虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/23(火)21:32:05 エアポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)21:32:05 No.702342967

エアポッツ使ってる「」に聞きたいんだけど使い心地どんな感じ?満足してる点とかしてない点教えて!

1 20/06/23(火)21:38:16 No.702345553

線が無いだけでここまでストレス無くなるとは思わなかった

2 20/06/23(火)21:39:54 No.702346238

高いけど便利だと思ってる

3 20/06/23(火)21:42:26 No.702347258

欲しいなって思ったけどこれiPhone同梱のイヤホンと同じ形? 耳の形の相性悪いのかあのイヤホンすぐポロポロ落ちちゃうんだけどやめといた方いいかな?

4 20/06/23(火)21:42:59 No.702347486

音質とか遅延はどんな感じ?

5 20/06/23(火)21:43:31 No.702347688

ドライバーサイズと音質は他の新製品群に比べてかなり微妙 NC機能と外音取り込みは良いけど

6 20/06/23(火)21:43:58 No.702347864

ノイキャン興味あるけど外の音聞こえないのは逆に怖いなあと思ってた テレワークになって外の音聞こえなくても問題なくなってしまった 欲しい

7 20/06/23(火)21:44:24 No.702348037

ノイズキャンセルが凄いって聞くけどどんな感じ? 特に人の声とか

8 20/06/23(火)21:45:06 No.702348317

イヤーチップというかカナル形状は結構チープよね 取れやすいし

9 20/06/23(火)21:45:26 No.702348457

うどん

10 20/06/23(火)21:48:08 No.702349498

iOSを所持しててアップル税がかなり上乗せされててもいいならオススメのうどん しかしもっと高機能なのも多い世の中になってきたうどん

11 20/06/23(火)21:48:12 No.702349527

>欲しいなって思ったけどこれiPhone同梱のイヤホンと同じ形? >耳の形の相性悪いのかあのイヤホンすぐポロポロ落ちちゃうんだけどやめといた方いいかな? たぶん同じだと思う間違ってたらごめん! 俺もポロポロ落ちるタイプだけどシリコンのカバー買ってつけたらと全然落ちなくなったよ

12 20/06/23(火)21:50:50 No.702350517

落ちるならプロのほうでいいんじゃね?

13 20/06/23(火)21:51:57 No.702350988

>俺もポロポロ落ちるタイプだけどシリコンのカバー買ってつけたらと全然落ちなくなったよ カバー…そんなのもあるのか! 給付金で買っちまうか!

14 20/06/23(火)21:52:01 No.702351022

無印うどんならカナルタイプのカバーをつければ快適だよ

15 20/06/23(火)21:52:22 No.702351145

俺は全く落ちないけど落ちる人は落ちまくるらしいからイヤポッツで確認しよう

16 20/06/23(火)21:53:06 No.702351454

耳の形は人によって違うからなぁ 俺はカナル型がすっぽり入って抜けないタイプ

17 20/06/23(火)21:53:27 No.702351605

プロも落ちる時は落ちる 何でチップを楕円にしたんだろ

18 20/06/23(火)21:53:47 No.702351735

便利だけど寝る時に音声作品聴くだけにしか使ってない 勿体ない気もする

19 20/06/23(火)21:53:51 No.702351779

かなり高くなるけどプロならカナル型

20 20/06/23(火)21:54:07 No.702351899

>無印うどんならカナルタイプのカバーをつければ快適だよ キャンドゥで買ったシリコンカバーが思いの外いい感じだった

21 20/06/23(火)21:54:07 No.702351902

プロの方の周りの音聞こえるってのが気になる いい感じに周りの音聞こえるなら買おうかな

22 20/06/23(火)21:54:53 No.702352213

>プロの方の周りの音聞こえるってのが気になる >いい感じに周りの音聞こえるなら買おうかな 外音モードはすごいぞ 付けてるのにつけてない感

23 20/06/23(火)21:55:00 No.702352267

寿命も考えるとプロはヤバいぐらい高値にしすぎ

24 20/06/23(火)21:55:27 No.702352462

バッテリー持ちがいまいちだから通勤にしか使えないのが欠点と言えば欠点

25 20/06/23(火)21:55:37 No.702352530

最近中国で爆発したって聞いてちょっと怖い どうせにせものだったんだろうけど…

26 20/06/23(火)21:56:12 No.702352783

最初期のやつを使ってるけど片側だけプッツリと切れることが増えた 書い替え時かな

27 20/06/23(火)21:57:11 No.702353219

>外音モードはすごいぞ >付けてるのにつけてない感 そんないいの? 週末ビックカメラで試着してみるか

28 20/06/23(火)21:57:23 No.702353300

proじゃないの使ってる podcastとかラジオ聴く分にはこれで十分 装着感は可もなく不可もなく 接続が排他的で前に使ってた安いやつみたいにブツブツしない iPhoneに繋ぎ直す用にショートカット作ってウィジットに追加したりオートメーションの起動に紐付けてる なぜかwindows機に登録してると起動するたびに繋がる

29 20/06/23(火)21:58:27 No.702353761

詳しい「」いたら教えてくだち! もう2年くらい使ってる旧型が充電まだあるのにもかかわらず右だけ必ず途中で聞こえなくなる… ケースに入れ直すと一時的にまた聞こえるようになるけどすぐまた切れる 設定とかのリセット関係は試してみたんだけどどうしても直らないんだ…

30 20/06/23(火)21:59:17 No.702354066

他のもそうだと思うけどフルワイヤレスはかなり楽

31 20/06/23(火)21:59:23 No.702354100

pro使ってるけど俺の耳の穴がキツキツすぎるからかSサイズでもなにかとぽろりしそうになる辛い それ以外は文句ない

32 20/06/23(火)21:59:45 No.702354285

>どうしても直らないんだ… BTのチップがおかしくなったかバッテリーしんでますよ彼は

33 20/06/23(火)21:59:48 No.702354312

WWDCで言ってた皿うどん機能が楽しみ

34 20/06/23(火)22:00:46 No.702354733

同じ現象になったけどリセット繰り返してたら何故か直った 耐えてくれ

35 20/06/23(火)22:01:13 No.702354919

部屋で使う前提だからね 歩きとかで使ったら当然すぐ落っこちるしなくなる

36 20/06/23(火)22:02:37 No.702355511

AnkerのからProに乗り換えたけど満足してる ペアリングの簡便さもノイキャン性能も文句ない これで音質がもう二つクリアになれば言うことない

37 20/06/23(火)22:02:40 No.702355529

>詳しい「」いたら教えてくだち! >もう2年くらい使ってる旧型が充電まだあるのにもかかわらず右だけ必ず途中で聞こえなくなる… >ケースに入れ直すと一時的にまた聞こえるようになるけどすぐまた切れる >設定とかのリセット関係は試してみたんだけどどうしても直らないんだ… 片方だけでも売ってるから買えばいいじゃん

38 20/06/23(火)22:03:37 No.702355969

耳かき音声の友

39 20/06/23(火)22:04:11 No.702356215

どんぐらいで寿命なんだろうね 二年はちょっと早い気もする

40 20/06/23(火)22:04:21 No.702356299

このうどんのノイキャンはマジで凄い ノイキャンいうても耳栓には敵わんやろ~? くらいに思ってたけど耳栓並みに外の音シャットダウンして なにこれしゅごい… ってなった でもノイキャン作動させてる状態で突発的に咳とかクシャミしたら打ち消そうとして変なノイズが走るのはちょっとビビる

41 20/06/23(火)22:04:34 No.702356391

ノーマルpodの時はなんともなかったのにproだと偶にずれ落ちそうになる 後たまーにガリガリってノイズが走るようになってきた

42 20/06/23(火)22:05:41 No.702356853

そろそろ新型きそう?

43 20/06/23(火)22:05:51 No.702356947

バッテリの寿命がなあ

44 20/06/23(火)22:05:58 No.702357003

>どんぐらいで寿命なんだろうね >二年はちょっと早い気もする proじゃない方2年位使ってるけど若干電池ヘタってきたかな?ってくらい

45 20/06/23(火)22:06:01 No.702357021

電池が爆発して大火傷ニュース見てこわいなって…

46 20/06/23(火)22:07:19 No.702357656

音ゲー出来る?

47 20/06/23(火)22:07:38 No.702357788

電話きても通話出来ちゃうのが便利 音質より利便性な商品

48 20/06/23(火)22:07:46 No.702357847

>二年はちょっと早い気もする でもだいたいそれぐらいでどこ製のもお亡くなりになっていく なのでTWSは余りに高価格帯は避けられる

49 20/06/23(火)22:08:09 No.702358010

>音ゲー出来る? 初代とPro持ってるけどどっちも出来る

50 20/06/23(火)22:08:18 No.702358071

教えてくれてありがとう「」達! >同じ現象になったけどリセット繰り返してたら何故か直った よかったら何のリセット方法を繰り返し試したか教えて!

51 20/06/23(火)22:08:30 No.702358159

>音ゲー出来る? レイテンシ調整すればできなくもない 当然だけどズレはあるよ

52 20/06/23(火)22:08:37 No.702358213

しょうがないとは思うけど長電話とかしてると電池切れるの早い

53 20/06/23(火)22:08:53 No.702358332

おすすめの安い中華うどんを頼む

54 20/06/23(火)22:09:04 No.702358418

アップルケア付けたほうがいいぞ 初代使ってたけど2年で元の半分も持たなくなっちゃった

55 20/06/23(火)22:09:19 No.702358524

>音ゲー出来る? 無理だよ

56 20/06/23(火)22:09:37 No.702358649

>音ゲー出来る? 出来るが遅延はBTが数珠な以上特にゲームはある

57 20/06/23(火)22:10:26 No.702358999

>おすすめの安い中華うどんを頼む https://www.amazon.co.jp/dp/B087QW457D/

58 20/06/23(火)22:15:40 No.702361133

Proで初めてノイキャン体験したけどいいものだ

59 20/06/23(火)22:17:31 No.702361901

WF-1000XM3使ってるけどiOS14でデバイス自動切り替えに対応するって聞いて気になっている

60 20/06/23(火)22:20:16 No.702363046

>音ゲー出来る? デレステ程度ならタイミング調節+タップ消音で普通にプレイ(mas+の29フルコン程度)出来るよ

61 20/06/23(火)22:21:08 No.702363383

無くしたことある?

62 20/06/23(火)22:21:49 No.702363655

音質というよりもあったら便利よねこれ……

63 20/06/23(火)22:23:05 No.702364204

>無くしたことある? 外で外して戻そうとしたら落っこちておむすびころりんみたいにグレーチングの中に消えていったよ

64 20/06/23(火)22:23:15 No.702364269

TWS一つあると便利だけど今から素うどん買うのはちょっとないかなって

65 20/06/23(火)22:24:07 No.702364617

色々とすごいけど個人的には装着感がダントツに良い 小走りしたぐらいじゃまず取れないし長時間つけてても疲れない

66 20/06/23(火)22:24:41 No.702364864

>無くしたことある? 知らないうちに掃除機で吸って消えたな

67 20/06/23(火)22:26:00 No.702365413

インナーイヤー型にしては落ちにくいと思う

68 20/06/23(火)22:27:11 No.702365880

耳の形に合うか合わないかでしょ インナーイヤーだから尚更

69 20/06/23(火)22:28:08 No.702366266

ランニングしながらproつけてるけどずれ落ちそうになったことすら一回もないよ でも耳の形によるだろうから試させてくれるとこ行くのが一番だ

↑Top