20/06/23(火)23:09:59 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/23(火)23:09:59 No.702383632
もしかして「」鯖って消えた?
1 20/06/23(火)23:11:58 No.702384489
知らんけどネザーアップデートが6/24(日本時間)って書いてあるけど正確な時間知りたいよね
2 20/06/23(火)23:13:40 No.702385162
何度か変えて他の人がサバ立ててたりしたからな いつの話なのかわからないな
3 20/06/23(火)23:15:04 No.702385664
1.16になってる!!
4 20/06/23(火)23:15:04 No.702385668
4月くらいまで仮鯖生きてたり死んでたりだった気がする 今は死んでるっぽい
5 20/06/23(火)23:18:12 No.702386905
1.16になって個人的に一番大きな変更は釣り
6 20/06/23(火)23:18:21 No.702386959
「」鯖にみ2種類… 「」は…後者…!
7 20/06/23(火)23:20:21 No.702387763
ようやくネザーくるのか 新しく始めたワールドでアレが使えなくて難儀してたんだ
8 20/06/23(火)23:21:21 No.702388160
realm死にっぱなしでつらい
9 20/06/23(火)23:22:04 No.702388400
>ようやくネザーくるのか >新しく始めたワールドでアレが使えなくて難儀してたんだ レッドストーンコンパレータ!
10 20/06/23(火)23:22:56 No.702388706
>1.16になって個人的に一番大きな変更は釣り 何か変わったの?
11 20/06/23(火)23:23:37 No.702388990
統合版でもソウルサンドでカッ飛ぶテクは使えるのかな
12 20/06/23(火)23:24:44 No.702389380
自動釣り機がなんか機能低下する的な話は聞いたけど
13 20/06/23(火)23:25:49 No.702389801
即対応したMODあるかな ないか
14 20/06/23(火)23:26:53 No.702390179
switchの統合版で氷とハーフブロック使ったボートで高速移動するやつうまくいかなくなってた
15 20/06/23(火)23:27:11 No.702390290
これ一回読み込んだマップはアプデ後も昔のネザーのままなんだよね?
16 20/06/23(火)23:27:33 No.702390411
>これ一回読み込んだマップはアプデ後も昔のネザーのままなんだよね? そうだよ
17 20/06/23(火)23:28:46 No.702390859
Fabricのmodはもう出てるけどForgeのはまだだな
18 20/06/23(火)23:29:17 No.702391058
ネザー嫌いすぎてつらい ガストもブレイズもマグマキューブも大嫌い たすけてほしいのですが
19 20/06/23(火)23:29:19 No.702391065
ネザーにたいしたもの作ってないならネザーのファイルだけ消せばいい
20 20/06/23(火)23:29:38 No.702391190
ネザライトのシャベルの攻撃力が鉄の剣より高い
21 20/06/23(火)23:29:44 No.702391230
>ネザー嫌いすぎてつらい >ガストもブレイズもマグマキューブも大嫌い >たすけてほしいのですが ネザーだけピースフルでもいいじゃん
22 20/06/23(火)23:29:57 No.702391321
1.15のメカニズムとサイレントギア入れたまま突っ込んだらエラー祭りになるかどうか調べてみよう
23 20/06/23(火)23:30:22 No.702391458
>ネザー嫌いすぎてつらい >ガストもブレイズもマグマキューブも大嫌い >たすけてほしいのですが ダイヤ装備で固めればよかろう
24 20/06/23(火)23:30:26 No.702391478
>ガストもブレイズもマグマキューブもネザースケルトンも大嫌い
25 20/06/23(火)23:30:46 No.702391598
>ネザー嫌いすぎてつらい >ガストもブレイズもマグマキューブも大嫌い >たすけてほしいのですが どんな時も耐火ポーション 要塞は適度につっかえ棒
26 20/06/23(火)23:30:46 No.702391602
>ネザーだけピースフルでもいいじゃん サバイバルノーマルチートなししかやったことなかった… まあMOD全開でやってる以上チート全力みたいなもんだけど…
27 20/06/23(火)23:31:01 No.702391719
バージョンアップ来たのか!新しいマップで久々に復帰しよう…
28 20/06/23(火)23:32:04 No.702392154
ネザーはアプデでどこにでも沸く常時敵対のファッキンモンスターが増えるぞ
29 20/06/23(火)23:32:39 No.702392371
ネザーに行きたい気持ちを失うことを言うんじゃない!
30 20/06/23(火)23:32:56 No.702392463
でもやっとネザーもにぎやかになったんですよ
31 20/06/23(火)23:33:08 No.702392534
>ネザーはアプデでどこにでも沸く常時敵対のファッキンモンスターが増えるぞ 金装備付ければ敵対しないし…(敵対しないとは言っていない
32 20/06/23(火)23:33:23 No.702392621
ネザーでピースフルにするとオーバーワールドの初期リスポーン地点を中心とした22チャンクの範囲もピースフルになるね だから村人ゾンビとかをオーバーワールドに保護してりすると消滅する
33 20/06/23(火)23:35:20 No.702393295
ネザーに野生の暴れいのししが湧くようになると聞くので だめだ棒を用意して行こうね
34 20/06/23(火)23:35:58 No.702393532
>ネザーはアプデでどこにでも沸く常時敵対のファッキンモンスターが増えるぞ ネザーで湧くmobの種類ってバイオームに依存してある程度決まってるもんかと思ってた そんなのいるのか…
35 20/06/23(火)23:36:40 No.702393745
基本無害だったゾンビピッグマンの有難さが身に沁みそうだ
36 20/06/23(火)23:38:02 No.702394219
新ネザーはハードモードの豚の攻撃力がやばい
37 20/06/23(火)23:38:03 No.702394231
>ネザーでピースフルにするとオーバーワールドの初期リスポーン地点を中心とした22チャンクの範囲もピースフルになるね 知らなかったそんなの…
38 20/06/23(火)23:38:11 No.702394283
あの新鉱石の為にネザーを掘り抜くと考えるとめんどくさいな… 1マス溶岩どうにかしてくれないかな…
39 20/06/23(火)23:38:56 No.702394535
ネザー前バージョンで天井に穴開けてたなそういや なんか作るか
40 20/06/23(火)23:39:08 No.702394597
ネザーゲートでトラップしてたらいろんな子が来訪するのかな
41 20/06/23(火)23:39:10 No.702394607
久しぶりに起動してみたら新しい道具とか動物がいっぱい増えてて驚いた
42 20/06/23(火)23:39:15 No.702394638
火炎耐性の木材には期待してる 色が奇抜なのが辛いけど
43 20/06/23(火)23:39:18 No.702394673
コンパレーターが理解できなくて詰んだ
44 20/06/23(火)23:39:42 No.702394786
新しいネザーめちゃくちゃ難易度上がってて辛い ピグリンはまだ金装備付けてりゃ敵対しないからいいけど ホグリンがめっちゃ邪魔…ノックバックされるから足場が不確かだと結構やばい
45 20/06/23(火)23:39:48 No.702394819
ここで1.12環境から1.15環境に移行して様子をみることにした俺がいるぜ
46 20/06/23(火)23:41:06 No.702395274
ネザーの新鉱石は明らかにエンドコンテンツだから色々揃ってから着手すればいいんだ ネザー整地しないならピグリンとの交換でたまにくれるからそれで集めてもいい
47 20/06/23(火)23:42:48 No.702395862
1.12でゆづきずフラワーをおすすめしてくれた「」には感謝をたくさんささげた上でbotaniaの破壊者の称号を授けたい ユクァーリー強すぎたよ!
48 20/06/23(火)23:43:08 No.702395977
ピグリンと敵対せずチェスト開けるには…
49 20/06/23(火)23:43:16 No.702396012
>コンパレーターが理解できなくて詰んだ あの…なんか…チェストにものが入ってたり入ってなかったりする…
50 20/06/23(火)23:43:55 No.702396248
>あの新鉱石の為にネザーを掘り抜くと考えるとめんどくさいな… 古代の残骸の個数が1個か2個しかないから地上世界でのブランチマイニングそのまんまやると確実に見逃すんだよね なので全部掘る するとホグリンがめっちゃ沸く…歪んだキノコもレアだからあんま置けないし
51 20/06/23(火)23:43:59 No.702396276
>ピグリンと敵対せずチェスト開けるには… 下にホッパー置いて吸い出す
52 20/06/23(火)23:45:07 No.702396662
地上だと山岳地下のエメラルドに近い感じだよね 狙って掘るのはかなり時間かかりそう
53 20/06/23(火)23:46:03 No.702396991
>あの新鉱石の為にネザーを掘り抜くと考えるとめんどくさいな… >1マス溶岩どうにかしてくれないかな… まっすぐ直進するようにブランチマイニングして 溶岩掘り当てた瞬間に後ろに少し下がりつつ足元付近のブロックを一つポコって壊せば1マス溶岩は実害ゼロだよ オフハンドにネザーラックとか持っといて溶岩掘り当てた直後に堰き止めるのもいい
54 20/06/23(火)23:47:25 No.702397480
>コンパレーターが理解できなくて詰んだ ・リピーターのように1tick分遅らせて信号届けるけど信号の強化はしないよ(リピーターみたいな延長には使えないよ) ・チェストとかかまどとか大釜とか何かしら出し入れできる物にケツ向けてくっつけると中に入ってるアイテム量に応じて信号出すよ(空とか満タンの検知に使えるよ) ・ケツから入る信号の強さと横から入る信号の強さを比較または減算できるよ(特定の信号強度になるまで発動しない機械とか作れるよ)
55 20/06/23(火)23:49:22 No.702398179
ネザーに作ったものと言えば ブレイズトラップとウィザスケトラップとそこを結ぶ氷通路くらいだなあ… データは消せねぇや!
56 20/06/23(火)23:49:47 No.702398345
つまりチェストが満タンになるまで屠殺しない鶏肉工場ってことだろ?
57 20/06/23(火)23:50:51 No.702398738
su3994592.jpg スナップショットで掘ったときは結構でたなネザー鉱石
58 20/06/23(火)23:51:12 No.702398864
古代の残骸は体感だけど一時間くらいブランチマイニングして見つかる数は平均4個くらい
59 20/06/23(火)23:52:50 No.702399401
正直ブランチマイニングするよりも 生成される高度までマグマ溜まり避けて降りる方がめんどくさい
60 20/06/23(火)23:55:34 No.702400382
やはりTNTか いつ爆破する?
61 20/06/23(火)23:55:53 No.702400537
TNTで適当に吹き飛ばしたら割と出た
62 20/06/23(火)23:56:04 No.702400600
βではTNTでダイナマイしまくるのが一番良いとか聞いた
63 20/06/23(火)23:56:32 No.702400782
>あの新鉱石の為にネザーを掘り抜くと考えるとめんどくさいな… >1マス溶岩どうにかしてくれないかな… そんな貴方に爆破発掘
64 20/06/23(火)23:56:59 No.702400959
何気に公式でTNTの有効活用できる機会が訪れたのでは?
65 20/06/23(火)23:57:21 No.702401082
もう耐火ポーション飲んでマグマの中泳いでエレベーター代わりにしようぜ!
66 20/06/23(火)23:58:13 No.702401417
>古代の残骸は体感だけど一時間くらいブランチマイニングして見つかる数は平均4個くらい TNTで吹っ飛ばすと3分で平均5個は見つかる
67 20/06/23(火)23:58:33 No.702401530
>もう耐火ポーション飲んでマグマの中泳いでエレベーター代わりにしようぜ! マグマの中での視界も1.16から良くなったしな マグマの中ってなぜか溺れないし
68 20/06/23(火)23:58:45 No.702401631
キノコに骨粉使えるかな
69 20/06/23(火)23:59:13 No.702401806
>キノコに骨粉使えるかな 使えるよ
70 20/06/23(火)23:59:22 No.702401871
屋根は丸石階段で作る派の人間だったけど玄武岩が楽しみなんじゃgff
71 20/06/23(火)23:59:39 No.702401982
生成率もだけどインゴットにする必要数が地味にえぐい
72 20/06/24(水)00:00:54 No.702402493
>マグマの中ってなぜか溺れないし マグマと水って特性かなり違うんだっけ 水と違って落下ダメージを軽減しないからマグマに着水してから上陸するとその瞬間に落下ダメージが適用されると何かで読んだけど怖くて確かめられない…
73 20/06/24(水)00:01:30 No.702402722
アプデきtん?!!?
74 20/06/24(水)00:03:25 No.702403386
左ポンジ
75 20/06/24(水)00:04:10 No.702403622
最近MOD入れ始めて錬金術塗れだったのでバニラ世界が懐かしい
76 20/06/24(水)00:04:11 No.702403628
>水と違って落下ダメージを軽減しない 実はな…水も高さと水の深さ次第じゃ落下ダメージ受けるんだ…
77 20/06/24(水)00:06:16 No.702404262
データパックならver関係なく入れられていいよね(即mineall)