20/06/24(水)10:09:41 温泉行... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/24(水)10:09:41 No.702476721
温泉行きたいけどコロナこわい うぬらどうしてる?
1 20/06/24(水)10:09:56 No.702476751
うぬら!?
2 20/06/24(水)10:15:18 No.702477545
ワシは近所のサウナには行ってるんじゃ
3 20/06/24(水)10:15:52 No.702477629
そこもとは検討中にて
4 20/06/24(水)10:16:24 No.702477714
竜泉寺復活してたけどサウナが格子座りになってて立ったまま入る羽目になったんぬ 対して変わらねぇと思うんぬ
5 20/06/24(水)10:16:43 No.702477755
夜勤終わったら平日に行こうと思ってる
6 20/06/24(水)10:18:20 No.702477980
普通に行ってるぞ 混むの嫌だから平日に休みとって行ってるけど
7 20/06/24(水)10:32:26 No.702480018
秋まで様子見で候
8 20/06/24(水)10:33:34 No.702480193
所詮お湯にすぎぬもの自宅の風呂で十二分でござろう
9 20/06/24(水)10:34:59 No.702480388
めっちゃ客多いと聞いてなかなか足が向かぬゆえ我慢
10 20/06/24(水)10:36:26 No.702480612
温泉向けのプラスチックフェイスマスクが考案されてるらしいけど 絶対顔洗うのに外してそのままなおばちゃんやおばあちゃんは出てくるよな…
11 20/06/24(水)10:37:57 No.702480863
堪えきれずに再来週温泉旅館に泊まる予約をとってしまった 奮発して露天風呂付きの部屋にしたので大浴場は使わないつもり
12 20/06/24(水)10:39:43 No.702481112
第二波が来たら本格的に遊びに行けなくなるだろうし注意すること前提で一風呂浴びに行くのはアリだよね
13 20/06/24(水)10:42:03 No.702481488
昨日有馬温泉行って来たけどメイン客だった 中国人韓国人の団体客いないからガラガラだったねぇ
14 20/06/24(水)10:48:14 No.702482447
真に恐るるは脱衣所と休憩所なり いくら浴場が清潔でもこちら対応が出来ぬ限りは下策でありましょうぞ
15 20/06/24(水)10:48:38 No.702482504
3泊くらいして趣味の小説書いたりしたいでござるな
16 20/06/24(水)10:49:30 No.702482640
ござるござる
17 20/06/24(水)10:50:50 No.702482830
温泉に入りたいというよりは風呂上がりの瓶牛乳とマッサージ機を堪能したいでござる それから広間で座布団枕にしてうたた寝したいで候
18 20/06/24(水)10:50:53 No.702482832
自前で掘り当てればタダだし誰にも邪魔されず入れますぞ
19 20/06/24(水)11:07:55 No.702485620
去年6月くらいに新婚旅行で露天風呂付きのところ行こうって計画立ててたけど 思ったより嫁の妊娠がまだ早くて行ってないのを思い出した 行こうと思ってたところまだやってるといいなあ
20 20/06/24(水)11:07:58 No.702485628
普通に毎日通ってる
21 20/06/24(水)11:08:49 No.702485771
流産して母体も道連れになれ
22 20/06/24(水)11:18:55 No.702487379
この時期平日はガラガラぞ