虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >同省東... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/24(水)09:39:52 No.702472722

    >同省東川管理官事務所によると、今年3月ごろ、航空写真に「つちのこ」と読める石文字があると、インターネット上で話題になった。 >同事務所が今月、現地を調査したところ、山頂に向かう登山道から約2メートル離れた場所に石文字を確認した。 >文字一つの大きさは約1メートルだった。 >同事務所は自然公園法第20条が禁じる「土地の形状を変更すること」に該当するとして、文字を解体、原状回復した。 >同事務所は「自分が来た証しを残すようなことはせず、ありのままの自然を楽しんで欲しい」と呼びかけている。 Google earthさんすげえな

    1 20/06/24(水)09:41:44 No.702472974

    つまりつちのこが来たのか

    2 20/06/24(水)09:42:38 No.702473091

    発見例作っちゃダメだよ

    3 20/06/24(水)09:44:44 No.702473366

    つちのこがそんな奴だったなんてな

    4 20/06/24(水)09:44:48 No.702473377

    おぺにす とか書かれても困るしな…

    5 20/06/24(水)09:45:36 No.702473488

    おぺにす…とかやる奴が出てきそう

    6 20/06/24(水)09:45:44 No.702473508

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    7 20/06/24(水)09:46:39 No.702473619

    SOS

    8 20/06/24(水)09:46:42 No.702473625

    つちのこの存在を知られては困るからな…

    9 20/06/24(水)09:46:46 No.702473633

    ふたばちゃんねるのimg板という低能しか来ない板のスラングと思われ…みたいな報道されたくないからやめてね

    10 20/06/24(水)09:47:45 No.702473751

    U59H

    11 20/06/24(水)09:48:06 No.702473813

    らりるれろが黙ってないぞ

    12 20/06/24(水)09:48:06 No.702473814

    >航空写真に「壺がやりました」と読める石文字があると

    13 20/06/24(水)09:49:36 No.702473998

    >航空写真に「ツーちゃんねらー参上!藻前ら逝ってヨシ!」と読める石文字があると

    14 20/06/24(水)09:51:15 No.702474215

    つちのこ   参上

    15 20/06/24(水)09:51:24 No.702474230

    >ふたばちゃんねるのimg板という低能しか来ない板のスラングと思われ…みたいな報道されたくないからやめてね その説明文は…切ない

    16 20/06/24(水)09:52:12 No.702474325

    >SOS たーすーけーてーくーれー!

    17 20/06/24(水)09:52:59 No.702474441

    えーすーおーおーえーすー たーすーけーてーくーれー

    18 20/06/24(水)09:53:04 No.702474457

    >>SOS >たーすーけーてーくーれー! ミンキーモモ思い出した

    19 20/06/24(水)09:53:26 No.702474511

    でっかいQRコード印刷した紙とか置いたらなんかこういい感じにハッキング出来ないかな

    20 20/06/24(水)09:55:37 No.702474810

    1文字1メートルってそりゃgoogleearthでも普通に見える訳だ

    21 20/06/24(水)09:56:33 No.702474920

    国がつちのこ狩りするのか

    22 20/06/24(水)09:56:56 No.702474970

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    23 20/06/24(水)09:56:58 No.702474977

    大雪山国立公園に文字って >SOS これしかないよな…

    24 20/06/24(水)09:57:30 No.702475055

    大雪山といえば大雪山ロッジ殺人事件を直ぐに思い浮かべる

    25 20/06/24(水)09:57:49 No.702475099

    駄目だった su3995278.jpg

    26 20/06/24(水)09:59:07 No.702475287

    つちのこ書いたやつこのニュースで最高に気持ち良くなってそう また大々的に報道されるために再犯しそう

    27 20/06/24(水)09:59:08 No.702475290

    >大雪山国立公園に文字って >大雪山おろし! >これしかないよな…

    28 20/06/24(水)10:00:32 No.702475468

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    29 20/06/24(水)10:00:45 No.702475502

    朝日が悪戯書き記事書いてるとなんか笑う

    30 20/06/24(水)10:01:32 No.702475605

    >>航空写真に「ツーちゃんねらー参上!藻前ら逝ってヨシ!」と読める石文字があると 石大量に要りすぎる

    31 20/06/24(水)10:02:00 No.702475667

    >>>航空写真に「ツーちゃんねらー参上!藻前ら逝ってヨシ!」と読める石文字があると >石大量に要りすぎる 運んでいくか…

    32 20/06/24(水)10:02:11 No.702475700

    これ朝日が置いたんだよ 前例あるし

    33 20/06/24(水)10:03:18 No.702475842

    >朝日が悪戯書き記事書いてるとなんか笑う KY

    34 20/06/24(水)10:03:59 No.702475909

    su3995284.jpg

    35 20/06/24(水)10:04:39 No.702476002

    どのくらいのでかさなんだろう

    36 20/06/24(水)10:04:47 No.702476022

    実は「うちのこ」だったことが後でわかるやつ

    37 20/06/24(水)10:05:23 No.702476099

    >どのくらいのでかさなんだろう >>文字一つの大きさは約1メートルだった。

    38 20/06/24(水)10:06:54 No.702476306

    一方グリーンピースは世界遺産ナスカの地上絵をラクガキで破壊して地球環境の為と開き直った

    39 20/06/24(水)10:08:30 No.702476559

    >su3995284.jpg うn こりゃ原状回復せざるを得ないわ

    40 20/06/24(水)10:09:03 No.702476632

    世界遺産にスプレーでラクガキするような行為よりマシじゃねえかな

    41 20/06/24(水)10:18:29 No.702478009

    地元の丘のSOSって石をSEXって並び替えた経験ある

    42 20/06/24(水)10:23:59 No.702478764

    模倣犯が出そう

    43 20/06/24(水)10:25:35 No.702479002

    それにしてもつちのこって誰だ

    44 20/06/24(水)10:26:59 No.702479207

    >同省東川 チャイナっぷい

    45 20/06/24(水)10:27:27 No.702479258

    >模倣犯が出そう なんならこれが模倣犯だ

    46 20/06/24(水)10:28:28 No.702479397

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    47 20/06/24(水)10:29:37 No.702479588

    畑でQRコード作ってGoogleMapに載ったやつあったよね確か

    48 20/06/24(水)10:31:00 No.702479790

    >同事務所は自然公園法第20条が禁じる「土地の形状を変更すること」に該当するとして、文字を解体、原状回復した。 今が現状とすると事務所も手出ししてはいけなかったのでは…

    49 20/06/24(水)10:31:06 No.702479804

    >畑でQRコード作ってGoogleMapに載ったやつあったよね確か 読み取れたの?

    50 20/06/24(水)10:31:53 No.702479935

    自分が来た証? アンタまさか…!

    51 20/06/24(水)10:32:10 No.702479975

    >今が現状とすると事務所も手出ししてはいけなかったのでは… アホか

    52 20/06/24(水)10:32:41 No.702480054

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    53 20/06/24(水)10:33:35 No.702480194

    >今が現状とすると事務所も手出ししてはいけなかったのでは… 「現状」ではなく「原状」だ 並べる前に戻すと言っている

    54 20/06/24(水)10:35:15 No.702480421

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    55 20/06/24(水)10:35:22 No.702480440

    >>今が現状とすると事務所も手出ししてはいけなかったのでは… >アホか だってつちのこという文字を散らすとして 外した石をどう配置したらいいの

    56 20/06/24(水)10:38:46 No.702480977

    >同省東川管理 中国の話かと思った

    57 20/06/24(水)10:39:05 No.702481018

    >>畑でQRコード作ってGoogleMapに載ったやつあったよね確か >読み取れたの? 試してみよう! su3995329.jpg

    58 20/06/24(水)10:40:25 No.702481226

    >だってつちのこという文字を散らすとして >外した石をどう配置したらいいの この石がどこどこに配置してあって…とかじゃなく 文字が書かれてないのが自然なんだからどこに置いてもいい

    59 20/06/24(水)10:43:18 No.702481683

    >今が現状とすると事務所も手出ししてはいけなかったのでは… 自然発生したならともかくある一定時期から突然出てきたので人の手が加えられたのはまぁほぼ確実なのでその一定時期以前に戻す原状回復措置って話だよ

    60 20/06/24(水)10:43:43 No.702481749

    つちのこ…

    61 20/06/24(水)10:44:15 No.702481831

    つまり「」のハゲは自然発生なので人の手を加えてはいけない…?

    62 20/06/24(水)10:44:45 No.702481909

    一文字10mくらいあったら現地じゃ気づかないかもな

    63 20/06/24(水)10:44:59 No.702481953

    無理に生やすと元に戻せってむしられちゃうよ

    64 20/06/24(水)10:46:11 No.702482129

    >つまり「」のハゲは自然発生なので人の手を加えてはいけない…? 「」の頭が自然公園法20条でいう特別地域や21条でいう特別保護地域に指定されたのなら人の手を加えてはいけなくなるな…

    65 20/06/24(水)10:47:04 No.702482273

    つちのこが自然に作られた可能性だってない訳じゃないと思うぜ?

    66 20/06/24(水)10:47:04 No.702482275

    特別保護地域こそ手を加えるべきじゃないの…

    67 20/06/24(水)10:47:11 No.702482290

    つちのこは実在した

    68 20/06/24(水)10:47:22 No.702482316

    軽く調べたら自社ビルの屋上にQRコード出してる会社が見つかってあたまやーらけーってなった

    69 20/06/24(水)10:49:06 No.702482573

    ありのーままのー

    70 20/06/24(水)10:49:18 No.702482605

    >特別保護地域こそ手を加えるべきじゃないの… 現状を維持するために努力はしなくちゃいけないけど現状以上に手を加えちゃいけないのだ ハゲが悪化しないように頑張らないといけないけど植毛はダメって事だめんどくせぇ!

    71 20/06/24(水)10:49:20 No.702482612

    別に誰も困らんのに

    72 20/06/24(水)10:49:39 No.702482661

    石でSOSと書かれていたので職員が駆け付け 文字を解体し原状回復した

    73 20/06/24(水)10:50:06 No.702482728

    本当にその辺の山とかに居たのかつちのこ…

    74 20/06/24(水)10:50:14 No.702482752

    これが駄目でケルンはOKなのは何故なんです?

    75 20/06/24(水)10:50:39 No.702482810

    >石でSOSと書かれていたので職員が駆け付け >文字を解体し原状回復した そばになんか転がってなかった?

    76 20/06/24(水)10:51:06 No.702482868

    >これが駄目でケルンはOKなのは何故なんです? あれは自然に積み上がったものだからね

    77 20/06/24(水)10:53:37 No.702483247

    >su3995329.jpg すげぇな本当に読み取れたわ googleearthにQRコード作って乗せることも不可能じゃないのか…

    78 20/06/24(水)10:53:48 No.702483277

    更に言うと勝手に「」のハゲ頭の残ってる毛を刈ってもダメただし病気で手術が必要だから刈るのは仕方ない事だからセーフ これが自然公園法におけるレギュの要旨だ!

    79 20/06/24(水)10:55:04 No.702483478

    >これが駄目でケルンはOKなのは何故なんです? 何もない場所に一からケルン作るの楽しい

    80 20/06/24(水)10:55:16 No.702483507

    再びクローズアップされるSOS遭難事件!

    81 20/06/24(水)10:55:44 No.702483574

    つちのこ解体作業楽しそう

    82 20/06/24(水)10:56:57 No.702483758

    >su3995329.jpg 想像以上にクオリティが高かった