702553878
作者はクスリでも決めてるのか? にたいしてクスリ決めた程度でボーボボができるならフォロワーかいる っていう返しが好き
39 20/06/24(水)17:22:23 No.702553987
>これを編集に見せて冷静な顔でフーンとか言われたら正気保てるかな… ただはいオッケーですって言われてかばんに原稿しまわれる
40 20/06/24(水)17:22:45 No.702554062
>ただはいオッケーですって言われてかばんに原稿しまわれる 世界は狂っている
41 20/06/24(水)17:23:09 No.702554143
週刊誌かぁ… これを毎週かぁ…
42 20/06/24(水)17:23:20 No.702554204
>子供がこんな漫画読んでたら頭おかしくなる 大人なら頭おかしくならないような物言いやめろや!
43 20/06/24(水)17:23:29 No.702554238
>su3995861.jpg >すぐメタって来るのズルいよ… ボスの横に行って次のコマで即ズタボロにされる首領パッチ好き
44 20/06/24(水)17:25:16 No.702554629
ギャグマンガの寿命が短いのも仕方ないって納得できる
45 20/06/24(水)17:26:14 No.702554845
>ビュティが死んでドロップアウトした首領パッチ 生き残りがボーボボと首領パッチしかいないんじゃ…
46 20/06/24(水)17:27:43 No.702555165
いざイタリアへ!は当時呼吸困難になった
47 20/06/24(水)17:28:14 No.702555282
最終的にふわりドンパッチに落ち着いたのは賢者タイムな気がする
48 20/06/24(水)17:28:37 No.702555358
このマンガおふざけしても本筋自体は裏切らないからな ギャグの結果が有耶無耶にならないギャグマンガなんだ
49 20/06/24(水)17:31:49 No.702555979
>ただはいオッケーですって言われてかばんに原稿しまわれる それはそれで編集も狂ってると思う
50 20/06/24(水)17:32:20 No.702556073
これを出し切った後ならチャゲチャ出されてもそりゃ仕方ないか…って思うよ
51 20/06/24(水)17:33:23 No.702556283
>それはそれで編集も狂ってると思う 狂う前に遮断してるだけなのでは?
52 20/06/24(水)17:33:46 No.702556378
ボーボボを描き切った後遺症でふわりドンパッチに落ち着いた先生を誰が責められるのか
53 20/06/24(水)17:33:59 No.702556426
なんかの間違いで澤井センセ復活しねぇかなぁ
54 20/06/24(水)17:34:16 No.702556485
頼むから笑ってくれ何でもするからという気迫を感じる
55 20/06/24(水)17:35:39 No.702556753
代償無しにボーボボを描けるわけないしな
56 20/06/24(水)17:35:39 No.702556760
落ち着いたのはいいけど今何か描いてるの?
57 20/06/24(水)17:36:23 No.702556920
この漫画とデスノートがコラボしたという事実
58 20/06/24(水)17:37:40 No.702557184
設定としてはほぼ世界中を征服した相手に極少数で反撃っていう悲惨な末路確定の内容だからな…
59 20/06/24(水)17:38:35 No.702557368
今のところコレが最後? https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628601897
60 20/06/24(水)17:39:48 No.702557653
普通のバトル漫画なら反則レベルの敵だらけなんだ
61 20/06/24(水)17:39:51 No.702557674
このレベルになるとアドバイスとか考えずに笑えればOKになってくると思う
62 20/06/24(水)17:40:09 No.702557739
創作者としての全てをなげうってボーボボ作り出した澤井先生だけど 一生分稼げてるのか心配になる
63 20/06/24(水)17:40:31 No.702557805
弟子の松井センセもギャグに面影があるけどその勢いがほぼ全編に渡って続くからなこの漫画… 一種の狂気だよ
64 20/06/24(水)17:40:38 No.702557822
>これを面白いと信じて描きあげてジャンプに載せる精神的負荷 たぶん何度も(これは本当に面白いのか…?ただカオスなだけじゃないか…?本当にみんな笑ってくれるのか…?)って苦悩したと思う 俺だったら怖くなって描きなおす
65 20/06/24(水)17:41:55 No.702558112
でんじゃらすじーさんもだけど時々ギャグ漫画の作者の精神世界が見たくなる いや怖いからやっぱいいや…
66 20/06/24(水)17:42:28 No.702558220
>>これ澤井先生当時シラフで描いてたらしいな >クスリをキメてたのは亀ラップの時だからな インフル決めただけだし…
67 20/06/24(水)17:44:12 No.702558575
>創作者としての全てをなげうってボーボボ作り出した澤井先生だけど >一生分稼げてるのか心配になる アニメ化とかすれば一生分稼げてもおかしくないけど言いがかりつけられて途中でアニメを潰されたからな…
68 20/06/24(水)17:44:26 No.702558627
ミンチ食堂はハジケようとしてエンスト繰り返してるようで見るの辛い
69 20/06/24(水)17:45:24 No.702558831
>弟子の松井センセもギャグに面影があるけどその勢いがほぼ全編に渡って続くからなこの漫画… >一種の狂気だよ なんかやたらとネウロっぽい感じがしたが逆だったか
70 20/06/24(水)17:45:36 No.702558865
>言いがかり ミ…ミーには正当な抗議に見える…
71 20/06/24(水)17:46:03 No.702558947
>su3995861.jpg >すぐメタって来るのズルいよ… ギガは芸術性のある攻撃じゃないと食らわないんだっけ 他作品で敵として出てきたら厄介な敵めっちゃ多いよねボーボボ
72 20/06/24(水)17:46:11 No.702558980
ふとボーボボの海外版ってあるのかなと調べたらあるんだな… どう訳したんだこれ
73 20/06/24(水)17:46:27 No.702559045
今アニメがabematvで全話無料開放してるから用法容量を守って見よう
74 20/06/24(水)17:46:54 No.702559155
次に何描いてもボーボボ期待されるし自分でも頼りそうになるのは辛いと思う