ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/24(水)02:28:24 No.702436865
疑惑のシーン
1 20/06/24(水)02:31:54 No.702437314
ぼくはラティアス派です
2 20/06/24(水)02:32:25 No.702437385
セレナはどう思う?
3 20/06/24(水)02:34:17 No.702437628
サトシのファーストキスの相手はこの私だー!!
4 20/06/24(水)02:35:07 No.702437749
サトシさん現地妻作るの得意だよね…
5 20/06/24(水)02:35:26 No.702437795
畜生はノーカン
6 20/06/24(水)02:35:34 No.702437805
ラティオス
7 20/06/24(水)02:36:20 No.702437912
>畜生はノーカン セレナのレス
8 20/06/24(水)02:37:41 No.702438058
礼賛するカスミ
9 20/06/24(水)02:38:27 No.702438173
劇場版の女なんてその場限りの付き合いだし…
10 20/06/24(水)02:46:07 No.702439052
この演出本当にうまいよなぁ
11 20/06/24(水)03:17:50 No.702442203
でもラティアスがほっぺチュー知ってるとは思えないし…
12 20/06/24(水)03:20:20 No.702442459
疑惑になるほどカノンってサトシと親密になったっけ
13 20/06/24(水)03:20:43 No.702442496
>でもラティアスがほっぺチュー知ってるとは思えないし… ラティオスとちゅっちゅっしてそうじゃない?
14 20/06/24(水)03:23:26 No.702442743
ラティオスもそんなに掘れるような感じじゃなかった
15 20/06/24(水)03:25:47 No.702442967
>ラティオスもそんなに掘れるような感じじゃなかった ケモホモは帰ってくだち…
16 20/06/24(水)03:30:50 No.702443378
たまにキテルシーン入れるよね劇場版 マナティの映画のハルカが良かった
17 20/06/24(水)03:37:33 No.702443921
ルギアでママに気軽に命かけるの止めてって言われたのにほとんどの映画で死にかけてるよねサトシ ミュウツーとビクティニはそのまま死んでてもおかしくなかった
18 20/06/24(水)03:52:26 No.702445103
新アニメでルギアと久しぶりに再会したのに即襲い掛かる武人の鏡だ 一夫多妻くらいわけない
19 20/06/24(水)03:56:43 No.702445394
>新アニメでルギアと久しぶりに再会したのに即襲い掛かる武人の鏡だ アニポケのルギアは複数いるから
20 20/06/24(水)03:57:15 No.702445427
ビクティニ印象薄いけど死にかけたな
21 20/06/24(水)04:00:52 No.702445694
劇場版はシリーズ終盤のはサトシの手持ちも強くて主人公感あるけどシリーズ序盤は手持ちが弱くてお客様感ある
22 20/06/24(水)04:03:47 No.702445876
1番死にそうになったのは君に決めたかな?
23 20/06/24(水)04:05:48 No.702446004
ミュウツー マナフィ ビクティニ フーパ 君きめ がヤバかった というかミュウツーと君きめは死にましたってできないからああいう演出にしたんだと思う
24 20/06/24(水)04:06:29 No.702446037
石化はわりとマジで死んだと同義かと
25 20/06/24(水)04:08:44 No.702446169
劇場版じゃなくてもXYはタワーからダイブしたり火山の火口に飛び込んだりしてた
26 20/06/24(水)04:14:36 No.702446553
>というかミュウツーと君きめは死にましたってできないからああいう演出にしたんだと思う それだとディアンシーでもじゃない?
27 20/06/24(水)04:15:20 No.702446607
たまに見たくなってもBDが気軽に見れないから困る…
28 20/06/24(水)04:16:05 No.702446648
マナフィはあと少しで溺死だ
29 20/06/24(水)04:17:09 No.702446725
>ミュウツー >マナフィ >ビクティニ >フーパ >君きめ > >がヤバかった >というかミュウツーと君きめは死にましたってできないからああいう演出にしたんだと思う フーパそんなにサトシ死にかけたっけ?
30 20/06/24(水)04:17:35 No.702446756
サトシさんの父親もあちこちで現地妻作ってそう サトシさんの兄弟実はいっぱい居そう
31 20/06/24(水)04:18:11 No.702446791
マナフィは海底に沈められそうになる ビクティニは宇宙に放り出される フーパは空間ごと消されそうになる だよね
32 20/06/24(水)04:18:11 No.702446792
マギアナはボロボロになるけどサトシの丈夫さが目立った
33 20/06/24(水)04:20:34 No.702446931
>フーパは空間ごと消されそうになる そういえばそうか…どちらかというとフーパの危機の印象だから覚えてなかった
34 20/06/24(水)04:22:14 No.702447024
怪獣映画って言われて評価低いけどサトシさんカッコよかったからフーパ好きだよ
35 20/06/24(水)04:26:14 No.702447228
とりあえず攻撃はサトシで受けるそれで解決
36 20/06/24(水)04:27:54 No.702447312
サトシさんはポケモン死ぬぐらいなら自分が死ぬからね
37 20/06/24(水)04:29:53 No.702447416
>怪獣映画って言われて評価低いけどサトシさんカッコよかったからフーパ好きだよ サトシさんのベテラン感凄いよねあの映画 伝説使いこなしてるのかっこよすぎる
38 20/06/24(水)04:31:30 No.702447510
爆誕のロケット団も死を覚悟してたよね
39 20/06/24(水)04:32:20 No.702447537
>>怪獣映画って言われて評価低いけどサトシさんカッコよかったからフーパ好きだよ >サトシさんのベテラン感凄いよねあの映画 >伝説使いこなしてるのかっこよすぎる 戦闘シーンも凄いけどピカチュウ大量に出てきた時に自分のピカチュウ即答する所が最高にキテル…ってなる
40 20/06/24(水)04:35:27 No.702447678
逆にゾロアークではサトシピンピンしてたそしてゾロアークが死にかけてた気がする
41 20/06/24(水)04:38:10 No.702447810
アニポケは映画はなんか大人も楽しめる路線にいったっぽいからアニメの世界観がそのまま映画になるのはもうないのかもね
42 20/06/24(水)04:41:37 No.702447990
今年はジャングルブックみたいな映画だ冬に延期になってしまったが
43 20/06/24(水)04:44:25 No.702448114
劇場版は正直微妙なの多いから今の路線の方が見応えある でもキッズはアニポケ延長線の方が嬉しいんじゃないかな?とも思う
44 20/06/24(水)04:49:46 No.702448352
ウルトラセブンだなあって思って観てた記憶
45 20/06/24(水)04:54:31 No.702448553
ポケ姦いいよね…って多くの小学生の心を乱したシーンだと思うの