虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/24(水)14:21:51 ジーコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/24(水)14:21:51 No.702522926

ジーコ作ってみたいけど憧れだけでツクってない 本音いうとイラスト描くから誰か一緒にやってくれないかなとか思う

1 20/06/24(水)14:22:35 No.702523065

俺もイラスト描くから誰か作ってほしい

2 20/06/24(水)14:24:13 No.702523364

やっぱそう思うよね… MVはかってあるけどほとんど起動してないよ

3 20/06/24(水)14:24:54 No.702523498

夏に出るらしい新作に備えて絵の練習しよう

4 20/06/24(水)14:26:27 No.702523774

絵が一番時間かかるといっても過言ではないので絵描くから作ってって言ったら協力してくれる人はいると思う それはさておき性癖が一致しないとつまらなさそう

5 20/06/24(水)14:27:06 No.702523881

思えば制限されてる昔のコンシューマのが良くツクッてた気がするな

6 20/06/24(水)14:27:56 No.702524026

ジーコだと絵も重要だけどシナリオというかスクも重要だと思う たんぱくなやつだと抜けない

7 20/06/24(水)14:28:42 No.702524158

絵はそれなり程度でいいけどシナリオとかシチュ、Hシーンのテキストが重要だと思う

8 20/06/24(水)14:28:50 No.702524182

ツクールの種類多すぎてどれ買えばいいのか分からん

9 20/06/24(水)14:29:48 No.702524364

>ツクールの種類多すぎてどれ買えばいいのか分からん MV

10 20/06/24(水)14:29:48 No.702524365

セールしてるときのMVでいいよ 新しいのが安定してるとは限らない 出してもクソだったわで切り捨てられることもある

11 20/06/24(水)14:31:16 No.702524612

全部1人でやってる人いるしそれが一番ゴタゴタしなさそう

12 20/06/24(水)14:31:53 No.702524718

まずはなにはともあれ短編だ 超短編でいい

13 20/06/24(水)14:32:11 No.702524763

しなさそうっていうかしないよ当然だろう ただし一人は責任感が希薄なので使命感や気力が尽きたらエタってたち消える

14 20/06/24(水)14:32:44 No.702524864

(提出されるペイントで描いたjpg画像)

15 20/06/24(水)14:32:47 No.702524876

今というかここから先1年の間はジーコならマウス操作できて素材もそろってるMV安定なところある

16 20/06/24(水)14:33:00 No.702524903

誰かゲーム作った人がイラストを募集すれば行けるかもしれない

17 20/06/24(水)14:33:29 No.702525001

絵師「」と共同で作ってたらある日急に連絡付かなくなってそのままだ

18 20/06/24(水)14:34:44 No.702525198

超つくってるよ

19 20/06/24(水)14:35:57 No.702525417

ジーコブームで目に入りづらくなっただろうけどゲーム制作は頓挫してるのが多いんだ 壺のエロゲー作ろうのスレにいたけどめでたく完成までいくのは10個中1個あればいいほう お金出して担当を依頼する関係性があればもう少し改善するんだろうけどなぁなぁでやってたら破綻しやすいよ

20 20/06/24(水)14:35:57 No.702525419

>誰かゲーム作った人がイラストを募集すれば行けるかもしれない フリー素材やラフでツクってからのイラスト募集か すごいのがオファーしてきそうで興奮してくるな

21 20/06/24(水)14:36:18 No.702525484

イラスト入れてないフリーのならいくつか作ったけど短いし売り物にできる気もしないからなぁ…

22 20/06/24(水)14:36:38 No.702525536

スケジュール立ててケツ引っ叩くだけの人いるとめちゃめちゃ捗るんだがその人も何かしらやってないと不和になりやすいのがな…

23 20/06/24(水)14:36:56 No.702525578

100円短編ジーコってのもあるし

24 20/06/24(水)14:37:09 No.702525614

>ただし一人は責任感が希薄なので使命感や気力が尽きたらエタってたち消える やる気が希薄だったのでゲーム部分ほとんど作らずにこれくらいのクオリティだけど10枚くらい描いた時点でやめちゃったよ俺 再始動しようと思いつつも再始動できてない su3995639.png

25 20/06/24(水)14:37:25 No.702525648

だいたい二ヶ月で完成までいけないと飽きてエタるよ

26 20/06/24(水)14:37:52 No.702525724

とりあえずツクール触りたいなら使い勝手最高で素材も沢山転がってる2000か2003勧める所だけど解像度問題が有るからジーコ作りたいならVXAかMVかな

27 20/06/24(水)14:38:09 No.702525777

私はいいと思う

28 20/06/24(水)14:39:02 No.702525907

最初にベースのシステム作るのが一番きつい気がする そこ終わったらあとは素材作るだけになるんだけど…

29 20/06/24(水)14:39:03 No.702525910

ジーコスレでちょくちょく出来の悪さに苦言する「」がいるけど作ってる側の立場だと完成させるだけでもよくやったな…ってなるからなんも言えない

30 20/06/24(水)14:39:13 No.702525944

計画性無い人が集まるとこの仕様積み込もうぜ!ってアイデアだけ出すモチベが満ち溢れる期間ぐらいしかまともに動かないこともよくあるしな… アイデア出し終わって削り始めてからモチベは絶対に低空飛行になるから締める人要る

31 20/06/24(水)14:40:07 No.702526071

書き込みをした人によって削除されました

32 20/06/24(水)14:40:55 No.702526215

>絵が一番時間かかるといっても過言ではないので絵描くから作ってって言ったら協力してくれる人はいると思う Cienとか見てても絵担当とゲーム部分担当のペアなサークル割とよく見る気がするよね

33 20/06/24(水)14:40:57 No.702526220

>再始動しようと思いつつも再始動できてない >su3995639.png 海や公園の写真撮ってきてボカして背景にすれば完成なんじゃねえか?

34 20/06/24(水)14:41:09 No.702526254

>壺のエロゲー作ろうのスレにいたけどめでたく完成までいくのは10個中1個あればいいほう 多分同じ所にいたと思うけど最近も新作完成版投下されてて案外壺もバカにできないなと思った エタるのが普通なのはうn

35 20/06/24(水)14:41:41 No.702526354

先日6本目を作り終えたけど作り終えるたびにもう二度とやらねえ!って気持ちになる

36 20/06/24(水)14:42:05 No.702526428

>ジーコスレでちょくちょく出来の悪さに苦言する「」がいるけど作ってる側の立場だと完成させるだけでもよくやったな…ってなるからなんも言えない まぁそういうところがあるとマイナス評価受けるんだなぁと参考にするだけして無理に口を挟まずにいるのが一番いいと思う

37 20/06/24(水)14:42:12 No.702526447

絵は下手なんだけど描けば完成はするんだけどツクールMVのシステム関係というかプラグインとかは知識がなさすぎて触ってみてもぜんぜんわからん 壺のスレとか覗けばなんとなくわかるようにかるのかな

38 20/06/24(水)14:42:18 No.702526469

>海や公園の写真撮ってきてボカして背景にすれば完成なんじゃねえか? 絵としてはそうだね ジーコなら背景ナシにしてマップチップを背景に路地裏でヤってるってのをあおっても良し

39 20/06/24(水)14:42:38 No.702526512

>多分同じ所にいたと思うけど最近も新作完成版投下されてて案外壺もバカにできないなと思った >エタるのが普通なのはうn 今でも無料で作り続けてる人は仏かなって思う DLsiteで売るなんて概念なかった時代ならともかく今は出せば売れるご時世なのにね

40 20/06/24(水)14:43:08 No.702526607

>ジーコスレでちょくちょく出来の悪さに苦言する「」がいるけど作ってる側の立場だと完成させるだけでもよくやったな…ってなるからなんも言えない 今は要求レベル上がり過ぎたよね… ランキング上位見るとクオリティ高過ぎるから仕方ないとはいえ

41 20/06/24(水)14:43:58 No.702526752

>su3995639.png ピアスとか付けてる立ち絵の人か 各所の販売サイトとかこことかで出た風な話も見ないしエタったのかなと失礼ながら思ってた

42 20/06/24(水)14:44:09 No.702526790

腰据えて取り組むなら一人が良いよ 製作中はもちろん完成後も売上で揉めたりするし 一緒にやるにしても外注でお願いしてる

43 20/06/24(水)14:44:32 No.702526860

>先日6本目を作り終えたけど作り終えるたびにもう二度とやらねえ!って気持ちになる どういう感じのやつ作ってきたの?

44 20/06/24(水)14:44:35 No.702526870

ドット素材や画面デザイン作るから他任せたい…

45 20/06/24(水)14:44:36 No.702526878

1日二時間もやれば1ヶ月でCG15枚くらいできあがると思うじゃん? ところがそうはならんのだな 貴重な余暇を削ってタダ働きというのはかなりモチベ下がる スレ「」が絵師「」さん頑張って下さい!って完成するたびおっぱい写メ送ってくれるのでもなければ

46 20/06/24(水)14:44:59 No.702526952

>今は要求レベル上がり過ぎたよね… >ランキング上位見るとクオリティ高過ぎるから仕方ないとはいえ もう見た目からして普通にメーカーが作って売ってる市販レベルじゃん!ってなる まあそういうのは個人じゃないのもあるんだけど

47 20/06/24(水)14:46:31 No.702527209

>スレ「」が絵師「」さん頑張って下さい!って完成するたびおっぱい写メ送ってくれるのでもなければ 雄っぱいでも いいかしら

48 20/06/24(水)14:46:57 No.702527288

>1日二時間もやれば1ヶ月でCG15枚くらいできあがると思うじゃん? >ところがそうはならんのだな 「ソシャゲのデイリー消化しておこう…」 「小腹空いたな…」 「おもしろいスレないかな…」

49 20/06/24(水)14:46:59 No.702527297

ジーコとかで売上一千万とかめちゃくちゃ夢ある金額売上げてる人いるけど そこで名前も売れてるし続編出せばもっともっとお金稼げるんじゃ…と思うのにそれでも新作だせなくなっちゃうっていうのはそれだけ作るのしんどいのかなって思う

50 20/06/24(水)14:47:54 No.702527432

>もう見た目からして普通にメーカーが作って売ってる市販レベルじゃん!ってなる >まあそういうのは個人じゃないのもあるんだけど 商業がどんどん潰れたから中には元そういう人もいるんじゃないかなって思う

51 20/06/24(水)14:47:57 No.702527440

理想のジーコの構想だけはよく練るよ 装備スロット全部着せ替えできてそれらがちゃんとCGに反映するようにして 枚数概算すると合計2万枚くらいになって容量10GB越えるじゃんってなるやつ…

52 20/06/24(水)14:48:56 No.702527629

>雄っぱいでも >いいかしら いいよ

53 20/06/24(水)14:49:16 No.702527699

>スレ「」が絵師「」さん頑張って下さい!って完成するたびおっぱい写メ送ってくれるのでもなければ スレ「」は描きたい側だよ!? でもモチベ維持が死ぬほど大変なのわかる

54 20/06/24(水)14:50:21 No.702527874

そもそも働いてたら平日の自由時間なんて3時間やそこらなんだし… 学生だったら責任感なんてものを求める方が間違ってるし…

55 20/06/24(水)14:50:30 No.702527891

商業でやるより同人ジーコの方が割と売れてたりする 個人で作業して一万のジーコを四千本とか商業なら大ヒットクラス

56 20/06/24(水)14:50:31 No.702527896

>そこで名前も売れてるし続編出せばもっともっとお金稼げるんじゃ…と思うのにそれでも新作だせなくなっちゃうっていうのはそれだけ作るのしんどいのかなって思う 単純に燃え尽きるパターンもあるし 「似たような続編でもいいから作ってほしい」という消費者心理を理解しつつも「次はよりよいものを作ろう」という製作者の心理が邪魔してしまうパターンもある

57 20/06/24(水)14:50:33 No.702527902

>枚数概算すると合計2万枚くらいになって容量10GB越えるじゃんってなるやつ… なそ その凝り様でボイス乗っけたらそれこそAAAタイトルの世界では

58 20/06/24(水)14:50:56 No.702527974

ジーコ風のイラスト書いて相方募集するとか でも信用できる人見つけるの一番しんどいよな…

59 20/06/24(水)14:51:16 No.702528037

そういえばCGを外注するとして基本CG20枚差分60枚ぐらいの規模だとどれぐらい費用かかるんだろう

60 20/06/24(水)14:51:29 No.702528078

>ジーコ風のイラスト書いて相方募集するとか >でも信用できる人見つけるの一番しんどいよな… 途中でどっちかが逃げたら製作時間パーだからな……

61 20/06/24(水)14:51:36 No.702528106

まずはCG集からな ゲーム部分は素人が完成させてもろくなもんじゃないぞ

62 20/06/24(水)14:53:03 No.702528358

>そういえばCGを外注するとして基本CG20枚差分60枚ぐらいの規模だとどれぐらい費用かかるんだろう 100万あれば余裕だろ 自分で描いた方が早いなこれ!

63 20/06/24(水)14:53:36 No.702528448

個人製作で数千本レベルだとチームで作る商業エロゲ―より人件費がゼロに近いから利益率はヤバい ただ絵と音楽とプログラム全部やれって無茶振りだけど

64 20/06/24(水)14:54:05 No.702528527

フリー素材ありがとう!!!!!!

65 20/06/24(水)14:54:11 No.702528548

>そういえばCGを外注するとして基本CG20枚差分60枚ぐらいの規模だとどれぐらい費用かかるんだろう のちのち揉めないためには1枚1万差分1枚5000円くらいは払った方がいいんじゃないかな… カラーでCG作るならどんな手が早くても5~6時間はかかると思うぞ…

66 20/06/24(水)14:54:21 No.702528582

>ゲーム部分は素人が完成させてもろくなもんじゃないぞ クオリティにばらつきあってプロのものに比べると全体的に低くなりがちってのはそうかもしれんが完成経験あるってのはでかいと思うぞ

67 20/06/24(水)14:54:30 No.702528607

そんな…マップいっぱい作って本格派RPG なんて恐れ多い… 私が求めているのはruina程度のゲームブックRPGでよろしいのです…

68 20/06/24(水)14:54:47 No.702528656

>そこで名前も売れてるし続編出せばもっともっとお金稼げるんじゃ…と思うのにそれでも新作だせなくなっちゃうっていうのはそれだけ作るのしんどいのかなって思う そのあたりの製作者のジレンマはTADAさんが上手く言語化してくれてる https://hannylaboratory.blogspot.com/2019/09/blog-post_19.html https://hannylaboratory.blogspot.com/2019/08/blog-post_8.html

69 20/06/24(水)14:55:04 No.702528704

>そんな…マップいっぱい作って本格派RPG なんて恐れ多い… >私が求めているのはruina程度のゲームブックRPGでよろしいのです… きがるにいって くれるなぁ

70 20/06/24(水)14:55:16 No.702528738

吉里吉里でノベル作ってた頃が懐かしい

71 20/06/24(水)14:55:27 No.702528771

ブログやCi-enのコメント欄読んでると怖っ…近寄らんとこ…ってなるなった

72 20/06/24(水)14:55:35 No.702528796

>そんな…マップいっぱい作って本格派RPG なんて恐れ多い… >私が求めているのはruina程度のゲームブックRPGでよろしいのです… 程度って言うけどテキスト部分のハードル高いじゃねえか! マップ無し進行を基本としてたところがマップ作り出したらバグまみれになったことあるからマップも鬼門だけどさぁ

73 20/06/24(水)14:56:30 No.702528957

>そういえばCGを外注するとして基本CG20枚差分60枚ぐらいの規模だとどれぐらい費用かかるんだろう 素人の俺でいいなら20万+作品売り上げよければプラスαでいいぞ 無職かつコロナ渦でお財布ヤバい

74 20/06/24(水)14:57:39 No.702529165

ドロップファクトリーに影響受けて小梅ちゃんで作ってみようとした 開発30%位でジーコは作るよりやる方が良いと思って投げた

75 20/06/24(水)14:57:59 No.702529226

もしも作るならツクールブリッジのMV版は絶対使うんだぞ 命がつながる…

76 20/06/24(水)14:58:38 No.702529329

2kの本当にお手軽さ感を知ってるとMVとかVXは凝ったの作れと暗に言われてるような気がして…

77 20/06/24(水)14:58:47 No.702529364

>https://hannylaboratory.blogspot.com/2019/08/blog-post_8.html なるほど… 自分の出したいものを出し尽くしたらそりゃ次は難しいよね

78 20/06/24(水)14:59:24 No.702529464

新しいジーコツクール出るんだって?

79 20/06/24(水)14:59:31 No.702529483

三枚のお札の作者さん 最後のめちゃくちゃ熱いラスボス戦作るのすごい楽しかっただろうね

80 20/06/24(水)14:59:41 No.702529507

ミカミさん2とか膨大な量をこなしつつ先に進んではいるんだろうけど いつになったら完成するのかと言えばなぁ…

81 20/06/24(水)14:59:49 No.702529529

ポエム沢山作ったりTRPGのGM慣れしてたりしないと地の文テキスト雰囲気特化は難しいぞ

82 20/06/24(水)15:00:06 No.702529580

テキスト量はどのくらいが普通なんだろう 今何気なしに作ってるのは想定してる量の5~6割でtxt換算で150kbちょっと程度にはなったが…

83 20/06/24(水)15:01:30 No.702529825

>ポエム沢山作ったりTRPGのGM慣れしてたりしないと地の文テキスト雰囲気特化は難しいぞ そういうタイプの創作はしたことないが怪文書書くときでもつい地の文特化に寄せてしまってセリフが極端に少なくなる癖があるな

84 20/06/24(水)15:01:48 No.702529886

でもMV自体がVXAをスマホなんかでもできるように~タッチパネル操作できるように~って作ったもの感があるから 新作って何がMVと違うんだろ…

85 20/06/24(水)15:01:50 No.702529892

>2kの本当にお手軽さ感を知ってるとMVとかVXは凝ったの作れと暗に言われてるような気がして… 壺の2000ゲーとか見てると結局ツールより作者の腕の方が9割9分だなって…

86 20/06/24(水)15:02:29 No.702530002

趣味の範囲でやるならそれこそいつ作るのやめてもいいしいつ再開してもいいんだ 完成させる以外に楽しみ見出したのならそれ優先でいいんだ

87 20/06/24(水)15:03:14 No.702530135

>ミカミさん2とか膨大な量をこなしつつ先に進んではいるんだろうけど >いつになったら完成するのかと言えばなぁ… 福笑いみたいに目と眉と口と頬に服装差分も加えての会話立ち絵だから作業量ヤバいと思う

88 20/06/24(水)15:03:20 No.702530157

2000はもうRPG以外もツクールだから腕どころの話じゃないすぎる

89 20/06/24(水)15:03:41 No.702530213

>2kの本当にお手軽さ感を知ってるとMVとかVXは凝ったの作れと暗に言われてるような気がして… 何をやりたいかとツールとしてのツクールがそれに見合うかという話だと思う 2kや2003の中でやりたいことを過不足なく拾えるならそれでいいんだろうし他のツールでないとやりにくいことなら他のを使えばいいんだし

90 20/06/24(水)15:03:56 No.702530257

よくプレイ時間の100倍ぐらいの制作時間がいるって聞くけど実際問題300時間ぐらいあったら3時間でできる短編作れるものなのだろうか

91 20/06/24(水)15:03:58 No.702530264

>テキスト量はどのくらいが普通なんだろう >今何気なしに作ってるのは想定してる量の5~6割でtxt換算で150kbちょっと程度にはなったが… テキスト量よりも試しに実装してみてクリック数で看た方がいいんじゃないか? 前に聞いたのはワンシーン30クリックという話だったが 実際確かに40も50もクリックして会話読まされるのめんどくさい…

92 20/06/24(水)15:04:37 No.702530380

ケツ掘る動きやらふっとばしがやたら慣れてるジーコができちまう…

93 20/06/24(水)15:04:43 No.702530400

>開発30%位でジーコは作るよりやる方が良いと思って投げた 三割って仕様固め始めたぐらい? 小梅ちゃんならではのシステムとか考えてくの楽しそうだとは思うけどな

94 20/06/24(水)15:04:49 No.702530415

>2kの本当にお手軽さ感を知ってるとMVとかVXは凝ったの作れと暗に言われてるような気がして… >壺の2000ゲーとか見てると結局ツールより作者の腕の方が9割9分だなって… MVやVXはプラグインやらで出来ることはすごい広がるけど基本的な素の状態だと 2kとそれほど出来ること変わってないんだよな

95 20/06/24(水)15:05:16 No.702530498

発売直後はRPGツクレナーイを警戒してしまう

96 20/06/24(水)15:05:20 No.702530507

>ケツ掘る動きやらふっとばしがやたら慣れてるジーコができちまう… (ニュークリア)

97 20/06/24(水)15:05:38 No.702530554

>よくプレイ時間の100倍ぐらいの制作時間がいるって聞くけど実際問題300時間ぐらいあったら3時間でできる短編作れるものなのだろうか レベル上げを無駄にさせたりとか水増しさせるんじゃなくてみっちり3時間遊べるジーコなら300時間じゃ済まないと思う

98 20/06/24(水)15:05:55 No.702530603

ゲーム作る時にそれこそRPGを最初から作るんじゃなくて 最初にマップだけを全部終わらせるとかシーンのテキストを全部書き切ってからとか そういう部品を完全に完成させてから進めていった方がいい気がしてきた

99 20/06/24(水)15:06:22 No.702530673

(バイナリエディタやブリッジで無理矢理限界越えさせられたりexe自体を改造される2000)

100 20/06/24(水)15:07:28 No.702530867

今シコシコ作ってるけど絵よりシナリオ考えたりゲーム部分弄る方がめんどくない? 絵は具体的にどれだけかかるか予測立つ分死ぬほど面倒くさくはあるけど

101 20/06/24(水)15:08:16 No.702531011

>ゲーム作る時にそれこそRPGを最初から作るんじゃなくて >最初にマップだけを全部終わらせるとかシーンのテキストを全部書き切ってからとか >そういう部品を完全に完成させてから進めていった方がいい気がしてきた 自分の今作りたいところから作るやつね いいと思う 考えるだけ考えてでもあそこから手つけないと…ってなって結局ネタが頭から流れたりやる気無くすよりは全然

102 20/06/24(水)15:08:26 No.702531042

ツクールVXとかで発売された名作とか見るとこれ絶対大元のCGはもっと高解像だし そういうくっきりとした画像で遊びたいなーっていつも思う

103 20/06/24(水)15:08:41 No.702531083

Hシーンなんてぶっちゃけ体位いくらでも変えられるしなんとでもなる けどゲーム部分はごまかしきかせにくいでしょ…

104 20/06/24(水)15:09:38 No.702531270

とりあえずシステム組んで基本マップは全部作ってから~ってやってるな

105 20/06/24(水)15:09:50 No.702531305

ツクールじゃなくてウディタもありだけどツクール慣れ前提高難度ツールだから微妙に勧め辛い でもウディタ製ジーコが溢れかえってるFIFAにウディタそのものの監督がツクールXP製全裸特化ADV出してる図はなんかそれだけで面白い

106 20/06/24(水)15:10:45 No.702531482

適当なテスト立ち絵Aあったらあとはゲーム部分が先だよね…

107 20/06/24(水)15:11:08 No.702531551

シナリオはいきあたりばったり ゲーム部分はデフォ戦

108 20/06/24(水)15:11:12 No.702531564

>結局ネタが頭から流れたり そうならないように俺はメモにちゃんと書き留めて対策したぜ その結果ネタ帳が100MBこえて何も完成していない

109 20/06/24(水)15:11:15 No.702531580

段階堕ちするジーコはそれこそ堕ちるシーンは死ぬほどシコれるんだけど そこまでの過程が長すぎてもいけないし短すぎてもいけないしで本当に難しい

110 20/06/24(水)15:11:22 No.702531601

ツクールだと別のもの作りたくなったときに潰しが効かないかなと思ってUnityでスクラッチで作り始めたのが俺 終わるかな…

111 20/06/24(水)15:11:26 No.702531612

>商業でやるより同人ジーコの方が割と売れてたりする >個人で作業して一万のジーコを四千本とか商業なら大ヒットクラス あの人すごいなあと素直に思う

112 20/06/24(水)15:11:47 No.702531677

まあ絵無くてもゲーム部分出来てれば遊べるからな

113 20/06/24(水)15:12:16 No.702531755

段階落ちするエロはいいぞ 細かいプレイで尺稼ぎできるからな!

114 20/06/24(水)15:12:30 No.702531798

>その結果ネタ帳が100MBこえて何も完成していない なそ にん さすがにテキストだけでその容量ってことはあるまいが

115 20/06/24(水)15:12:56 No.702531873

単純にある程度完成してから描かないと最終的に使わないパターンも出てきかねない…

116 20/06/24(水)15:13:12 No.702531925

正直買う人は買うし割る人は割るから 単価高くして買ってくれる人からの売り上げを確保した方がいい気がしてきた

117 20/06/24(水)15:13:19 No.702531948

まぁ最悪絵部分は面倒になったら外注って手もあるしな…

118 20/06/24(水)15:13:31 No.702531983

>段階落ちするエロはいいぞ >細かいプレイで尺稼ぎできるからな! CGは差分でいいから別に描くよりは多少楽だしな!

119 20/06/24(水)15:13:50 No.702532033

>さすがにテキストだけでその容量ってことはあるまいが もちろんシチュエーションとか構図の雑な下書きの絵も含むよ!

120 20/06/24(水)15:13:55 No.702532052

アレはファン向けとかで内容はだいぶアレだから…

121 20/06/24(水)15:14:01 No.702532072

>単価高くして買ってくれる人からの売り上げを確保した方がいい気がしてきた 固定ファンがいるならそれが正しそうなのがこの前の1万円越えだ

122 20/06/24(水)15:14:31 No.702532177

うにてぃーならなんとタダで作り出せちまうんだ

123 20/06/24(水)15:14:45 No.702532219

実際ファン付けてからちょっと値段高めにステップアップするなんてどこもやってる

124 20/06/24(水)15:14:59 No.702532264

>単価高くして買ってくれる人からの売り上げを確保した方がいい気がしてきた まずは単価高くても買ってくれる固定客をつけるのが難しいんですが…

125 20/06/24(水)15:15:06 No.702532289

俺3枚のお札の作者さんなら5000円くらいで新作だされても絶対買うと思うわ

126 20/06/24(水)15:15:31 No.702532384

絵描けるならCG集作るのが正解だと思うんだけど…

127 20/06/24(水)15:15:55 No.702532467

>絵描けるならCG集作るのが正解だと思うんだけど… ゲーム作りたいじゃん!

128 20/06/24(水)15:16:07 No.702532510

>>段階落ちするエロはいいぞ >>細かいプレイで尺稼ぎできるからな! >CGは差分でいいから別に描くよりは多少楽だしな! 低コストで大量のエロシーンできた!

129 20/06/24(水)15:16:36 No.702532599

CG集にはインタラクティブ性がないからな… やっぱりなんかのキー押すと女の子が出てきておしゃべりしてほしいし 装備かえたらその通りになって孕んだらボテってほしいじゃん…

130 20/06/24(水)15:16:36 No.702532600

アクションツクールが半額だけどどうなの?

131 20/06/24(水)15:16:41 No.702532616

定価で買ってくれる人に申し訳ないから割れは絶対に許さないマン でも大した対策できないけどね…

132 20/06/24(水)15:16:47 No.702532635

>実際ファン付けてからちょっと値段高めにステップアップするなんてどこもやってる クオリティやボリュームが相応にあるなら文句言わないし全然フォローするわ

133 20/06/24(水)15:16:48 No.702532636

>>絵描けるならCG集作るのが正解だと思うんだけど… >ゲーム作りたいじゃん! 趣味でひとりで作ろう

134 20/06/24(水)15:17:02 No.702532682

>アクションツクールが半額だけどどうなの? …

135 20/06/24(水)15:17:11 No.702532704

>ツクールじゃなくてウディタもありだけどツクール慣れ前提高難度ツールだから微妙に勧め辛い ウディタは直感的に理解出来ないのが致命的だからね… 有料という点を考えても様々な素材や解説などが充実しているツクールの方が一番安い

136 20/06/24(水)15:17:13 No.702532710

>低コストで大量のエロシーンできた! でもまぁそれぞれの段階をきちんと書き分けられるならそれはそれでありだとは思う

137 20/06/24(水)15:17:39 No.702532782

>アクションツクールが半額だけどどうなの? アクツクジーコはアンホーリーサンクチュアリくらいしか知らんな…

138 20/06/24(水)15:18:13 No.702532887

>CG集にはインタラクティブ性がないからな… プレイヤーというか閲覧者がなんらかのアクション起こしてそれに対応した刺激が返ってくるって気持ちよさの根源だもんなぁ

139 20/06/24(水)15:18:40 No.702532950

ゼヴェンの孕姫が信じられないほど段階落ちに時間かけてて驚いた

140 20/06/24(水)15:18:47 No.702532984

>アクションツクールが半額だけどどうなの? できてる作品見ると色々面白そうなの作られてるけどジーコでは適正わからんな

141 20/06/24(水)15:19:02 No.702533022

アクションは地獄だよ…

142 20/06/24(水)15:19:11 No.702533050

アクションは大変でもunity勉強したほうがいいと思う…

143 20/06/24(水)15:19:25 No.702533099

アクツクでアクション作るよりRPGツクールでアクション作る方が楽だよ

144 20/06/24(水)15:19:57 No.702533198

ダッシュ機能なんて実装されちゃ普通のツクールゲーにも欲しくなっちまうよ…

145 20/06/24(水)15:19:59 No.702533206

>各所の販売サイトとかこことかで出た風な話も見ないしエタったのかなと失礼ながら思ってた エタってるんだよ! 絶賛エタってるから停滞してる駄目人間だよ!

146 20/06/24(水)15:20:02 No.702533220

ウディタだとFalseMythはウディタらしさ全然ないわそもそもRPGとして面白すぎるわですごかった…

147 20/06/24(水)15:20:21 No.702533271

アクツク触るくらいならunity頑張ったほうがいいんじゃないかな…

148 20/06/24(水)15:20:26 No.702533293

(何か遺跡を走る感じのエロゲ)

149 20/06/24(水)15:20:37 No.702533319

アクションはRPG以上にノウハウが必要なイメージある

150 20/06/24(水)15:20:53 No.702533374

>ウディタだとFalseMythはウディタらしさ全然ないわそもそもRPGとして面白すぎるわですごかった… あそこはガチプロだと思う 作り込みが段違い

151 20/06/24(水)15:21:48 No.702533538

普段ネットにあげたりしないんだけど絵って妥協しなけりゃ一生完成しない気がする まずはツイッターとかで練習したほうがいいのか?

152 20/06/24(水)15:21:55 No.702533558

先に描くとそれで満足したりゲームたるくなってエタるからゲーム制作はテキストありきだぞ

153 20/06/24(水)15:22:18 No.702533612

>アクションは大変でもunity勉強したほうがいいと思う… 同じ重さでもPC側のスペック不足で重いのかソフトの動作そのものが重いのかは致命的なレベルで別物だからね… 注意しないと3Dゲーより重くなるMVが良い例

154 20/06/24(水)15:22:40 No.702533663

素材からガチで作れるのならウディタでいいだろうけどそこからやれる人は そうそういないだろうし

155 20/06/24(水)15:22:42 No.702533673

ウディタ制作者のモノリスフィアとか片道勇者とか学院物語やってるとウディタらしさってなんだよって思う

156 20/06/24(水)15:23:04 No.702533736

アクツクMVアイテムの項目無いんだよな ゼルダ的なのはなんとかいけるかもだけどキャッスルヴァニア無理 あとアイテムのソートとか考えるとプログラマーじゃないと無理

157 20/06/24(水)15:23:14 No.702533774

>ウディタ制作者のモノリスフィアとか片道勇者とか学院物語やってるとウディタらしさってなんだよって思う 真っ先に破壊するからな…

158 20/06/24(水)15:23:28 No.702533827

ジーコ最大の敵は自分の性欲だ 自分はシコりたい状態じゃないとエロいの作れないけど当然シコりたいので維持が大変

159 20/06/24(水)15:23:41 No.702533864

絵は何してるか分かればあとは文次第だよ… どんだけ綺麗な絵でも文でシコれないなんて一杯見てきた…

160 20/06/24(水)15:23:57 No.702533915

え!?汁フェイド見聞録のジーコを!?

161 20/06/24(水)15:24:28 No.702534003

>素材からガチで作れるのならウディタでいいだろうけどそこからやれる人は >そうそういないだろうし MVよりAceが勧められてた時期があったのはVXからの素材資産が潤沢にあったからだし 既存のものから積み上げてくのも大事よね フルスクラッチは自分らしさが出るけど折れても誰も助けてくれないし

162 20/06/24(水)15:24:33 No.702534017

絵はシステム構築用とイメージ用に最初ちょっと描いたら あとはゲーム部分が80%くらい終わるまでは放置でいいと思うよ

163 20/06/24(水)15:24:49 No.702534078

>ジーコ最大の敵は自分の性欲だ >自分はシコりたい状態じゃないとエロいの作れないけど当然シコりたいので維持が大変 俺真逆だわ シコりたいだと性欲に支配されて作業どころじゃなくなっちゃう シコってすっきりしてからじゃないと書けない

164 20/06/24(水)15:24:53 No.702534092

関係ないけどシルエットノートの二次創作機能のエロいやつは非常にお世話になりました

165 20/06/24(水)15:25:00 No.702534109

>ウディタ制作者のモノリスフィアとか片道勇者とか学院物語やってるとウディタらしさってなんだよって思う 方向性が全く違いすぎて純粋にRPG作る人にとっては何度もゴミ箱送りの刑にされてるんだろうな

↑Top