ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/24(水)11:39:16 No.702490846
これは想定できないよ
1 20/06/24(水)11:40:29 No.702491062
でも想定しないといけないんだよ
2 20/06/24(水)11:41:45 No.702491300
死にたがり
3 20/06/24(水)11:41:58 No.702491337
かわいそう…
4 20/06/24(水)11:42:10 No.702491379
自動運転車のセンサーなら気づけたんだろうか
5 20/06/24(水)11:42:11 No.702491380
昔ニュースで見たやつだが夜に帰宅して自宅車庫に車を入れたら 勝手に入って寝てた他人を轢いた事故は想定できねえって思った
6 20/06/24(水)11:42:25 ID:KfmE7.Bo KfmE7.Bo No.702491425
削除依頼によって隔離されました これを想定できないようなら免許返上した方がいい
7 20/06/24(水)11:42:53 No.702491517
Tシャツ死んでる…
8 20/06/24(水)11:43:07 No.702491552
教習だと乗る前に車の下も見ないとダメだからな…
9 20/06/24(水)11:43:44 No.702491667
猫とかも殺してそうだな
10 20/06/24(水)11:44:01 ID:KfmE7.Bo KfmE7.Bo No.702491716
削除依頼によって隔離されました 免許持って車を運転する以上あらゆる場面を想定しないといけないのだ その為の免許だからね
11 20/06/24(水)11:44:29 No.702491787
乗る前っていうか一時停止からの発進だぜ?
12 20/06/24(水)11:44:33 No.702491802
事故割合がどうなるか気になる これで車が10-0だったらやりきれん
13 20/06/24(水)11:44:41 No.702491828
停車中近くで子供が遊んでいたら警戒して然るべきだとおもう それにしたって不憫
14 20/06/24(水)11:44:42 No.702491832
>運転手さんかわいそう…
15 20/06/24(水)11:45:32 No.702491986
発進前の確認を怠ったなら兎も角 発進に合わせて潜り込んだなら無理だわ
16 20/06/24(水)11:46:26 No.702492163
一時停車中も下手すりゃ伏せてる子供なんて見えないんじゃ
17 20/06/24(水)11:46:45 No.702492216
>教習だと乗る前に車の下も見ないとダメだからな… 一時停止から発進する時も毎回!?
18 20/06/24(水)11:46:49 No.702492226
基本車側の過失だけど自転車で煽ってたとか言うのは捕まってたな
19 20/06/24(水)11:46:49 No.702492229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 20/06/24(水)11:47:32 No.702492347
>これを想定できないようなら免許返上した方がいい 俺返してきた方がいいかもしれない…
21 20/06/24(水)11:47:46 No.702492394
当たり屋としては優秀じゃね?
22 20/06/24(水)11:47:51 No.702492410
隕石の下にいるのが悪い
23 20/06/24(水)11:48:28 No.702492510
ワゴン車の下に入っていったってことは一般道路でスケボーしてたってことだからもうしんどいすぎる… でも自動車うんてんしてる者はせきにんが重く設定されてるからな…
24 20/06/24(水)11:48:30 No.702492513
正直このガキは遅かれ早かれ死んでたと思う
25 20/06/24(水)11:49:09 No.702492625
5才じゃなあ…親はどうしてたんだろ 公道でスケボーやる5才児をフリーにはするべきではなさそうだが
26 20/06/24(水)11:49:36 No.702492710
どうしろっちゅうねん
27 20/06/24(水)11:50:05 No.702492783
無免 一時停止を理解してない
28 20/06/24(水)11:50:28 No.702492848
>正直このガキは遅かれ早かれ死んでたと思う もう少し軽いもので痛い目見とけばまだ…
29 20/06/24(水)11:50:32 No.702492860
>正直このガキは遅かれ早かれ死んでたと思う 一人で死んでくだち…
30 20/06/24(水)11:50:58 No.702492927
ニュースで野次馬が話してた内容だと車はちゃんと一時停止してたけど 発進と同時に子供がすーっと潜り込むように入っていったって……
31 20/06/24(水)11:50:58 No.702492929
5歳の男の子ってまあそういうもんだし ただこれを予測して運転はできない 本当に事故でしかない
32 20/06/24(水)11:51:14 No.702492985
これを想定するなら車を発進させる際はドア開けて車の下覗き込みながらアクセルを踏むみたいな事しないといけなくなるわ
33 20/06/24(水)11:51:20 No.702493003
そこでこの空を飛ぶデロリアン!
34 20/06/24(水)11:51:21 No.702493006
>5才じゃなあ…親はどうしてたんだろ >公道でスケボーやる5才児をフリーにはするべきではなさそうだが 祖母がついてただけみたい
35 20/06/24(水)11:51:24 No.702493012
目撃者がいてくれて証言してくれてよかったなこんなん…
36 20/06/24(水)11:51:39 No.702493052
>ニュースで野次馬が話してた内容だと車はちゃんと一時停止してたけど >発進と同時に子供がすーっと潜り込むように入っていったって…… どうしようもないじゃん
37 20/06/24(水)11:51:42 No.702493060
すげえTシャツだな
38 20/06/24(水)11:51:51 No.702493085
スケボー与えた5歳児を放置してるとかあんまり育児する気無さそうだし親は喜んでそう
39 20/06/24(水)11:51:59 No.702493106
自殺するためにワザと車に当たって死んだ場合って法的にはどうなるんだっけ
40 20/06/24(水)11:52:31 No.702493191
教習所のシミュレーターじゃねえんだぞ
41 20/06/24(水)11:52:50 No.702493244
そのシャツふざけてんのか!
42 20/06/24(水)11:52:53 No.702493256
こういうクソの宝くじに当選したくなかったら車になんか乗るなってこともある
43 20/06/24(水)11:52:54 No.702493260
宅配のトラックの下に子供が入り込んで轢かれった事件も前にあったな
44 20/06/24(水)11:52:56 No.702493267
発進する車の下を狙ってくぐり抜けるつもりだったのかな みたいな話し方だった
45 20/06/24(水)11:52:59 No.702493276
ばあちゃんじゃ5歳のガキ止める体力も無さそうだしおつらい
46 20/06/24(水)11:53:15 No.702493321
重体ってのが辛い…それとももうお亡くなりになったんだろうか
47 20/06/24(水)11:53:32 No.702493365
>発進前の確認を怠ったなら兎も角 >発進に合わせて潜り込んだなら無理だわ 多分何かで車の下をすり抜けて危機回避する作品を見たんだと思う
48 20/06/24(水)11:54:01 No.702493435
ガキは個体差大きいからな… 突拍子のないことをする奴が子どもだと色々大変
49 20/06/24(水)11:54:17 No.702493488
5才児だから別に映像作品に影響を受け…なんて何も無くてもわからん ぶーぶーだぁ!って言いながら走ってる車に突進したっておかしかないんだから
50 20/06/24(水)11:54:25 No.702493503
>スケボー与えた5歳児を放置してるとかあんまり育児する気無さそうだし親は喜んでそう そんなこと言うもんじゃないよ
51 20/06/24(水)11:54:51 No.702493586
ジャッキー・チェンの真似でもしようとしたのかな…
52 20/06/24(水)11:55:07 No.702493627
この5歳児にはいい教訓になったろ
53 20/06/24(水)11:55:29 No.702493690
関係者でもなんでも無いのに憶測でいい加減な事いう輩ばっかだな
54 20/06/24(水)11:55:30 No.702493692
このガキは悪運と踊っちまったンだよ
55 20/06/24(水)11:55:33 No.702493702
>発進する車の下を狙ってくぐり抜けるつもりだったのかな >みたいな話し方だった 気持ちは分からんでもないけど ガキが…
56 20/06/24(水)11:55:38 No.702493717
子供は見たいものしか見えてないからな 潜ったら楽しそうな隙間くらいの認識だったかもしれん
57 20/06/24(水)11:55:42 No.702493727
>教習所のシミュレーターじゃねえんだぞ シミュレーターでもこんな事故は想定してこねえ!
58 20/06/24(水)11:55:52 No.702493762
まあ子供は頭こんなんだから一定数こういう目に遭う 防ぎようがない
59 20/06/24(水)11:55:57 No.702493771
>重体ってのが辛い…それとももうお亡くなりになったんだろうか 亡くなってたようなことを浅井チラッと聞いたけどどうだったか
60 20/06/24(水)11:56:15 No.702493823
ガキも消えて金も取れてホックホクだな
61 20/06/24(水)11:56:17 No.702493827
関係者全員が一生悔やみ続けるやつ
62 20/06/24(水)11:56:21 No.702493843
こんなの気付けるかよ
63 20/06/24(水)11:56:23 No.702493850
>自殺するためにワザと車に当たって死んだ場合って法的にはどうなるんだっけ それ許されるなら当たり屋って合法になるんじゃないの
64 20/06/24(水)11:56:25 No.702493857
死んだ子供は運がない! ああよか酒じゃ!
65 20/06/24(水)11:56:30 No.702493873
>この5歳児にはいい教訓になったろ 生きて教訓に出来ればいいね いやマジで
66 20/06/24(水)11:56:32 No.702493879
>多分何かで車の下をすり抜けて危機回避する作品を見たんだと思う 下をくぐって?すり抜けて?遊ぶつもりだったのか
67 20/06/24(水)11:56:59 No.702493946
>この5歳児にはいい教訓になったろ 異世界で教訓を生かして欲しいね
68 20/06/24(水)11:57:03 No.702493957
スケボーに腹這いとは言えそれなりの高さはありそうだけど車体下に飛び込めるもんなのか…
69 20/06/24(水)11:57:19 No.702494005
教習所のシミュレータで 左右後方確認ヨシ!発進!した直後に腹這いになった子供を轢いたので減点なんて出たらぶん投げるぞ
70 20/06/24(水)11:57:26 No.702494018
有罪にはならないだろうけどこんなんで前歴つくのかわいそ…
71 20/06/24(水)11:57:27 No.702494027
運転手は可哀想だが 子供も命という代償を払ってるから
72 20/06/24(水)11:57:33 No.702494039
>生きて教訓に出来ればいいね 「心肺停止の重体」はもう無理だと思う
73 20/06/24(水)11:57:37 No.702494054
>スケボーに腹這いとは言えそれなりの高さはありそうだけど車体下に飛び込めるもんなのか… フィクションではよくあるね
74 20/06/24(水)11:57:52 No.702494100
ガキは馬鹿だがそれ以上に親がクソ馬鹿
75 20/06/24(水)11:58:02 No.702494138
舐めてると潰すぞ… 潰れた
76 20/06/24(水)11:58:04 No.702494141
親がまともだったら不起訴の方向で動くだろうけどこのクソガキの親ではな…
77 20/06/24(水)11:58:05 No.702494144
車に近接センサーでも付けないと駄目だな
78 20/06/24(水)11:58:12 No.702494165
千里眼の能力者でもない限り気付けねぇよ
79 20/06/24(水)11:58:13 No.702494166
>>教習所のシミュレーターじゃねえんだぞ >シミュレーターでもこんな事故は想定してこねえ! これから追加されるかも
80 20/06/24(水)11:58:16 No.702494173
深夜に歩行者信号が青になったらスケボーだけ横断報道に転がしてゲラゲラ笑ってた集団とかいるし… 閉鎖された夜中の立体駐車場に侵入してスケボーやったり 危険行為で迷惑だったのでスケボーできないように改造した公園まであるし… 人類にスケートボードははやすぎたのでは
81 20/06/24(水)11:58:44 No.702494235
これもみんなバックトゥザ・フューチャー3週連続地上波放送の仕業なんだ
82 20/06/24(水)11:58:49 No.702494257
道路で遊んじゃ駄目だよ!
83 20/06/24(水)11:58:56 No.702494276
コラーッ!道路で遊ぶのはやめろーっ! って叫ぶ雷おじさんの実装が待たれる
84 20/06/24(水)11:59:02 No.702494294
>人類にスケートボードははやすぎたのでは 人類というか日本は狭い土地なんでそういうの向いてないんよ… あと道路でやるな
85 20/06/24(水)11:59:05 No.702494299
>これから追加されるかも 誰も受かんねぇ… その方がいいかもしれん
86 20/06/24(水)11:59:13 No.702494319
40代の人は目撃者いてよかったな...いやいてもよくないな...
87 20/06/24(水)11:59:15 No.702494327
>人類にスケートボードははやすぎたのでは 荷車のタイヤ小さい版だから早い段階から出来るわ!
88 20/06/24(水)11:59:16 No.702494336
>これから追加されるかも 回避率0.1%とか表示されるかもしれない運転
89 20/06/24(水)11:59:21 No.702494347
>これから追加されるかも クソゲーすぎない?
90 20/06/24(水)11:59:21 No.702494348
>>教習だと乗る前に車の下も見ないとダメだからな… >一時停止から発進する時も毎回!? シュールな光景すぎる…
91 20/06/24(水)11:59:21 No.702494349
>>>教習所のシミュレーターじゃねえんだぞ >>シミュレーターでもこんな事故は想定してこねえ! >これから追加されるかも 仲間ニャースか何かか
92 20/06/24(水)11:59:26 No.702494361
子どものチャレンジ精神怖いな
93 20/06/24(水)11:59:33 No.702494381
>関係者全員が一生悔やみ続けるやつ 祖母とか後追い自殺しそうで怖いと思ったけど 他人からも自分自身からも責められながら心病んでいくよりマシかもしれんと思ってしまった
94 20/06/24(水)11:59:43 No.702494409
スケボーなんて小学校4年くらいまで独りで乗せてもらえなかったぞ
95 20/06/24(水)11:59:49 No.702494427
運転手かわいそう ハードラックとダンスっちまったな
96 20/06/24(水)11:59:51 No.702494432
一時停止の意味を分かってない「」がいるのか
97 20/06/24(水)11:59:54 No.702494439
5歳のガキに外を一人で遊ばせるな
98 20/06/24(水)12:00:00 No.702494455
>>これから追加されるかも >クソゲーすぎない? 遊びじゃねんだぞ
99 20/06/24(水)12:00:15 No.702494494
発進直後に視覚から突っ込んで来る…
100 20/06/24(水)12:00:41 No.702494570
>コラーッ!道路で遊ぶのはやめろーっ! >って叫ぶ雷おじさんの実装が待たれる ほい事案
101 20/06/24(水)12:00:44 No.702494578
道路は遊び場ではないということを真っ先に教えるべきだった
102 20/06/24(水)12:00:45 No.702494581
間違っても人や猫が下に入れないように車高を下げまくって地表スレスレ3cmくらいにするしかないな…
103 20/06/24(水)12:00:54 No.702494599
>これを想定するなら車を発進させる際はドア開けて車の下覗き込みながらアクセルを踏むみたいな事しないといけなくなるわ 前を 見ろ
104 20/06/24(水)12:00:54 No.702494601
>車に近接センサーでも付けないと駄目だな この場合の低さだとどうなるんだろう 縁石とかにも引っかかるようになりそう
105 20/06/24(水)12:00:56 No.702494605
親御さん子供亡くなるわネットでは叩かれるわで可哀想
106 20/06/24(水)12:01:04 No.702494625
車が浮けばいいんだよ
107 20/06/24(水)12:01:16 No.702494669
>間違っても人や猫が下に入れないように車高を下げまくって地表スレスレ3cmくらいにするしかないな… いっそ空を飛ぼう…
108 20/06/24(水)12:01:23 No.702494692
教習所のシミュレーターは絶対轢かねえぞ!と思っても轢くから怖い
109 20/06/24(水)12:01:27 No.702494704
>間違っても人や猫が下に入れないように車高を下げまくって地表スレスレ3cmくらいにするしかないな… (ちょっとした坂や段差でゴリゴリ削られる車体)
110 20/06/24(水)12:01:29 No.702494707
路上駐車の影から子供が飛び出してきて事故みたいなのもひどいよね 路上駐車してる車の責任にしろよ
111 20/06/24(水)12:01:30 No.702494714
>親がまともだったら不起訴の方向で動くだろうけどこのクソガキの親ではな… 祖母が見てたっていうし 詳しい事情も分からんのにあんまりクソクソ言えるもんでもないと思う
112 20/06/24(水)12:01:33 No.702494722
>5歳のガキに外を一人で遊ばせるな 一人じゃないぞ 祖母が付き添いでいた 止めなかった
113 20/06/24(水)12:01:35 No.702494729
子供がやっていいバカはブランコから飛び降りて頭縫うまでにして欲しいわ
114 20/06/24(水)12:01:35 No.702494731
>親御さん子供亡くなるわネットでは叩かれるわで可哀想 5歳のガキを道路で遊ばせて放置とかそりゃ叩かれるわ
115 20/06/24(水)12:01:41 No.702494744
>教習所のシミュレーターは絶対轢かねえぞ!と思っても轢くから怖い 出待ちしてるから仕方ない
116 20/06/24(水)12:01:47 No.702494767
徹底したら下確認ヨシ乗車!左ヨシ!右ヨシ!左右ヨシしてる間に近所の子供が来たかもしれないから一度降りて下確認ヨシ!車に改めて乗って左右…ってなっていつまでも発進できなさそう
117 20/06/24(水)12:01:57 No.702494796
裁判官「この程度の事故は想定できたはず!過失は重大!」
118 20/06/24(水)12:02:03 No.702494810
祖母が一緒になって腹這いスケボーしていれば…
119 20/06/24(水)12:02:04 No.702494813
もう全面にカメラを配置して合成した画像を360°スクリーンに投影するしかない
120 20/06/24(水)12:02:06 No.702494822
>教習所のシミュレーターは絶対轢かねえぞ!と思っても轢くから怖い 何もない暗闇から突如出現するババア
121 20/06/24(水)12:02:26 No.702494877
車高の低さは潜り込んできた子供を轢く可能性の低さ
122 20/06/24(水)12:02:32 No.702494901
シミュレーターの通行人はあれだ 自殺志願者
123 20/06/24(水)12:02:43 No.702494929
>もう全面にカメラを配置して合成した画像を360°スクリーンに投影するしかない 宇宙世紀!
124 20/06/24(水)12:02:43 No.702494930
>徹底したら下確認ヨシ乗車!左ヨシ!右ヨシ!左右ヨシしてる間に近所の子供が来たかもしれないから一度降りて下確認ヨシ!車に改めて乗って左右…ってなっていつまでも発進できなさそう ちょっと前に高速であったように上から降ってくるかもしれないから上も確認しよう
125 20/06/24(水)12:02:46 No.702494936
>>教習所のシミュレーターは絶対轢かねえぞ!と思っても轢くから怖い >何もない暗闇から突如出現するババア 過去にあった事例を参照してるんだろう
126 20/06/24(水)12:02:48 No.702494943
この事件で可哀想なのは運転手と祖母だけだよ 親はちゃんと子供の面倒見ろ
127 20/06/24(水)12:02:51 No.702494953
もしかしてシャコタン乗りはこれを想定していたのか…?!
128 20/06/24(水)12:02:53 No.702494961
>地裁「この程度の事故は想定できたはず!過失は重大!」
129 20/06/24(水)12:02:55 No.702494968
>>間違っても人や猫が下に入れないように車高を下げまくって地表スレスレ3cmくらいにするしかないな… シャコタンが一般的になるとか胸が熱くなるな…
130 20/06/24(水)12:03:01 No.702494985
コナンがスケボーに乗るシーンが減らされちまうーっ!
131 20/06/24(水)12:03:08 No.702495009
大きな収穫だ 次に活かせる
132 20/06/24(水)12:03:09 No.702495015
>裁判官「この程度の事故は想定できたはず!過失は重大!」 この前赤信号で自分から飛び出してきた歩行者轢いた事故で無罪になってたのあったぞ
133 20/06/24(水)12:03:24 No.702495063
このくらいの年齢のガキは突然動き出すロケットみたいなもんだからな 婆さんには制御不能だろう
134 20/06/24(水)12:03:29 No.702495081
>>>教習所のシミュレーターは絶対轢かねえぞ!と思っても轢くから怖い >>何もない暗闇から突如出現するババア >過去にあった事例を参照してるんだろう 令和最新版シミュレーターに死角からスライディングしてくる子供が追加されちまう
135 20/06/24(水)12:03:31 No.702495089
でもこれで車の反対側にシュって抜けたら超かっこよくない? よくそういう映画あるし
136 20/06/24(水)12:03:31 No.702495091
スレ画見た限りじゃフツーの道路って感じだな…
137 20/06/24(水)12:03:33 No.702495095
極度のシャコタンも下方向の視界悪くなるんじゃないか?
138 20/06/24(水)12:03:44 No.702495132
子供にスケボーを与えるな!
139 20/06/24(水)12:03:48 No.702495148
>徹底したら下確認ヨシ乗車!左ヨシ!右ヨシ!左右ヨシしてる間に近所の子供が来たかもしれないから一度降りて下確認ヨシ!車に改めて乗って左右…ってなっていつまでも発進できなさそう 確認後に潜り込むかもしれないからな!
140 20/06/24(水)12:03:56 No.702495172
道路でスケボー遊んじゃいけないし無罪でいいよ
141 20/06/24(水)12:03:57 No.702495174
中型トラックのシミュレーターだとトンネル出た瞬間 ほぼ対向車線側にはみ出すクソゲーレベルの強風が吹いて笑った覚えある いやまあ箱車だと風の影響受けやすいけどよぉ…
142 20/06/24(水)12:03:57 No.702495175
>子供にスケボーを与えるな! 子供を道路で遊ばせるな!
143 20/06/24(水)12:04:00 No.702495183
>教習所のシミュレーターは絶対轢かねえぞ!と思っても轢くから怖い あまりにも轢かないので轢くまでババァを大量増殖させられたって「」の教習思い出を思い出してしまった
144 20/06/24(水)12:04:02 No.702495190
>車に近接センサーでも付けないと駄目だな 最近の車は近接センサーついてるけど車の四隅から扇状に監視してるから真横に反応し辛かったり死角はある 通常は前進か後進する時にセンサーに引っかかるから平気だけど小さすぎる物とか向こうから近付いてくる様な物だときつい
145 20/06/24(水)12:04:11 No.702495218
問1.一時停止の標識があったので一時停止して左右後ろの安全を確認してからゆっくり進んだ 答え.遠くからスケートボードに乗った子供が飛び出して来るかも確認しなきゃいけないので間違い
146 20/06/24(水)12:04:12 No.702495220
教習所のシミュレーターは反射神経と忍耐力テストだからな…
147 20/06/24(水)12:04:13 No.702495225
>>裁判官「この程度の事故は想定できたはず!過失は重大!」 >この前赤信号で自分から飛び出してきた歩行者轢いた事故で無罪になってたのあったぞ 信号はかなり軽視されてるからな
148 20/06/24(水)12:04:14 No.702495228
>教習所のシミュレーターは絶対轢かねえぞ!と思っても轢くから怖い あれは絶対に轢かせるためにタイミング見ておばあちゃんが飛び出してくるボタン連打してるからな
149 20/06/24(水)12:04:18 No.702495241
>このくらいの年齢のガキは突然動き出すロケットみたいなもんだからな >婆さんには制御不能だろう それでも道路じゃなくて公園に行かせようよ…
150 20/06/24(水)12:04:20 No.702495246
>このくらいの年齢のガキは突然動き出すロケットみたいなもんだからな >婆さんには制御不能だろう 公道で遊ばせたのがダメだったんだろうなと思う
151 20/06/24(水)12:04:21 No.702495252
>>子供にスケボーを与えるな! >子供を道路で遊ばせるな! 子供を外で遊ばせるな!
152 20/06/24(水)12:04:44 No.702495327
>子供を外で遊ばせるな! グラウンドいけ…
153 20/06/24(水)12:04:44 No.702495328
>この前赤信号で自分から飛び出してきた歩行者轢いた事故で無罪になってたのあったぞ 良かった…司法はまだ生きているんだ…
154 20/06/24(水)12:04:44 No.702495331
>でもこれで車の反対側にシュって抜けたら超かっこよくない? >よくそういう映画あるし オールユーニードイズキルであったな 車の下を潜り抜けて逃げ出すやつ
155 20/06/24(水)12:04:47 No.702495341
そこにカメラつけてないメーカーが悪いみたいな方向で
156 20/06/24(水)12:04:57 No.702495379
このガキ車をくぐり抜けようとしたのかな…
157 20/06/24(水)12:04:57 No.702495381
>親はちゃんと子供の面倒見ろ 共働きしてたのかもしれないし… ババアに任せてパチンコに行ってるようなクソ親ならまだそっちを叩けば済む話だが…
158 20/06/24(水)12:05:06 No.702495405
>スケボーなんて小学校4年くらいまで独りで乗せてもらえなかったぞ 常識のある家庭ならそんなもんだろう この事故くらいひどいのは躾や教育の程度でいうと下位25%に属する集団じゃねえかな それでも路上で子供を見た時は猿だと認識したほうが我が身を守れるのは間違いない
159 20/06/24(水)12:05:12 No.702495425
>でもこれで車の反対側にシュって抜けたら超かっこよくない? >よくそういう映画あるし わかりましたアニメ漫画ゲームのシーン規制かけます
160 20/06/24(水)12:05:14 No.702495437
>運転手は可哀想だが >子供も命という代償を払ってるから 払ってるっいっても要らないもんビターンって叩きつけるようなもんだろ 不当なレートだよ
161 20/06/24(水)12:05:24 No.702495470
これでドライバー職失うん?
162 20/06/24(水)12:05:24 No.702495473
子供がライフルを持ってれば防げた
163 20/06/24(水)12:05:36 No.702495509
>あまりにも轢かないので轢くまでババァを大量増殖させられたって「」の教習思い出を思い出してしまった ダメだった
164 20/06/24(水)12:05:42 No.702495533
>このくらいの年齢のガキは突然動き出すロケットみたいなもんだからな >婆さんには制御不能だろう スーパーとかでもじいさまがたぶん孫っぽい子供たちの監督してる時あるが 制御できてないのよく見るからな…幼さは強さすぎる…
165 20/06/24(水)12:05:43 No.702495534
名前が藤原拓海の時点で親を察する
166 20/06/24(水)12:05:48 No.702495548
>ドライバーがライフルを持ってれば防げた
167 20/06/24(水)12:05:50 No.702495565
>それでも路上で子供を見た時は猿だと認識したほうが我が身を守れるのは間違いない この子供は見えたのかな…
168 20/06/24(水)12:05:51 No.702495566
ライフル協会は黙ってろ!
169 20/06/24(水)12:05:54 No.702495573
5歳児にスケボーがそもそも危ない気がするけどそうでもないのかな 5歳児って幼稚園児か小1だろ? 絶対物凄い使い方して転ぶじゃん
170 20/06/24(水)12:06:01 No.702495596
>オールユーニードイズキルであったな >車の下を潜り抜けて逃げ出すやつ トムクルーズでも轢き殺されるんだ五歳児には無理だ
171 20/06/24(水)12:06:10 No.702495633
とりあえず >名前が藤原拓海の時点で親を察する 藤原家の人間か…
172 20/06/24(水)12:06:19 No.702495659
スケボーの上に仰向けになって足で漕ぐは確かにやった思い出があるな…
173 20/06/24(水)12:06:34 No.702495710
>それでも道路じゃなくて公園に行かせようよ… 婆さんは道路で遊んでた世代なんだろう 路面にチョークで〇書いてけんけんぱとか
174 20/06/24(水)12:06:42 No.702495731
>5歳児って幼稚園児か小1だろ? 絶対物凄い使い方して転ぶじゃん 帰国子女「」きたな…
175 20/06/24(水)12:06:42 No.702495732
>>車に近接センサーでも付けないと駄目だな >最近の車は近接センサーついてるけど車の四隅から扇状に監視してるから真横に反応し辛かったり死角はある >通常は前進か後進する時にセンサーに引っかかるから平気だけど小さすぎる物とか向こうから近付いてくる様な物だときつい エースコンバットとかでレーダー網を掻い潜る為に低空飛行していくステージみたいな…
176 20/06/24(水)12:06:42 No.702495734
>これでドライバー職失うん? 職に残れたとしてももう車運転したくないと思う……
177 20/06/24(水)12:06:51 No.702495762
>オールユーニードイズキルであったな >車の下を潜り抜けて逃げ出すやつ 失敗してトムクルーズが轢き殺されてましたよね
178 20/06/24(水)12:06:51 No.702495764
5歳児だろうが大の大人だろうが道路で遊んでたらしにたいのかおまえはってなるよ
179 20/06/24(水)12:06:58 No.702495783
>でもこれで車の反対側にシュって抜けたら超かっこよくない? >よくそういう映画あるし 昔トラック相手バイクで事故ってそれに近い事やったがそんな事思う余裕もないと言うか心臓早くなり過ぎて死ぬかと思った 目の前にタイヤがあった
180 20/06/24(水)12:07:02 No.702495796
>あまりにも轢かないので轢くまでババァを大量増殖させられたって「」の教習思い出を思い出してしまった 逆に教習の意味無くない?
181 20/06/24(水)12:07:12 No.702495827
>わかりましたトム・クルーズに規制かけます
182 20/06/24(水)12:07:14 No.702495835
ハリウッド映画だと普通に車体の下潜るよね
183 20/06/24(水)12:07:15 No.702495840
車が浮いていればこんなことには…
184 20/06/24(水)12:07:16 No.702495847
>>このくらいの年齢のガキは突然動き出すロケットみたいなもんだからな >>婆さんには制御不能だろう >公道で遊ばせたのがダメだったんだろうなと思う 公園でスケボーは遊びにくいからな…
185 20/06/24(水)12:07:51 No.702495961
車の間を通り抜けるのがカッコいいのはわかる 打ち合わせや安全の確保もなしに他人の車でやるな
186 20/06/24(水)12:07:57 No.702495993
>5歳児にスケボーがそもそも危ない気がするけどそうでもないのかな >5歳児って幼稚園児か小1だろ? 絶対物凄い使い方して転ぶじゃん 河川敷でジョギングしてるけど小さい子に体捻って進むボードさせてる親多くてほんと怖いよ あれ対象年齢8歳からだけど絶対守ってない・・・
187 20/06/24(水)12:07:59 No.702496002
>あまりにも轢かないので轢くまでババァを大量増殖させられたって「」の教習思い出を思い出してしまった フラッシュ全盛期のバランス調整が雑なフラッシュゲーみたいだ…
188 20/06/24(水)12:08:01 No.702496009
裁判の結果も報道してくれよたのむぞ
189 20/06/24(水)12:08:04 No.702496017
死んでる…というか年齢も違う… https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200623/k10012480771000.html
190 20/06/24(水)12:08:05 No.702496023
>でもこれで車の反対側にシュって抜けたら超かっこよくない? >よくそういう映画あるし 分かりました ワイルドスピード規制します
191 20/06/24(水)12:08:25 ID:vo4eqfE6 vo4eqfE6 No.702496091
書き込みをした人によって削除されました
192 20/06/24(水)12:08:28 No.702496097
>逆に教習の意味無くない? 人を轢く体感の訓練だと思う
193 20/06/24(水)12:08:29 No.702496100
>>あまりにも轢かないので轢くまでババァを大量増殖させられたって「」の教習思い出を思い出してしまった >逆に教習の意味無くない? ババアはこれからどんどん増殖する時代だし先見の明があると思う
194 20/06/24(水)12:08:30 No.702496110
缶蹴りの時に公園隣の道路に寝そべって隠れてたT君が足の指轢かれてたの思いだした まあ運転手も気づかずにスルーしていったみたいなんだけど
195 20/06/24(水)12:08:31 No.702496112
見えないものを見ようとして
196 20/06/24(水)12:08:34 No.702496128
目撃者いてよかったな 目撃者は見たくもないもん見ちゃったんだろうが
197 20/06/24(水)12:09:03 No.702496217
>見えないものを見ようとして 車の下を覗き込んでいたら避けられた事故です
198 20/06/24(水)12:09:06 No.702496228
――死亡事故で刑事責任を問われないことは珍しいのでしょうか? 「加害者の落ち度がないか、仮にあったとしても非常に小さいものにとどまるような場合には、起訴されないというケースは当然あります。 交通事故では、加害者と被害者とをはっきり区別できないことがあります。どちらも落ち度がある場合、双方が加害者であり被害者であることもよくあり、両者が送検されるという事案も珍しくありません。 起訴されるケースは、検察官が、加害者に『刑罰を与えなければならないほどの過失がある』と判断したものと言い換えてもいいかもしれません」
199 20/06/24(水)12:09:08 No.702496235
もうスケボー禁止して指でスケボーやる遊び流行らせればいいんじゃないの まぁアレかなりつまんなそうだけど
200 20/06/24(水)12:09:11 No.702496244
この前放送したバックトゥザフューチャーでスケボーかっこよかったのが悪い!
201 20/06/24(水)12:09:28 No.702496304
>死んでる…というか年齢も違う… >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200623/k10012480771000.html 流石にもうちょい上かと思ったら4歳児って
202 20/06/24(水)12:09:31 No.702496315
>>見えないものを見ようとして >車の下を覗き込んでいたら避けられた事故です 静寂を貫いて
203 20/06/24(水)12:09:51 No.702496396
なんとか無罪は駄目でも叙情酌量の余地ありで軽くなってほしい
204 20/06/24(水)12:09:51 No.702496400
まあこの親だし後先考えずまた子供作るでしょ 今度は潰れないといいね
205 20/06/24(水)12:09:57 No.702496422
>逆に教習の意味無くない? どんなに安全運転心がけても相手次第で事故することを肝に命じておけってことよ
206 20/06/24(水)12:10:00 No.702496434
これで車メーカーは発進時に異物を検知するセンサーを付けることが法規で義務付けられたのであった
207 20/06/24(水)12:10:01 No.702496435
>祖母が付き添いでいた >止めなかった 婆ちゃん後追いしそう
208 20/06/24(水)12:10:01 No.702496438
発進に合わせてスケボーを使って寝そべりながら滑り込むという行為は 5才児っていう情報がなければ何とかして運転手を殺人者にしたいっていう悪意ありきの自殺方法だと思う
209 20/06/24(水)12:10:18 No.702496504
4歳を道路で遊ばせるな
210 20/06/24(水)12:10:24 No.702496533
藤原拓海君大人気ねえ
211 20/06/24(水)12:10:30 No.702496568
自転車にも乗れないのにスケボーを与えるな
212 20/06/24(水)12:10:36 No.702496589
>これで車メーカーは発進時に異物を検知するセンサーを付けることが法規で義務付けられたのであった 滑り込んできたー!?
213 20/06/24(水)12:10:36 No.702496590
子供って4歳から7歳くらいが理性とかぶっ飛んでて一番馬鹿な時期だと思う 「」も心当たりがあるんじゃないか?
214 20/06/24(水)12:10:56 No.702496661
勲章さえ持っていれば…
215 20/06/24(水)12:11:06 No.702496700
かもしれない運転って突き詰めると車に乗ることそのものがアウトだよね…
216 20/06/24(水)12:11:07 No.702496701
何考えてんだよ子供…ってなる
217 20/06/24(水)12:11:07 No.702496703
>>あまりにも轢かないので轢くまでババァを大量増殖させられたって「」の教習思い出を思い出してしまった >逆に教習の意味無くない? 仲が良さそうでいいと思う
218 20/06/24(水)12:11:15 No.702496725
>もうスケボー禁止して指でスケボーやる遊び流行らせればいいんじゃないの >まぁアレかなりつまんなそうだけど こういう極端なやつ出てくるよね
219 20/06/24(水)12:11:18 No.702496741
>5歳児にスケボーがそもそも危ない気がするけどそうでもないのかな >5歳児って幼稚園児か小1だろ? 絶対物凄い使い方して転ぶじゃん 対象年齢は5歳ぐらいだけどあれは保護者が見てる前提での設定なんだろうな
220 20/06/24(水)12:11:21 No.702496755
車体の下に歩道に向けたカメラ設置しないの?とは思う 歩道を下から見上げるような角度で歩行者をチェックするカメラ付ければいいのに
221 20/06/24(水)12:11:32 ID:G0GlkOH6 G0GlkOH6 No.702496791
削除依頼によって隔離されました 車乗るってのはそういうこと 凶器持って歩いてる自覚持たなきゃダメよ
222 20/06/24(水)12:11:35 No.702496806
頭文字Dじゃん
223 20/06/24(水)12:11:38 No.702496820
まるで息子がバカみたいじゃないですか
224 20/06/24(水)12:11:41 No.702496829
自然淘汰みたいに言うのはやめるんだ
225 20/06/24(水)12:11:51 ID:G0GlkOH6 G0GlkOH6 No.702496882
>車乗るってのはそういうこと >凶器持って歩いてる自覚持たなきゃダメよ それはいくらなんでも言い過ぎじゃないかな…
226 20/06/24(水)12:11:53 No.702496894
>子供って4歳から7歳くらいが理性とかぶっ飛んでて一番馬鹿な時期だと思う >「」も心当たりがあるんじゃないか? 思い返すと多分同じ年齢の犬猫の方が賢かったと思う
227 20/06/24(水)12:11:56 No.702496903
スケボーに腹這いになってる5歳児ってワゴン車から見える?
228 20/06/24(水)12:12:12 No.702496972
>車乗るってのはそういうこと >凶器持って歩いてる自覚持たなきゃダメよ 歩いてる…
229 20/06/24(水)12:12:14 ID:G0GlkOH6 G0GlkOH6 No.702496981
>>車乗るってのはそういうこと >>凶器持って歩いてる自覚持たなきゃダメよ >それはいくらなんでも言い過ぎじゃないかな… いやこれくらいの認識じゃないと運転しちゃダメだよ……
230 20/06/24(水)12:12:17 No.702496991
>かもしれない運転って突き詰めると車に乗ることそのものがアウトだよね… 運転できないかもしれない…
231 20/06/24(水)12:12:21 No.702497007
>スケボーに腹這いになってる5歳児ってワゴン車から見える? 普通の車だって見えんよ
232 20/06/24(水)12:12:28 No.702497031
免許持つ年齢まで生きても峠攻めて死ぬ運命だったかもしれない
233 20/06/24(水)12:12:42 No.702497081
運転手は一時停止ちゃんとしてたからね そこから潜り込むなんて自殺願望があったとしか
234 20/06/24(水)12:12:43 No.702497088
>>車乗るってのはそういうこと >>凶器持って歩いてる自覚持たなきゃダメよ >歩いてる… 駄目だった
235 20/06/24(水)12:12:44 No.702497099
>いやこれくらいの認識じゃないと運転しちゃダメだよ…… そういうこととかこれくらいとか略さずちゃんと言え
236 20/06/24(水)12:12:53 No.702497138
こう言っちゃアレだけど五歳児にスケボーっていう組み合わせ自体が怪我不可避な気がする
237 20/06/24(水)12:13:03 No.702497165
ある訳がないんだけど悪意があるとしか思えない行動しよる…
238 20/06/24(水)12:13:11 No.702497205
>それはいくらなんでも言い過ぎじゃないかな… 免許取る時には耳にタコができるぐらい言われるぞ
239 20/06/24(水)12:13:13 No.702497216
>車体の下に歩道に向けたカメラ設置しないの?とは思う >歩道を下から見上げるような角度で歩行者をチェックするカメラ付ければいいのに 普通はそんなもん無くても歩行者見えるから…
240 20/06/24(水)12:13:15 No.702497222
>車乗るってのはそういうこと >凶器持って歩いてる自覚持たなきゃダメよ 料理中に包丁とまな板の間に突然滑り込んでくるやつを考慮するのは無理
241 20/06/24(水)12:13:15 No.702497223
>スケボーに腹這いになってる5歳児ってワゴン車から見える? 真正面から突っこんできたならわかるんじゃないかな 横から滑り込んできたならワゴン車がどうとか関係なく無理
242 20/06/24(水)12:13:17 No.702497235
>いやこれくらいの認識じゃないと運転しちゃダメだよ…… 全国の家庭のママにもお前包丁持ってんだから自覚しろって説教してこい
243 20/06/24(水)12:13:34 No.702497312
このカウズのTシャツいいな 買っときゃよかった
244 20/06/24(水)12:13:36 No.702497317
車に乗るのってそういう責任というか人一人簡単に殺せちゃうものを扱うってことなんだけど そういう自覚を常に持てる人間しか乗れないとかになると色々問題があるのがどうしてもな
245 20/06/24(水)12:13:46 No.702497348
藤原拓海って名前が…
246 20/06/24(水)12:13:46 No.702497350
>歩道を下から見上げるような角度で歩行者をチェックするカメラ付ければいいのに 俺もそのカメラ付けたい! 録画機能も付くよね!
247 20/06/24(水)12:13:50 No.702497362
出来る限り軽い刑にしてやってくれとしか言えない…
248 20/06/24(水)12:13:54 No.702497373
逆張りしたらレス貰えるからな
249 20/06/24(水)12:13:54 No.702497375
こういう無理筋のを敢えて起訴!有罪!ってすると 切れ者検事扱いになるんだろうか
250 20/06/24(水)12:14:15 No.702497448
>スケボーに腹這いになってる5歳児ってワゴン車から見える? 見えません
251 20/06/24(水)12:14:15 No.702497449
>車体の下に歩道に向けたカメラ設置しないの?とは思う >歩道を下から見上げるような角度で歩行者をチェックするカメラ付ければいいのに それで無駄に学生の登下校時間に徘徊するんだな
252 20/06/24(水)12:14:17 No.702497454
>こう言っちゃアレだけど五歳児にスケボーっていう組み合わせ自体が怪我不可避な気がする 子供は怪我をして危険を学ぶものだ この子もこれを教訓にこれからの人生を歩んでいくのさ
253 20/06/24(水)12:14:19 No.702497462
本当に悲しい事故としかいいようがない
254 20/06/24(水)12:14:19 No.702497464
>こういう無理筋のを敢えて起訴!有罪!ってすると >切れ者検事扱いになるんだろうか キレてはいるな…
255 20/06/24(水)12:14:23 No.702497475
突き詰めると スケボーで潜り込む子供が悪い 子供を止めなかった祖母が悪い 祖母に任せた親が悪い ってなるから…
256 20/06/24(水)12:14:26 No.702497484
> 「音がドンってなって、見たら(男の子が)ひかれていた。交差点があって、向こうから、おばあちゃんが先に渡っているところを、スケボーの男の子がこう来て、車にこうはねられた。ロングのスケートボードに乗って、腹ばいで走っていました」(事故を目撃した人) かもしれない運転はロングのスケートボードに乗って腹ばいで道を渡ろうてしている子供が来るかもしれないまで想定する必要が出てきたな…
257 20/06/24(水)12:14:31 No.702497507
回避不能な事故の例なんていくらでもあるので 車に乗る度に当たると破滅するクソ宝くじ買ってるようなものだ ドライブが趣味の奴は凄い覚悟してるなっていつも思ってる
258 20/06/24(水)12:14:46 No.702497569
運転手はさすがに無罪になりそうだが 5歳の家族は今頃家庭崩壊中だろうなって
259 20/06/24(水)12:14:48 No.702497579
>こういう無理筋のを敢えて起訴!有罪!ってすると >切れ者検事扱いになるんだろうか 有罪が取れるならそうだけど有罪にできないと刑事事件の有罪率が高い日本では出世コースから外れるとかいうのを聞いた
260 20/06/24(水)12:15:00 No.702497634
何かと思ったら頭文字Dの主人公と同姓同名なのか…
261 20/06/24(水)12:15:16 No.702497702
>免許取る時には耳にタコができるぐらい言われるぞ 一時停止中にスケボーが車体の下に入り込むかもしれないから気をつけなさいって言われたこと一回もないな
262 20/06/24(水)12:15:21 No.702497716
実質親が殺してる
263 20/06/24(水)12:15:27 No.702497740
スケボーで!峠を!
264 20/06/24(水)12:15:31 No.702497753
子供がバカなのは仕方ないよ リスクのある場所で遊ばせてた時点で何かあったらアウトとしか…
265 20/06/24(水)12:15:32 No.702497757
いくら子供が悪くてもやっぱり罰されるんだろうな
266 20/06/24(水)12:15:37 No.702497775
対向車が分離帯乗り越えて突っ込んでくるかもしれない運転してないの?まぬけだなあ
267 20/06/24(水)12:15:39 No.702497783
>スケボーで!峠を! デジャヴ!!!
268 20/06/24(水)12:15:50 No.702497836
>料理中に包丁とまな板の間に突然滑り込んでくるやつを考慮するのは無理 サイテーだなジャッキーチェン
269 20/06/24(水)12:16:06 No.702497899
>運転手はさすがに無罪になりそうだが >5歳の家族は今頃家庭崩壊中だろうなって 罪が軽くなる可能性はあるけど無罪にはならないだろう
270 20/06/24(水)12:16:21 No.702497958
GAS! GAS! GAS!
271 20/06/24(水)12:16:41 No.702498032
>一時停止中にスケボーが車体の下に入り込むかもしれないから気をつけなさいって言われたこと一回もないな 子供は何するかわからないから近くにいたら気を付けろぐらい言われるでしょ
272 20/06/24(水)12:16:41 No.702498034
>こう言っちゃアレだけど藤原拓海にスケボーっていう組み合わせ自体が怪我不可避な気がする
273 20/06/24(水)12:16:42 No.702498038
これ無理じゃない?
274 20/06/24(水)12:16:50 No.702498060
>>スケボーに腹這いになってる5歳児ってワゴン車から見える? >見えません じゃあなんで逮捕までされちゃうのこの人…
275 20/06/24(水)12:17:05 No.702498122
>車に乗る度に当たると破滅するクソ宝くじ買ってるようなものだ >ドライブが趣味の奴は凄い覚悟してるなっていつも思ってる クソ宝くじはめったに当たらないからな クソ宝くじ引くのが嫌で車に乗らないのは1等目当てに宝くじ買うようなもんだ
276 20/06/24(水)12:17:08 No.702498138
いままでもこれからも子育てには縁がないけど 今日日の育児書には子どもが欲しがるものは何でも買い与えなさいと書いてるんだろうか
277 20/06/24(水)12:17:10 No.702498146
公道のスケボーは歩いてても運転してても邪魔だからなんとかしてほしい
278 20/06/24(水)12:17:13 No.702498160
免許返納って単語好きだよね
279 20/06/24(水)12:17:17 No.702498176
ドラレコと防犯カメラ増えてからかなり運転手寄りの判決が出るようになってきたよ 昔は事故状況で不明確な部分は全部運転手の責任になってたからね
280 20/06/24(水)12:17:18 No.702498182
>突き詰めると >スケボーで潜り込む子供が悪い >子供を止めなかった祖母が悪い >祖母に任せた親が悪い >ってなるから… あいつが悪いを手渡していって最後に受け取って爆発するのが不運な運転手
281 20/06/24(水)12:17:19 No.702498184
また産んだらええ
282 20/06/24(水)12:17:39 No.702498272
>>一時停止中にスケボーが車体の下に入り込むかもしれないから気をつけなさいって言われたこと一回もないな >子供は何するかわからないから近くにいたら気を付けろぐらい言われるでしょ 遠くからかっ飛んできてる…
283 20/06/24(水)12:17:41 No.702498278
自動運転実装されたとしてAIはこれを回避できるのだろうか
284 20/06/24(水)12:17:49 No.702498306
これを避けるには本当に車に乗らないしかないな
285 20/06/24(水)12:18:03 No.702498355
轢いた方が被害者なのに罰せられるケースは割と話題になるからなぁ これくらいの認識じゃないと運転しちゃダメとか言ってる奴の主張はある意味では間違ってない
286 20/06/24(水)12:18:03 No.702498357
>じゃあなんで逮捕までされちゃうのこの人… まずは確保が先 罪を決めるのはその後
287 20/06/24(水)12:18:10 No.702498380
>じゃあなんで逮捕までされちゃうのこの人… 犯罪の裁定は裁判所だけど 犯罪が起きた疑いがあるなら現行犯逮捕はできるから…
288 20/06/24(水)12:18:11 No.702498384
気を張ってる路上実習中でも気付けるかあやしいレベルだよねこれ
289 20/06/24(水)12:18:14 No.702498396
子供の名前はすごい車に縁ありそうだったんだけど
290 20/06/24(水)12:18:23 No.702498420
運転手さん本当かわいそう
291 20/06/24(水)12:18:23 No.702498422
これで逃亡の恐れがあるためって理屈で逮捕されてるんだから 死亡事故起こして逮捕されないのはよっぽどだなって思った
292 20/06/24(水)12:18:27 No.702498437
こういうどうしようもないのは流石に人側にも責任が出るようにしてほしい
293 20/06/24(水)12:18:28 No.702498439
>自動運転実装されたとしてAIはこれを回避できるのだろうか むしろAIがこれを学習して車運転できなくなる
294 20/06/24(水)12:18:41 No.702498494
まあ普通に不起訴じゃないの
295 20/06/24(水)12:18:42 No.702498498
>罪が軽くなる可能性はあるけど無罪にはならないだろう せめて周りは気遣って上げて欲しい これで仕事なくなったらかわいそう…
296 20/06/24(水)12:18:43 No.702498501
車に死角はあるから注意しろとか周りに子どもいるときは注意しろとは言われる だから死角から見えない状態で子供をシュー!!!
297 20/06/24(水)12:18:45 No.702498506
>子供の名前はすごい車に縁ありそうだったんだけど 親が狙ってつけてたら切ない
298 20/06/24(水)12:18:45 No.702498507
なんだっけか走行中に上からスケボー乗って飛び落ちてきたのをはねたケースは流石に対応無理だぞって判断出た記憶がある
299 20/06/24(水)12:18:47 No.702498512
逮捕は逃走の恐れある人にするものだから若いし車だし 不憫すぎるけどね…
300 20/06/24(水)12:18:50 No.702498519
5歳でスケボーは早すぎない?
301 20/06/24(水)12:18:59 No.702498550
>じゃあなんで逮捕までされちゃうのこの人… なんで「」は逮捕と刑罰の差が区別できないの…
302 20/06/24(水)12:19:01 No.702498561
>自動運転実装されたとしてAIはこれを回避できるのだろうか カメラを全方位につけて確認するようにすれば緊急停止はできるんじゃないかな ただ暴発しそうな気もするけど
303 20/06/24(水)12:19:02 No.702498566
このくらいの男の子は犬以下の知性だからな…俺もそうだったからわかる
304 20/06/24(水)12:19:08 No.702498592
やっぱ例のプリウスは忖度されてたよなと思いました
305 20/06/24(水)12:19:13 No.702498615
不運と踊っちまったんだ
306 20/06/24(水)12:19:19 No.702498636
腹這いになって滑るのはスケボーのれっきとしたトリックとして存在するんだ ちなみにコフィン(棺桶)って名前のトリックなんだけど…
307 20/06/24(水)12:19:25 No.702498668
>全国の家庭のママにもお前包丁持ってんだから自覚しろって説教してこい マジでもう一回自動車学校行き直した方がいいやつがおる… 包丁は普通に使ってたら他人を傷つける可能性はほぼ0だから全く例えになってないし…
308 20/06/24(水)12:19:28 No.702498686
今がお仕事忙しい時期だろうにってのが可哀想さを加速させる
309 20/06/24(水)12:19:29 No.702498688
逮捕されても起訴されるかどうかはまた別
310 20/06/24(水)12:19:38 No.702498732
なんか地雷みたいなもんだなこういうの
311 20/06/24(水)12:19:42 No.702498748
>いままでもこれからも子育てには縁がないけど >今日日の育児書には子どもが欲しがるものは何でも買い与えなさいと書いてるんだろうか 擁護意見を考えるならこのご時世でずっと遊べないことで子供のストレスが大変だったとかかもしれない
312 20/06/24(水)12:19:51 No.702498783
高速のシミュレーション機材であったな理不尽な事故 突然現れる子供とか犬とか
313 20/06/24(水)12:19:51 No.702498784
>>子供は何するかわからないから近くにいたら気を付けろぐらい言われるでしょ >遠くからかっ飛んできてる… それじゃ無理だな…
314 20/06/24(水)12:19:52 No.702498788
>逮捕は逃走の恐れある人にするものだから若いし車だし >不憫すぎるけどね… 事実上の保護の場合もあるよ この引いた運転手茫然と立ち尽くしてたらしいし
315 20/06/24(水)12:19:57 No.702498811
イヌやカラスみたいな畜生だって動き出す車の下に滑り込まないし…
316 20/06/24(水)12:19:58 No.702498818
教習所のビデオになりそう
317 20/06/24(水)12:19:59 No.702498820
車に標準機能として全天周モニターが付いてないのが悪かった
318 20/06/24(水)12:20:00 No.702498828
飛び出し事故を理由にボール遊び禁止にするならスケボーも禁止にしないとな
319 20/06/24(水)12:20:03 No.702498838
>ちなみにコフィン(棺桶)って名前のトリックなんだけど… し、しんでる…
320 20/06/24(水)12:20:05 No.702498845
俺が子供の時にいくらかっこいい!で憧れたからって同じ歳で親にスケボーねだったら怪我するからダメって絶対言われてたと思う こういう事だったんだな
321 20/06/24(水)12:20:07 No.702498854
一生子供殺しの罪を背負って生きてゆけ
322 20/06/24(水)12:20:07 No.702498858
>自動運転実装されたとしてAIはこれを回避できるのだろうか 歩道にいる歩行者がいきなり車道に身を乗り出す可能性あるから無人の場所しか走れなさそう
323 20/06/24(水)12:20:08 No.702498860
スケボー腹ばいで子供が突っ込んでくるってのは ぶっちゃけ想定しやすい方だと思われる
324 20/06/24(水)12:20:22 No.702498929
>腹這いになって滑るのはスケボーのれっきとしたトリックとして存在するんだ >ちなみにコフィン(棺桶)って名前のトリックなんだけど… ひどい
325 20/06/24(水)12:20:25 No.702498938
いきなり入り込んで来たのが事実なら教習所の教官でも気付けないかもしれない
326 20/06/24(水)12:20:33 No.702498978
>じゃあなんで逮捕までされちゃうのこの人… 逮捕は刑罰じゃないし逮捕されたからと言ってなんらかの不利益を被るものではない んだけど日本だと逮捕されました!こいつが犯人です!!こいつが間違いなく悪人です!!って扱いになるから難しい
327 20/06/24(水)12:20:36 No.702498984
>これで逃亡の恐れがあるためって理屈で逮捕されてるんだから >死亡事故起こして逮捕されないのはよっぽどだなって思った そういえばあのジジイ結局逃げ切りやがったな 日本なんなの
328 20/06/24(水)12:20:40 No.702499000
>死亡事故起こして逮捕されないのはよっぽどだなって思った 事故当時からずっと言われてたからなそれ…
329 20/06/24(水)12:20:42 No.702499007
>自動運転実装されたとしてAIはこれを回避できるのだろうか 真面目に言うと余裕で止まれる
330 20/06/24(水)12:20:45 No.702499023
まだ走り回る年頃の子供にはリードつけとかないとダメだよ
331 20/06/24(水)12:20:56 No.702499063
それじゃうちの息子ただのバカじゃん、いきなりパン早食いして
332 20/06/24(水)12:21:08 No.702499123
子供自殺シミュレータってあったよね
333 20/06/24(水)12:21:11 No.702499140
書き込みをした人によって削除されました
334 20/06/24(水)12:21:13 No.702499155
>スケボー腹ばいで子供が突っ込んでくるってのは >ぶっちゃけ想定しやすい方だと思われる 目に見えて確認できるんならいくらでも止まるけどな! 見えねェ!!
335 20/06/24(水)12:21:14 No.702499157
>そういえばあのジジイ結局逃げ切りやがったな >日本なんなの まだ不起訴になってないと思ったけど?
336 20/06/24(水)12:21:15 No.702499159
>むしろAIがこれを学習して車運転できなくなる 子供が10m以内に接近するたび停車する事になるんだ...
337 20/06/24(水)12:21:18 No.702499173
>なんだっけか走行中に上からスケボー乗って飛び落ちてきたのをはねたケースは流石に対応無理だぞって判断出た記憶がある タイムクライシスでも上から降ってくるやつはズルいからな…
338 20/06/24(水)12:21:23 No.702499193
飯塚幸三
339 20/06/24(水)12:21:23 No.702499195
誰も悪くないのにね
340 20/06/24(水)12:21:38 No.702499242
上級国民だったら逮捕されなかったのになぁ
341 20/06/24(水)12:21:43 No.702499267
>むしろAIがこれを学習して車運転できなくなる 最適解すぎる…
342 20/06/24(水)12:21:45 No.702499276
>>>スケボーに腹這いになってる5歳児ってワゴン車から見える? >>見えません >じゃあなんで逮捕までされちゃうのこの人… 双方止まった状態の死角からは見えないけど一時停止した場合見えないと物理的におかしいから
343 20/06/24(水)12:21:46 No.702499282
上級国民の話はレズポンチにしかならないから他所でやれ
344 20/06/24(水)12:21:48 No.702499288
これ車はちゃんと一時停止してるから 子供は(自分のために)車が止まってくれたから渡ろう!したんじゃないかな… 5歳児に車から自分が見えないって事は想像もできまい
345 20/06/24(水)12:21:48 No.702499289
これ証拠隠滅とか逃走の危険性あるか?って事故ではあるからなあ逮捕は?ってなるのもわかる
346 20/06/24(水)12:21:49 No.702499295
勲章持ってれば回避できた
347 20/06/24(水)12:21:51 No.702499306
面倒見きれんならスケボーなんか乗らせるな過ぎる…
348 20/06/24(水)12:21:52 No.702499314
腹ばいで発進待ってたってことは この4歳児カッコよく下をすり抜けるつもりだったな
349 20/06/24(水)12:21:59 No.702499333
>飛び出し事故を理由にボール遊び禁止にするならスケボーも禁止にしないとな 正直タイヤのついた道具は13禁くらいにしといたほうがいいとは思う ただただ危ない
350 20/06/24(水)12:22:24 No.702499453
>目に見えて確認できるんならいくらでも止まるけどな! >見えねェ!! スケボー腹ばいで突っ込んでくるのは見えるんじゃねえかな… いきなり死角にPOPするとかじゃない限り
351 20/06/24(水)12:22:30 No.702499478
なるべくカメラに映らないように腹這いになって低い姿勢からスケボーに乗ってタイヤの下に突っ込むけど避けてね 避けなかったら逮捕
352 20/06/24(水)12:22:31 No.702499485
行政処分と民事処分は受けるだろうけど刑事処分は受けない可能性はあるね 予見不可能な状況だと認定されると刑事罰は無しって判決はごまんとあるし
353 20/06/24(水)12:22:41 No.702499516
>>>スケボーに腹這いになってる5歳児ってワゴン車から見える? >>見えません >じゃあなんで逮捕までされちゃうのこの人… 車運転者とそうではない者が事故ると たいてい車というパワーツールを使う運転者の責任というか過失割合が多くなるのはよくある…
354 20/06/24(水)12:22:51 No.702499567
運転手からしたらトラウマすぎる
355 20/06/24(水)12:23:10 No.702499639
もう車にAIで運転させるんじゃなくて子供や問題を起こしそうな人間の脳にチップ埋め込んでAIで生活させる方が安全な世界になるんじゃないかな…
356 20/06/24(水)12:23:12 No.702499647
スケボーで公道走るのもいるしね 朝スーツ着てスケボー乗って道路走ってる人は思わず写真撮りそうになった
357 20/06/24(水)12:23:13 No.702499650
っていうか道路で遊ぶな
358 20/06/24(水)12:23:27 No.702499710
包丁で野菜を刻んてる時にママの下から子供がスケボーに乗ってまな板の上にせり出してきた感じ
359 20/06/24(水)12:23:27 No.702499712
>5歳でスケボーは早すぎない? 普通のスケボーサイズなら二足で乗れないだろうし事故を見るに スケボーに四つん這いで跨りながら公道を滑走してたんじゃない?
360 20/06/24(水)12:23:28 No.702499717
https://www.youtube.com/watch?v=LV6AHWLIsqo
361 20/06/24(水)12:23:29 No.702499724
>俺が子供の時にいくらかっこいい!で憧れたからって同じ歳で親にスケボーねだったら怪我するからダメって絶対言われてたと思う >こういう事だったんだな スケボーは正直ちゃんとした場所でしてる人少なすぎるから やってる奴等のイメージ悪すぎるのもあると思う
362 20/06/24(水)12:23:31 No.702499732
スケボー買うのはまだしも使うときはちゃんと親が見守るなりしなよ… 出来ないなら買い与えちゃダメだ
363 20/06/24(水)12:23:35 No.702499745
スケボーって軽車両?
364 20/06/24(水)12:23:35 No.702499747
バックトゥザフューチャーでも見たんだろ
365 20/06/24(水)12:23:41 No.702499773
>これ証拠隠滅とか逃走の危険性あるか?って事故ではあるからなあ逮捕は?ってなるのもわかる 逃走の危険性は社会的立場とか持ち家があるかどうか親族はいるかとかも見るよ だからアパート暮らしの無職とは即逮捕する
366 20/06/24(水)12:23:46 No.702499790
人間魚雷感ある
367 20/06/24(水)12:23:48 No.702499806
上級どうこう言ってる奴は逮捕と起訴と刑の執行の区別も検察と警察の区別もついてないから 脳が低級なのはわかる
368 20/06/24(水)12:23:51 No.702499816
寝転がりスケボーで完全に死角から 一時停止してた車の下にスタンバッてたって事?
369 20/06/24(水)12:24:01 No.702499855
スケボーは割りと気軽に事故るから車関係なく小さい子には触らせないほうがいい気もする まぁ俺は小学校上がっても事故ってたわけだが…
370 20/06/24(水)12:24:09 No.702499890
飯塚のアホはとりあえず逮捕されてからうやむやにすれば目立たなかったのに 逮捕すらうやむやにしたから今後も引き合いに出されるわ
371 20/06/24(水)12:24:14 No.702499912
>>スケボーに四つん這いで跨りながら公道を滑走してたんじゃない? >っていうか道路で遊ぶな
372 20/06/24(水)12:24:33 No.702499994
>イヌやカラスみたいな畜生だって動き出す車の下に滑り込まないし… じゃあ冬に車の下で暖をとってエンジンの始動に巻き込まれる野良ぬが畜生だって言うんですか
373 20/06/24(水)12:24:39 No.702500015
>気を張ってる路上実習中でも気付けるかあやしいレベルだよねこれ 死角の講習してるときには使えるかもしれない
374 20/06/24(水)12:24:44 No.702500031
>飯塚のアホはとりあえず逮捕されてからうやむやにすれば目立たなかったのに >逮捕すらうやむやにしたから今後も引き合いに出されるわ だからまだ裁判してないって
375 20/06/24(水)12:25:01 No.702500093
>まぁ俺は小学校上がっても事故ってたわけだが… 何やらかしたの?
376 20/06/24(水)12:25:06 No.702500112
車っていう凶器を扱う以上は例え過失ゼロでも凶器が無ければ起きなかった事故の責任は負わねばならぬ
377 20/06/24(水)12:25:08 No.702500122
>上級どうこう言ってる奴は逮捕と起訴と刑の執行の区別も検察と警察の区別もついてないから >脳が低級なのはわかる そんな話しても叩きたいだけの奴には何の意味もないこと理解してないから お前が低級なのはわかる
378 20/06/24(水)12:25:11 No.702500136
どう?おじさんたち?今日も説教捗ってる?
379 20/06/24(水)12:25:17 No.702500149
>逃走の危険性は社会的立場とか持ち家があるかどうか親族はいるかとかも見るよ >だからアパート暮らしの無職とは即逮捕する じゃあなんですか ゴーンはアパートぐらしの無職だったって言うんですか
380 20/06/24(水)12:25:21 ID:KfmE7.Bo KfmE7.Bo No.702500170
削除依頼によって隔離されました うわ昼飯食ってる間にID出されてる やっぱり運転免許保持者はダメだな これだから事故を起こすんだよ
381 20/06/24(水)12:25:23 No.702500178
>寝転がりスケボーで完全に死角から >一時停止してた車の下にスタンバッてたって事? 死角から寝そべりスケボーが車の下に入り込むってのがちょっと想定できないな
382 20/06/24(水)12:25:27 No.702500194
まるでうちの子が
383 20/06/24(水)12:25:28 No.702500196
道路で遊ぶんじゃない
384 20/06/24(水)12:25:30 No.702500204
>車っていう凶器を扱う以上は例え過失ゼロでも凶器が無ければ起きなかった事故の責任は負わねばならぬ 自動車メーカーに責任いきそうな理屈だ
385 20/06/24(水)12:25:44 No.702500269
これを完全に防ぐ模範的な運転をするとなると 一時停止から発進する前に車を降りて周囲をチェックする必要があるな
386 20/06/24(水)12:25:48 No.702500287
免許センターで飯塚幸三さんの事件の一部始終をダイジェストで流せば最高に効果あると思う
387 20/06/24(水)12:25:56 No.702500318
>上級どうこう言ってる奴は逮捕と起訴と刑の執行の区別も検察と警察の区別もついてないから >脳が低級なのはわかる 上級国民様のお通りだ 下級国民の「」はひかえおろーっ
388 20/06/24(水)12:25:58 No.702500328
>車っていう凶器を扱う以上は例え過失ゼロでも凶器が無ければ起きなかった事故の責任は負わねばならぬ だからまだ起訴されるかもわからないって
389 20/06/24(水)12:26:00 No.702500336
逮捕=有罪で逮捕されない=無罪だと思ってる人まだいるの…? もうちょっと勉強した方がいいよ
390 20/06/24(水)12:26:13 No.702500393
動いてる車の下くぐれたらかっこいいくらいの感覚しかないと思う
391 20/06/24(水)12:26:14 No.702500396
お行儀よく一時停止とかしてたのが悪かった 改造マフラー付けて爆音がなり立てながら暴走してたらガキなんてビビって逃げた
392 20/06/24(水)12:26:20 No.702500416
公道でのスケボーが研修&免許制ならこんなことにはならなかった
393 20/06/24(水)12:26:21 No.702500420
もぐりこめないように車体下げるしかないな…
394 20/06/24(水)12:26:24 No.702500431
完全に止まってるでも無い限り一定の過失は取られるし… なので動き出しに合わせて突っ込まれたらアウト
395 20/06/24(水)12:26:29 No.702500452
教習所に発進時唐突に死角から滑りこむスケボーを避ける項目が増えちまう
396 20/06/24(水)12:26:37 No.702500477
これで運転手が悪いって考えに至る人の方が免許取らないで欲しい
397 20/06/24(水)12:26:47 No.702500509
飯塚幸三氏が人を轢いた事件の犯人はまだ見つかってないらしいな こわい…
398 20/06/24(水)12:26:48 No.702500511
>完全に止まってるでも無い限り一定の過失は取られるし… >なので動き出しに合わせて突っ込まれたらアウト だからお前は裁判官ではないって
399 20/06/24(水)12:26:48 No.702500516
>まるでうちの子が 4~5歳なら大抵の子供はこの程度のバカではあると思う スケボー与えて公道で遊ばせるな
400 20/06/24(水)12:26:49 No.702500522
転載禁止
401 20/06/24(水)12:26:49 No.702500524
>もぐりこめないように車体下げるしかないな… ぶつかって子供が怪我した責任とれになりそう
402 20/06/24(水)12:26:50 No.702500525
>うわ昼飯食ってる間にID出されてる >やっぱり運転免許保持者はダメだな >これだから事故を起こすんだよ 貧乏人はIDの出し方すら選べねェ…!
403 20/06/24(水)12:26:58 No.702500560
せめて立って普通に乗ってたらまた違った結果になったんだろうけど腹這いじゃなあ
404 20/06/24(水)12:27:00 No.702500564
>一時停止から発進する前に車を降りて周囲をチェックする必要があるな それだと運転席に戻る間に子供が滑り込んでくるかもしれないからもう一度降車して確認しないと…
405 20/06/24(水)12:27:06 No.702500593
やりきれないな…
406 20/06/24(水)12:27:06 No.702500594
>完全に止まってるでも無い限り一定の過失は取られるし… >なので動き出しに合わせて突っ込まれたらアウト 当たり屋がやるやつだな
407 20/06/24(水)12:27:08 No.702500601
>これを完全に防ぐ模範的な運転をするとなると >一時停止から発進する前に車を降りて周囲をチェックする必要があるな いや一時停止前後によく左右見て左右見つつ徐行発進すればセーフだよ スケボーがいきなり車の下に現れるわけじゃねえんだし 左右どちらかから侵入してくるしか無いんだから
408 20/06/24(水)12:27:08 No.702500605
スケボーを公道でやるの禁止にして欲しいわ あいつらまじ怖い
409 20/06/24(水)12:27:09 No.702500606
上のレスにもあるけど教習用運転シミュレーターは教官がスイッチ押して任意のエネミーオブジェクトをポップアップさせられるからな 順番待ちの別室で操作してる教官がはよ轢けやって言いながらガチガチボタン連打したから 機械に付いてる側の画面で北斗の拳のモヒカンみたいに一列になって自転車のガキが四人も路上を進んできてた
410 20/06/24(水)12:27:09 No.702500608
>これで運転手が悪いって考えに至る人の方が免許取らないで欲しい というか外に出ないでくれ
411 20/06/24(水)12:27:09 No.702500611
>公道でのスケボーが研修&免許制ならこんなことにはならなかった 自転車より扱い難しいし免許いるんじゃねえのこれ…ってなる
412 20/06/24(水)12:27:10 No.702500616
>まるでうちの子が はい
413 20/06/24(水)12:27:15 No.702500634
この前の高架から飛び降りた人がトラックの荷台で死んだ事故も同じような流れになってたな
414 20/06/24(水)12:27:28 No.702500687
大型トラックとかも下全く見えねえし怖いわ
415 20/06/24(水)12:27:29 No.702500694
>これで運転手が悪いって考えに至る人の方が免許取らないで欲しい 歩行者優先なのが日本の法律だよ?
416 20/06/24(水)12:27:30 No.702500695
教習では発信前確認とか習うけどさぁ
417 20/06/24(水)12:27:36 No.702500726
>まだ不起訴になってないと思ったけど? いやいきなりお気持ち表明されても
418 20/06/24(水)12:27:41 No.702500740
子供でも潜り込もうと思わないような外見をしていれば良かったのかもしれない マッドマックスみたいな
419 20/06/24(水)12:27:42 No.702500742
>もぐりこめないように車体下げるしかないな… シャコタンの時代がくるのか
420 20/06/24(水)12:27:44 No.702500754
>何やらかしたの? 坂道発進!超加速!誰にも俺を止められねぇぜ! 本当に止められなかった
421 20/06/24(水)12:27:55 No.702500794
こういう時のために保険があるから…
422 20/06/24(水)12:27:57 No.702500802
たまにある車の下通り抜けるやつやりたかったんだろうな
423 20/06/24(水)12:28:00 No.702500820
うちの子に限らず 5歳児なんて馬鹿なんだから保護者の責任が取れるんだよ
424 20/06/24(水)12:28:01 No.702500825
>>車っていう凶器を扱う以上は例え過失ゼロでも凶器が無ければ起きなかった事故の責任は負わねばならぬ >自動車メーカーに責任いきそうな理屈だ 包丁売る人間に責任は無いけど振り回す人間にはあるんだよ
425 20/06/24(水)12:28:03 No.702500832
>>何やらかしたの? >坂道発進!超加速!誰にも俺を止められねぇぜ! >本当に止められなかった おバカ!
426 20/06/24(水)12:28:04 No.702500840
可哀想だよなぁでも
427 20/06/24(水)12:28:10 No.702500861
>>これで運転手が悪いって考えに至る人の方が免許取らないで欲しい >歩行者優先なのが日本の法律だよ? まさに君のような人のこと言ってんだよ
428 20/06/24(水)12:28:14 No.702500878
>坂道発進!超加速!誰にも俺を止められねぇぜ! >本当に止められなかった 生きててよかったね…
429 20/06/24(水)12:28:20 No.702500912
冬場の野良猫じゃあるまいし…
430 20/06/24(水)12:28:30 No.702500956
>これで運転手が悪いって考えに至る人の方が免許取らないで欲しい 知った風な口きくのはちょっとだけでも道交法のお勉強してからにしよ?恥ずかしいから
431 20/06/24(水)12:28:31 No.702500957
道交法で交通の頻繁な道路でのスケボーは禁止されてるから…
432 20/06/24(水)12:28:36 No.702500975
これからはドリ車だよ
433 20/06/24(水)12:28:38 No.702500983
>お行儀よく一時停止とかしてたのが悪かった >改造マフラー付けて爆音がなり立てながら暴走してたらガキなんてビビって逃げた いっそ安全行為せずに通り過ぎた方がよかったかもしれないとか子供の行為は予想外(イレギュラー・ホルダー)すぎるかなしみ…
434 20/06/24(水)12:28:47 No.702501016
俺ペーパードライバーで良かった
435 20/06/24(水)12:28:51 No.702501037
>スケボーがいきなり車の下に現れるわけじゃねえんだし >左右どちらかから侵入してくるしか無いんだから つまり…遠回しに確認は不可能と言いたいわけだね?
436 20/06/24(水)12:29:09 No.702501119
>これで運転手が悪いって考えに至る人の方が免許取らないで欲しい スケボーもヤバいけど普通に防げたケースだと思う
437 20/06/24(水)12:29:09 No.702501120
煽り運転始まったな…
438 20/06/24(水)12:29:09 No.702501125
>>これで運転手が悪いって考えに至る人の方が免許取らないで欲しい >歩行者優先なのが日本の法律だよ? 時と場合による 横断歩道から確か20m以上離れたところもしくは横断歩道が全くない場所を横断して事故に遭ったら歩行者にも過失責任が生じる
439 20/06/24(水)12:29:14 No.702501142
まあこの親の子供じゃ生きてても幸せにはなれなかっただろうし早めに死ねて良かったんじゃない
440 20/06/24(水)12:29:15 No.702501146
歩行者は(交通)弱者だからな…強者には勝てない
441 20/06/24(水)12:29:21 No.702501176
スクリプトでスポーンしたのかもしれない
442 20/06/24(水)12:29:24 No.702501185
あらゆる危険を想定したAI積んだ車ができたとして 家の車庫に引きこもって出てこなくなりそう
443 20/06/24(水)12:29:30 No.702501218
児童の集まりの何かで事故事例ビデオ上映会とかされたりしたなあ
444 20/06/24(水)12:29:32 No.702501228
>だからまだ起訴されるかもわからないって 不起訴でも行政上の責任はあるから
445 20/06/24(水)12:29:34 No.702501241
昔道で寝てたら雪が積もっちゃった人を踏んだ車の運転手が捕まったニュースを見てうっすら積もってたのかなと思ったら 当時40cmぐらい積もっていたと言ってて無理ゲーすぎる…ってなった
446 20/06/24(水)12:29:36 No.702501249
ガキが悪いから殺しても無罪!って人のほうが車に乗ってほしくないかな…
447 20/06/24(水)12:29:40 No.702501267
>>スケボーがいきなり車の下に現れるわけじゃねえんだし >>左右どちらかから侵入してくるしか無いんだから >つまり…遠回しに確認は不可能と言いたいわけだね? 一時停止のみして左右を見ていない人間ならば確認は不可能だろう
448 20/06/24(水)12:29:46 No.702501294
>>>車っていう凶器を扱う以上は例え過失ゼロでも凶器が無ければ起きなかった事故の責任は負わねばならぬ >>自動車メーカーに責任いきそうな理屈だ >包丁売る人間に責任は無いけど振り回す人間にはあるんだよ じゃあ凶器がなければ起きなかったってのはおかしくない?
449 20/06/24(水)12:29:47 No.702501300
具体的にどうやって防ぐの?
450 20/06/24(水)12:29:57 No.702501337
真面目な話基礎法学は普通に義務教育に入れるべきだと思う せめて行政救済と自力救済禁止の原則ぐらいは全国民が知ってるべきだ
451 20/06/24(水)12:29:57 No.702501339
俺も中学になってもクソバカ自転車乗りしてたからよく生きてんなって思う こういうのって運もあるよね
452 20/06/24(水)12:30:13 No.702501404
車の下に潜らんようにバンパー的なのでもつけるか…
453 20/06/24(水)12:30:16 No.702501419
むしろしょっぴくとしたら親の保護責任違反の方では
454 20/06/24(水)12:30:18 No.702501431
>具体的にどうやって防ぐの? 被害者がライフルを持っていれば防げた
455 20/06/24(水)12:30:21 No.702501441
su3995472.jpg 運転シミュレーターで教官がしびれを切らした時
456 20/06/24(水)12:30:21 No.702501444
服が気になってしかたない
457 20/06/24(水)12:30:25 No.702501456
>歩行者優先なのが日本の法律だよ? 君みたいな人が勝手に車に突っ込んで死ぬのは勝手だけど運転手に迷惑かけないでね
458 20/06/24(水)12:30:27 No.702501465
>昔道で寝てたら雪が積もっちゃった人を踏んだ車の運転手が捕まったニュースを見てうっすら積もってたのかなと思ったら >当時40cmぐらい積もっていたと言ってて無理ゲーすぎる…ってなった それは完全に可哀想すぎる…
459 20/06/24(水)12:30:27 No.702501469
>具体的にどうやって防ぐの? 車の下部に侵入禁止の電磁バリヤーとか張ろうぜ!
460 20/06/24(水)12:30:29 No.702501478
>具体的にどうやって防ぐの? 宙に浮く
461 20/06/24(水)12:30:44 No.702501541
宙に浮く未来カーの実装待ち
462 20/06/24(水)12:31:02 No.702501621
現場の立地が分からないとなんとも言えないな
463 20/06/24(水)12:31:03 No.702501627
>昔道で寝てたら雪が積もっちゃった人を踏んだ車の運転手が捕まったニュースを見てうっすら積もってたのかなと思ったら >当時40cmぐらい積もっていたと言ってて無理ゲーすぎる…ってなった 無理ゲーすぎる っていうか雪が積もっちゃった時点で死んでたんじゃない!?
464 20/06/24(水)12:31:04 No.702501630
>具体的にどうやって防ぐの? 交差点はしっかり見ながら侵入する、しかない そうすれば死角は消せるから
465 20/06/24(水)12:31:12 No.702501658
>これじゃうちの子が馬鹿みたいじゃないですか そうだよ!
466 20/06/24(水)12:31:14 No.702501667
車高の低さが意識の高さになる時代来るな
467 20/06/24(水)12:31:20 No.702501692
>>具体的にどうやって防ぐの? >宙に浮く 車もしばらく空を走る予定はなさそうだ
468 20/06/24(水)12:31:25 No.702501717
防げたか防げないかは運転手視線でどう見えてたかがわからないから断言してるやつはどっちも運転しない方が良い
469 20/06/24(水)12:31:25 No.702501720
>具体的にどうやって防ぐの? 想定しろって「」が言ってるよ
470 20/06/24(水)12:31:32 No.702501743
じゃあ火が無かったら家事にはならないからガスもライターも電気も禁止ね 家が無かったら空き巣は無いから家も全部無くすし窃盗無くすために資産持つのも一切禁止ね 穴蔵生活できた!
471 20/06/24(水)12:31:45 No.702501788
>服が気になってしかたない 去年転売屋まで出たユニクロ×KAWSの大人気Tシャツだよ!バイナウ!
472 20/06/24(水)12:31:49 No.702501807
>>具体的にどうやって防ぐの? >車の下部に侵入禁止の電磁バリヤーとか張ろうぜ! バリヤーに引き摺られて死ぬじゃん
473 20/06/24(水)12:31:54 No.702501831
横目からスケボーが近づいてくる姿とか見えなかったのかな アスファルトの上だから結構音も鳴ってたと思うけど
474 20/06/24(水)12:31:57 No.702501848
>>スケボーがいきなり車の下に現れるわけじゃねえんだし >>左右どちらかから侵入してくるしか無いんだから >つまり…遠回しに確認は不可能と言いたいわけだね? スレ画の証言を信じると車動き出してからスイともぐり込むとか もうスケボーが通り過ぎるまで停止しとくタタリ神への対応みたいにするしかないわな…
475 20/06/24(水)12:32:08 No.702501897
停止から発進したタイミングで死角しかも左右の下部にスケボーで滑り込んでくるとか超安全運転するドライバーでも無理に決まってんだろ
476 20/06/24(水)12:32:14 No.702501927
>想定しろって「」が言ってるよ 「」は勝手なこと言ってすぐおあしすする無責任口だけおじさんだからイヤなんだよなぁー
477 20/06/24(水)12:32:15 No.702501933
シャツの柄がピンポイント過ぎる…
478 20/06/24(水)12:32:18 No.702501948
書き込みをした人によって削除されました
479 20/06/24(水)12:32:20 No.702501959
>交差点はしっかり見ながら侵入する、しかない >そうすれば死角は消せるから 一時停止して確認して発進しようとした瞬間に 塀のある交差点の横からスケボーで腹ばいになって箱バンの下に潜り込んできたんだぞ
480 20/06/24(水)12:32:22 No.702501965
>>これじゃうちの子が馬鹿みたいじゃないですか >そうだよ! 5歳のガキなんてだいたいこんなもんじゃない? 馬鹿なのはスケボー与えて祖母に任せて放置した親だと思う
481 20/06/24(水)12:32:35 No.702502013
>っていうか雪が積もっちゃった時点で死んでたんじゃない!? その辺気になったんだけど続報がなかった
482 20/06/24(水)12:32:41 No.702502048
>具体的にどうやって防ぐの? 理論上は周囲に注意を払っていれば異変に気付けた まぁ現実的には無理なんだが法律的には車側の過失が問われるのよね
483 20/06/24(水)12:32:48 No.702502075
よく言われる話だけど車道で寝てた人を引いた案件とかでも 事故当時の見晴らしや時刻なんかは同然勘案されるので毎回同じ結果になるわけじゃ無いよ
484 20/06/24(水)12:32:49 No.702502083
一時停止したら発進前に降りて確認してから発進してください
485 20/06/24(水)12:32:54 No.702502107
低かったとはいえ横から突っ込んできたんだから轢いたらダメだろ… 猫や犬も轢き放題ってことだぞ
486 20/06/24(水)12:32:54 No.702502108
この年の男の子なんてほぼ動物だよ
487 20/06/24(水)12:32:56 No.702502119
>>>これじゃうちの子が馬鹿みたいじゃないですか >>そうだよ! >5歳のガキなんてだいたいこんなもんじゃない? >馬鹿なのはスケボー与えて祖母に任せて放置した親だと思う こいつを叩けってことか
488 20/06/24(水)12:32:58 No.702502124
>車高の低さが意識の高さになる時代来るな 鬼キャンが優良ドライバーの証になっちゃうんだ…
489 20/06/24(水)12:32:59 No.702502131
>スレ画の証言を信じると車動き出してからスイともぐり込むとか どういう感じで潜り込んだかがわからないから… 横から滑走してきて丁度潜り込んだならそれを視認してないで発信させた運転手が8割以上過失になる
490 20/06/24(水)12:33:06 No.702502164
スケボーは公園で遊びましょう
491 20/06/24(水)12:33:08 No.702502169
代々当たり屋の一族で藤原拓海くんはその修行中とかであれば四歳児を道路上でスケボーで遊ばせて放置なんて不可解な状況に説明がつく
492 20/06/24(水)12:33:16 No.702502202
>一時停止して確認して発進しようとした瞬間に >塀のある交差点の横からスケボーで腹ばいになって箱バンの下に潜り込んできたんだぞ 何回確認しても自殺志願者のガキにしか思えん…
493 20/06/24(水)12:33:34 No.702502284
猫バンバンしないで発車したらなんぬううう!?ってなって危険
494 20/06/24(水)12:33:41 No.702502307
道路で遊んでる側に責任の大半あるとみなされればいいけどな 運転手が不憫でならない
495 20/06/24(水)12:33:43 No.702502312
全力で死ににくる歩行者に車は無力
496 20/06/24(水)12:33:51 No.702502341
>一時停止して確認して発進しようとした瞬間に >塀のある交差点の横からスケボーで腹ばいになって箱バンの下に潜り込んできたんだぞ 塀のある交差点ならなおさら完全に地面キョロキョロ見回しながら発進するのでは…
497 20/06/24(水)12:33:53 No.702502349
ドライバーが言ってるならほんとかー?ってなるけど目撃者がいるんじゃ子供が最高に馬鹿なだけなのが…
498 20/06/24(水)12:33:54 No.702502356
子供の危機意識がなってなかったし何なら日頃親がその辺きちんと言っとかなかったのが… いや言ってたところで五歳児が聞いて理解して従うかどうかにもよるか…子育て難しいね…
499 20/06/24(水)12:33:59 No.702502378
>鬼キャンが優良ドライバーの証になっちゃうんだ… エンジン音吹かせて車がいるアピールも欠かさないから優良だな
500 20/06/24(水)12:33:59 No.702502384
俺はちゃんと一時停止のたびに車の下確認してるよ
501 20/06/24(水)12:34:03 No.702502399
こういう時に嬉々として頭悪そうな逆張りする奴って免許すら持ってないのかただ逆張りして場を荒らしたいだけのアホなのか判断に悩むな…
502 20/06/24(水)12:34:11 No.702502429
これは空を飛ばさないメーカー側の責任もあると思うよ…
503 20/06/24(水)12:34:12 No.702502431
>スケボーは公園で遊びましょう 滑り台から射出!超!エキサイティング!
504 20/06/24(水)12:34:15 No.702502448
殺しても俺は悪くねえって「」みたいに割り切れれば良いんだけどな
505 20/06/24(水)12:34:20 No.702502472
祖母は自分が悪役になりたくないだろうから責任を車に引っかぶせてきそう
506 20/06/24(水)12:34:22 No.702502483
今更だけどすげえネーミングしてんな
507 20/06/24(水)12:34:26 No.702502502
>猫や犬も轢き放題ってことだぞ 動物に注意をとられて急ブレーキをかけて事故になるおそれがあるから 犬や猫はやむを得ない場合は轢きなさいって教習所で習うと思うんだ
508 20/06/24(水)12:34:35 No.702502535
>じゃあ火が無かったら家事にはならないからガスもライターも電気も禁止ね >家が無かったら空き巣は無いから家も全部無くすし窃盗無くすために資産持つのも一切禁止ね >穴蔵生活できた! もちろん火を使うなら責任はある それがわからないなら火は使っちゃダメ
509 20/06/24(水)12:34:36 No.702502536
親は馬鹿なガキ処分できた上に金も巻き上げられてお得 その日の晩飯は高級レストランだなこりゃ
510 20/06/24(水)12:34:38 No.702502556
不幸な事故でしか無いのにどっちかが悪い!!○○の責任!!免許剥奪!!親に罰を!!とか言ってるのはなんなんだ 頭がヤフコメなのか
511 20/06/24(水)12:34:41 No.702502570
>子供の危機意識がなってなかったし何なら日頃親がその辺きちんと言っとかなかったのが… >いや言ってたところで五歳児が聞いて理解して従うかどうかにもよるか…子育て難しいね… 自転車も乗れない年齢にスケボーを与えないって判断は簡単だと思う
512 20/06/24(水)12:34:42 No.702502577
こんなの車の下確認して運転席に座ってアクセル踏む前にも車の下確認しないと無理
513 20/06/24(水)12:34:43 No.702502582
全方向撮れるドラレコ積もうかな
514 20/06/24(水)12:34:47 No.702502592
>こういう時に嬉々として頭悪そうな逆張りする奴って免許すら持ってないのかただ逆張りして場を荒らしたいだけのアホなのか判断に悩むな… かまってもらえるからはしゃいんでるんだと思う
515 20/06/24(水)12:34:56 No.702502629
>塀のある交差点ならなおさら完全に地面キョロキョロ見回しながら発進するのでは… 発進直後に入ってきたって言ってるんだけどスレ画すら見てないの?
516 20/06/24(水)12:34:59 No.702502642
>不幸な事故でしか無いのにどっちかが悪い!!○○の責任!!免許剥奪!!親に罰を!!とか言ってるのはなんなんだ >頭が「」なのか
517 20/06/24(水)12:35:03 No.702502657
>塀のある交差点ならなおさら完全に地面キョロキョロ見回しながら発進するのでは… 助手席側って5m以内の地面見えないくらい広い死角あるんだからキョロキョロ見回しても見えねぇよ
518 20/06/24(水)12:35:06 No.702502670
もしこういう交差点だったら車が完全に悪くなるぞ…
519 20/06/24(水)12:35:06 No.702502671
>滑り台から射出!超!エキサイティング! やめろ!!
520 20/06/24(水)12:35:08 No.702502676
車の死角ってどうやっても消せないってハコヅメでやってたし 運が悪いと気づくのが無理なものはそりゃ出るんじゃないか?
521 20/06/24(水)12:35:17 No.702502709
弁護士特約で最後まで行ったらワンチャンある?
522 20/06/24(水)12:35:19 No.702502717
>これは空を飛ばさないメーカー側の責任もあると思うよ… いやどう考えても車に轢かれたぐらいで死ぬ構造にした神が悪いだろ…
523 20/06/24(水)12:35:26 No.702502751
>>これで運転手が悪いって考えに至る人の方が免許取らないで欲しい >歩行者優先なのが日本の法律だよ? 道路交通法76条4項3号によるとスケートボードの使用は交通のひんぱんな道路では禁じられているぞ
524 20/06/24(水)12:35:30 No.702502771
>動物に注意をとられて急ブレーキをかけて事故になるおそれがあるから >犬や猫はやむを得ない場合は轢きなさいって教習所で習うと思うんだ それは高速道路だよう!
525 20/06/24(水)12:35:31 No.702502780
スポッ!ぐえー!は芸術点高い
526 20/06/24(水)12:35:36 No.702502812
>こういう時に嬉々として頭悪そうな逆張りする奴って免許すら持ってないのかただ逆張りして場を荒らしたいだけのアホなのか判断に悩むな… ガキを殺してもオッケーが順張り?
527 20/06/24(水)12:35:41 No.702502824
肩赤になるにつれて逆張りしてるやつが免許持ってないのが露呈してきたな…
528 20/06/24(水)12:35:58 No.702502893
>もちろん火を使うなら責任はある >それがわからないなら火は使っちゃダメ じゃあ俺がガソリンぶっかけてあげるけど君が悪いから許してね
529 20/06/24(水)12:36:01 No.702502909
刑事責任はまあないとしても民事責任はかなりいくよなあ こんなんで慰謝料請求されたらたまらん
530 20/06/24(水)12:36:06 No.702502943
>肩赤になるにつれて逆張りしてるやつが免許持ってないのが露呈してきたな… 歩行者優先すら知らないからな…
531 20/06/24(水)12:36:07 No.702502947
見通しの悪い交差点じゃ徐行は基本なんだけどな
532 20/06/24(水)12:36:15 No.702502964
順張り初めて見た
533 20/06/24(水)12:36:16 No.702502965
>車の死角ってどうやっても消せないってハコヅメでやってたし >運が悪いと気づくのが無理なものはそりゃ出るんじゃないか? 左様 ただし法律はそれによるミスを許さない
534 20/06/24(水)12:36:18 No.702502973
映画とかじゃ割とありそう
535 20/06/24(水)12:36:18 No.702502974
道路でスケボーしちゃダメだよ!
536 20/06/24(水)12:36:25 No.702502999
ダーウィン賞かな
537 20/06/24(水)12:36:35 No.702503050
>助手席側って5m以内の地面見えないくらい広い死角あるんだからキョロキョロ見回しても見えねぇよ そういうところには必ずミラーがあるもんだし そもそも5メートルなら滑走してくるスケボーは見えるんじゃねえかな じゃないともっと事故は多発している
538 20/06/24(水)12:36:38 No.702503062
>>これは空を飛ばさないメーカー側の責任もあると思うよ… >いやどう考えても車に轢かれたぐらいで死ぬ構造にした神が悪いだろ… そこまで強くすると轢いた車が壊れそうだから神の製造責任はどうだろう…
539 20/06/24(水)12:36:46 No.702503102
歩行者優先で何事もごり押せるなら 当たり屋は逮捕されたりしないだろう
540 20/06/24(水)12:36:48 No.702503117
動き出して同時に潜り込むガキをどうやって察知するんだよ
541 20/06/24(水)12:36:58 No.702503154
>もしこういう交差点だったら車が完全に悪くなるぞ… 多分これだろうなノロノロ動かしてたら十分気づけて止められたわ
542 20/06/24(水)12:36:59 No.702503159
>見通しの悪い交差点じゃ徐行は基本なんだけどな 徐行どころか一時停止までしてるって言われてるのに逆張りするアホは目が見えないのか?